X



トップページ競馬
220コメント56KB

連闘がなんの問題もない事が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:51:36.80ID:3Euk4s1G0
重賞未勝利でオープン特別勝てなかった馬が連闘でGT勝ちました。
そもそも1週間も空くんだから何の問題もないんだよ。
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:52:19.87ID:kRJ0deJr0
阪神メインも連闘の8歳馬だしな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:53:32.61ID:B/oAlUbY0
連闘馬が東西メイン勝つとか
そもそもオープン級で連闘するような馬はそれだけ状態がいいって事は戦前から言われてた
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:56:24.00ID:Cd0IOf9R0
矢作が連闘させたダンディコマンドはG3勝ったけど
そこで壊れたな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:57:28.70ID:R/uTbZTE0
シンザンは叩きでオープン使って負けてもその後に連闘とか中一週の本番で勝ってた
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:58:04.09ID:/z1AflNw0
連闘するレースは何ら問題ないぞ
問題はその後 連闘し終わった後ガタが来る
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 15:58:51.17ID:M+2jX/2x0
>>1
普通に考えて1週間あれば疲労回復するよな。
だからやっぱり薬物サプリによるダメージが
酷いんだろうな。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:01:41.72ID:9Emz7Vjt0
連投に極端に弱い馬がいるからな
体質の強い馬なら実はほとんど問題ない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:02:08.21ID:jb/Dp6cE0
初戦が公開調教なんだろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:04:28.72ID:cCs+8w8n0
ストレイトガールも鬼の様に連闘させてたしな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:17.43ID:1XBg+H4Y0
◯◯のローテが最適とかきついとかゆるいとか意見とかあるけどあんなん勝手に人間がそう思い込んでるだけだしそもそも個体差すら考慮してない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:14:34.89ID:Tz3Rd1xI0
土日ゴルフするような感覚かな
日曜もそんな問題ないけど次の週疲れが残り続ける
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:19:24.93ID:B/oAlUbY0
>>23
人間の場合楽しいことをしてる最中は疲れを感じないようになってる
だからゴルフ場で倒れて過労死する人が多いんだそうな…気を付けなよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:23:13.26ID:oxnBxTqx0
大体、2分だけ走るのがダメージあるわけないだろ
馬は荷物や人間乗せて1日何十キロも走ってたんだからよ

血統とかもそうだが、なんだか意味ありげにして形だけシステム作ってるだけ

本当は意味のないシステムな。庶民から
金巻き上げるための

それを世襲でやってるだけだよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:28:18.49ID:oxnBxTqx0
世襲の時点で気づけよ

調教とか、血統とか、全部意味ありげにしてるだけだぞ

形だけのセレモニーだぞ

意味があるように見せてるだけ

馬券の売り上げを分け合ってるだけだぞ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:28:54.47ID:x79mOoge0
矢作は連闘得意
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:32:34.09ID:JB1vCGr90
連闘こそが究極の仕上げなのかも知れない
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:33:09.85ID:0D22AKKI0
>>5
今だとレースが終わるたびに厩舎に戻るというやり方が普通だけど
当時はなるべく輸送しないように京都が厩舎のシンザンは
日本ダービーが終わるまで東京競馬場に滞在してた。
調整でオープンを使ってた。
秋の天皇賞を勝った後、有馬記念の前にオープンを使ったのは中山コースを
経験してなかった(シンザンの時の皐月賞は東京競馬場だったため)から。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:37:31.82ID:TOGjn9FL0
若手乗せてレースで調教とか昭和だよな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:43:56.83ID:5N+6W32M0
香港なんて連闘ばっかだぞ

日本も菊花賞→秋天ぐらいこなせよ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:01.77ID:GcbBmrIR0
来年はNZTで2着とかになった馬が皐月に出てきそう
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:49:25.83ID:rod5NfXu0
連投開けは危険やで
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:53:14.09ID:fggLKhF+0
前走のレース内容にもよる
モズは負担の少ない乗り方
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:43.78ID:tPV1yh0t0
スティンガーには震えたよな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 16:58:42.20ID:jb/Dp6cE0
>>42
レース見てないだろ?若手が結果出そうと必死に追ってたんだが
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:03:47.89ID:I31v17j+0
藤澤が使う気がない馬を登録するもんだから賞金順19番目の次点。そこで安土城Sを使う
負けたけどやはり回避馬がでてG1に出走できた
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:07.26ID:6+txisX60
>>46
いやそれはないわ
人気は変わってないと思う
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:10:42.39ID:cZ/mMjXB0
昔、ダビスタ2では普通に連闘してたな…

「引き続き好調です。良いレースが出来るでしょう。」

確かこんなコメントだったけ?w
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:15:29.46ID:KsslHKBsO
俺達なんか毎回連闘じゃん。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:29:12.78ID:rHnEGRYS0
先週のエポカも帰厩から1本も速いとこやってないのにダービー2着だもんなぁ。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:34:02.31ID:5N+6W32M0
>>50
わろた
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:36:47.95ID:a1xBqRns0
一例だけで判断する極論馬鹿wwwwwwwww
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:41:08.41ID:HJPbQKtP0
>>1
しかも遠征もしてるからねぇ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:44:46.83ID:VuXRvWzh0
今回は初めから連闘予定で馬を作ってただろ。だから狙えたんだし。ルメールが空いて運も向いたし。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:16.49ID:rtDb2MWc0
馬柱が汚れたら種牡馬価値に響く
矢作の馬は汚い馬ばかり
使おうと思えば使える
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:55.83ID:r37IUNFM0
>>4
ダンディコマンドは福島厩舎やなかった?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:48:01.86ID:o0ek8RTb0
岡田総帥が言ってたけど馬は人の5倍回復するって
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:48:12.87ID:OwRB+R5X0
日本の使い方が過保護すぎるんだよ。馬はもっと間隔詰めて走れるよ。
最近は休み明け→叩き初戦→休み明けみたいな馬ばっかり。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:50:08.42ID:7p7q7Tr30
競馬初心者だが連闘がダメなのに追い切りで併せとかするのは何なの?
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:50:09.02ID:mX1Z/RXI0
>>32
実際帰ってこない馬やクソ駄馬になってる馬の方が圧倒的に多いね
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:50:26.90ID:rvhZvVQb0
まーくんだって2連投くらいならできるし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 17:58:32.13ID:Hi0DDYP80
ダビスタのせいだろ
実際連闘なんて大したダメージは無い
出れるならガンガン出せばいいのだよ
ただ出られないというケースが多いようだが
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 18:32:54.02ID:+5uEt+PR0
そもそもルメールとエージェントがこの馬で安田出たいからムーンクエイクにも乗らずに回避させたんだから状態は良いんだよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 18:34:53.57ID:7mScz3iV0
使ってないから馬が若いとかいうナゾ理論がまかり通ってるからなぁ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 18:39:30.82ID:v8rrcTyx0
岡田っていう人が馬は人間の何倍も速く時間がたつので人よりも回復は早いって言ってたよ。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 18:41:58.43ID:B/oAlUbY0
運動エネルギーは速度の2乗だからな
時速70キロで走行する500キロの身体を4本脚で分散できるとは言え生身の体で衝撃を受け止めなきゃいけない
どれだけの負荷がかかるかは物理かじってりゃ想像に難くないわけだが
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 18:42:13.64ID:eKmR9x2t0
>>70
35だけど童貞だから人が若い、みたいなことか
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 18:52:52.82ID:7t13vWeK0
昔ショウワモダンがメイSから連投で来て
勝ったことがあるからこの馬も余裕で買えた。

・・・・・・と思って調べてみたらとんでもない勘違い!
ショウワモダンは中1週だった。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:01:36.38ID:2bn1QJVr0
夏は上がり馬って言うだろ。
もう夏競馬始まってんだよ。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:11:51.15ID:XX155T9m0
こういう議論はサンエイサンキュー思い出す
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:19:26.96ID:O0kkG0L90
ゆとりローテが正しい派はなんでそんなに必死なの?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:19:27.96ID:7t13vWeK0
連闘でGI勝った馬ってどれぐらいいるんだろうか?
探してみたらなんとビックリ!藤澤厩舎の馬がこれ成し遂げてんだな。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:22:43.72ID:Hc1iDpcN0
昔、成長放牧とかいって馬鹿なことやってた調教師がいたな。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:23:52.41ID:fRUCyFqx0
ダート短距離馬の連闘は結構買う
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:36:32.79ID:G0LkCMru0
中1週2週より連闘の方がマシな気は前からしてた
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:40:10.66ID:B/oAlUbY0
>>89
連闘は筋肉への負荷もバッチリで状態自体はよく仕上がると思うよ
ただその反動は凄まじいだろうし、連闘前提の仕上げが出来る厩舎となると限られると思う
中1〜2週はそのローテを積極的に組んだ訳じゃなく、前走の結果渋々出走とかが増えるからイメージも落ちるんじゃね?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 19:57:21.19ID:6ZjsLyhq0
58キロ初の重賞未勝利馬が連闘でG1勝つとか数ヶ月休んでるやつの疲れ取れないから回避とかなんなんだろうと思う
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 20:16:55.27ID:UNJkv4L70
ラガービッグワン「せやな」
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 20:22:52.92ID:A1MVUKdE0
負荷を強くかければ心肺機能が上がるのは間違いない
今回のレースは流れたから連闘でちょうど良かったのかもな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 20:24:33.57ID:lhwU2klT0
>>95
大竹さんお疲れ様です
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 20:29:07.12ID:UigWYswY0
矢作は連闘させたら必ず休み与えるからな
ここはそういうノウハウあるから問題ない
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 20:30:23.39ID:6ipFkgvC0
>>95
おは木村
レジェンドセラー転厩しろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 20:32:45.63ID:KpylM5NZ0
アホやな。

レース走らせるとガタっとくるタイプもいれば、好調時なら3戦くらい連続で走っても問題ない馬もいる。

タイプやタイプ。そしてその時の体の調子にもよる。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/03(日) 20:35:05.28ID:Re8tFake0
人間でもそうだが短距離競争ってのはそんなに疲れないんだよ
陸上や競泳でも短距離は予選含めて1日に何本もレース出来るが
中距離長距離競争は1レースの消耗が激しいから同日に予選から決勝なんてことは無い
マラソンやボクシングだって1部のアホを除き基本的に年に数えるほどしか試合出来ない
競馬の連闘も短距離ならそんなに予想のファクターには入れないが、単純にモズがG1で58kg背負って馬券になるとは到底思えなかったから消した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況