X



トップページ競馬
549コメント142KB

JRAが次に無理矢理G1を作るとしたらなにか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 08:47:12.99ID:Je/Unrfo0
考えてみよう!
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 17:49:36.14ID:V80UHY+M0
>>290
小倉の重賞全てレーティングが足りない
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 17:55:59.63ID:qPlpManU0
2歳1200m
何を昇格させればいいかはわからん
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 17:59:33.14ID:l+i0ZAvr0
函館2歳なんかオープンでいいよ
勝つと賞金的にクラシックの権利取れちゃうからね
前哨戦のラベンダー賞も平場のオープンして欲しい
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:09:19.16ID:reFqO55j0
逆にレーティングが足りてるであろうレースって何があるんだろう
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:09:49.76ID:NjyKBYAu0
G1前の叩き台のレースのレートが高くなるのは当たり前なんだが、仕上がってない馬も多いわけでレースレベルが高いわけではないよな。この決め方間違ってね?
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:38:57.28ID:k7KJsyiO0
>>302
中山記念、京都記念、京都大賞典は軽々と超えてる
毎日王冠も超えてるはず(最近は確認してないから分からん)
札幌記念は1回だけ昇格のチャンスが有った、過去に札幌馬主会が
札幌にもG1を作ろうとして、有力馬の誘致をしていた。

>>308
三才ダートは、レパードSをG2想定で作ったのに
G3にしか出来なかったので・・・
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:48:44.84ID:rF8dgQut0
>>308
1800で中山記念毎日王冠しか可能性ないな
ダートと直線は話にならん
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:51:45.91ID:sXIt3Nka0
新潟外回りの1800のG1がほしいね
サマーマイルみたいな二軍じゃない
一軍によるあの長い直線での末脚比べが見たい
とにかく末脚自慢が集まるレース
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:54:46.41ID:+w77Lrc00
>>3
きちがい
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:55:09.83ID:l+i0ZAvr0
札幌記念G1にしたら函館記念もトライヤルレースとしてG2にしないと
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:58:00.41ID:dFH4o0Tt0
興行成功だけで考えたらG1デーや重賞デーを作って観光に来る人も巻き込んだ方が良い
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:03:17.24ID:m44HWk5j0
>>279
レーティングはその時上位に入った馬の持ちレートで計算される。
どの馬を基準にするかとかは色々あるが。

今のJRAの2-3歳の番組構成からすると、
ダートを走っている馬のレーティングは上がりづらいし、
高いレーティングを付けられるレース(重賞など)自体がない。
NHKマイルをユニコーンの時期に置いてもそれは結局ユニコーンでしかない。

3歳ダートGIを置くためには、2歳戦から重賞など路線整備が必要だが、
それはダービー(芝の)至上主義からしてやらないとJRAは明言してる。
さらに、整備したとしても既存の芝GIでさえFRR115維持が難しいのに、
ダートでそれをクリアするのは至難の業。
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:04:56.48ID:CW0bEX2g0
大賞典を全てG1にしてくれたら、小倉などG1がないところも盛り上がると思う
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:07:38.99ID:Rb4nu1bp0
>>317
レースレートはファイナルレートで見るから2-3歳の番組構成とか関係無い
そのレースの上位馬がそれ以降により高いレートを獲得すればそれでそのレースのレートも上がる
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:12:30.78ID:Hedfkxl+0
結局ダートは高齢馬が席を占めちゃて3歳馬が高レートのレースに出られないのが致命的だよなぁ
去年も南部杯0頭JBCクラシック0頭JBCスプリント0頭チャンピオンズC1頭東京大賞典2頭とかだもんな
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:15:45.47ID:Pc3YXKO10
レーティング表見ながらシコシコしてるAA下さい
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:22:45.48ID:m44HWk5j0
>>303
てかFRRで格付け決めてるからな。
フランケルが出たレースのRRが軒並み高くなるケースとか。

>>315
「毎週重賞あります」「毎週GIあります」で
興行成功してるし、JRAの馬券買う層はそういうの望んでない。
0324
垢版 |
2018/06/12(火) 19:27:31.83ID:Sx/TGigo0
G1増やすより減らすか、時期を見直しして欲しい
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:34:09.64ID:m44HWk5j0
>>319
底上げの話してるのよ。

路線整備がされて全体のレートが上がらなきゃ、
3歳ダート馬じゃチャンピオンズCに出るのも覚束ないし、
4着馬まbナの平均となるbニ1頭だけGI級がいても仕方ない。
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:35:07.46ID:m44HWk5j0
>>328
そんなレースはないぞ。
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:38:12.48ID:L0wySz4c0
三才春のダートG1がないから、ユニコーンステークスをG1へ
三才春のスプリンターも走るところがないから、6月2週あたりで三才スプリンターG1

これで安田記念から宝塚記念の間のG1が埋まる

大阪杯のG1化で、また宝塚回避は一流馬の証的な風潮が強くなってくるなら、
最後の手段の同一開催日複数G1で活性化するしかないかも
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:43:33.18ID:m44HWk5j0
2015年、3歳ながらチャンピオンズCで
2着に入ったノンコノユメのFRが114。

このクラスが4頭、6月のユニコーンで上位に入ってたとしても、
ユニコーンSはGIにはなれない。この構造はもう致命的。
3歳スプリンターも同様。
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:04.88ID:/yrYVsSG0
>>330
ユニコーンはG1どころかG2にもなれないレーティングだし
3歳スプリンターG1も新設重賞扱いで3年は格付けなし

ファルコンSや葵S見る限りG1格付けが得られるようなメンツが3年揃うとは思えないな
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:50.88ID:whnt6niE0
NHKマイルは秋に移行させればいいのに
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:14:48.30ID:plO9k/A70
春天とマイラーズCの開催入れ替えて1400mG1にしろ
宮杯から安田まで中京1200→京都1400→東京1600の3連戦
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:31:07.16ID:2USlVQXY0
>>327
2-3歳時点のレートが上がっても意味無いだろ?
出走条件はレート順ではなく賞金順なんだから仮に整備するなら3歳馬が賞金を加算できる場を用意すべき
まあJRAにダートを整備する気は更々無いだろうが
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:39:22.06ID:6g3rLe0r0
朝日杯をGUに降格して東スポ杯2歳エスをGIにしてほしい
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:41:05.30ID:3bY8B+TT0
>>340
こういうルールを理解してない奴が多いからJRAもまともに相手しないんだろうな
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:42:45.76ID:aiQHZFgB0
2歳戦からすべてのレースを地味に少しずつ水増ししていったら、
年間平均で3位は水増しして行けるんじゃね。
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:45:06.55ID:3bY8B+TT0
>>342
そこまでしてJRAがGIにしたいレースが今は存在しない
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:48:25.48ID:aiQHZFgB0
>>343
レートが足りても強制的にあげる必要はないから。
まぁJRAがレートをあげるのに積極的じゃないし、世界一レートの高いレースを作る気がないんだろうな。
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:55:57.53ID:VK3CDQND0
>>27
外枠を引いた先行馬は座して死を待つしかない糞コースの東京2000mよりは、
1角までの距離がそこそこあり、差し馬も捲りを打てる札幌2000mの方が遥かに上等なコースなので、
札幌記念をG1に昇格させるのであれば、秋天は廃止でおk
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 21:12:50.21ID:4VRWHfY90
サマーシリーズとかファンは誰も気にしてなさそうだし夏競馬の目玉として短期集中でダート3冠作ったらとは思うよ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 21:31:27.80ID:9AanEBvz0
これ以上G1いらないよ
大阪杯もホープフルも元に戻した方がいい
宝塚の意味無しファン投票もやめちまえ
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 21:34:39.10ID:AFSYFAIM0
1800のG1を作れや
マイラーと中距離馬が激突する面白いレースになる
中山でも東京でも京都でもどこでも名勝負が生まれるぜ
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 21:40:42.56ID:AT/vQIOk0
>>351
割とマジでガチでリアルにこれはあってもいいよな
これだけG1あってひとつもないなんて
てゆうか大阪杯を1800でやればいい
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:18:42.54ID:aWe54UFk0
>>12
本当に来ててワロタ
>>26
>>31
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:22:50.75ID:K+x00goE0
もう札幌記念しか無いだろ
他はありえん
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:26:41.15ID:WU0ji6V20
ホープフルSでレーティングの高いレースと実質入れ替えてG1昇格って荒技を繰り出した以上
レーティングなんて大した問題じゃなくなったわな
JRAの思惑一つでなんでもアリ
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:30:35.59ID:m44HWk5j0
>>359
ありゃ2歳戦だから出来た芸当だし、2歳戦自体、
会議で「日本低くね?」って言われて是正したから
上げ底レートと言われようが大義名分ができた。

仮に3歳や古馬のレースで他の荒技があるんなら教えてほしい。
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:36:25.86ID:TnA2l2kC0
正月1発目は調整が難しいか?
有馬を大晦日にしてほしい
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:38:19.90ID:xuQ1xjwO0
ジャンプG1を関西で作ればいい
全部関東でしょ?
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:41:20.27ID:bL0vOuAp0
3歳のダート何個か重賞にして、ユニコーンをG1に格上げ
開催日も一週早めれば、変な馬がダービー出なくなると思う
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:46:37.21ID:ZKvDOOHx0
無理やりというか次にG1になるのは札幌記念しかありえない
3歳と4歳以上の斤量差今だと3kgだけど4kgにすればレーティングが高い3歳馬も出走しそうだし
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:52:53.87ID:veJsC9I60
>>359
ルールの抜け穴(しかも2歳戦という限定的な条件でのみで使えるもの)をさして全てに一般化しようと考えるのは愚かだよ
JRAはそこまでなんでもできない
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 23:33:00.39ID:rCqGir3/0
「ファイルステークス(G1 )」(阪神最終、芝14,000m)を3歳未勝利戦で。
登録馬全頭が出走可能。

売り上げの2割が賞金。一発逆転。
馬券の方も当たれば宝くじ並の配当に。
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 23:58:44.75ID:pX+435Af0
2歳ならどうにでもなるわ。もう1個g1も作れなくは無い
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:06:39.67ID:8PojEvFK0
>>25
むちゃくちゃおもろい事言うなwww
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:12:57.38ID:Yoph7PX/0
傾斜のきつい坂路直線コースのレース見てみたい
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:18:50.74ID:zE5hQFIEO
阪神カップ
香港流出も減るし、ホープフルと同日でもいいし、有馬の後や前日でもいい

○○年ファイナルレース・阪神カップ でもいいね


札幌記念は夏場にGTやるのは無理
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:20:01.52ID:7kVSEyt50
>>350

ファン投票の意味のなさは有馬も同様だろ。
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:29:01.67ID:h6fBMG1A0
三歳ダートG1

と思ったら結構書かれてる
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:53.40ID:cpnbdFgq0
>>376
無理なことを妄想するスレだからな
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:39:26.97ID:1YONc3Tr0
各競馬場に最低一つG1を
小倉記念
札幌記念
アイビスサマーダッシュ
函館SS
福島民友杯
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:42:35.22ID:fkygakWz0
エリ女2400にして2000の牝馬g1作っくっても意味ないか
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:42:43.59ID:lWXW3Gvi0
実現性0のむちゃくちゃなことを言うスレだから
ユニコーンSをユニコーン限定レースにしたらGI昇格出来るはず
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:07.14ID:bPE/nr9S0
>>381
つまんない
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 01:10:55.78ID:dc+Zq8Gx0
阪神2400mは日本の中距離コースでトップクラスの名コースなのに
オープン馬が走る機会0って悲しすぎる
京都東京2400、中山2500はそれぞれ年2つずつ重賞やオープンレースあるのに
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 01:34:09.16ID:mdIHrH0y0
レート足りない厨房大暴れやなW
無理やり作るんやろ?
アメリカの2歳GT馬を何頭かヒヤシンスに参戦させてレート引き上げれは桶
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 02:02:45.86ID:lWXW3Gvi0
>>387
その時はパートI国じゃなかった
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 02:29:42.56ID:tOA+a67a0
逆に今レートが足りないG1ってどの辺?
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 02:55:30.17ID:JD7ONEQi0
レートなんてホープフルの時みたいにJRAのさじ加減でどうにでもなるからな。
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 03:09:05.58ID:QvqAyR6+0
>>394
定量といっても3歳と4歳以上の斤量差は宝塚記念5kg札幌記念3kgだから
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 03:20:41.88ID:iDb7Ri240
宝塚記念は6月の最終週にする必要ある?秋への休養のことを考えたら安田記念の翌週辺りに前倒しでもいいだろ。
ダービーから向かう馬もいないし安田記念からの馬も中二週でG1二連戦はキツいし天皇賞(春)や大阪杯からのローテーションも空き過ぎないしちょうどいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況