X



トップページ競馬
1002コメント323KB

サンデーサイレンスの後継種牡馬って662

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:36:30.15ID:27IWNwzY0
>>849
残念ながらシンザンいるから
格落ちしないと思う
中山大好き血統でもあるし
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:36:56.62ID:OOMc3xAI0
時代と共にレースの価値も変遷する
それが分かってれば、距離がどうこう言う必要もない
レースの価値?強い馬が集まるレースが価値があるレースだよ
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:39:19.99ID:OOMc3xAI0
距離やコースじゃない、大事なのは馬さ
強い馬、それが価値のあるレースを決めるのだ
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:39:32.11ID:27IWNwzY0
>>850
50年後なんて
日本競馬が規模縮小してて
マイルカップあたりは、価値がもっと落ちてる気がするが
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:39:47.86ID:pcyva14O0
ステゴ-オルフェ産は牝馬もクセが強くて本気走りしねーからなー
毛唐競馬で去勢とかのレベルを越えたクセ馬に耐えて結果を出せるんだろうか?
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:42:09.46ID:LBBo6h0l0
英仏クラシックはさすがにチートだったな
支離滅裂なこというやつばかりになった
ひとりで誰に向けてかわからん高説垂れ流してるやつもいるし
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:42:51.43ID:OOMc3xAI0
フランケルでわかんだろ
奴が走ったチャンピオンSだけが素晴らしい価値のあるレース
去年の勝ち馬なんだっけ、そう言う話だ
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:44:08.08ID:WlKZ0jpH0
ディープがこれだけ勝ちまくる日本競馬はおかしいっていうのがアンチディープのスタンスだからねえ
頼みの欧州で勝たれて壊れた
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:45:55.38ID:EeKEnL6E0
そのフランケル産駒が勝ったんだろ最高レートで
お前の無知をレースの価値と結びつけるなよ
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:50:18.03ID:nh0L4mEQ0
未勝利戦の33.0でうれションするオルシン
スタディオブマンの偉業に喜ぶディープファン

もうね、次元が違いすぎてねw
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:52:35.06ID:OOMc3xAI0
無知は罪だ、無知を隠す行為=同じ言葉を繰り返すようになってはお終いだ
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:54:07.92ID:27IWNwzY0
健康でオリハルコンみたいな馬
故障の危険あるけどシルバーステートみたいな馬
どっちが量産されるか?
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 00:58:28.61ID:K/m+u0/C0
ディープ基地自身が無敗の英2冠馬をカス扱いしてるんだけどな


710 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2018/06/05(火) 02:49:57.93 ID:aCEWIqwt0 [5/6]
ソレミア以下のカスに言われる筋合いはないから大丈夫


712 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2018/06/05(火) 02:54:27.52 ID:nZfDBESF0 [5/6]
>>710
ディープ最高傑作・サクソンウォーリアでも成し遂げられなかった
無敗で2000ギニー&英ダービーを制したキャメロットをカスだと言ってるのと同じだからなそれ

あんだけ無敗で英2冠取ったらすげーすげー騒いでおいて
キャメロットをカス扱いとかダブスタが酷すぎ
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:01:25.97ID:/gUFZZKs0
社台スタリオンが英雄ディープインパクトを海外肌馬制限し出したとさ

本当にあの三下の吉田ファミリーは何を考えているのだろうか
三下は三下らしく海外肌馬を全て許可して目先の4000万を戴いてろっての

やはり三下吉田ファミリーにディープインパクトは分不相応だ
400億でも欧州は必ず買う、ディープインパクトを
ディープインパクトを有効活用できるのは欧州だけ
世界最強種牡馬ディープインパクトの可能性を狭める三下の吉田ファミリーこそ
日本競馬の癌であり、ディープインパクトの最大のアンチである
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:04:55.67ID:ZbYnZXLW0
>>868

その三下以下のゴミクズワロタ。お前サクソンがイギリスダービー勝って吉田に恥かかせるとか言ってたけどお前が恥さらしたなwww
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:06:35.47ID:iEjjkWBC0
50年後なら何とも言えるというなら、NHKマイルCが格下げされる可能性の方が高いだろ
マイラーで種牡馬成功したのなんてクロフネだけなんだし
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:09:53.64ID:p1dEL4k+0
海外の牡馬クラシックで活躍できる種牡馬ってまさにアンチが求めてた種牡馬だよな
ディープアンチの理想の種牡馬がディープw

可哀想に・・・
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:13:13.84ID:4aqaHvLQ0
トニービンは優秀だと思うんだけどディープにトニービン繁殖ってサトノなんとかくらいしか活躍馬いないよね?

切れ味のタイプが微妙に違うからトニービンがでちゃうと「キレないディープ」になっちゃうからかな?

後継はドゥラ牝馬かルーラー牝馬あたりから出ないかな?
本当は在来のいかにも日本って血統の牝馬から小柄でスラッとした大物でたら大成功すら気がするんだけど
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:16:29.11ID:iEjjkWBC0
スタディオブマン、フランスではレーティング115止まりでサクソンより凱旋門洋梨と思われてるらしいね
まあ、4か月で評価を覆せるかね
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:27:29.73ID:27IWNwzY0
>>875
弟のヘンリーバローズも故障してるから
そうなる覚悟はしておいた方が、いいと思うよ
血統的に故障しやすいんだと思う
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 01:36:33.61ID:27IWNwzY0
じゃあ何で戻ってこないの?レベルの長期休養
いずれにしても、体質弱すぎだろう
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 02:17:28.56ID:MGhF87GL0
ディープはもしかすると、ノーザンダンサーのように億超えも視野に入ってくるかもな。
競走馬だけでなく、馬産でも世界の最高峰に近づいてきてるよな。
吉田ファミリーすごすぎる・・・
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 02:25:56.56ID:YBpahdsK0
>>867
オルフェ憎しで無敗の英2冠馬すらカス扱いしたのに
サクソン持ち上げるディープ基地の論理破綻っぷりは芸術

4453のような伝統芸能
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 02:38:55.78ID:K/m+u0/C0
ノーザンダンサーが億超えしたのは
種付け数が20とか30だったから

年間200頭生産して種付け料が億超えとか
ほtんどの産駒がセールで売却する際に赤字になるからまず無理だな
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 02:56:06.27ID:Z+Wldd+F0
ディープアンチもう行き場失ってるな
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 03:21:37.24ID:0yElwVuR0
>>881
距離短縮してから欧州でも賛否両論だからな、フランスダービー。
一線級はイギリスダービーって流れは前からあったが距離短縮で流れ加速させちゃったし。
ウィニングポストだと3冠取るの楽で便利だがw
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 04:26:17.57ID:6Hpg5uEt0
ディバインライトやハットリがやってきたことを考えると特に語ることないんだよな
フランスダービー115なの?エポカの皐月118だろ。
日本ダービーは116以上が7頭
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 04:37:06.99ID:kkIe5rX00
オルフェアンチの事か
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 05:35:55.23ID:x9WhCbJy0
レインボーライン引退で優駿スタリオンか
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 05:59:18.29ID:MqQlIIj40
簡単に欧州を買ったディープ産駒が大量にいるのが日本。
さらにクラシック向き種牡馬ときている。
その中でキッチリクラシックを勝ったオルフェとカナロアは大したもんよ。
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 05:59:56.27ID:MqQlIIj40
簡単に欧州を買ったディープ産駒が大量にいるのが日本。
さらにクラシック向き種牡馬ときている。
その中でキッチリクラシックを勝ったオルフェとカナロアは大したもんよ。
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 06:07:10.46ID:6Hpg5uEt0
簡単に欧州を買ったディープ産駒が大量にいるのが日本。
さらにクラシック向き種牡馬ときている。
その中でキッチリクラシックを勝ったオルフェとカナロアは大したもんよ。
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 06:40:21.46ID:L7TpxiMX0
勝ち上がり率順 初年度3歳春にGIを制した種牡馬

.649 ディープインパクト 2011 桜花賞 ←全世代GI勝ち

.534 ダイワメジャー 2012 NHKマイル ←全世代重賞制覇、4世代/7世代でGI勝ち
.520 アグネスタキオン 2006 NHKマイル ←全世代重賞制覇、4世代/8世代でGI勝ち

.424 ゼンノロブロイ 2010 オークス ←初年度世代以降GI勝ちなし
.383 ロードカナロア 2018 桜花賞・オークス ※暫定
.333 タニノギムレット 2007 ダービー ←初年度世代以降GI勝ちなし
.313 ネオユニヴァース 2009 皐月賞・ダービー ←初年度世代以降GI勝ち1頭のみ
.219 オルフェーヴル 2018 皐月賞 ※暫定

カナロアは未勝利に順番待ちが結構いるから5割タッチ行ける可能性は十分
そうなりゃキンカメとディープ死んだあとのリーディングは99%カナロアで決まり
あとはオルフェが初年度だけで終わらなければいいなって感じだ
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 06:48:25.12ID:l04Qwihg0
>>897
ディープのとこさらっと書いてるけど全世代GI勝ちっていうか全世代春クラ勝ってるのがヤバすぎ
桜→桜樫優→桜優→桜→樫→皐樫優→皐→優
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 07:20:45.08ID:DPilSvQ80
そろそろショックから復活したやつが
スレに潜伏して自分冷静でノーダメ結局ディープ大したことないですけど
書き込みを開始する頃合いだな
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 07:30:55.91ID:stemcvrW0
スタディオブマン115か
レースレベルの低さを考えると、意外と高く評価されたな
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 07:52:05.22ID:qcKDScmE0
次は愛ダービー制覇だな
ディープってゲームでも難しい事をサラリと達成する
そこがカッコいい 憧れる
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 07:55:18.66ID:NT8HHafi0
>>897
勝ち上がり率みると意外に勝ってないんだなカナロア
オルフェがあまりにも酷すぎて隠れているけど
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:06:27.33ID:0yElwVuR0
>>903
ステゴ産駒はクラシック参戦してるのは古馬になってG1でも勝負できるパターン多いから、
エタリオウとステイフーリッシュはまだ可能性あるで。
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:10:37.55ID:qcKDScmE0
>>905
もう、ステゴ系はどうでもいいだろ
セールでも売れないし、誰も望んでない
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:12:36.10ID:qcKDScmE0
>>902
カナロアは牡馬は受胎率もガタ落ちだし、牡馬はマイルでも今一つだし
ダメジャー以下の可能性も大きい
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:22:32.46ID:323BQQtu0
結局はディープインパクト系だけ繁栄する
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:23:20.56ID:yUg2m4V10
ディバインライトもハットリも、勝ち上がり50%、GI3勝クラシック2勝、15頭で欧州リーディング上位なんてことはやったことないだろ
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:25:04.27ID:x74ZxfaB0
>>899
昨日は狼狽アンチが英2000ギニーをクラシックと認めないという緊急声明を出してしまい、周囲から今は堪える時だと諌められてたからなw
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:29:25.77ID:xiHwpjRl0
今週のカナロアxシーザリオは楽しみだな
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:33:20.81ID:NIaTqKrZ0
カナロアはマイラー種牡馬
勝ちがほぼ14001600
1800以上になると極端に成績が下降
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 08:51:38.89ID:Eupgv9ts0
クールモアがサクソンを手に入れた時点でディープ系が世界で確立するのは時間の問題だからなぁ
カナロアやルーラーのアベレージがどんどん悪くなってるのも事実だし、
言われてる通りキンカメ系への転換は日本の大手の完全な失敗だったと思う
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:10:55.31ID:L7khG7y10
日本の方にまともなディープ後継がいないってのはどう考えても異常だしな
育成が悪かったのか配合が悪かったのか知らんけど、どうするつもりなんだろうね
まさかクールモアとやり合って勝てると思ってるわけじゃないだろうし
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:12:53.63ID:cGatMfnB0
ノーザンダンサー、ミスタープロスペクター、ディープインパクトときた
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:16:46.08ID:blXSDjPJ0
愛サクソンウォリアー
英ダノンバラード
仏スタディオブマン、マーティンボロ
土スマートロビン
豪ミッキーアイル、リアルインパクト、トーセンスターダム、アンビシャス、サトノラーゼン
新サトノアラジン
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:17:17.56ID:GAC6xm600
カナロアはシーザリオ付けても1800迄の馬
クラシックじゃ洋梨だ
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:40:25.57ID:JvvlErFh0
もうディープで決まったし次スレいらないな
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 09:47:11.69ID:hkt0c2SP0
>>907
カナロアがダメジャー以下はないと思うよ
http://www.jbis.or.jp/ranking/result/?rid=4&;y1=2018&y2=2015&y_f=2018&y_t=2018&y3=2018&cource=0&kei=1&kbn=1&tord=1&hirasyou=1&baba=1&dist_f=&dist_t=&keyword=&items=20&x=62&y=12
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:03:41.86ID:n5IlNVDZO
>>924
種牡馬トップ5
1キングカメハメハ
2ハーツクライ
3ステイゴールド
4ダイワメジャー
5ディープインパクト

2018新世代+デビュー組
1ロードカナロア
2ルーラーシップ
3ジャスタウェイ
4オルフェーヴル
5ベルシャザール
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:21:15.89ID:n5IlNVDZO
>>928
サイアーラインを繋げる最大のポイントは牡馬誕生率
劣化衰退化してきた歴代サイアーは
年々牝馬誕生率が上昇=ディープインパクト
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:31:13.73ID:n5IlNVDZO
>>930
ディープ後継を出す為に次から次ぎへとディープ産駒牡馬を勝たせてるのが真実
ディープ産駒の本物は2頭のみ
ジェンティルドンナ
ショウナンパンドラ
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:40:43.60ID:GAC6xm600
サクソンウォーリア愛ダービーへ
此処は2400勝ちきるな
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:44:20.36ID:ciK8vbqU0
ディープ基地=唯一神ディープを崇めるために他の存在を貶して唯一神の価値を高めようとするため嫌悪される
ディープアンチ=ディープ基地に対する嫌悪感から発生する。馬自体は割とどうでもいいがステゴを対抗神にしようとする一派も存在する
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 10:46:38.58ID:qaoUFR4t0
もうアンチは何でもありになってんなw
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 11:45:40.05ID:8Y360gmH0
薬物失格する馬が英雄()
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 11:46:53.83ID:exust+V80
馬自体はどうでもよくてディープ基地に嫌がらせしてるだけですってバラしちゃったら
ディープ基地が反論する必要もなくなるし、今まで適当なこと言ってましたっていうたたの敗北宣言だろこれ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:12:03.11ID:x2Y4SJEP0
中立気取りしながらオルフェ語りだすオルフェ基地の恐ろしさ
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:19:59.11ID:ibZHdHoJ0
ディープ基地はこんなスレなくても本スレがあれば勝手に雑談してるが
ディープアンチはこのスレがなくなったら拡散、クソスレ乱立するのが目に見えてるわ
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:27:57.68ID:bu7Cftsl0
サンデーの後継者はディープで異論はない
それだけの実績を残してるから

ただディープの後継者はディープからは出ないな(血じゃなくて、日本競馬を背負うという意味ね)
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:30:22.18ID:z6OOojj70
オルフェって何気に今年の勝ち馬率メジャー上回ってステゴと同じなんだな
あんだけ勝てない勝てない言われてたけど結局晩成傾向の馬が多かっただけで初年度で既にG1馬も2頭いるし大丈夫そうだな
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:31:07.98ID:1dLk3JO20
煽ってもなーんも出ないよ
つまんねーなw
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:31:58.84ID:xJgTXMHP0
>>942
競馬板に数多くの基地はいるけど
あらゆるところに湧いて煽ってるのはディープ基地くらいだからな

ディープをマウント取る道具にしか考えてない
ダノンプレミアムもマウント取る道具だったけど、ダービーで惨敗してから神の子とか言わなくなったし
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 12:47:19.90ID:RCIDI28f0
>>950
ダービーで惨敗した後も神の子って言ってたらそいつ馬鹿だろw
ダービーまではハイレートで2着馬までの着差が大きいレースばっかで4戦無敗だったんだから別にいいんじゃねーの
ダービー後にも言ってたら馬鹿じゃね?って言えばいいレベルの話だろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況