X



トップページ競馬
149コメント41KB

猫の治療に58万円かかったんだが・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:36:41.53ID:fwFnzw280
3ヶ月で死んじゃった(´・ω・`)
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:40:03.00ID:qeb3PnnQ0
ご冥福を
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:40:44.15ID:CeGW1IpQO
ウチは生後3ヶ月くらいの時に150万くらいかかって、今17歳でピンピンしてる。
餌代その他、その後は結構金掛かるよ。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:41:51.25ID:fwFnzw280
意外と動物好きなひと多いよねこの居た(´・ω・`)
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:42:11.06ID:x/2CWpq50
無駄金w
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:43:43.03ID:xHVEry240
ぬこの治療費は馬で取り返しましょう
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:43:49.59ID:qQfhzHQ40
10万も出せば血統書つき買えるんでないの?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:44:56.85ID:fwFnzw280
今思えば3万円で安楽死させることができますって言ってた獣医の先生の勧めに従うべきだったのかなぁ(´・ω・`)
きれいな箱と納骨堂の案内もできますって言われたけどそのときは酷いこと言うなって帰ってきて苦しめてしまった
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:51:49.80ID:Kw2FbmR70
ペット用の保険入っとくべき犬猫は1回病院行くと平気で1万飛んでくからな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:52:21.19ID:gd1NF3240
ウチの猫は具合悪くなって何も食わなくなったから病院連れてったら「髄膜炎かも…貧血も酷い」って言われて抗生物質と栄養剤処方されたけど結局それから2日くらいで呼吸困難起こして死んでしまった…
急すぎて全く心の準備が出来てなかったからキツかった
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:57:01.32ID:qdzVrd6o0
本来は死ぬべき運命が、
お前のエゴのせいで生き地獄を味合わされたんだな

金かかったのは自業自得としか言えん
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:00:21.96ID:Pn+wT72iO
スレ主は猫パンチを修得した。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:01:46.44ID:tUVITXf/0
死んでしまえばあっけないかもしれないが
生まれてから3ヶ月も過ごせば安楽死は判断できないよ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:07:04.05ID:3YQ5CE910
>>27
ん?救えないから医者が安楽死すすめたんだろ?
おまえらは自分の心が救われたいだけだろw
心の底から心身ともに苦しんで死んでいったよ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:12:19.96ID:nyOS6RNz0
知り合いで2万で買った猫が7階から落っこって治療費で50万弱かかった奴がいたわ。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:12:43.62ID:lwtWZj6R0
馬だってテンポイントやサンエイサンキューみたいに無理やり生かそうとすることで苦しませることあるからな
医者が安楽死を進めたってことはそういうことだ
0033sage
垢版 |
2018/05/30(水) 15:19:55.04ID:1eQ0Qgye0
58万あればダービーの三連単全頭ボックスで大儲けやったのにな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:23:53.92ID:sEgFiaAb0
>>17
相手が殺してくれと言い出してからが拷問の始まりだってヤクザが言ってた
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:26:52.10ID:zgIkPWcr0
新しいの拾ってきた方が安上がりなのに(笑)
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:29:54.48ID:w71Imlh60
うちの猫も体が丈夫な方でなく、持病もあるし高齢でもあるので
よく病院行くけど、一回に1〜2万円台はかかる
来月17歳になるけど出来るだけ長生きしてほしいから
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:32:12.93ID:33hP2Lsf0
>>2
なんかお前むかつくな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:33:15.05ID:15WDjY/U0
酷い病気だったら延命あんま効果ないよ
病院行くストレスも大変だしそれ治ってもすぐ他の病気にもなる可能性高いし
死ぬ事より辛そうにしているのを見るほうがつらい
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:36:47.52ID:J7AIM4tK0
競馬で負けた時、猫を思い切り蹴飛ばす人もいる世の中なのに、
やさしいな。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:37:37.91ID:I+EFReTU0
うちの猫は今年で19歳
今まで飼っていた猫たちの中で一番の高齢猫になったよ
二年前に腫瘍が出来た時は絶望したけど腫瘍良性で今に至る
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:42:32.47ID:47n9/4lN0
>>30
ペットは家族と一緒なんだよ。今は苦しいかもしれないけど、治療すれば少しでも元気になってくれるかもしれないと言う望みを捨てられない。医者が安楽死を勧めても冷静な判断を下すのは難しいし、簡単に割り切れる問題じゃないわな。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:42:48.68ID:bG5gYLpb0
その金で新しい猫買った方が良かったな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:50:08.25ID:mB1KLt6I0
>>42
良性で良かったね ウチのは悪性だった
手術したけど転移して 最後はガリガリだった 見ててしのびなくもういいよと言ったら虹の向こうに行ってしまった
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:51:54.93ID:DVL5NMCf0
>>17
まあ、何とも言い切れんな
個人的には安楽死の方がマシだったかも知れんが
しかし、安楽死にしろと他人にも自分にも言い切れるほど確信も無いし
こればかりは正解を出せないわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:53:01.42ID:61SmBIz00
ペットはもう飼いたくないわ
ウチの犬も最後は頭にまでガンが回って結局安楽死させた
最後は家族全員疲れ切ってたしもうあんな思いしたくない
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:55:55.30ID:Ue09Y5Hb0
>>17
それはそれで後悔すると思うよ。
スレ主はよくやったと思う。
猫も天国で感謝していると思うよ。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 15:56:08.26ID:I+EFReTU0
>>48
うちも今居る猫の姉妹猫が同じく悪性の腫瘍で手術二回したけど駄目だったよ
苦しんでるの見てるの辛かった
最後は静かに逝ったのが救いだったよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 16:01:37.73ID:lrq0kD1b0
>>43
医者はさ、はっきり言って飼主に頑張ってみます!とかまだ大丈夫とごまかして延命治療するのが一番儲かるのよ。そうすれば100万はとれただろう
それを3万で休ませてあげようって嫌な提案するのは、一番その猫の痛み苦しみの事を考えてくれたんじゃないか?

おまえは自分が苦しみたくないだけだ
その時点でその猫の理解者は
医者>飼主やおまえだ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 16:12:37.11ID:2ESUqX+R0
>>54
ペットをなくして心を痛めてる人になんてこというんだ
流石にやり過ぎだよ
例え正論だったとしてもね
相手に対してペットの身になって考えろという提案をしておいて
自分は相手の気持ちをなんらいたわらないというのは矛盾してるように思う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 16:32:28.59ID:SUCEXmGm0
ようそんな畜生に金かけれるなー また違うの買った方が安いやん
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 16:39:54.14ID:feQ5ihSX0
治療費を高く感じるか否かは愛情の多寡による もし治療費をケチったがためにそのことを一生悔やむなら、そのことの方が人生にとってより損失だと思うのだが
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 16:45:24.33ID:gd1NF3240
>>58
愛情を持って下した判断だったらどっちが正解とは言い難いよな
知り合いのババアが自分が家をしばらく留守にしたせいで帰ってきた時飼い犬に吠えたくられたくらいで「安楽死にした方がいいのかしら?」とか宣った時はすげー胸糞悪かったけど
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 16:50:31.50ID:lwtWZj6R0
何億使ったって命あるものはそのうち100%死ぬ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:23:21.56ID:47n9/4lN0
>>54
そら俺も飼い主も獣医師じゃないから専門的な知識もないし、猫がどれほど深刻な病状でどれくらい肉体的、精神的に苦しいのかは分かんねえよ。
だが、猫の体温がある内は諦められないんだよ。今は苦しいかもしれないけど、もしかしたら元気に遊び回れるまでに回復するかもしれない。最後まで希望を捨てずに諦めなかった飼い主はすごく優しい人間だ。たった、3か月でもきっとその猫は幸せだっただろう。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:33:14.45ID:59u1Y8TD0
家族だからな、分かる
違うの買えばいいとかいうのは、アスペルガーだろうな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:36:09.86ID:z8GGvOaE0
>>1
偉いなお前
立派だよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:40:55.05ID:cmOgkZ7F0
犬猫の健康の為とか言ってエサの栄養素や添加物に神経尖らせるのに自分はデブな飼い主ってなんなん
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:42:31.99ID:4W2PhOKx0
>>17
逆に考えるんだ

58万円払ったおかげで3ヶ月一緒にいられたんだよ

痛みもがき苦しんでるんでもなければ、
安楽死はしない方がいいよ
コスパの問題じゃない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:45:09.43ID:J7AIM4tK0
>>1が58万円以上の馬券が当たりますように
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:45:48.04ID:4W2PhOKx0
>>69
動物病院で飼い主さんが
苦しんでいて可哀想で見てられない、と叫びながら
診察室に入って、そのまま出てこなかった犬を見たよ

あえて安楽死を選ぶこともあると思うよ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:46:39.81ID:2ESUqX+R0
>>65
うちの実家の犬がそうだったな
こりゃかわいそうだけどもう無理だなと思ったけど
母親が一生懸命だから黙ってた
その後回復して二〜三年してから亡くなったんだっけな
あれはうれしいビックリだったわ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:47:28.96ID:B04oFU0i0
獣医「うますぎw」
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 17:59:25.55ID:47n9/4lN0
>>74
最後まで諦めたら駄目だよな。犬にとっての2〜3年間はすごく大きいから幸せだったと思うよ。ペットが美味しそうにご飯を食べてる姿や元気に遊び回ってる姿を見るといとおしくて仕方ないよ。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 18:13:20.94ID:lrq0kD1b0
>>79
三万で動物を自分の手で殺すんだからな。いくら商売になっても元は動物好きだろ。
それだけ苦痛を知ってるんだよな
商売なら延命させればさせるほど儲かる
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 19:23:44.18ID:WMm03wcC0
金はどうでもいいが助かる見込みが少ないなら安楽死の方がいいのかな

どちらにしても辛い選択だな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 19:30:26.83ID:332k1gTg0
時々思うんだけど、やっぱり競馬板にもいい人も多くて嬉しい
ただのギャンブル狂ばっかりじゃないんよな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 19:30:30.82ID:FRzVI8J90
>>23
味わわされた、な。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 19:39:39.51ID:645X5Kgj0
家族みたいに長年生活を共にしたペットが目の前で苦しんでたら何とかして助けたいと思うのは仕方ない

それは確かに人間のエゴだけど、そもそも動物をペットとして飼う行為自体が人間のエゴなんだから、それを最後まで貫き通すのはある意味で正しい

猫にとっては延命か安楽死のどちらが良かったかはわからないけど、オレが猫
だったら最後までご主人に大切にしてもらったなあと感謝すると思うよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 19:46:23.98ID:OifT7iB00
いい経験だね
自分でも色々考えるだろうし、こうやって周りに話してみるのもいい

どう考えるかは人それぞれではっきりとした正解がない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 20:07:10.94ID:0om5avOM0
三味線にしておけば
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 20:17:16.75ID:SOw+aXpr0
今の時代に出来る治療を施して長生きしたなら良かったのかも知れんし猫は苦しんでももっと早く解放されたかったかも知れんし飼い主が選んで悲しくても側に居てやれるだけやった結果なら誰も何も言えねえ筈だし
58万円使って3ヶ月で死んだ事に後悔が含まれているならもう飼わない方が良いしというか何も言えねえんだがどうすりゃ良いんだ?アフィカスか?嘆きを聞いて貰いたかったのか?後者ならまあお元気でという事だろうか
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 21:17:43.36ID:8FXjQK8a0
>>1
愛をあげたのに?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 22:06:23.45ID:6oO7jV8g0
なぜあんな頭悪くて懐きもしない生き物にそんな金を掛けるのかわからない
馬鹿なの?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:45.61ID:WXYWbZkc0
数年前2000円位で買った文鳥の雛の治療で10万以上ぶっとんだぞ
でも今も元気だからいい
助けられなかったときの悲しみは半端ない
馬券とか二の次よ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:33.72ID:ZFLdI/YD0
>>17
どちらもエゴだけど、飼い主としたら諦めきれないからな
代わりはいないわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況