X



トップページ競馬
633コメント173KB

クリンチャーとジャンダルムが凱旋門挑戦www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 08:55:16.72ID:mPwWPFl80
また馬券が買えるGJ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 08:55:20.42ID:bSqkAfSu0
>>160
賞金も自分のところの牝馬をアメリカに持ち込んで種付けしたりしてるから、その支払いに充てればいい
まあそんなもん賞金獲ってから考えることだわ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 08:59:15.15ID:V2ZXTMMs0
>>29
でターコの基地外
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:02:23.55ID:B/k9yvsC0
>>167
キチガイはお前だ死ね
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:02:57.24ID:KmU31pU70
>>151
それはわかるけど見たいじゃん
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:04:25.35ID:8VxKmL6g0
凱旋門賞の馬券買いたいから出走してくれるのはありがたい
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:07:18.10ID:6cdUvqEk0
武と藤岡で行って欲しい
外人信仰ヨシダはつまらん
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:18.95ID:Kn39o0NR0
キセキは糞ローテでつぶれたし
サトノダイヤモンド、レイデオロ、シュヴァルグランは馬場が重い欧州芝は無理
スワーヴリチャードも右回りの問題がまだある
ってなるとクリンチャーとガンコは現状凱旋門賞に最も適性のありそうな2頭だよな

しかしガンコは個人馬主で春天宝塚連勝しても費用の問題がある
クリンチャーしか恰好が付きそうな馬がいない
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:46.78ID:MMKucxU70
日本で強い馬である必要がないからね海外遠征なんて
ラニでそれが分かったのは大きいよな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:19:14.30ID:vaFeqZoB0
>>168
キチ凱旋門ショー君はそろそろ黙れよ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:24:44.94ID:jI30XLVL0
せめてキセキかレインボーラインだろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:24:53.31ID:/PwuGE8o0
どうでもいい馬たちだから勝手に出てくださいとしか言いようがない
どうせ国内にいても微妙な連中なんだから
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:36.78ID:XIuSuHhA0
行くのは勝手だよ
ただ、日本にいれば重賞の一つや二つ勝てる馬たち
日本のチャンピオンクラスではない馬たちの凱旋門賞挑戦は個人的には反対
そもそも、クリンチャーやジャンダルムで外国人騎手は乗ってくれるのか?
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:31:58.50ID:qt5W/LJl0
クリンチャーは天春勝ってぜひとも凱旋門へ
できれば絶好調の藤岡ハゲがいい
ジャンダルムもダービーで好走して武豊で

ノースヒルズは夢あるね
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:32:17.21ID:B/k9yvsC0
>>183
>日本のチャンピオンクラスではない馬たちの凱旋門賞挑戦は個人的には反対

なんで?理由が全く分からない
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:32:22.61ID:XIuSuHhA0
>>184
馬場が向く云々以前に能力が足りない
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:32:44.68ID:nwiZGD+p0
>>183
反対しとったらええやん
なーんも影響あらへんけどw
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:35:09.19ID:nwiZGD+p0
>>188
勝った馬いないぞ?
どの馬も能力なかったのなw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:36:20.70ID:6kyftt0V0
>>47
あのどしゃ降り不良馬場のダービーで後ろから猛烈に追い込んで来てたしそこそこは期待してた、期待以上だったけど

まぁそもそもクリンチャージャンダルムと違ってG1馬だし宝塚記念で倒した相手も強かったしね
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:38:51.86ID:Ze1b3/vp0
アーモンドアイとかキタノコマンドールが行くよりマシだな
とにかく3歳は行くな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:39:22.76ID:XIuSuHhA0
>>191
なにより、あの時の蛯名は凄い上手く乗ってる
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:39:57.73ID:fUiT+xMT0
クリンチャーは天春の結果関わらず挑戦させるべき
こいつはペースが大事なんであって天春もドスローなら負ける平均以上に速くなると勝ち負け
ロンシャンの馬場適性はディープ産よりはあると思うから期待できる
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:40:58.93ID:B/k9yvsC0
>>188
そんなの反対理由にならないだろバカかお前
なんで足切り的な能力査定する必要があるんだ?
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:41:52.52ID:zgCnI/Sn0
>>169
正直4着5着くらいの実力だと思うからわざわざ戦歴を汚しにリスクを推して出てくるかな イネーブルに千切られてもなんだかあれだし
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:45:00.33ID:B/k9yvsC0
>>194
なんで3歳は行っちゃダメなの?
また意味の分からないズレた理由で反対するのか
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:45:33.00ID:TiklHv5t0
能力が足りないのなんかわかってんだよ
現役馬で凱旋門賞3着以内に入れそうな馬なんていない
それでも無駄に期待持ちそうなアーモンドアイとかスワーヴリチャードが良くよりよっぽどいい結果でるぞ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:55:03.58ID:t9XTh3M60
反対してるのってただの武アンチだろ
アホ面下げて毎度キモい文面をカタカタと連投w
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:55:51.46ID:X+kXLSvo0
金出す馬主が言ってるんだから良いんじゃね
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:56:38.46ID:nwiZGD+p0
>>203
それが理解できない阿呆が多い
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 09:57:53.97ID:3QlTImEv0
凱旋門走るのは絶対オルフェ産駒
ラッキーとエポカならいい結果出せるはず
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:01:05.02ID:TiklHv5t0
>>205
エポカは弱小クラブだからないな
ラッキーライラックはオークス勝てばあるかもしれんが石橋降ろされるね
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:01:42.01ID:g7FHXzwu0
何故サトノクラウンを連れていかないのか
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:02:36.86ID:UTDod/QJ0
ガンコ行けよ
そしたら現地参戦してやるから
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:02:51.25ID:TiklHv5t0
>>207
あの馬もう気性的にも能力的にも終わってるだろ
行くなら去年だったな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:03:46.86ID:R15fN6W50
クリンチャーはわかるがジャンダルムはムダ遠征すぎだろ
素直に富士ステークスからマイルチャンピオンにすればいいのに
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:04:26.98ID:GDVSKxPf0
テレビ「クリンチャーが凱旋門賞制覇!」

一般人「誰だよ」
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:13.82ID:nTNB+GP9O
>>187
とりあえず挑戦してみますみたいな感じがねぇ(金持ちの道楽みたい)
日本で敵なし、くらいに成ってから堂々と行って欲しいよな
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:39.04ID:prw9Bymu0
日本のG1馬は日本の芝にマッチしてるから強いんであって
なおかつ仏の芝でも強い馬なんてそうはいないだろう
エイシンヒカリみたいに日本のG1では通用しなくても
海外で勝てるような馬を連れて行くべき
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:08:22.91ID:hcYQK1VD0
バカとガラケーって気が合うんだなw
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:09:21.80ID:6cdUvqEk0
外人信仰ヨシダの馬より先に勝ってくれ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:10:40.36ID:poj1L5vb0
ディープの仔が凱旋門挑戦!
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:11:14.00ID:UzfMxsoQ0
欧州で勝って小回り硬い馬場の米で勝ってなんて一杯いるからマッチしてるとかないだろうけどな
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:11:25.85ID:jpIJlUCK0
ディープ産駒であそこまでやれたキズナってやっぱ偉大やったんやな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:11:49.89ID:wySm/22D0
欧州遠征なんて二極化でいいんだよ
ディープオルフェのようにもう国内でやる事なくなった馬かクリンチャーのように国内にいてもいなくてもどうでもいいような馬
このどちらかでいい
スワーヴみたいに中途半端な実績があっていなくなると盛り上がりに欠けるような馬はいかなくていい
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:11:57.81ID:2UPVz/Rk0
登録   5月9日(水) 午前10:30   8,300ユーロ(約108万円) 
追加登録 10月3日(水) 午前11:30   120,000ユーロ(約1,560万円)(既に登録を済ませた場合は不要。出走料を含む。)
出馬投票 10月3日(水) 午前11:30
出走料   10月7日(日) 競走出走後  13,000ユーロ(約169万円) (出走した場合のみ必要)

調教師ID取得や競走馬登録に時間を要することから、余裕をみて手続きを行ってください。
ジャパン・スタッドブック・インターナショナル国際業務部に登録を依頼する場合、締切は4月20日(金)とさせていただきます。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:10.53ID:0gkRGv9o0
>>212
一般人は馬主が演歌歌手で去年引退したあの馬ぐらいしか知らんよw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:43.85ID:Hbg+KSk30
こいつなら勝てるという馬を今まで出してきて勝てなかった
これからはある程度の馬は毎年どんどん送るべき
数打ちゃ当たる
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:03.90ID:VNuSzFmL0
渡航費用の問題があるのに数打てば当たるとか軽々しく言うな
近場の香港や招待のドバイに行く訳じゃないんだぞ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:47.33ID:TGJcbxAf0
夢を追いかける前田さんは面白いな
クリンチャーが凱旋門賞でジャンダルムがBCマイルかターフなら両方楽しめる
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:17:57.87ID:0gkRGv9o0
>>225
特に3歳牝馬な。
どうせ日本にいても秋はエリ女か価値の無い秋華賞しか出ないんだし。日本競馬が盛り下がる事もないし、どんどん行けばいいよ。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:21:14.34ID:ur2/aKg60
別に3歳牝馬なんて有利じゃないんだけどな
相応の能力があるなら勝ってるだけで
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:21:54.17ID:ct1WpkhA0
3歳馬の斤量差是正って今年から?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:22:49.74ID:LnSUYQon0
まーた豊が馬主をそそのかしたのか
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:01.09ID:ct1WpkhA0
ってもう去年から斤量差0.5キロ詰まってたのか
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:49.59ID:wE0L+sZw0
>>232
去年
関係なく能力で斤量増えたキングジョージも凱旋門賞も勝たれたけど
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:25:27.84ID:k8Km7WIM0
エポカドーロに勝ってからにしろ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:03.48ID:QSFyMfM40
キタサンに行って欲しかったが
行かずに終わったな
ほんまは今年一杯で引退して欲しかったな
サブちゃん的にも
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:21.44ID:9Z1kZv/Z0
マエコーさんのおかげで海外馬券が買えると言っても過言ではないな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:31:23.70ID:TNee/pi+0
新装競馬場に馬主として行きたいだけでしょ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:31:47.82ID:B/k9yvsC0
>>214
>日本で敵なし、くらいに成ってから堂々と行って欲しい

これが意味不明
なんでそんな手順を踏む必要があるんだ?
むしろ日本で実績十分な馬のほうが散々な結果だろ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:31.11ID:QSFyMfM40
二頭共に同じ馬主か
まあ、ロマンやな
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:33:00.25ID:Anry/Bew0
クリンチャー本気で海外遠征する気があるならキングジョージ行け
サトノクラウンが出なけりゃたぶん楽勝出来る
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:33:26.22ID:hWwnvOnz0
マームードは去年キタサン出てれば3着争いは出来てたって言ってたな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:34:14.09ID:RDZzEmq10
>>243
エネイブル、クラックスマンといるのに勝てるなら凱旋門賞も勝てるは
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:47.87ID:uDrzobGB0
>>244
出てたらとか無駄だよな
いちいち言い出すやつも
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:06.08ID:Anry/Bew0
>>245
競馬の質がキングジョージと凱旋門は全然別物だからね
キングジョージ行くならその2頭がいようがいまいが日本馬でも向こうの馬場適性がある馬なら勝てるよ
ハーツくらいですらあれだけ走ったんだから馬場適性がある馬なら楽勝
サトノクラウンとワンツーできる

凱旋門は無理
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:18.72ID:/RPOkf9M0
>>248
アスコットで圧勝してる2頭より日本馬がとか笑うしかないな
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:43.02ID:wcQbl5WJ0
ノースヒルズ、経営大丈夫か?
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:39:39.64ID:IGbWaNcA0
ロンシャンとかフランス全般よりアスコットの方が圧倒的に日本馬には向いてない
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:04.56ID:HQwrBm4E0
ジャンダルム…?
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:44:16.80ID:yE93ECYN0
>>247
登録しなきゃならないからタダではない
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:48:05.77ID:wcQbl5WJ0
>>254
桜花賞と皐月賞勝てなかったくらいで何を言ってんだ?
リーディング陥落してから言えよ。
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:48:46.14ID:Cwbq8KJM0
挑戦するのが誰もが認める現役最強馬である必要はないけど、
現役最強クラスを負かすぐらいの力はないと期待薄でしょ
ナカヤマフェスタにしても当時最強のブエナに勝ってるわけで
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:49:08.64ID:fEXZOwfh0
海外馬券で儲かるんだからJRAは遠征補助出してドンドン遠征させろ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:49:32.51ID:B/k9yvsC0
>>253
日本馬には向いてないって括り方は雑すぎる
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:50:04.94ID:DPt4hbYI0
宝塚記念で優勝した馬、凱旋門賞でそこそこ通用する説

宝塚記念優勝馬
ディープインパクト→3着のち失格
ナカヤマフェスタ→2着
オルフェーヴル→3着

天皇賞春好走で宝塚回避
マンハッタンカフェ→13着
ヒルノダムール→10着
サトノダイヤモンド→13着

やっぱダビスタは正しかったんや!
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/17(火) 10:50:07.09ID:Anry/Bew0
>>250
笑われてもいいからサトノクラウンとクリンチャーはキングジョージ使ってほしいわ
たぶん日本馬の評価が変わるぞ

サトノクラウンはコロネーションCも圧勝できるだろうな
なんでこの2頭が日本で走ってるのかが意味わからんレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況