X



トップページ競馬
264コメント72KB

オーストラリアG1、大幅な賞金増が発表される。メルボルンカップ・730万豪ドル(約6億円)等

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 13:42:13.33ID:AH4/rb380
川上鉱介
@kosi0924

本日、オーストラリア・ビクトリア州の主要レースの大幅な賞金増が発表されました!
メルボルンカップ(G1・3200m)は730万豪ドル(約6億円)、
コーフィールドカップ(G1・2400m)は500万豪ドル(約4億1千万円)、
さらにコックスプレート(G1・2040m)も500万豪ドルに!
日本馬の参戦が期待されます!

https://twitter.com/kosi0924/status/1002385425426550789
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 16:43:42.79ID:miFD3KDO0
>>110
ヴィクトリア州はな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 17:07:14.11ID:Dt1ZTfBQ0
>>25
いやお前自分のいる場所も分からんの?やばすぎだろ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 17:18:22.00ID:ir5bfGc30
ソールがゆく
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 17:32:39.75ID:4aQNRCzt0
>>114
海外の賞金は1着と前置きが特別にない限りは総額
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 17:55:03.38ID:aDFTZ01l0
日本のレースもスポンサーを付けりゃいいんじゃないの?
法律変えなきゃダメとかいうなら手続きを踏めばいい
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 17:57:03.68ID:AqatTV0a0
>>120
バンク付いてるから別にコーナーで外からも差せるよ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:00:33.17ID:P8YhZrRP0
有力な日本馬が出れば馬券が売れるし
賞金の増額なんてペイできる
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:01:33.08ID:fRzuFrcv0
>>123
まだ改修されてないよ。長辺を最終に持ってくる構想は出たが
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:02:21.70ID:uSIPzuZx0
>>124
オーストラリアは売れてるから関係ない
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:02:37.83ID:m1BUJOD+0
オジュウチョウサンが平地出走はオーストラリア遠征の為だったのか
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:06:02.27ID:ZpNXWwmD0
ステイヤーズSとダイヤモンドSと阪神大賞典の勝ち馬&天皇賞春の2着馬(勝ち馬はハンデが重いので)に
遠征費用つきの招待状くれれば参戦するかもね>メルボルンC
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:08:04.75ID:uSIPzuZx0
>>128
二着馬でもハンデ重いからな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:13:30.66ID:O6vcy4tC0
遠征馬全部に10万豪ドルは今までも支払われてるんだけど
賞金も半分以上にくれば10万豪ドル以上出てるしな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:14:39.43ID:ZpNXWwmD0
>>129
そうなんか
じゃあ日本からは本当にトップレベルの馬は行かないよな>メルボルンC
賞金上がってもハンデ戦じゃ参戦したくないだろ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:16:04.93ID:9XQMKUiR0
>>131
そもそもトップレベルの馬を呼ぶレースじゃないだろ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:18:33.70ID:YpdZY51w0
アドマイヤラクティであんなに重かったのも忘れられてるのか
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:27:10.99ID:VpCL6qZH0
>>134
コックスプレートなら無駄でしょ
天皇賞、JC、有馬や香港カップから選べばそれより稼げて検疫も面倒ではない
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:33:47.30ID:Zhbp6xhS0
>>127
カラジでもメルボルンカップ4着入ってるで
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:36:56.74ID:wH/JiZ460
オーストラリアってメルボルンカップあるけど長距離レースは日本より少ないって聞いた
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:42:05.13ID:D2LJHYN90
昔ウイポでコックスプレート知ったけどあの直線短いの大好きだったな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 18:44:12.39ID:QgCKq/GY0
デルタとポップロックがワンツー決めただけで他の馬全部二桁着順やんけ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:00:28.54ID:JmYBxph20
こんなん荒らしに行くに決まってんじゃんw
クソボーナスやないかい!
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:09:51.38ID:I7WAlNkZ0
メルボルンCってハンデ戦多頭数でしょ
サイモントルナーレとか行けばいいじゃん
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:16:47.96ID:V5Nd5Jen0
>>125
ムーニーヴァレーまだ改修してないのか。

>>144
実績やレーティングが低いと逆に枠に入れない可能性が。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:17:01.91ID:ZlV+6uVx0
コーフィールド→メルボルン連続ツモで10億?秋三冠出てる場合じゃねーなw
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:18:14.19ID:jWJUjZad0
メルボルンカップはいい加減ハンデやめろ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:19:55.08ID:4aQNRCzt0
メルボルンカップは最強馬決定戦じゃないが全豪1番リスペクトされてる特殊なレースだからな
レート低過ぎると多分出れない
ヨーロッパとかもゴールドカップリスペクトされとるし今の日本人にはない感覚だな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:21:30.57ID:V5Nd5Jen0
>>146
その計算だと秋3冠は14億とかになっちまうな。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:22:19.40ID:aDFTZ01l0
日本も天皇賞と菊花賞って名前で得をしていると思うけどなあ〜
権威がありそうじゃない、実際にあるわけだが
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:23:13.71ID:JmYBxph20
本気で獲りに行く厩舎、馬主、確実に出てくる金額だよな。ましては国内にディープ、オルフェ級がいる時は2番手3番てとかの複数出走とか余裕で考えられる(笑)
0152
垢版 |
2018/06/01(金) 19:24:37.15ID:SONBGbqI0
チャイナ・マネー
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:26:09.54ID:4aQNRCzt0
>>150
位置づけ的には有馬記念以上に盛り上がるステイヤーズSだからな
小学校で半日使って予想するぐらいだし天皇賞とかそんなもんじゃない
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:26:20.21ID:fEwD1sjA0
今オーストラリア景気いいんだよな
バイトで普通に暮らせるらしいから、俺も移住しようかな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:27:52.23ID:ImwteqoC0
>>116
笑ったからこの流れコピペにしていいか?w
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:30:31.01ID:03owIJCY0
オーストラリアで馬主になるにはどんな条件が必要なんだろう?
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:31:21.35ID:a5T459/c0
現実的にはどれか1つにしか出れないな
コーフィールド勝てたらメルボルン重くされるし
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 19:38:11.79ID:OZQwzEgZ0
トーセんバジル位で勝てるわ。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:23:52.80ID:R4a4X1i50
日本馬は斤量63kgにします
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:06.01ID:WpgBNWKe0
>>69
でもないよ。メルボルンCは前哨戦の成績が考慮される
から、前哨戦で惨敗して軽量になるG1ホースもいる。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:34:01.08ID:WpgBNWKe0
>>120
メインスタンドの位置を変更=ホームストレッチの位置が変更されて直線200mから
300mになる予定。今年がどうかは知らん。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:47:35.09ID:V5Nd5Jen0
>>161
フェイムゲームだっけか、
前哨戦で「ちゃんと追ってなくね?」って
ハンデキャッパーに問い詰められてた記憶があるんだが。
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:50:22.97ID:qEyCLHRV0
民間になれやJRAは
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:51:26.33ID:V5Nd5Jen0
>>164
単純にオーストラリアの景気が良くて、
馬主とかの中流〜富裕層のお金が競馬にも向いてるってこと。

ドイツなんかは経済良くても競馬に金出さないし。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:55:27.64ID:+12BK7q20
>>161
いや、9月にはハンデ決まるんだけど
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:56:21.91ID:1Xl9+AwL0
おれのオージドルのポジをなんとかしてくれよ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:56:23.40ID:efKf0w6l0
>>161
決まったハンデは増えることはあっても減ることはない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:56:42.76ID:qEyCLHRV0
JRA終わったな
ざまぁぁぁぁあ
海外の方が華やかだし賞金高いし海外のレース行くわな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:57:01.91ID:WpgBNWKe0
>>168
そっからプラスマイナスがあるわ。アドマイヤラクティが
コーフィールドC勝ったあと、増量されたらメルボルンCに
出走せん、と言ってたやろ。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:58:01.98ID:LeWlWDFO0
>>172
マイナスはないよ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:58:07.34ID:RP4MoZFk0
>>2
日本が最悪なだけ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 20:59:01.99ID:l/UfVfDp0
>>172
マイナスされないから発表されてから軽量のままに優先出走権を取るのが勝負なんだよ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 21:02:55.68ID:v6VfFwSx0
>>172
マイナスされるなら既に天皇賞馬とか優先出走権持ってるから、そういうのはわざと負けまくるは
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 21:13:28.34ID:deiLjWDr0
問題なのはオーストラリアに入るまでに2週間、入ってからの2週間の検疫
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 21:18:48.14ID:DjgyGo5g0
クリンチャーは凱旋門賞よりこっちに出ろよ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 21:20:54.77ID:qEyCLHRV0
日本は条件戦でも金でるから
海外の条件戦は地方競馬みたいなもんだろ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 21:27:04.85ID:wdkMgxh30
>>100
もうそんなに前なのか!
デルタブルースの上で岩田が泣いてる新聞、押し入れ探したらあるかな…良い写真だった
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 21:27:41.71ID:P8YhZrRP0
>>180
賞金が高いわりに豪に遠征する馬が全然いないのは何でだと思ってたけどそれが原因なのか
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 21:52:09.98ID:Yas7P2gU0
コーフィールドC → メルボルンC → JC(有馬)
というのも稼ぐにはもってこいだけど
ゆとりローテ慣れした今の馬じゃ対応しきれないかな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 22:27:30.55ID:RP4MoZFk0
>>176
こういうバカがいるからダメなんだろうな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 22:51:15.74ID:V5Nd5Jen0
メルボルンからステイヤーズがちょっと厳しいのがな。
せめてターコイズSと入れ替えられんか。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 22:53:43.50ID:ir5bfGc30
オージーは検疫がクソ過ぎて賞金高くても遠征が増えないね
何年か前にノーザン系が春に大挙して行ったけど割に合わないと気付いたのかそれっきり
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:20.62ID:lQPVl92W0
ウイポだと空き巣で高額賞金稼げるレースがまた増えるわけね
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 23:17:17.43ID:8tbLOW2m0
アルバートやキセキとかの1.5流どころはなんでいかないの
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 23:20:46.25ID:9ryTyk010
>>31

収入が日本の1.4倍。日本より格上。アメリカみたいな感じ。
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 23:41:01.24ID:8tbLOW2m0
>>196
景気の話をしてるんであってお前の財布の話など誰もしてないが
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/01(金) 23:43:07.70ID:6ueU2ByG0
こんなところでまで見栄を張らなきゃならん奴らは大変だ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/02(土) 00:18:21.69ID:tF35L5fb0
ソールがゆく
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/02(土) 01:14:45.54ID:9XE3t5Px0
どんどん挑戦して欲しいな
特に日本でG2馬やG3馬で終わりそうな馬
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/02(土) 01:29:47.12ID:9XE3t5Px0
20億規模のサウジアラビアのキング・アブドゥルアズィーズ・チャンピオンシップとやら続報待たれる
芝のレース複数作ってほしいな〜できそうな雰囲気だけど
日本馬の安定した一攫千金狙いの遠征先になるし
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/02(土) 01:35:37.95ID:Xw1XpgwP0
>>189
デルタブルースがメルボルンC後、JCに出走しようとしたけど
検疫の関係でJRAから出走NGにされた。だから、メルボルン
>JCのローテは無理。メルボルンからだと有馬記念だけが選択肢。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/02(土) 01:47:59.50ID:chV4zkrl0
>>196
確かに男性サラリーマン限定でも、一番悪い時と比べて平均年収20万上がってるが、
それでも20年前と比べると50万近く少ない
お前は景気がいいかもしれないが、社会全体だとまだまだ落ち込んでる
何より先進国でGDPがこれだけ増えてないのは日本ぐらいだ
オーストラリアなんてバイトでも最低賃金時給2,000円だぞ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/02(土) 02:21:23.00ID:c4SZ8on40
海外遠征はどうしても不確定要素が増えるでよ
いけるやろって思っててもやってみなきゃわからんところが難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況