X



トップページ競馬
992コメント310KB

アーモンドアイはオークスで距離持つの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 16:14:33.16ID:a2xbB8310
ロードカナロア産だけど距離持つと思う?
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 21:22:12.12ID:DAdf+jS50
>>604
こーゆーのはやってみないと結局分らんからね。
レッドオーヴァルだって、手応え凄かったのにすげー止まり方したし。
得するときもあれば損するときもあるわ。
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 21:27:36.28ID:dzcqg8R50
>>606
仏永の言い訳も楽しみや
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 21:32:56.39ID:NEW8BD4I0
何だろう。
ロードカナロアよりサクラバクシンオーの方が圧倒的にインパクトがあるように思えるのは。

アーモンドはオークスで楽勝しても惨敗しても「そーなんだー」で終わる。
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 21:35:14.33ID:9bl2okVu0
>>607
レッドオーヴァル見たけど止まり方凄いなアレw
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 21:40:18.72ID:BYzXUYMZ0
カナロアでも2000mまでこなすのは皐月賞で証明されてる
問題は残り400m
この部分はフライチパンドラの血がなんとかしてくれる
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 22:13:27.51ID:dzcqg8R50
>>609
仏永が吹きまくったから、2着じゃ駄目でしょ
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 23:22:52.38ID:MRoq9KVc0
>>601

1番人気なんて2回に1回も勝たないんだから、本命馬勝たない方にかける方が楽なのに、なんで本命馬推すやつ見下せるのか不思議なんだが
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 23:29:38.92ID:8VF7WxKa0
>>506
そうだよな。多分2冠だぞ。逆にライラックの方が怪しい
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 23:49:01.31ID:h1z4X9NT0
まあ一番確かなのは、2強のサンドイッチ馬券やな
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/15(火) 23:49:09.85ID:In1j4+nx0
親父と母父では全く違う
これ一緒に考えすぎ


ここ10年のオークス馬の80%は親父が長距離G1勝ち馬、スプリンターはさすがにマイナス要素。
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 00:01:33.10ID:QoB2T4gxO
オークスを追い込みきって勝った馬ってなかなか居ないからなあ
心配点はそっちのほうでしょ
みんなはこの馬をジェンティル・ブエナ級と思ってるのか?
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 00:14:54.07ID:qEtFN7lF0
普通の追い込み馬とは
明らかに違う
直線のぶっこぬきは
キズナ級
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 00:31:31.25ID:FVIK+Dz20
>>621
アーモンドは俗にいうと好位差しだね
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 03:33:00.34ID:mJW3dq+/0
>>42
カナロア凄すぎだろ
どスプリンター
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 03:35:06.30ID:mJW3dq+/0
ドンキの年は結構語るべき話題あると思うけど
ドンキ距離持つと思ってたの?
一番人気はルージュだったけどミッキークイーンの圧勝だったよな
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 03:38:45.39ID:mJW3dq+/0
一番人気のルメールという外的要因も考えなよ
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 04:04:29.23ID:G0ABjCl70
ルメール「イッパイ、ジシンアリマス!」

他に日本語知らんの?
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 04:40:40.94ID:3K5zMP5R0
>>504
502だが、俺はそんな事言ってないんでw
大体日本の競馬ってのは「外す奴からぶんどる」のが基本なんだから
むしろそいつらに感謝しとけどアホが
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 05:06:17.77ID:BvKMVRWb0
単2倍ぐらいになっちまって50%勝てるかというと疑問だな
いいとこ1/3か1/4
馬券内という括りなら50%ありそうだけど
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 05:17:02.42ID:mkg4njUq0
>>612
中山の時計の出ない道悪でこなせたら
まず大丈夫だと思うで
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 06:33:52.01ID:qFlzH7oV0
1着なるかそうですないかでとんでもなく配当変わるやろうから2着3着アーモンドとライラック固定してみる
買い点数も抑えられるしな
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:05:24.26ID:lgGb7WaB0
多分不安視されてるけどぶっちぎるんだろな
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:12:29.10ID:o9x12IV20
ローテとか色々議論を醸した馬
桜花賞はかなり強い勝ち方、こういうタイプは規格外の化け物か否か
圧勝か惨敗か、馬券的に見ればこのどっちか
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:29:32.79ID:mqh6EWIu0
距離が持たないのはラッキーライラック、リリーノーブル、トーセンブレスの方だよ
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:36:16.42ID:o9x12IV20
距離が持つ、持たないの意味がね…
勝ち負けは難しい、掲示板まで、着にも入らない…ホント基準もバラバラなら噛み合う筈もない
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:34.85ID:ouSpw2Jy0
なんだ、ローカナだけど、父父キンカメやん。心配するだけ無駄やん
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:44.43ID:054JDxiw0
結局はラッキーとアーモンド買うならこの2頭で1,2着前提で考えなきゃいけないから、どっちかを切るなら血統的にアーモンドだよねってだけでしょ?
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:43:18.67ID:xpIrW3LB0
>>641
ラッキーはそう思ってたけど、ブックの写真みたら、大丈夫そうだと思った。
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 07:47:03.71ID:o9x12IV20
アーモンドも他の馬に対してもそれでいいのね
理解した
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:11.79ID:lgGb7WaB0
トースンブレスは短距離ぽい血統だな
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:40.52ID:/r6WPpm90
ディープ産は2000m超えるとパフォーマンスがガクンと落ちる馬多いしな
初体験の距離ならほんと尚更紐で買うのもコワイ
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 09:15:19.37ID:hHRiJhHT0
普通に考えたら1600→2400の距離延長でG1連戦とか買いたくない
これ連勝できたらそりゃ三冠馬なるわ
桜花賞オークス勝って秋残り1冠勝てなかったのってブエナビスタとベガくらい
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 10:32:04.74ID:qMwxxSOe0
ハープスターというよりシスタートウショウだな
だがラッキーライラックがイソノルーブル的存在かというとどうだろうか
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 10:39:56.15ID:CuCv1ONl0
ラッキーは胴長いだろ、アーモンドはまんま父親に似てるが。
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 10:53:59.85ID:dPC83xme0
初年度だからみんな傾向がわからないんだと思うけどとりあえず本命、または2強の片割れで買おうと思える馬じゃないな

来たら事故だと思って切ったほうがいい
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 11:32:57.97ID:IbSKmBxi0
>>655
結構届かない2着3着はありうるよ
ディープとは全然違う
ブエナでもオークス勝ったが秋は取りこぼした
馬単や三連単の2着3着付を少額買うわ
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 11:37:04.47ID:w9EM+nZY0
ダイワエルシエーロさんはいっくんの好騎乗でおけ?
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:50.33ID:/r6WPpm90
有力馬が後ろから行く馬多かったってのもあるしな
スイープトウショウ&ダンスインザムードという気まぐれ共の隙をうまくついて出し抜けた

昔のいっくんは人気薄で思い切った騎乗出来てたしな・・・今は見る影もないけど
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 14:56:51.50ID:kai8kTCX0
>>575
ホンマ、それ
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 15:11:01.43ID:Jt2FDRTI0
>>649
ディープ産駒のオークス馬3頭、ダービー馬3頭は全て距離未経験で
距離延長の2400mでさらにパフォーマンスを上げて優勝した。
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 18:45:05.88ID:bNMoKzrF0
ブエナビスタより強いのに買わないの?ヘッタクソやねえw
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 18:48:16.25ID:ITu6MTXS0
オークス勝ったマイラーって誰よ?
ウメノファイバーしか思い浮かばん
明らかに距離合わんだろうなと思って負けたのはキョウエイマーチとテイエムオーシャンだな
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 18:49:48.28ID:ITu6MTXS0
ディープ産とカナロア産を比較するのはナンセンスだ
父がマイルまでしか勝鞍がないのに
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 19:03:59.73ID:+MgbP/PJ0
アーモンドアイが距離持たなかったらカナロアの種牡馬価値が暴落するだろうな
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:43.40ID:awiTPTRy0
>>616
エリザベス女王杯優勝。エリザベス制した年の夏には札幌記念で牡馬一蹴。
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:37.44ID:zw4dvMGA0
つーかよくNHKマイルでなく
クラシック選んだなと陣営褒めてやりたい
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 19:38:44.30ID:pNHyWAlu0
そりゃ桜はとりあえず出る
桜の後はNHKマイル目標みたいなこと言ってたぞ
勝ちっぷりが良かったから色気出してオークスにチェンジしただけ
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 19:57:44.66ID:6hjeoPeS0
ああやってついて行って末延ばす馬だから桜花賞は忙しそうで心配だったってルメールが言ってたような馬だから
そこを異次元の脚使って相手がいなかった後の大箱のここでは、ルメールが自信あるっていうのは当然の話
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 20:10:16.08ID:kvN39Uud0
このレベルの馬になると、2400持たせるための絶対的なスタミナが有るかどうかという問題ではない

スピードがあって気性が勝ったタイプだと、テンの3ハロンを34秒切って走ってしまい、マイル以上では洋梨になるというだけのこと
3ハロン34秒切るとなると、ハロン11秒3のペースとなる
このペースで5ハロン走ってしまうと56秒5
この時計ですら、コテコテのスプリンターであるカルストンライトオなんかから見ればてんでお話しにならない
大差で千切られるようなスローペース

しかし、5ハロン56秒5で走って、残りの5ハロンを流して60秒かけたとしたら、1分56秒5というとんでもないタイムとなって、秋天などブッチ切って勝ってしまう
しかしこんなラップ踏んで秋天勝った馬などいないだろ?
つまり、テンの3ハロンで34秒切ってしまうような馬は、もうスプリンターとしてしか残された道はない

つまり、サラブレッドの肉体的限界として、そんな気性の勝った馬、スピードがあり過ぎて加減できない馬は、どんなにスタミナがあろうとマイルまでが限界なのだ

逆に、それなりのスタミナがあって、前半加減して騎手の指示通り走れる馬は、2400くらい難なくこなしても不思議はないのだ
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 20:21:29.32ID:kvN39Uud0
ロードカナロアの父キングカメハメハはれっきとしたダービー馬
母の父ストームキャットは短距離馬と思われているが、それは間違い
ジャイアンツコーズウェイなどは10ハロンも難なくこなしているし、特に母系に入るとスタミナ色が濃くなる
キズナの母父もこのストームキャット
ストームキャット自身ノーザンダンサー直仔のストームバードに母父は30年以上破られないダート12ハロンの世界レコード保持者セクレタリアットだぜ???

ロードカナロアもサクラバクシンオーもスタミナが無くてスプリンターになったのではない
その全く逆
あんな時計で走っても6ハロンどころか、7ハロンも8ハロンも持ってしまうスピードとスタミナのバケモノだったということ

スプリンターはスタミナが無いとか全くの誤解
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 20:31:37.55ID:kvN39Uud0
真の意味で日本競馬史上、日本のサラブレッド歴史の中で超ド級のバケモノだったと言えるのはサイレンススズキとクロフネの2頭

こいつら、ハロン12秒フラット位のペースで10ハロン走っても大してバテないだろ
競馬は単なるタイムトライアルではなく、いろんな駆け引き要素が絡んでくるから、速く走れる馬が必ず勝つとは限らないが、
肉体的にサラブレッドとしての限界を示した馬と言えばこの2頭しかいない
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 20:33:50.15ID:kvN39Uud0
>>675
訂正
ハロン12秒フラットじゃなくて、ハロン11秒5の間違い
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:08.36ID:QoB2T4gxO
近年、追い込み脚質で取りこぼした桜花賞馬
キストゥヘヴン6着
レジネッタ3着
マルセリーナ4着
アユサン4着
ハープスター2着
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 20:46:00.32ID:QoB2T4gxO
距離は保つと思うが、2400でラスト鈍る可能性や、届かない可能性は拭えない
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 20:48:55.33ID:4+aWbWkc0
逆神水上学がアーモンドアイに9点
これは逆噴射あるぞw
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:51.90ID:DDjHpi8K0
>>627
それはちょっと違う
キズナをバカにしすぎだわ
オマエ
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:26.95ID:Awu7Yggj0
>>678
ハープ含めショボすぎだわ
アーモンドアイはそれ以上だろ
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 22:30:28.13ID:hSsnnwzw0
母は善戦マンだったが
桜花賞二桁着順からオークス2着に巻き返したり
JCでも5着に入ったりしている馬なんだが
父カナロアってことしか信じたくない人らの目には入らないんだろうな
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:25.78ID:GUJHBkqY0
>>685
母は大崩れや取りこぼしが多い馬だった
実質勝利は3つじゃなかったかな(エリ女はカワカミに完敗して入線)
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:07.77ID:GUJHBkqY0
フサイチパンドラはオープン以上では一番人気ですべて負けている
エルフィンSなど圧倒的一番人気で6着に惨敗
あまりフサイチパンドラに似ていると強調するとしっぺ返し食らうぞ
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:41.27ID:hSsnnwzw0
確かにフサイチパンドラの戦績は2000未満のレースは不安定で
2000以上の距離がないと安定しない馬だったね
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 02:16:14.00ID:5fUxdnQd0
>>615
大本命が勝たないほうに賭けるっていう馬券があるなら売ってほしいなぁ
実績やら新聞の印に沿って本命推してんだろ?リスクも取らず思考も放棄してただこれが強いんだもん!とか、バカが偉そうにすんなってことよ
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 05:45:16.88ID:qT4VoxZx0
フサパンのどこが善戦ウーマンなんだ?
大駆けか大敗の両極端だったじゃん。それ見てるから鉄板にする気が起きないんだ
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 08:13:29.25ID:SUdeIFzf0
いいからアーモンドに100万ぶちこめよ!
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:21.04ID:cpzV7p4s0
フサイチパンドラの能力の上下なんて別に全然気にならんけどな
500万までだろうが1000万レベルの馬だったとしても今週のアーモンドアイの検討には別に関係ない

問題はパンドラのコースと距離の適性がオークス向きだったかどうか
これははっきりとかなり向いてた
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 09:59:30.95ID:ogUrraii0
距離よりも問題は左回りでしょ
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 10:22:42.86ID:v0AGe+1M0
国枝もルメールも距離不安は無いって言ってんだからさー
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 10:28:59.46ID:SUdeIFzf0
いいからアーモンドに100万ぶちこめよ!100%なんやろ?あん?
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:52.02ID:MqmmBeuT0
>>698
国枝はアパパネと同様と言っているからニュアンスがかなり違う
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:10.78ID:SUdeIFzf0
いいからアーモンドに1000万ぶちこめよ!
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 12:33:24.12ID:FGsiC6vj0
>>85
ハープスターがもっと支持率よかった気がする
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 12:48:58.44ID:C1D6qIQJ0
かかる馬やなし充分もつは。
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 12:56:10.04ID:XZpYcvHsO
国枝タイマーが疼いて疼いて仕方ないみたいだよ
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/17(木) 12:57:14.98ID:XZpYcvHsO
信者は吹きまくりで認めないだろうが、鮮やかな脚で桜花賞を勝ったジュエラーも距離延びたら勝てなかったからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています