X



トップページ競馬
125コメント37KB

中村調教師「ダービー出走しまくってるのに勝てない岡田繁幸(笑)トラストなんて距離合わねーよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:16:12.03ID:Sdz/AH/M0
「誰もがダービーを最大の目標にしているわけだから簡単じゃない。岡田(繁幸=サラブレッドクラブラフィアン前代表)さんなんて、
あれだけダービーに馬を出走させているけど、まだ勝てていない。トラスト(2017年8着)みたいに“距離的にどうかな”
と思うような馬でも、使える馬は使う。それは執念みたいなものだよね。でも勝てない。それがダービーなんだ」
とはトラストを管理する中村調教師の弁だ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/race/horse/1016206/
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:17:23.79ID:NtwJwgSH0
で?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:18:17.84ID:vnWQfs4S0
トラスト(笑)なんて見事に最下位だったからな
完全な枠潰し
他17頭はダービー出走に相応しい馬たちだったけど
あんな論外最下位駄馬が出るくらいなら他にどれでもいいから出走権与えてやったほうがよかった
0004色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:18:28.77ID:MPBVkUf/0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんなうんこ野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! このクソウジ虫野郎どもめっ! 俺様は退治してやるぜっ!! 背後からでもなんでも
かかって来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:23:44.67ID:WiwSoPXB0
ダービー勝てる能力のある馬を若駒のうちから使い詰め・糞トレで潰しているくせにな
こんなに勝てないんだから少しはやり方変えろって
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:31:21.33ID:rQb+qsim0
>>3
8頭立てだったのか?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:34:07.67ID:dHbOX2gb0
何頭のダービー馬のセリに参加して買いそびれてきたんだろうな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:43:52.45ID:Jqn2uvRo0
先行バカ馬しかいないから勝てないんだろ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 22:52:01.73ID:Eh+QZ1Q90
マイネルチャールズは上手くやれば行けそうだった
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 23:26:04.15ID:eKEDErqK0
丹内乗せてたら勝てない。
武豊も激オコだった去年のダービー。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 23:26:58.04ID:p3Aw+ZCe0
距離なんかどうでもいい
実力
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 23:27:40.90ID:vnWQfs4S0
距離を言い訳にする最下位駄馬死ねよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 23:33:42.72ID:mTfQ0qNt0
トラスト
かなりの素質馬だろ
岡田は数使いたがるからダメなんだよ
頭が固くてしか無いね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 23:46:19.73ID:khKaSFBL0
なんでプレイアンドリアル種牡馬にせんのや
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/23(水) 23:51:37.49ID:WWfLUjbd0
コスモバルクがダービー走らなかった理由ってなに?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 00:24:27.84ID:K0bSEETt0
>>24
あの超殺人ペースでバカみたいな早じかけしたから
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 00:44:03.09ID:LN+2VC+r0
そもそも安くてそこそこ走る馬を見つけるのはうまいけど本当に強い馬見つけるのは苦手だろこの人
数少ない勝てるような馬も過酷なローテーションや調教で破壊するし
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 00:50:05.37ID:znRXnbVf0
コスモスって超絶素質馬でこれが集大成だと思ったからあんな名前にしたのかな
トラストのほうが良かったけど
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 01:16:35.75ID:FGJUT+gh0
B級血統の馬をB級育成環境で育ててB級調教師に預けて
B級騎手に乗せてレースに挑むプロセスばっかりじゃあ
どんだけ数こなしても勝つのは厳しいでしょ

ほかは同等以上の素質の馬に対して
最高の条件を与えられてるんだから
最初からハンデ背負って走らされてるのと同じでしょ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 01:21:16.42ID:E8a0UbLL0
この人グランパズドリームで勝てなかったのが運の尽きだね
当時の社台なんてはっきり言って三流だったのにダイナガリバーに持っていかれて
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 01:23:32.66ID:E8a0UbLL0
マイネルは昔は2歳戦に強かったけど
社台やノーザンが育成早めたら朝日杯も好走できなくなっちゃったな
去年のダービー前日に「レイデオロは絶対勝てない。勝ったら辞める」みたいな啖呵切った挙句あっさり勝たれたもんなw
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 01:42:18.17ID:4o+YT/700
コスモバルクは絶対無理だった
プレイアンドリアルは可能性はあった
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 01:59:39.19ID:/QcCADQ90
実際チャンスがあったのってコスモバルクくらいだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 02:01:50.28ID:jzo8Jtma0
干されるのが怖くてそう思ってても使ってしまったお前が言うことじゃないな
偉そうなことほざくなら佐々木みたいにマイネルに絶縁状叩きつけて離反しろよ干されてもさ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 02:02:42.01ID:fE5nL7Ri0
バルクにまともな騎手ならキンカメに勝てただろ
2分22秒5は叩き出せたわ
岡田の悪い所は騎手のコネクションが無いところ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 03:13:47.04ID:M0TL7LSU0
キンカメの年は結果が悲惨すぎて見ていられなかった
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 03:46:40.93ID:QhaGtmTI0
マイネルの馬って若い頃からレース使いすぎじゃね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 04:13:23.09ID:4dS6Rnao0
自前種牡馬で、スティゴールド所持してるってのに
いまだに自家生産スティゴールド産駒で強いの出してないもんな

岡田が築き上げてきた理論は、所詮
安馬をそこそこ走らせて微儲けするノウハウにすぎなかった
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 04:56:17.97ID:1iykQnzi0
>>36
これの原因は育成?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 05:02:29.17ID:7iBnCEHQ0
ダービーを狙っているやら英国ダービーだのは全部嘘な。会員を固めるための話題作り。こいつは銭ゲバのクソ野郎。

と思っていたけど、ビッグレッドファームはサービスいいし、岡田自体話すとおもしれーし、やっぱ大好きだー
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 07:54:58.66ID:VVA0D/6f0
ダービー出れるのが凄い
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 08:25:57.73ID:OJyDEqPx0
干したはずの石橋が
今や社台グループの準主戦騎手だもんな、何が起こるかわからんなw
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 08:27:42.46ID:rGubehVo0
だいたい総帥はダービー狙うとか言いながら新馬戦から逃げさせるやん
2400m走らせるなら抑えること覚えさせないといけないのに
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 08:31:58.55ID:fCifLTul0
プライド捨ててノーザンから毎年良い馬買ってれば死ぬまでに1回は勝てるんじゃないの
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 08:36:08.00ID:dQ19uYPq0
距離的にどうかなと思う馬を使って8着ってその後ろ走ってた馬は何だよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 09:29:00.68ID:9CWQnQBk0
素質あってもコスモバルクみたいに使い潰したりしちゃうじゃん
三冠とか二冠とか出来る位の抜けてる馬じゃないと岡田総帥の馬で
ダービーは勝てないって言う人がいるくらいだし

実際にダービー勝った馬が、もし岡田総帥の馬だったら勝てなかったと
思うとぞっとする
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 09:52:43.12ID:rzkjhEWL0
レイデオロはダービーを勝てないのですよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 09:57:30.21ID:E+SLFmYF0
池江も距離に不安があってもダービーまでは使うって言ってたけど
それはそうだと思うわ。全ての関係者が目指してこそダービー
ただダート馬だけは目指さないでもらいたいものがあるが
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 10:01:37.81ID:BjxpJt6k0
総帥のラッパは様式美
しかし悪い意味でラッパで終わらないのがねえ
執念はいいけどやり方を考えようよと思う
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 10:02:02.35ID:eh0mWu2n0
枠潰しって概念が負け犬の発想だよな?

そこまで稼いだ馬の力
強くてもトライアルで権利取れなかったり賞金なければそれまで

強い馬が勝つんじゃない
勝った馬が強いんだ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 10:04:29.27ID:odmouikX0
吉田も弟の方が優秀だけど岡田もそうだね
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 10:47:53.83ID:PbGhbLry0
マジレスすると2014年のプレイアンドリアルだけはガチで可能性があった。
アルゼンチン方式なんてアホな実験で馬を潰しさえしなければ。
マイネルフロストがコンマ3秒差の3着に入ってるわけであれより下の着順になるとは
ちょっと考えられなかったしな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 11:23:22.28ID:6RaEbw3Q0
ズバリ、日本競馬界への貢献度が違うゼ!
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 11:25:41.94ID:MQGZ36Fo0
>>36
どんなタイプの馬でも前行くように指示するからじゃね
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 12:05:48.29ID:oPs7/K870
こんなこと言って大丈夫か中村、切られるぞ
今のマイネルは岡田じゃない奴が仕切ってるらしいからね
詳しくは『ようこそ競馬の聖域へ』参照
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 12:08:26.24ID:UHmHGsj60
>>58
もう引退だから
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 12:08:55.39ID:OJyDEqPx0
ダービー優勝しても

次走のセントライト記念で1番人気4着という所だろう
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 18:36:16.07ID:pEKPidbx0
大絶賛してたアッシュゴールド10億くらいで買えば良かったのにw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:00:35.81ID:BDZZQnMC0
柔らかいの柔らかいんだけど芯が強くて
パーンと蹴れるの
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:19:23.50ID:Ccefz2tq0
レイデオロはダービーで5着にも入らないと思います→優勝
この流れ完璧すぎたわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:25:24.71ID:EAnZKZ9M0
26名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/24(木) 00:44:03.09ID:LN+2VC+r0
そもそも安くてそこそこ走る馬を見つけるのはうまいけど本当に強い馬見つけるのは苦手だろこの人
数少ない勝てるような馬も過酷なローテーションや調教で破壊するし



これ、岡田を擁護する人はよく言うけど、実際は真逆だからな
あれだけセールで買いまくってるのに高馬も安馬も異常なほど走らない
モーリスもテイエムオペラオーもスルーした人間だし
モーリスなんて抜群の調教時計に雄大な馬体してたし、先入観なければ誰でも買えたのにな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:28:44.54ID:EAnZKZ9M0
>>34
キンカメに勝てるわけねーだろ
あれは歴史的な名馬だよ
ディープとも能力的には変わらないレベルだろうし、それを実証するように種牡馬でも大成功したしな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:30:28.63ID:MrCKjZdC0
グランパズドリームとコスモバルク、ダービーに最も近付いたのどっちなんだろうな



確実に言えるのはグランパズドリームがダービー馬になってたら
マイネル軍団もビッグレッドファームも存在しなかったという事だけだ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:35:16.04ID:EAnZKZ9M0
というか、セレクトセールであれだけ買いまくって一頭も当たりを引けなかったってのが逆に凄いよな
サンデー全盛期なんてボーナスステージみたいなもにだったのに
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:41:05.49ID:OzEUQl8n0
オルフェがいなけりゃウインバリアシオンで取れてたのになあ
ドリパスの時もサムソンみたいな名馬が立ちはだかるし
どうにも運が悪いわ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:43:43.09ID:EAnZKZ9M0
>>46
ノーザンからもいろいろ買ったけど結果が出なかったんだよ
相馬眼が異様なほどないから、そこを改善しないとどうしようもない
別に神レベルの相馬眼を身につける必要はないが、評判の良い馬や調教内容の良い馬を素直に買えばいつかは当たりを引けるはずなんだがな
資金力はそれなりにあるんだしね
岡田は相馬眼なんてまったくないのに勘違いして、変な思い込みで皆がスルーするような馬ばかり買うからな
パリスフレンズに何億も出して吉田照哉に困惑されてたくらいだしな
プライドだけ高いから人の話を聞かないし
岡田に人並みの相馬眼(評判の良い馬素直に買うだけの当たり前の頭脳)があれば社台に伍する勢力になれたと思うよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:46:02.96ID:EAnZKZ9M0
>>74
それは運じゃないだろ
思惑が外れただけでやっぱり見る目がないんだよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:51:33.06ID:EAnZKZ9M0
結局、この人ってジャパネットたかたの社長とか、もしくはなんかのセミナーの会長とか、
そういうタイプの人間だよな
たまたま家業が競馬だっただけ本質は起業家というか、山師というか
会員を集める話術やバイタリティーあるんだろうってのは分かるよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:52:52.54ID:e08XHKsj0
>>68
岡田ならモーリスはほぼ間違いなく潰しちゃってたと思うよ。プレイアンドリアルが良い例
あのときアルゼンチン方式だとかの話と一緒に馬はそんなにヤワじゃないみたいなこと行ってたけど
その結果、あれだけ素質馬をあっさり潰してしまった
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 19:55:27.67ID:RWP0Hbzp0
チャールズとかレコルトはもう少しいい成績残せたんじゃないかと思ったりする
まぁレコルトの場合はディープがいたからどうにもならなかっただろうけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:05:12.10ID:56+/tmwJ0
>>74
バリアシオンはウインがノーザン系列の時やろ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:07:18.02ID:tJV/Fq0G0
岡田の根性論で勝てる時代は終わった

これからは、リアリズムで競馬見れることが絶対条件の時代だよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:09:49.17ID:dPOeeSJm0
プレイアンドリアル何で京成杯なんか使ったんだ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:15:01.07ID:tJV/Fq0G0
そもそも論として、岡田繁幸にマネージメント能力などない

イケイケドンドンで偶然に成功しただけ

旧日本陸軍の参謀に例えるなら辻政信タイプ

なにが「マレーの虎」や あいつがガダルカナルの戦犯や
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:18:07.93ID:N7HbLDln0
いや、トラストが距離合う合わないよりも、牧場でゴムマリみたいに弾む仔馬のトラストを観て「コレダ」と買った馬が18頭のゲートに入るまで来るって凄い事だぞ。

何か勝たないと駄目みたいに言うがそれがどれだけ難しい事か。

2億8000万出してもダービー出走に辿り着かない事すら多いんだから。

荒さがしして貶すより、善い部分も指摘しれよ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:20:00.18ID:tJV/Fq0G0
いっくん擁護のマッピーみたいにか?

俺は御免だね
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:28:12.19ID:tJV/Fq0G0
岡田もいっくんも共通してる事項がある

大一番に勝てる指揮官ではない 結果はプロセス込みで負けるべくして負けた

これが未だに本人達には理解不能で学習が出来てないやろ?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:28:51.18ID:8d+4Wb5c0
英ダービーなら確勝だったのに登録する国間違えちゃったな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:30:58.51ID:tJV/Fq0G0
贔屓の引き倒しは、本人達の為にならん典型
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:32:47.85ID:+npjcueq0
1番ムカつくのは自称最高の馬体の馬達を種牡馬入りさせないこと
ゴミ野郎
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:32:59.05ID:tglaxIXy0
今年の世代1頭も話題なんなかったな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:33:37.54ID:qJytfbli0
どう考えても競馬の使い方がダービー取る使い方じゃないからだろ。
とにかく前に行く競馬しか教えてないんだからそりゃ無理だよ。
総帥も言うだけ言って勝つ気ないんだろ。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:34:21.62ID:z/9jYbwr0
バルクがキンカメに勝つには思い切って先行して運に賭けるしかなかったって
岡田の関係者の暴露本に書いてあったじゃん

結局組織を破壊したあの人物Aとやらはどうなったんだろうなw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:37:24.95ID:tJV/Fq0G0
募集馬も全然、売れてないらしいね

俺は10年前にマイネル辞めたから詳しく情報お願い
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:38:13.82ID:z/9jYbwr0
先行じゃなかったわ
逃げだったすまん
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:42:19.89ID:edqE8eAg0
まー勝てる馬も居なかったけど、総帥は劇的に運が無いよね。
また、購入馬に関しても運もセンスもない。
サンスポなんかで講釈垂れてる場合じゃないだろ?
生きてる内にダービーオーナーなんて夢のまた夢。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:44:34.74ID:tJV/Fq0G0
マイネル虎の穴

マレーの虎

今では、胡散臭い代名詞やねw
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:36.56ID:tJV/Fq0G0
マイネルでの馬の引きはレジェンドクラスだった

あの頭数でG1、2着1回(牡馬クラシック最終戦)G2、2勝 G3、1勝をマイネルでしたからね

20頭なんて届かないレベルやで
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:22.25ID:4dS6Rnao0
マイネルラヴで成功してんだから
ノーザンセレクトセールで無駄金使うよりも
マル外セールに金使えば良かったのに
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/24(木) 21:15:54.73ID:tJV/Fq0G0
鉾田を無理繰りの利益拡大目的で作ったのは大失策

本来は預託厩舎のレベルを少しでも上げないといけない時期だったと

個人的には思うよ それと真逆の行動を起こした大本営に脱会という辞表を提出した記憶があるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況