X



トップページ競馬
215コメント57KB

【悲報】競馬学校の女性騎手候補生古川さん4月に退学させられていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:18:08.61ID:O1T1JUtI0
体力的についていけなかったか
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:22:07.90ID:B04oFU0i0
こんなに母数が少ないんじゃスターが出るわけない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:22:16.51ID:Sdo59JVP0
>>60
そうですね、JRA生え抜きの騎手で、目立つのは事件起こす奴くらいだし。
いっそ地方競馬教養センターに全部おまかせ。
地方で勝率1位や賞金1位、リーディング獲った人から優先で入れる。
または成績不振のJRA下位ジョッキーと地方の上位を入れ替え。
お互い相当必死になると思う。

地方競馬が丸損しないように
地方出身ジョッキーはJRA開催日以外は乗れるようにするとか、
JRAが補助金少し増やすとか
策はいくらでも
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:23:42.21ID:LYEiNh4U0
小林が無能なんだろ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:24:07.46ID:LYEiNh4U0
岡部やペリエクラスの呼べよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:25:12.49ID:Z37zKw3e0
>>68
それいいっすね
本当にそうなれば騎手のレベルも上がると思います
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:25:25.02ID:888Ud2Fd0
一人だけ圧倒的なあごひも焼けしてて草
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:28:08.54ID:APegHQNR0
煽り抜きで、武がコネで馬質独占し続けたせいで若手が育たなかった
外人地方にやられ放題…
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:30:42.31ID:K4mB04bUO
てか地方の新人若手が上手いような錯覚してるやつに失笑
ガチで大江原より下手くそなのが大半だぞ南関ですら笹川とヤオ崎以外問題外
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:33:08.19ID:k0Zipj3K0
指導者も流動的であるべきだと思うんだがな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:33:44.70ID:XB6tmQWiO
>>77 ジュキヤ下手くそすぎて笑えるよなw 佐賀でコースの6〜7分所をブン回したのは草も生えなかった
保育園も馬質落ちて化けの皮が剥がれたしな

それと、石崎バカ息子はもう若手って呼ぶ年じゃ…
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:38:02.91ID:v4gihh7W0
見る目が無いから見込みのない人を合格させて、教育できないから退学させる
まず競馬学校の指導者の入れ替えが急務だろが?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:43:00.76ID:rfqvtk8a0
最近新人スターが三浦以来出てこなくなったね
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:47:48.20ID:Vg7tVztb0
そもそもコネ入学のコネ卒業
技術は卒業してからってのが普通にあるしな
木幡とかいうゴミ三兄弟は卒業できるレベルじゃねえだろへたくそだし

外人ジョッキーを短期免許でしか認めてないなら日本人騎手増やす必要あるけど
外人の通年認めた時点で、香港みたいに外人集めるか
日本人も地方のハングリーなとこから八百長だので技術磨いてきた奴
受け入れるだけで充分
へたくそなJRAの生え抜きなんかいらん
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:50:20.87ID:buGHwO0u0
カナダのウッドバインで騎手になった
あんちゃんの方が乗れるだろ
そもそもそのあんちゃんも落としたら競馬学校

競馬学校不要だろ
厩舎所属で鍛えたほうがいいか
地方競馬との騎手制限撤廃して
オールJAPAN騎手免許にしろ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:56:46.74ID:23nv3cla0
木幡みたいなコネしか取り柄のないゴミが幅を利かせる腐った世界
いつまで経っても若手が育たないわけだ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:57:50.13ID:Z37zKw3e0
>>77
違うよ
地方若手が上手いとは言ってない
地方で頭角を現した奴を中央に上げるシステムでいいってこと
中央デビューすれば大した腕無くてもある程度稼げちゃうから向上心も育たず技術も上がらない
木幡一族とか地方でまず腕を磨けってことよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:04:29.12ID:VLHoT4O50
社台も騎手にばっかり外人入れろとか喚いてないでこういうところこそ声を上げろよな
高給用意して外から優秀な教官招聘しろよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:05:25.73ID:4Yb8hO0a0
負春善臣辺りがやれよ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:08:17.73ID:xYDu6iOn0
せっかく学校卒業しても
木○一族みたいなのが腕に関係なく
幅きかせてる業界で
失望するだけだからな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:09:33.94ID:hzZZswNZ0
某騎手とか怪しいサイトで予想売ってる暇があるなら教官になれよっていうな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:13:29.33ID:aYyN/hUS0
大西はコミュ障だからああなったんだろ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:18:54.77ID:uo3M+6PN0
小林が教官になれんだから、ヘボ騎手しか生まれないわけだ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:22:41.47ID:VuxjTXQq0
ホソジュンでいいよもう
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:27:40.94ID:o8rhefqy0
ヘボくてもコネある奴は残れるw
終わってるな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:51:07.13ID:LJTLCg2Z0
ダービーでコバジュンと競馬学校の生徒が集団で近くの席に来てたけどコバジュンがアホみたいに客に煽られてて笑った

生徒がめっちゃ気まずそうだった
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:58:32.03ID:AOFfJAoc0
教官なんていらねぇよなぁ、正直。

馬術の基礎だけやって、調教助手としてトレーニングして見込みあるなら騎手として育てれば良い
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 02:15:00.15ID:7z6VUwK60
大西が教官になってたらよかったのにイケメンだし
ちゃんと就職先作ってたらあんな予想サイトの広告塔なんかにならなかっただろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:02:08.69ID:pQLBEmW90
>>9
川田祝福してたじゃん
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:02:28.74ID:yDMlqz350
>>9
俺が嫌いだから変わっちゃえって随分だね
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:15:16.29ID:5rQb5Y7p0
葵みたいに死ぬの怖くないやつじゃないと騎手なんて無理だからな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:21:03.82ID:Ffe1zMTM0
死んじゃうような大怪我負ってるのに、今週全部交代乗り替わりで残念なんてTwitter投稿してる
頭のネジが一本抜けてるやつばっかりなんだなってのは感じた、まあ、森泰斗はトップレベルだから特別なのかもしれないが

@taity0319
今週の浦和は結局、全休になってしまいました
無理したら死ぬらしいから仕方ない…
なんやねん
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:53:48.78ID:8fgLO0KZ0
しょーもな
下手くそしかおらんのやからチビのイケメンだけ集めとき
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:21:23.29ID:lsz3rgAx0
ダービーの日おったがな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 04:45:43.94ID:2TLMJgVU0
騎乗技術も大事だけど今はヘッドワークも大事だからな
昔みたいに大半のレースが淀みない平均ペースなら出たなりで競馬すればいいだけだけど、今はとにかくポジション取りにいかなきゃいけないし、場合によっちゃ自分でレースを作らなきゃいけない
四位とか秋山なんて、技術的なことは教えられても、このへんのヘッドワークは自身が全くダメだから絶対教えられないだろ
マジで優秀な騎手育てたかったら豊とノリにさっさと引退して貰ってアンカツと3人で教官やってもらうしかない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 07:23:46.48ID:KTqbwTe10
コバジュンみたいな五流騎手に何を教われと言うのか。無能すぎるだろ。
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:46.01ID:8QVPEgUh0
ヨツイか藤田でいいだろ。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 07:41:17.09ID:MkmurAHj0
>>129
そういう乗れる騎手に限って変なコース行っちゃうな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:28.96ID:jPql5L/x0
>>64
今年の一月だな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 07:57:09.66ID:jPql5L/x0
写真に写ってないだけの憶測の書き込みか。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:31:06.21ID:5I/Vm26/0
騎手の出世競争はマジ分からん
松岡 生野 長谷川に後れを取っていた(重賞勝ちすら手が届かなかった)
石橋がいま旬なんだし
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:36:07.52ID:MB/Qo1Dc0
半分は退学するから、競馬学校の入学時のニュース、記事は
扱わないほうがいい。永久に名前だけネットに残ってかわいそう。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:38:13.15ID:vSPUu9xu0
古川さんには退学して頂きました
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:46:37.45ID:mxPGjQ0y0
>>88
共通騎手免許という考え方は適切だと思う
ただその場合に、免許取得後に騎手を中央と地方とで振り分け方をどうするか

>>68 >>86 >>91
地方は中央の奴隷でもないし下請けでもない
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:46:59.43ID:YFKhndGM0
>>128
お前も頭はかなり悪そうだな
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:47:42.47ID:qdsBoxd10
年末に年寄り騎手は引退をかけたレースとかするべきじゃないか?
中山2000mで馬は重賞未勝利馬から参加を募ってジャンケンで乗る馬を決める
最下位のヤツは引退
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:51:48.02ID:P3YOztfm0
体重だろうな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 09:01:27.93ID:ne2AMOAP0
秋山が現役で1番向いてる
騎手仲間からの評判も高いし全場重賞制覇の実績あるしフォームがキレイ
たまに臨時講師で和田に来てもらえればヤラズ癖のないまずまず上手い騎手がたくさん生まれる
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 09:05:11.04ID:ETNMiw/m0
辞めてないだろ 菜七子の時もブログに写ってない時あったし。女子は別メニューあるんじゃね?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 09:09:01.69ID:w8M6KYNX0
競馬学校で孤立して教官の教えを無視してボロクソ言われながらも自分のスタイルを貫き通した川田が生え抜きでトップなんだから学校なんてほとんど意味ないな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 09:25:01.85ID:OU/83oNSO
重賞も勝てなかったヘタクソが教官やっても何も教えられんだろ
安月給でド素人に馬乗り教える教官なんかになりたがる奴がいないんだろうけど
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 09:40:30.49ID:8EGbvgc80
地方のトップ騎手が中央のトップ走ってんだから地方の競馬学校の方が有能
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 09:48:36.79ID:7oOpJgCv0
競馬学校の受験で圧倒的にコネが有利だからな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 10:00:56.04ID:JWuRcEUj0
>>157
贔屓なんかされないよ
懸垂15回はできるななこでも体力増強の補習受けさせられてたし
劣ってたら補習だから優遇どころかむしろきつい。ふつうの女にはきついよ
ましてやよっぽど競馬が好きな奇特な女じゃないと
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 10:06:30.28ID:Jg7pQOUh0
トップ騎手が競馬学校で技能つけたと思ってる馬鹿なんなんだろうw
シューマッハは良い自動車教習所で運転技術身につけたのか?w
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 10:10:31.58ID:dhlf0i8O0
医学部みてーなもんだ
学校でお勉強しても実際の手術はできねえだろ、卒後に経験積んでいく
競馬学校でも実際のガチレースなんか学べるわけがない
卒業してから学んでいく、そう言うこと
それをファンだけじゃなく競馬関係者も考えなきゃいけないわけだが
最近はトップ層に外様がどんどん補充されて若手は沈んでいくし、
長い目で物考える人少なくなってますから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています