X



トップページ競馬
634コメント170KB

サクソンウォリアーとは何だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:33:16.26ID:Jm75+Ohw0
英優駿枠番忖度早枯駄馬サクソンウォリア
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:33:29.67ID:SIDPdXt40
こいつも早熟ディープ産駒だっただけ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:35:15.31ID:X+cDbpF10
アンチはもっと惨敗すると期待してたみたいだけど上位3頭とあんまり差がなくてワロタ。ディープ産駒でもエプソム充分走れたなwww
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:36:01.99ID:bVaeScZ80
エプソムで4着なら頑張った方じゃないの
もしマカヒキやサトダイがエプソム走ったらタイムオーバーで負けると思うわ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:36:07.39ID:3bGAJCzq0
内枠ってほんと不利なんだなって見て思った
実質外枠やん
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:38:28.30ID:3bGAJCzq0
でもやっぱり長距離走る馬体ではない気がする
ごつすぎるような
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:38:31.39ID:PpgJLIzz0
やはりスタミナとパワーないと厳しいな。


チラウラ:
しかしいつのまにやらJaneStyleが書き込めなくてびっくりした。
5chになって色々変わったのね
みなさん専ブラを最新にしましょう。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:39:45.38ID:fRyS8PmG0
ただ勝った馬も古馬には通用しそうとも思えんところがなぁ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:39:46.04ID:LDH5aGDj0
日本の調教師がダメなのかと思ったらやっぱりディープがダメなんだな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:40:18.35ID:8qLWWiTs0
絵に描いたようようなディープ産駒だったな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:40:18.53ID:nnXJja0H0
この世代自体レベル低そうだしもう勝てないだろうな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:45:02.68ID:RUTlSc5O0
プレミアムとサクソンの同時ダービー制覇間違いなしとかわめいてた害児沢山いたけどあいつら生きてるのかな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:49:43.76ID:zkrMu8dA0
いつもの量産型ジムだろ?
父見ればガンダムじゃないのは明白だろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:52:13.61ID:kxVNbpr00
いらんなフランケル付けとこってなもんやろう
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:00:51.63ID:zkrMu8dA0
>>23
たぶん低レベル

高レベルの馬が勝った時はもっと千切れる
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:01:21.73ID:8I6ksksZ0
もれなく量産型ディープ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:02:50.34ID:h6itoczA0
ダノンプレミアムとサクソンウォーリアで
散々他馬煽ってたディープ基地

ディープは好きでも嫌いでもないけど
ディープ基地は嫌いなのでザマァって思うわ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:03:15.39ID:Ab1L1mtr0
ドープ基地は距離延長歓迎だとかエプソムの重い馬場や高低差あるコースこなせるとか散々言ってたけど結局まったく駄目だったな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:04:01.28ID:h6itoczA0
>>27
キャメロットの足元にも及ばないけど
それなりにいい馬だわな

神の子サクソンウォーリアとかいって他馬煽るほどの名馬じゃないけど
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:04:12.40ID:f0WTVlAb0
もう馬名からして「クソ」って入ってるしな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:05:06.26ID:f/Qgdlhm0
枠といい人気の仕方といい負け方といいダノンプレミアムと丸被りだったなw
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:06:30.06ID:SuMib1YJ0
>>5
でも4着じゃんw
ドープオタの頭武豊w
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:07:06.62ID:r3QzTb4D0
海外競馬それなりに見てるが今年の欧州クラシックは近年稀に見る低レベルだよ
それだけにここ勝てないのはキツイ
ディープだけにこれからグングン強くなることはないだろうしタフなレースもダメだからチャンスはかなり少ない
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:07:34.91ID:xBCQqvmg0
>>27
駄馬なわけはないけど、いつものディープ産って感じかな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:07:49.66ID:p6B82U4V0
ディープ純血じゃないね ガリレオでしょ
日本で育成したわけじゃないし特に響かないよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:09:19.96ID:Gy0YIDZS0
まあ日本馬が2000ギニー1着エプソムダービー4着って凄えよ
前人未踏には変わりない
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:09:21.43ID:cFqVm6Yn0
父ガリレオ母父デインヒルというこれ以上ない欧州仕様下駄をはかせても
結局のところスタミナ&パワー不足は否めんのか
それとも早熟性を遺憾なく発揮して2000ギニーがピークのギリギリだったのか?
今年は抜けて強い馬もない世代で絶好のチャンスだったんだけどなあ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:10:19.64ID:X+cDbpF10
>>40
12頭だけど4着以下の着差見てみろカス。ディープ産駒はスタミナないとか言いながらエプソムの馬場差がなく走れてるよね?アンチからしたらスタミナなくてエプソムの馬場走れないらしいから勝ち馬から10馬身ぐらい離れてないとおかしいよね?
0047DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/06/03(日) 16:10:27.59ID:j2okgH2w0
距離は日本で高速タイムなぜか万年質の低い不良馬場で裏付けあるよ。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:11:02.35ID:szhII6XB0
クールモアはあんなに自信たっぷりだったのにな
謎失速に驚いてんじゃね?
ディープ=ワンピーク、早枯れ、マイラーが世界的に知られていくな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:12.12ID:gLBWAncS0
日本では常識のディープ産駒平坦マイラー底力スタミナ無しが
イギリスには届いてなかったようだ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:38.75ID:Ab1L1mtr0
>>38
日本でいうところの08世代のようなものだからな今年の英3歳は
サクソンなんて、日本ダービー前まで総大将格だったマイネルチャールズみたいなもんだよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:13:22.74ID:nnXJja0H0
ドープ産は馬体大きくても見た目より非力なのが特徴だから勘違いしたんだ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:13:40.36ID:eDHP0VKJ0
父ディープにしては健闘したよな
正直もっと惨敗すると思ってた
道中スローだから距離適性がそこまで問われなかったのかな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:13:55.97ID:kCnleyCz0
ニコ生で見てた現地放送でレース前に解説がニジンスキーと比較してて
この馬はニジンスキーより上だと思うとか言ってて流石にそれは言い過ぎだろと思った
0056DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/06/03(日) 16:14:04.12ID:j2okgH2w0
着順もよろしい。賞金あるもんね。キングジョージ&は?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:14:20.65ID:zkrMu8dA0
>>38
英ダービーも量産型でも勝てるレベルだったのにな
強いのがいない時代
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:14:21.85ID:gLBWAncS0
>>54
マームードのツイッター見てみ?
相当失速してるから
0061DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/06/03(日) 16:15:03.90ID:j2okgH2w0
好走でも日本は全勝を押し付け、競馬なのに悲観的になる。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:15:22.56ID:OaKZ86lK0
内枠なのはマイナスだったけど最後も僅差じゃなくて突き放されてたしね
前が開いてからも伸びてなかったし力負けだな
やはり距離の壁かな、勝ち馬の血統を見てもディープではエプソム2400はこなせない
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:15:22.92ID:dP39M2hm0
日本の競馬ファンならエプソムの2400でやれるわけがないとわかる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:16:10.57ID:SB0oUq+00
ガリレオ×オブライエン×ムーアで勝てないんじゃもう欧州2400は無理じゃね
これ以上のチートツールなんて地球上にないだろ
0065DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/06/03(日) 16:16:24.02ID:j2okgH2w0
未だ一走。ニジンスキーのダービーのタイムは?可哀そう?日本馬めいてるけど。
同盟あったし。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:16:39.40ID:OaKZ86lK0
>>38
まあ今年で引退だし今後はマイル路線いくでしょ
あとどれか一つ勝てれば十分人気種牡馬になれる
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:17:44.01ID:7+emgr8f0
日本のファンなら
ディープ産駒がエプソム2400勝てないのは分かってた
量産王ディープを分かってない外人の負けw
0068DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/06/03(日) 16:18:36.80ID:j2okgH2w0
今日の勝ち馬とどっちが評価が高いか。欧州日本で。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:18:55.88ID:kCnleyCz0
今年はガリレオが不作な印象
今週オークス勝ったけどここ何年もどんだけ勝つんだよって感じで毎年勝ちまくってたから
ガリレオももう歳だしな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:20:39.28ID:pe2ceUMf0
負けるならスタミナ不足と思ったがムーアなかなかの糞騎乗だったと思う。
12頭で詰まってんじゃねえよと。もう少しスムーズに走ってたら2,3着はあったか。

まあドバイミレニアムもダービーは大敗してるし,評価は古馬との10f路線の結果見てからかな。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:22:02.62ID:Vu8QeyM50
馬柱汚したからポイされてしまうのか?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:22:05.71ID:/Lc4dFxx0
むしろディープ産がエプソム12Fであそこまで来たところにガリレオの凄みを感じた
日本でのディープもそうだがやはりトップサイアーの血ってのは最適化された場所では武器になるな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:25:10.38ID:cFqVm6Yn0
>>73
日本のスピード・軽さ至上主義の競馬も個性の一つ
として一概に悪いとは言わないけどもうちょっと重厚さ
も加えたうえでの総合力を競って欲しい気はあるなあ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:31:07.82ID:B3R4l/LZ0
クソ弱かったなw
そーいえば、日英でダービー馬誕生とか騒いでたアホがいたっけなw

だからディープは無理だってのに
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:31:23.04ID:VrX6zeE+0
日本の3200なんて勝ってもスタミナあるわけじゃないのに勘違いされてそうディープ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:32:27.46ID:X+cDbpF10
>>66
次は愛ダービーだっつーの
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:33:22.84ID:RUTlSc5O0
ID:X+cDbpF10薬物大好き不正大好き厨が一人で頑張っておるのう!
典型的な嫌われ薬基地だなこいつみたいな奴ばかりだから薬馬苦手
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:33:23.07ID:EUbSkxK+0
いつものマイラー
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:33:59.37ID:TdBiXU/U0
サクソンウォーリア化け物とか怪物とか意味わからんこと叫んでた人
今どんな気持ちですか?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:28.79ID:Xx9TF7wU0
僅差の4着だし、今後のディープの血の可能性を感じさせたよな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:40.76ID:EMuPDe1m0
>>77
先週のダービーの先頭から中位まで着差の少ないウンコみたいな団子競馬みてて
なんじゃこのクソ競馬はと思ったんだけど
原因は単純でストレスの小さいぬるま湯競馬してるからなんだけど
着差が小さすぎてレベルどうのこうの以前に不利が〜枠が〜詰まった〜とか鬱陶しすぎるんだよなあ
おまけに着差少ないとレートも低くとられるしさ
アメリカンダートのサバイバルレースか起伏の大きくて重い馬場なら
ストレスに弱い貧弱な馬が振り落されていくからこんなことにはならない
宝塚程度を回避する貧弱馬だらけ
名馬が生まれにくい環境だと思うよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:35:40.53ID:ZmhSJW710
12頭立て4着 微妙だな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:35:51.14ID:X+cDbpF10
>>83
薬馬とか言ってるキチガイに言われる筋合いねえわなwww
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:36:56.92ID:TdBiXU/U0
しかもオブライエン5頭だし
船山?回顧のときはっきりと力負けですねっていってな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:37:33.03ID:RlEGztwL0
お、すでにG1を2勝してるじゃないかディープ産駒の法則通り打ち止めもう勝てないオワタオワタ\(^o^)/
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:37:42.64ID:i7iVe61u0
ディープってかガリレオの血だな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:38:45.90ID:g+dwRT8b0
完全な力負け
ディープ産はこの時期になったらお釣りないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況