X



トップページ競馬
150コメント42KB

糖尿病ってさあ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 17:36:43.24ID:Vhy60bYM0
しょんべんの泡が多かったらやばいんだっけ?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 17:38:55.48ID:ZO2wPECz0
俺半端ない多いけど健康診断全く問題なし。
ガキの頃から泡は多かった!
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 17:47:24.82ID:7KHgUg7h0
シュガーレスガムでもなるらしい
毎日噛んでるんだが死ぬのかなぁ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 17:49:04.91ID:Vhy60bYM0
まじかよ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 17:52:09.79ID:JCes0gcC0
簡単な採血検査でわかるからすぐ病院に行きましょう
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 17:55:36.47ID:ReAz7OMx0
いやあうあああああああ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 17:58:53.07ID:01/s/ZQi0
まじかお前ら怖がらせるなよ www
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:02:23.44ID:01/s/ZQi0
>>20やばすぎワロタw
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:05:25.68ID:55B6rOBv0
泌尿器科行ったとき聞いたら、泡は関係ないみたいよ
「そういう情報はテレビの弊害だ」と呆れてた

まあ気になるなら検査してみれば良い
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:10:30.51ID:vAEr+K2e0
筋トレしろ
筋トレがいいらしいぞ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:19:34.93ID:mlGWrl8k0
皮膚が痒くなると聞いたことがある
タマキンが異常に痒いんだが
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:21.46ID:xe6U+BKb0
おしっこに検査紙をつけてその色の変化で蛋白尿や糖尿を判定する検査キットが
ドラッグストアで売られてるからとりあえずそれを試してみればいい。
俺もおしっこが泡立つようになってそれで検査したら重度の蛋白尿なのがわかって
病院に行ったんだけど、腎臓の機能が健康な人の5パーセントくらいになってた。
腎不全の一歩手前で死ぬ可能性もあったみたい。
今は週3回の人工透析が欠かせない状態。
おしっこが泡立ったからといって必ずしも病気ではないけど、蛋白尿の場合は
100パーセント泡立つ。
あと特徴蛋白尿の場合その泡がずっと消えないんだよね。
毎日仕事帰りにラーメン屋でラーメンを腹一杯食ってたのが原因。
塩分の取り過ぎで腎臓がぶっ壊れた。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:54.91ID:jWnuwmXPO
視力に関係なく、目が霞んで来たり、コーヒーの量が自然と増えると間違いなく糖尿病。腹だけ出てるが、体が全体的に小さくなっていくパターンとか白髪が急に増えたりもかなりの危険信号
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:32:44.17ID:yzKw8V580
タンパクか何かでも泡立つしな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:35:11.90ID:JLhKGCQf0
尿から糖が出ても血糖値が低いので問題はない腎性糖尿っていうのもあるので
仮に尿から糖が出てもあきらめないように
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:36:23.52ID:bUK4SqjK0
開き直って好きなもの食って好きなことしてりゃいい
そしてインスリンだけ打ってればいい

ストレスほど病に結びつくものは無いから
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:39:05.66ID:SQULih/Y0
甘いオシッコ出たらあかんねん。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:40:28.05ID:5b0Xah850
>>33
自分の飲んだことあるのか
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:44:27.64ID:6YSYMrLw0
普段は食べたいなと思わない甘い物が食べたくなるらしい
顔色土色、体重減少とか
身内糖尿多いもんで
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:47:02.40ID:yTaq3b3H0
糖尿なったらいろんな病気を併発するぞ
一生治らないしなったら終わり
食いすぎ禁止だわ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:47:17.02ID:O3ub3Jdq0
ラーメン屋のラーメンは塩分アホほど入ってることあるからな。
そもそもラーメン屋なんて食品衛生責任者の資格があれば誰でも開業できて
調理師免許や栄養士の資格無くてもやれるんだから。
言ってみれば素人が思いつきで寸胴鍋にいろんなモンぶち込んで煮込んで
作ったスープなんだから適切な塩分量なんて考えられてないわけ。
そもそもDQN上がりのラーメン屋店主なんて成人男性の1日の適切な
塩分摂取量すらまず知らないだろうなw
ラーメン評論家が揃って腎臓やられるのは塩分取り過ぎが原因だからな。
逆にインスタントラーメンはきっちり栄養士が計算して作ってるから
毎日食べてもある意味安心。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:48:28.43ID:ev1YnCm60
>>36
マジで何だろうな
そもそも体内の毒素を出すために70%をウンコから排出し
20%を小便から、残りを汗から排出すると言われているし
それだけおしっこは毒素の溶液なのに
それをわざわざ飲もうとするやつの気が知れない
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:48:51.98ID:I4NCLfax0
>>39
てめーの浅い人生で構築した糞持論書いて恥ずかしくねーのかタコボールこら
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:49:17.72ID:Vhy60bYM0
お前らなんだかんだ
詳しくてワロタ www www
腹痛い www
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:50:19.45ID:O3ub3Jdq0
>>41
中卒DQNのラーメン屋さんかな?w
気を悪くしたならスマンw
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:50:31.31ID:JLhKGCQf0
冷え性も黄信号
糖尿になると血管が細くなって、末端まで血が回らなくなるから
もっと悪化すると末梢神経が死んで、手足の先が凍傷ややけどになっていても気づかず
切断することもある
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 18:54:14.78ID:WjwsZ2730
テレビで見たけどラーメン屋のラーメンは1杯で人が1日に必要な塩分量の1.5倍以上入ってることもあるんだってね
それ見てとりあえずスープ飲み干すのだけはやめたな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 19:06:20.67ID:4sBM1JJh0
オシッコが泡立つのは糖尿かタンパク尿のほぼどちらか。
糖尿病にせよ腎臓病にせよ、悪くしたら一生その病気と付き合わないといけなり
またそれらは食生活にいろいろと制限が出てQOLも著しく低下する。
医師として助言させてもらうと早めに何らかの検査を受けるべきかと。
ちなみに医師でラーメン屋に行く人はほとんどいないと思う。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 19:08:42.49ID:T0B/HzPe0
尿で判断するのはわからん。
ただ、気になるなら一度血液検査した方がいいね。

もし空腹時で「血糖値が高めですね」って言われたら
かなり危険だと思った方がいい。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 19:19:45.74ID:fJgBBcJ60
仲のいい医師が言ってたけど
タバコなんかよりラーメンやらジャンクフードが1番の毒らしいぞ。

肺は浄化システムだが、
腸は吸収システムって言ってた。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 20:25:46.26ID:bRUC/EIk0
目が霞んでるのかどうかよくわからん
いつもと変わってる気はしない
小便が増えているのかもよくわからない
ほんの少しだけ泡立つ
喉がよく乾くのかどうかは分からない
自分では沢山飲んでる気はしない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 20:31:30.32ID:G+Csk7t80
ラーメン屋のラーメンはそんなに身体に悪いの?
行ってる店に7000円でひと月ラーメン食べ放題の定期券というのがあって
それを毎月買って毎日のように食いに行ってるんだけど…。
(´・ω・`)
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 20:35:02.52ID:ev1YnCm60
>>57
例えば塩分だけを比較に挙げてみる

味噌汁:塩分1.5g
カップヌードル:塩分4.9g
天一のあっさりラーメン:塩分7.5g

二郎ラーメン
小ラーメン、ニンニク、スープ飲まない :塩分10.1g
小ラーメン、豚、ニンニク、スープ半分飲む :塩分17.0g
小ラーメン、豚、ニンニク、野菜、アブラ、スープ全部飲む:塩分23.9g

大ラーメン、ニンニク、スープ飲まない:塩分11.6g
大ラーメン、豚、ニンニク、野菜、アブラ、スープ半分飲む:塩分18.5g
大ラーメン、豚ダブル、ニンニクチョモランマ、野菜チョモランマ、アブラマシマシ、スープ全部飲む:塩分25.44g
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 20:41:13.44ID:yeWYl5Xj0
ラーメン食いに行ってスープ残すバカいるかよw
スープこそがラーメン屋の命だろが。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 21:05:28.91ID:a8ZHdSXx0
あんなの飲んだら体に悪いや

イーヒッヒッヒッヒッヒ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 21:07:54.43ID:6YSYMrLw0
>>59
お菓子や甘い飲み物も気を付けた方が
多分体に悪い物を摂り続けるという積み重ねも多少なりあるんじゃないかと思う
あとはウォーキングしたり体動かした方がいいよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 21:14:12.69ID:sMd/adgc0
酒、タバコ、覚せい剤、大麻より塩の方がヤバい。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 21:21:22.71ID:SQULih/Y0
カレーライスあかんで。ごはんと小麦粉更にジャガイモなら最悪。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 21:26:29.50ID:UQaIWOny0
糖尿病が怖いなら、デンプンが一番アカン。
ラーメンの麺、米粒、パンケーキ等は量を直ぐに半分以下にすべき。
勿論、糖分も果糖を含めアカン。
日本酒とビールもアカン。

後は運動な。朝30分の競歩で健康維持。走らなくて大丈夫。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 21:34:39.07ID:eYigPOmK0
炭水化物とりすぎなんだよ
貧乏人は意外と太ってて、エリートサラリーマンは痩せてる
それはカップラーメンや粉物は安価で腹一杯になるから。エリートは肉類などタンパク質メインで炭水化物は少ない
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 21:38:48.36ID:SQULih/Y0
白い炭水化物が特にあかん。うどん米ジャガイモ。麺なら黒蕎麦。ご飯なら玄米粉。パンなら全粒粉がなしな。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/31(木) 22:17:26.91ID:yARiVHap0
糖尿病自体はどうということ無いけど合併症が洒落にならんぞ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 02:52:15.05ID:yA+pQs680
どうせ死ぬんだから何かの病気になるのは当たり前
病気に行くのは苦しみを少し減らす為
でもさ病名聞かれて、糖尿ってやだな
切れ痔ぐらいやだ
イボ痔よりいくらかまし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 02:52:33.54ID:+RN+ci2v0
小便とか自覚症状出てきたらまじ終わりだからな
まじで定期的に献血行け
糖尿の検査無料やからなまじ神よ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 03:12:27.47ID:UwO+C/Zl0
昔ストロングゼロを2年だか毎日7本飲んだ人のスレがあった 目が霞んで足が痺れて100歩くのも大変になって病院行ったら、糖尿兼肝炎兼腎臓もヤバいと診断されたらしい 足は切断の可能性もあると
この人30代で慶応→都銀退職のコース 金と時間はあるから、呑んだくれてたらしい
人生人それぞれだな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 06:18:07.24ID:bZS/OSrq0
尿にまで異常が出てくるのはもう手遅れ
血液検査の時点で気が付かないとな
まぁどっちみち治らんけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 06:26:43.38ID:tEKuEdTH0
糖尿のプロが教えてやるよ。
泡たつ、おしっこくさい、ズボンの回り白くなる。喉乾く。足がツル。

何が一番怖いって合併症で透析生活
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 06:30:14.04ID:sTptP0K+0
>>36
おしっこ健康法って記憶がある。多分ガセネタだろ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 06:31:14.40ID:sTptP0K+0
>>81
ズボンの周りが白くなるとは…いったい…
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 07:35:59.46ID:gg8LJNv70
色々怖いけどある日 突然眼底出血起きたらいきなり失明
これ怖いぞ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 08:19:20.62ID:KyZMwuC40
お前ら極端過ぎw
透析なんてよほど放っておかないとならないぞ

普通は会社の健康診断で分かる
俺は30代前半で発覚。朝1錠の薬飲むだけで血糖値安定。甘いものも丼飯も一般人以上に食ってるしよ、15年そんな感じ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 08:27:09.31ID:KyZMwuC40
>>86
通院も半年ごとにしてるし血糖値も100切ってる
お前らの馬鹿な騒ぎっプリはいつものことだけど、なんでそんな簡単によその情報信用出来るだけのか逆に不思議
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 08:29:52.24ID:VJHaEZqG0
どうせ5chのどこかで糖尿=失明、脚切断とかみて、それが一般的だと信じてんだろw
日本にどんだけ糖尿いると思ってんw
石投げれば当たるレベルだぞ?そいつら失明してんか?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 08:47:43.59ID:z9qdidzj0
限りなく黒に近いグレーゾーンに居るらしいw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 09:16:58.68ID:hOfQCpq40
俺は運動量多いから糖質多めに取らないと体重落ちちゃうわ。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 10:41:45.70ID:jLIMsdjf0
1日1500キロカロリー生活を始めて3週間で12キロ痩せて継続中
毎日一食は酵素玄米食ってんだがアレも多分効いているんだろうな
おでこにイボみたいな吹出物も出来かけてたんだが、それも自然に消滅してるし
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 11:39:26.43ID:Kcb+avnW0
慣れたら特に苦痛もなく継続できる範疇だな
別に炭水化物全絶ちの生活を送るわけじゃなし
逆に炭水化物全絶ちの生活をしている奴って完全に宗教か病気だな
炭水化物が足りないせいかやたらと攻撃的だし
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 11:42:19.92ID:2SZ/eoJR0
1日2300キロカロリーくらい摂らないと痩せちゃう。176センチ58キロ。
3食だとお腹苦しくなるから、間食するようにしてる。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 12:10:16.01ID:da+GvxiA0
お前ら糖尿病のプロかな?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 12:13:19.78ID:BmsEPU2e0
飯食ったら眠くなると駄目なんだっけ?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 12:15:14.81ID:m9fEoish0
俺なんか生まれて30年ほとんど野菜食わない+マック年間400個を7年以上継続中
週5回牛丼
タバコ、酒はもちろん

これでも糖尿病にならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況