X



トップページ競馬
172コメント44KB

京都の良さがわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:16:05.72ID:LTGxkHx/0
東京生まれ東京育ちの俺がGWに初めて訪れたが、
競馬場→至って地味。フードコートが大学の学食みたい。
お寺→まあまあ。
食事→薄味。
それと、外国人観光客が多すぎ。
何かいいところがあるの?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:18:58.51ID:qtVFHaQa0
京都また行きたいな。
次は嵐山方面に行こうかな〜。
結局行けてない八坂神社も行きたいなぁ。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:20:34.02ID:kMZ2UNxU0
まあ、そう仰らずにぶぶ漬けどうどすか?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:22:48.49ID:kS3nPynP0
そりゃ東京のように高貴なとこから来はったら
京都なんてとても理解し難い思います(^^
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:27:43.17ID:shfj2o3D0
京都は学生時代に暮らす場所だよ
住民も学生には優しいし、住んでいればすいてるときに色々回れる
雪被った景色とか最高
旅行に行く場所や定住する場所ではない
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:29:52.26ID:7f6qt6Fn0
東京は高層ビルが多くて目移りしますなぁ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:39:48.91ID:wQzX5M370
自転車で廻ると楽しいよ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:43:34.64ID:sbbONcrX0
美人が多い、しかし、、、、、性格が良くない率高い
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:45:52.39ID:LTGxkHx/0
追加だか、
京都駅→これはビックリするくらい立派。
京都駅前のバス乗り場→人多すぎだろ
京都駅に隣接するセブンイレブンの店員→英語対応が頻繁にあるせいなのか、疲弊が著しい。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:57.62ID:ph/hLSVW0
五条楽園やらトンク地区やら京都駅から徒歩圏内にあるのがなかなか(・ω・`)
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:56:37.05ID:r7T2LiqM0
>>20
楽園なんかとっくになくなってるやんけ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:00:11.29ID:vnf5ZIEx0
じっくり10日間ぐらい宿を作って町回ると
面白いんだろね
0023元京都住み
垢版 |
2018/06/12(火) 15:01:34.43ID:BEO48zLx0
カフェ巡りは楽しいよ
あと市内でも場所によって雰囲気が変わるから何日かとって各方面の観光地に足を延ばしてみると良い
個人的に好きなのは上賀茂神社 ここは空気が洗練されているし外国人もそこまで多くない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:05:44.82ID:ZiZX49aO0
あんな場所にウインズがあることに驚き
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:11:50.27ID:iSnV13TB0
好きな物があるから観光に行くんだろ?
目当ての物はどうだったのよ?
京都なんかぶらっと行けるようなもんでもないし目的あって行ったんだろ?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:14:39.19ID:lccNvhiC0
>>5
これぞ京都
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:21:27.70ID:Ncm+qR/z0
>>1
子供みたいな表現だな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:37:01.84ID:N2hNiHlI0
>>1見た目で薄味とか言う馬鹿舌の持ち主か
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:07:37.41ID:Ncm+qR/z0
>>15
俺も同じくだな
あれ?こんなもん?って感じたわ

さすがにダービーやら秋の天皇賞の人の入りは凄まじかった
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:10:38.21ID:haj4BDAW0
京都のスポーツ施設はぼろいのが多い
京都競馬場 西京極陸上競技場 わかさスタジアム京都
ハンナリーズアリーナ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:19:39.64ID:783aRFf40
文句があるなら無理して京都に来てもらわなくて結構です。来てくださいって頼んでいないから。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:20:22.39ID:mZKdtq1q0
バカ舌なのはわかった
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:21:38.18ID:oQDX8y2a0
京都のラーメンは不味い
四人で入って全員一致したので間違いない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:23:09.98ID:ddI0N2oF0
>>45
夢を語れは有名だっけな。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:28:13.89ID:F/DoZFlM0
>>1
東京なんてトンキン放射脳だらけだから
すぐ人を刺したり、バラバラにしたりするし
ゲロがソウルフードだし、コンクリートの塊が一杯あるだけのバカの集まり
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:37:39.91ID:Pyx5dort0
凶徒人
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:43:32.21ID:prxTkckN0
京都白川ラーメンとかと宇治抹茶とか名前でゴリ推ししてくるの本当うざい
首都圏だと魅力屋とかラーメン屋あるけどまずい
都心にあるマスタニもだな
白川ラーメンでまずい
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:48:57.00ID:V75/2tIK0
指定席から外出れるのは指定席が全面ガラス張り阪神と違って良い所だな
あとパドックも阪神より見やすいのは良い
指定席の個室トイレが三つしかないのは糞だが
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:56:17.18ID:+EPBv75j0
寺と神社、街並みの雰囲気は良いよ
でもそれ以外は夏は暑く冬は寒い盆地だし、人は根性ねじ曲がってるし住むところじゃないな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:57:12.54ID:e4mhNcDj0
>>41
祇園のウインズや、向日町競輪も、古臭くて汚らしい
千年以上前の寺社仏閣はみんな立派なのに、変な話だな
0060しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/06/12(火) 16:59:38.24ID:gqQAYK030
銀閣寺ぐらいかな
風情があっていい場所は

こないだも嵐山に泊まったけど、多摩川とたいして変わらんw
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 17:03:49.51ID:u+6QPkfu0
京都は旅行を文化的に楽しめる素養があるかどうかの踏み絵みたいなもんだしな
実際に行くと人多すぎで難しいけど
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 17:05:35.47ID:NdzY9v2R0
>>49
本店は全国統一チェーン味だから面白味がないよ、京都はFC王将が他地域に比べて多いからFCの当たり店を探すのが楽しい。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 17:13:40.44ID:NdzY9v2R0
夏→クソジメジメして超不快。
冬→言うほど寒くない、無風で昼は比較的暖かい、京都は寒いというのは京都人が伝統的に吹く大袈裟話。
春→なぜか5月がクソ暑い、なぜか6月になると5月より涼しくなる年が多い。
秋→気候的には一番だが観光客の数が半端ない、日本人より外人の方が多いんじゃないかってくらいに外人だらけ。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 17:41:57.97ID:ThDRsuPQ0
>>1
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:39:16.41ID:f+yJp0E20
>>1
薄味w
舌大丈夫?
塩分が味の全てかい?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 18:39:17.99ID:0g+yqUU30
京都は土日の混んでるときに観光するようなところじゃないからな
1ヶ月くらい滞在してこそ満喫できる
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:02:46.98ID:Ncm+qR/z0
そういえば、>>1は東京のどこ産まれのどこ育ちなんだろ?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:24:31.63ID:1ta/SS7I0
京弁キツイ、せいじとか笑い飯の片割れ。アレを直に聞くとモスキート音よりはるかに
不快。京都市内だけバチカンみたいに別の国家になれ、そして往来に高い税金かけて
しまえ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:33:18.55ID:zoMGwTpc0
横山由依がはんなり巡る京都いろどり日記の緩さが良い
競馬場にも行かないかな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 19:43:37.91ID:ilYZFdqU0
文化レベルの高い人が京都に行ったり住んだりするべきなんだろうが、現状は?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:11.04ID:U+58cPUj0
街は素晴らしい
人間はクソ
0081いそがわ
垢版 |
2018/06/12(火) 20:17:26.64ID:WyrFKxA70
>>45
そりゃまずいラーメン屋に何人で入ろうがまずいだろ
0082いそがわ
垢版 |
2018/06/12(火) 20:19:45.55ID:WyrFKxA70
観光できたなら昼はカレーうどん食えよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:15.27ID:uO5qpqsW0
ズバリ
あんぎゃでござる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 21:04:23.21ID:ng1vFwXv0
40年近く京都に住んでるがここ数年で観光客増えすぎ。交通機関も宿泊施設も飲食店も全てがキャパオーバー。もうこれ以上外国人来ないでくれ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 21:58:55.19ID:fJtfZbqd0
競馬民っていつでも何か文句ばっ言ってるな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:03:49.45ID:KWugZ//L0
ロト6がコンビニで購入できるとか東京より進んどるわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:09:46.22ID:M81SIPYQ0
>>1
なら来るなや
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:56.95ID:eVlGP5z70
駐車場がめちゃくちゃ高い
寺だけの田舎なのに
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 22:18:29.75ID:LdAB0FMS0
木屋町のみつらん鉄道オススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況