X



トップページ競馬
276コメント75KB

ラッキーライラックは期待はずれだったという評価でいいんだな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 07:59:27.02ID:rarKmnkv0
この馬は坂のある中山とか阪神で輝くんだよ
だらだらとした府中は向いてない
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:05:09.70ID:kzrTiNkQ0
騎手が石橋じゃなくてもアーモンドには勝てんけどな
結局アーモンドという王者とぶつからなかったから連勝出来てただけなんだよな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:05:13.32ID:BAxAc35v0
ラッキーは左回りが苦手なんだよ
新馬とアルテミスSは相手が弱かったから勝てたけどパフォーマンスはイマイチ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:07:32.24ID:ORJRFI+B0
騎手ガーはまだ少しはわかるけど
数人いるがなんでこのスレでディープガーになるのかが意味不明
基地ってこういう思考回路なんだなっていい見本だわ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:13:42.92ID:nSTiu6Uc0
まだ3歳春で
GT1着2着3着
今後次第で全然評価変わる
このまま着外連発ならソールスターリング以下
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:19:02.85ID:nSTiu6Uc0
もう無敗でもないし石橋のままでも変わってもいいと思う
そのまま石橋でいって復活したほうが面白みがあるけど
外人のって連勝しまくるって展開でもいい
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:22:26.22ID:1R0HJcKM0
アーモンドやリリーの成長具合が早くて自身は能力止まった。
2歳戦でいくら強くても3冠や古馬戦線で結果残せないとファンの記憶にも残らなくなるから可哀想っちゃ可哀想…
ソウルだってフランケルって血が入っていたから注目されたけど勝てなきゃ見向きされない。
オルフェーヴル産駒の重賞勝ち上がり率がサンプル少ないから多少分からない部分有るけど、自分はもう買えないし買わない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:26:05.78ID:vl7bRCE60
>>123
直線でツヅミモンが横にそれてすぐに進路ができただろうが
あれで前が空かなかったとかどんだけぬるいんだよ
まあ結局その程度の馬なんだよラッキーってのは
展開が向かなければリリーにも先着される
言い訳ばっかしてた結果がこれだよ
アーモンドアイに4馬身近く離さ、リリーにも2馬身近く離された事実
桜花賞までは不動の主役も今や一対抗馬に成り下がった
残念だったね
0134しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/05/22(火) 08:31:46.46ID:SCQ7D8Tx0
全部石橋のせい

桜花賞もオークスも鞍上が逆なら、ライラックが2冠の可能性もあった
(まあルメールもよく詰まるから、桜花賞は石橋以下の着順という可能性もあるが)

石橋じゃ上手く乗っても「並」の騎乗で、外人みたいに能力の
極限まで出す騎乗が出来ない
条件戦では気楽に乗れるのか、たまにある

しかし、この手の騎手はGTで貰えるチャンスが少ないから
プレッシャーでコチコチになる
それがオークスの直線でも見て取れた

ライラックがマイラーとかアーモンドアイより弱いとか関係なく
石橋以外の騎手で結果を見てみたい
まあ俺の印象としては、マイラーはオークスのラスト100ぐらいの
盛り返しはしないから、距離は持つんじゃねえかな

キレは足りないけど、常にいい位置を何なくとれる
センスと操作性のよさが売りだし、馬券の軸にはいい馬だ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:32:34.43ID:KwUjZRZJ0
「その時」が来るまでオッズ落としてくれりゃいい。
この分だと、下手したら次で複勝つく
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:35:55.27ID:4oQNX70K0
アーモンドと騎手が逆なら位置も逆だったよ
騎手で負けただけで能力は同程度
見る目ねーなアホ共
0137しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/05/22(火) 08:42:25.66ID:SCQ7D8Tx0
柴田政人つながりで思い出すのは、田面木が乗ったホワイトストーン

ストーンは田面木の向く、ミスなく乗っているじゃないか
という声もあったが、やはり俺は柴田政人に乗って欲しかった・・・

サンケイスポーツのコラムで、政人は石橋の騎乗とライラックのコンビを
持ち上げることが多いが
そこが「人情の人」なんだろうな

鬼になれないし、社台の御用聞きも嫌な頑固者
ミッキーはどうなんだろう?
このまま石橋で通してもそれは立派な決断ではあるが
オルフェーヴルつながりで、スミヨンとか見てみたいかな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:43:43.36ID:heOKKQHB0
普通に強いよ
あとは成長するかどうかだけ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:51:38.69ID:NIpfKnEY0
リリーは今後牝馬GIを1つぐらい勝つかもしれないがラッキーは重賞の馬券圏内もおぼつかない
成長力の差がもう現れてる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 08:59:07.64ID:OajZkY220
>>136
お前がアホだろ
リリーノーブルならわかるけど
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:03:52.08ID:6K1FktF00
桜花賞がペース絶妙距離ロスなし風よけありの
すべてを出し尽くした完璧な競馬なのに
最後方から直線一気の超テキトウな競馬で軽くぶち抜かれ
しかも脚色はまだまだ余裕しゃくしゃく
ラッキーにとってのギリギリ精一杯は
アーモンドにとって退屈なドスローでしかない
騎手替えるくらいしか打つ手がないんだけど
それやってどうにかなる差じゃないのも明白だから
馬の評価を少しでも守るために
これからも石橋はスケープゴートとして利用され続けるだろう
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:08:13.77ID:1R0HJcKM0
>>139
G3辺りなら行けるだろうけどG1じゃ厳しい…
ハイペースに付いて行けなかったし前にいたリリーに一瞬で置き去りにされた
もう少し食らいつくかと思ったけどインに入って行った時点で終わった。あれが騎手の判断なのか馬が勝手に入ったのか分からないけど些細な事で明暗が別れるよ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:14:49.51ID:OajZkY220
>>142
すまん、俺はカナロア基地なんだわ
オルフェーヴルキチガイが散々カナロアを貶してたことに恨みがあってな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:17:51.93ID:Z0udEG+Y0
まぁそのうちG1勝つチャンスはあるでしょ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:18:02.90ID:zB35vjiL0
石橋は位置取りとか進路取りは完璧に近い競馬をしているけど
騎手の技量って見えないところにあると思うんだよね
乗っていて負担をかけない、馬を気持ちよく走らせる

進路取りでよく叩かれる武豊、福永、戸崎あたりは、そういう基本的な技術は優れていると思う

石橋、三浦あたりはうまくのっても伸びないってパターンが多すぎ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:25:40.85ID:TGJJnZyH0
>>145
ドープ基地自演www
ほんと競馬板のガンだよ早く2板に移住しろ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:31:17.58ID:B52+fPuL0
過去のオークスで1コーナーからずっと道中5番手以内で走って上がり3Fを33秒台を出したのは
リリーノーブルとラッキーライラックだけだからこの2頭も相当強い馬なんだけど
その2頭とそう離れていない位置から0.7差のある脚を使ったアーモンドアイは抜けているとしか言えないな。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:37:20.92ID:1R0HJcKM0
>>147
一番理想的な乗り方したのはルメールと川田に見えた
最後の直線であの2人と違いバシバシガチャガチャ凄かった
エヴァの初号機じゃないんだからってガチャガチャ動かしても手遅れだって…G1の有力馬を乗る機会が断然違うから仕方ないのかも知れないけどさ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:51:07.32ID:g04BSj26O
ステイゴールド父系の牝馬はこんなもんなんじゃないの?
スピードかキレが足りないんだよ、牡はそれでもいいが牝はそれじゃ頭打ちだ
レッドリヴェール級だと理解すれば全部合点がいくだろ?
オルフェも牝馬が出たらあまり期待しない事
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:56:26.75ID:8OQskKh/0
>>149
今回みたいな実質スローで超高速馬場だとそれもどこまで信用できるか
リスグラシューに勝てるレベルかと言えば微妙な気もする
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 09:58:51.40ID:MLkU3kIi0
オルフェーヴル産駒で勝ち上がったのはもっぱら牝馬
牡馬はエポカドーロだけ
貴重なオルフェーヴル牡馬なのにクリノクーニングはもったいなかった
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 10:01:21.84ID:LhkWtGB/O
>>31
大正解
この2頭は牡馬クラッシックに出走するべきだった
恐らく

皐月賞馬
ラッキーライラック

ダービー馬
リリーノーブル
0155しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/05/22(火) 10:02:15.10ID:mAG0KUxR0
>過去のオークスで1コーナーからずっと道中5番手以内で走って
上がり3Fを33秒台を出したのは

こういうのはまったく関係ないしナンセンス
そうなると「過去のダービーで上がり33秒0以下で勝ったのはウオッカだけ」となって
そんなにつええんだから3歳牝馬でも宝塚記念1.5倍の1番人気妥当やろ・・となるが
結果は知っての通り

33秒台で上がるレースの結果は信用できねえ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 10:05:29.29ID:dVB/K8Iq0
桜花賞前から予言できない奴は死ぬべき
あきらめきれずに騎手のせいにしてる奴は地獄に落ちてもなお死ぬべき
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 10:10:06.92ID:6ilgPOq90
>>151
キレだけならレッドラフェスタは最高クラスだと思う
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 10:13:18.03ID:GKXHtdNg0
>>65
ラッキーとエポカとロックとレーヴドリーブだけっぽい
ちなみにカナロアは11頭かな?
まあ中々の差だね
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 10:20:14.35ID:OajZkY220
>>148
いやいや
お前学歴と年収は?
逃げるなよ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 10:24:46.71ID:L3v7hqtS0
規格外の怪物だと思ってた人はそうだろうね。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 10:39:49.63ID:eyW+JxKQ0
散々ラッキー最強連呼してた層か
声大きかったもんな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 11:32:09.52ID:NpsUKXBm0
オルフェ産駒ディスるとディープ基地認定とかホントに何なの?
じゃキンカメやハーツ産駒をディスると何基地なの?
なんか意味のわからんキレ方するよね
ラッキーが思ったより弱かったってことに何の基地もアンチもねーだろ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 11:33:35.28ID:452pyxP30
チューリップ賞終わった時点の期待度が高かったぶん、期待はずれかな
桜花賞2着、オークス3着なら普通なら期待はずれじゃないんだけどね
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 13:05:53.85ID:2be0A4ki0
結局オルフェーヴルも基地があんだけ毛嫌いしてた小物量産ディープと変わらなかったというオチw
ラッキーとエポカであといくつG1勝てるだろうね〜w
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 13:33:09.67ID:x8CF3LbM0
>>156
競馬ぐらいでそんな必死になんなよw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 13:36:45.95ID:x8CF3LbM0
>>170
1世代で2勝もすれば普通は大成功だけどな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 13:53:59.88ID:CTw9Vi4Y0
特に期待外れでもないんじゃね?
2歳勝ってその後もクラシック連対してるんなら十分かと
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 14:02:37.16ID:0BFaJpEl0
強化版リスグラシュー
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 14:05:37.50ID:gs1dHF3t0
普通の感覚ならまあアベレージはともかくホームラン2発で一応は成功かなとなるんだけど
>>145にある様にオルフェ基地がカナロアを目の敵にして大口叩いた事を考えるとアーモンドがクラシック出てきた途端にけちょんけちょんにされたこの状況は期待ハズレと言わざるを得ないな
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 14:12:03.17ID:0BFaJpEl0
>>145はカナロア傘にした真性ドープ基地
大狂大卒自称公務員460万っつーキチガイ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 14:13:47.72ID:9JTJXfJv0
>>175
オルフェ基地からするとこの屈辱を晴らすにはカナロアの主戦場だった1200m戦で
本命視されてるカナロア産をけちょんけちょんにしないと気が済まないだろうな
何年先になることやら
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 14:17:40.23ID:vtYAA4Dr0
都合が悪くなるとドープ基地になすりつけワロタ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 19:00:21.44ID:9JTJXfJv0
>>181
サヤカチャンが59秒台半ばで引っ張るレースをあの位置より前で?
それで結果3着だったら?もっと文句言ってたんじゃね

直線入っての手応えが1,2着馬の方が断然よく見えたからね〜
そんな競馬したら祐一の馬と競ってたかもね
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 19:29:52.72ID:Z7IeEBUmO
まあまあ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 19:30:09.83ID:tkHQz3DQ0
>>184
でもそんな着外になるような競馬で結果がでなかったら、すべて騎手のせいにされるだろうから
そんな冒険もできないし、馬券買ってる多くの人間も望んでないから仕方ないとは思う
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 21:25:29.18ID:GCXP66g10
最後ガス欠したかのように
リリーに突き放されていたから
あれより前にいたら、もっと着順悪かったんじゃなかろうか
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 22:19:23.20ID:sGNbXMZ60
石橋が乗ってこの成績だしデムーロなんかが乗ったら無双するかもな

デムーロのお手馬はカスだったし依頼したら喜んで受けるんじゃないの?
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/22(火) 22:26:36.21ID:VmlwDbKe0
デムーロ乗れ言うのはいいがいざ壊されて文句言うなよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 00:05:32.99ID:rnkpSKO20
ドープ産駒キンカメ産駒と違ってここから夏を越しての成長力があるんだから黙って見とけや
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 00:21:33.19ID:1mj0Iv9s0
牝馬のステゴすぐ枯れるイメージだけど
レッド何とかとかダービー出てからボロ雑巾になってそのまま消えていったろ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 00:21:54.60ID:i13sK04J0
ジュベナイル勝馬にしては強い方だろうに
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 00:40:20.57ID:Ckso58Gr0
父に似ている要素が薄い馬だから
都合よく、父と同じような成長曲線をを受け継いでいるかなあ
そもそも急激に3歳になって伸びた父と
成長の仕方も異なっているし
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 00:50:56.60ID:84IpTC2N0
石橋がずっと乗ってて馬券から外れたことないなんて奇跡だろw
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 00:57:59.11ID:BoGF0vuw0
ほんそれ
騎手デムルメなら今頃無敗の6連勝でG13勝馬だわ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 01:24:23.96ID:LNDopb2R0
ステイゴール産駒種牡馬暦15年で牝馬ってクラシック0勝だぞ。
2歳で勝ったのはレッドリヴェールだけ。

ラッキーも2歳でG1勝って春になって桜花賞で2着に負けてあとは早枯れ臭が。。。
ロックといい、なんかこのまま消えそう。ロックなんて2歳の暮れに枯れたんだぞ。
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 02:21:54.56ID:MNy7Ez2k0
本格化はまだ先だろうな
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 02:22:39.48ID:iIWAHz8o0
乗り替わり右回りでみたいな
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 02:27:33.45ID:oqRn5ZoiO
キレが無いルーラー産に負けてる以上、それ以上にキレが無いんだよ
これがステイゴールド系の弱点だろう
かと言って前前で競馬しても差されるという
つまり強いわけじゃない
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 02:31:15.11ID:TrKlaYgw0
上で首振って暴れてるロックバンドから普通の騎手になってからが本番
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 06:43:13.81ID:MNy7Ez2k0
アンチの妄想が凄まじいな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 08:54:12.57ID:4wPXDLTh0
早熟だっただけだろ
期待はずれでもなく健闘してる
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:29:06.26ID:xxOfXsbG0
アンチ多すぎ
たかがクラシック二戦まけた(それも馬券圏内)くらいでピーピー騒ぐな
有象無象の小物ディープより遥かに安定して走り続けてるんだがな?
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:31:16.62ID:TV1NmhHZ0
もう今後G1は無理だろうな。
決め手がなさすぎる。
牝馬路線って決め手がどんどん必要になってくる。
今までは相手が弱かっただけだね。
成長力でも抜かれた。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:31:16.97ID:xxOfXsbG0
アユサン(笑)マルセリーナ(笑)ジョワドヴィーブル(笑)
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:32:22.42ID:KV7APUC60
>>205
凄まじい妄想のお手本>>197
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:33:15.16ID:xxOfXsbG0
>>199
>>208
アンチの文体って特徴的でわかりやすいよな(笑)
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:37:35.31ID:xxOfXsbG0
アンチの大好きな貧弱ディープ産駒
また秋華賞に7頭出しして全頭馬券外なんてオークスで見せた渾身のギャグ再来期待してるぞ(笑)
ラッキー1頭で全頭撫で切り(笑)
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:38:58.78ID:TV1NmhHZ0
瞬発力やトップスピードって持って生まれた天性のものなんだよね。
この馬は仕上がり早の完成度の高さで勝てていただけ。
スピード不足は、もともとの競走馬としての素質が低かったな。
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 09:41:33.30ID:H1v2qUZw0
この馬トモがまだ緩いのに途中で坂路調教止めてしまったからな
その分きっちり本番で負けているから陣営の油断だろうな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 10:30:17.39ID:kr4V1Ex20
オルフェーヴルの成長力というが産駒は全体的に仕上がりは早い方なんじゃねえの?
だからJFと皐月賞を勝つわけでしょ
特にラッキーライラックは毛色以外父親と似てないからオルフェーヴルが持つ強みを何ひとつ持ってない可能性がある
気性はよくて完成は早いが瞬発力もパワーもスタミナもない
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 10:36:41.29ID:KV7APUC60
>212
4着以下を撫で切っての3着に大満足のララ基地さん
ちょうどその位がお似合いですよ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 10:47:48.21ID:GzdCQIqa0
>>61
確かに悪い騎乗じゃなかった。毎回、ちゃんと前で競馬してるのは偉い。

下げて届かない騎手はもういいわ。
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 11:04:14.24ID:NDBPHkfP0
ロックディスタウン見ても分かる通り
オルフェ産駒は超早熟や
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 11:21:36.73ID:Tw+XXjFw0
石橋を乗っけて2歳GTを勝っただけでもめっけもん
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 12:13:32.31ID:H0EgkR6n0
秋には更に成長するんじゃないの
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 12:13:36.88ID:VPbC0Z8V0
>>44
マジでこの流れ知ってるだけにだんまりのオルフェ基地には呆れる
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 12:29:46.80ID:eEiTJr4C0
>>224
カナロアの初年度2歳時は、勝ち上がり頭数が多いのに重賞で勝ちきれなかった
それはそのまんまディープの初年度2歳と同じだったから、ディープ基地がカナロア叩く理由はないよね

オルフェ基地が、アーモンドアイが超大物だと分かった途端に過去の悪行を全部ディープ基地に擦り付けようとしても、もともとの主張が違うんだから無理だっつーのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況