X



トップページ競馬
243コメント65KB

【悲報】カナロア産駒ここにきて大失速【早熟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:08:03.49ID:mbobtNn30
ここにきてまったく勝ててない模様
ディープの足元にも及ばない
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:11:25.94ID:mI0jM3MU0
劣化キンカメみたいになりそう
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:12:10.72ID:kUgvYiuA0
早いうちに1つ2つ勝てて100頭に1頭当たりがあるなら悪くないかもしれない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:19:51.66ID:PFWpAiqI0
朝から元気だな亀男
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:22:21.45ID:kAb5VBwo0
〉ディープの足元にも及ばない
早熟性がか?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:25:14.38ID:PaQplySU0
亀男いい加減にしろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:34:33.09ID:TmoelTUt0
アーモンドアイいるだけで大成功
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:36:23.52ID:pWtIuKQ80
アーモンドも秋には終わってたりして
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:39:47.74ID:xaRqHEqV0
結論を急ぐ早漏も5chの風物詩
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:40:05.39ID:7o+cBHRv0
アジュディケーティングみたいに極端な早熟か、叩き良化で晩成型のような成長をするかのどっちかだったりして。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 11:43:17.41ID:LgB+9k/K0
古馬混合になってからは確かに鈍い
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:02:03.25ID:mbobtNn30
>>10
カレンブラックヒルかな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:02:27.72ID:4NGnRmRn0
ダメジャー初年度と比べてどうなん?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:05:11.58ID:UwBleTKd0
>>21
オルフェーヴル
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:06:51.35ID:PFWpAiqI0
>>21
ルーラーシップ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:07:49.74ID:Iqu3zkHL0
1年目だけで見てもダメジャーより勝ち上がりは悪いんだよな

超絶アベレージのイメージはあるけど意外と勝ち上がってない
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:09:46.53ID:IdgAhUWz0
期待しすぎ
産駒デビュー前の期待値からすれば十分
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:16:49.44ID:mFcxAuT70
>>21
ノーザンダンサー
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:19:53.20ID:1rclR+QH0
リーディング
10位 ロードカナロア(出走頭数153頭) 勝馬率.235 AEI1.21
11位 オルフェーヴル(出走頭数128頭) 勝馬率.219 AEI1.26
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:22:04.65ID:D9MkK4a00
初年度からアーモンドアイいるだけで凄くね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:34:49.11ID:0lp7ATsi0
>>16
勢いがない→現在2歳リーディング
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:35:58.08ID:QKQibsQA0
>>31
おまえさあ、勝ち馬率って生産年別で見ないと意味ないのだよ。
年度別で見ると、(その年に)未勝利で勝てない馬もG1で勝てない馬もどっちも勝ってない馬になる。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:36:34.14ID:eXcn8/YL0
>>31
オルフェいつの間にか勝ち馬率かなり上がったな
皐月賞馬もいるしここで散々馬鹿にされてた割にはそんなに悪くないんじゃね
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:40:01.11ID:D9MkK4a00
>>34
これ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:40:40.75ID:FvAvVERb0
>>31
どっちもボロボロだなこれ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:41:00.22ID:QKQibsQA0
ロードカナロア 出走頭数145 勝馬頭数57 勝馬率0.393
オルフェーヴル 出走頭数128 勝馬頭数31 勝馬率0.242
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:43:04.19ID:mbobtNn30
>>39
去年これで今年>>31ってことか?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:43:53.62ID:D9MkK4a00
>>39
別にオルフェが悪いと言わんけど>>31の勝ち馬率の出し方は間違ってるね
2015年産の成績で比較しないと
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:44:57.93ID:XZ+8Oln70
>>39
うーんどっちもイマイチだな
オルフェに至っては皐月以降重賞勝ちないし勝ち上がりも低いしで早枯れ傾向。カナロアもアーモンドはいるものの他がイマイチ
どっちも劣化ディープって感じ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:45:28.33ID:mbobtNn30
やっぱディープが最強なんだよな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:47:52.56ID:6wibU/Y20
ドゥラメンテとキズナ産駒の評判すごくいいぞ
代わりはいくらでもいる。カナロアとオルフェがコケても全く問題なし
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:49:19.30ID:QKQibsQA0
>>39は生産年別の2015年産。

生産年別で調べると、世代ごとの勝ち上がり率が分かる。


例えば、2015年産が100頭いて、100頭全てが2017年にデビューして勝ち上がり
その100頭が2018年は1頭も勝ってないとすると
2015年産の勝ち上がり率は1.00、年度別で2017年の勝ち馬率は1.00、2018年の勝ち馬率は0.00になる。

勝ち馬率を年度別で調べるとこういうことになるし、これからは複数世代が混ざることになるので
生産年別で調べないと意味がない。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:50:10.39ID:9JWnlWEY0
>>39
ちなみにボロクソ言われたディープの初年度は?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:50:11.30ID:7aHehkQZ0
結局ディープ1強か
はやくドゥラメンテ産駒が大活躍するとこが見たいわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:50:13.32ID:jhAb0+MO0
新しい社台の王ドゥラメンテのセレクトセールいくらで売れるん
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:50:32.60ID:mbobtNn30
>>46
んで、ディープのは?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:51:20.95ID:gBWZvgfV0
カナロアとはちょっと違うけど 最近ルヴァンスレーヴが全日本二歳優駿とユニコーンステークスを圧勝した やっぱりボリクリ産駒は一撃がでかいな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:51:30.46ID:+RlLyt560
父カナロア 母父ディープ
こんな血統だと絶望しかないな
距離は持たない、成長力はない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:52:06.34ID:ZWHF0Kyi0
>>42
お前さんキングカメハメハの初年度産駒の時に
函館2歳以降重賞勝馬なしだからキンカメは
ウルトラ早熟のゴミ種牡馬! って言っていたやつ?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:52:45.88ID:Iqu3zkHL0
キズナとか2年目に50頭ぐらい種付け数落ちてるしノーザンも年10頭ぐらいしか生産してないしその評判とやらがどこまで正しいのか信用度低いよな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 12:54:57.10ID:Iqu3zkHL0
>>49
社台Gではドゥラよりモーリスの方が重要視してるぞ

ノーザンだけでも社台Fだけでもモーリスの方が優遇度も生産数も上

ノーザンFが初年度に生産した頭数
モーリス 45頭
ドゥラ  36頭
カナロア 35頭
エピファ 29頭
オルフェ 26頭
ジャスタ 20頭
キズナ  13頭

ディープ 41頭
キンカメ 26頭

モーリスがたぶん初年度限定ならノーザン史上最高
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:25.53ID:9JWnlWEY0
>>56
モーリスドゥラは4000万ディープと数は変わらんのか
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 13:26:20.29ID:d9lgR5Rx0
アーモンドアイみたいなのはもう出て来ないと思うなあ。基本的にはダイワメジャー系の種牡馬だと思う
ディープがジェンティルドンナみたいなのをもう出せないことと一緒であれは特別な馬だわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 13:27:18.73ID:DWsiGBno0
まぁカナロアもオルフェも種付け料で見ると完全にダメだわな
これ付けるなら廉価ディープとヘニーヒューズあたり付けた方がマシ お釣り出るし
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 13:30:59.48ID:Ey+Llpp20
新たなダイワメジャーだろこれ
先行タイプじゃなくて差しってだけで
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 13:36:43.71ID:PGcZACSd0
大体初年度は溜まりに溜まった濃いやつが出るせいか活躍馬が出やすい。
2年目、3年目でもコンスタントに活躍馬が出せるかが大事。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 13:38:15.40ID:384igv370
やたらアーモンド上げしてる奴がいるが、ぶっちゃけ初年度でメジロドーベルとメジロブライトだしたメジロライアンのほうがはるかにすごいが成功種牡馬とは言われないだろ?

一頭だけじゃダメだし、アーモンド程度じゃ無理。ステゴみたいにオルフェ出したなら別だが。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 13:45:23.66ID:KOnsEB190
>>10
ヴィクトワールピサみたいになったら終わりやで
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:22:02.53ID:u6ju+iwc0
アーモンドが頼みの綱か
他のカナロア産駒とオルフェ産駒の重賞馬は直近のレースで軒並み負けてるからな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:28:14.50ID:dnQtdDSI0
オルフェ産駒ここに来て大活躍!
弱い余りカスしか残ってないダート未勝利戦にて
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:35:49.56ID:KLFrH3pl0
オルフェ自体が荒れ馬場得意な馬だったしダートは合ってるんじゃない?芝よりレベル低いし
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:39:02.50ID:dZjxBBzB0
>>63
廉価ディープのブリランテさんの成績はどうなりましたか…?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:41:37.95ID:weqovrk40
>>63
廉価ディープについてkwsk
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:44:21.87ID:weqovrk40
>>76
オルフェすげえな
カナロアもやるやん
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:46:28.78ID:im6tC6fb0
初年度クラシック

カナロア
桜花賞1着 オークス1着

オルフェ
桜花賞2着 オークス3着
皐月賞1着 ダービー2着

ディープの時はどうだった?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:46:33.26ID:4g8R9zMv0
南関に活路見出せないかなあ?
南関のサンデーサイレンスとまで言われたアジュディケーティング級に

てか種付け料高いから積極的に南関は無理か。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 14:47:18.53ID:R1kUM60S0
牡馬の大物出してライン繋げられればおk
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 15:20:03.65ID:oc90hoc90
>>79
ディープの初年度のこの時期は
桜花賞1着、皐月賞3着、NHKマイル3着、安田記念1着
勝ち上がり率は50%ほど

初年度は勝ち上がり率意外カナロアやオルフェとそんなに差がない。ディープがやばいのは2年目から
牝馬3冠、ダービー、JC制覇はキツイ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 15:25:44.54ID:facdv9rd0
キンカメ系はドゥラが、ステゴ系はゴルシがいるからそっちに期待
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 15:32:59.64ID:TcYBan260
ゴルシに期待してるやつなんているのか
オルフェより極端になりそうだが
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 15:33:08.24ID:1f5E8mih0
アーモンドアイは休養中に馬がかなりよくなってきてるらしいしこの馬だけはカナロア産でも別なんだろうな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 16:08:56.83ID:TcYBan260
掲示板独占できればそうでもないが現実そんな美味い話はない
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 16:10:16.39ID:v4iJq9IK0
そのすべてを秋に黙らせる。
アーモンドアイ。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 16:11:40.74ID:/0OUDkj+0
アーモンドアイ、ステルヴィオ
ラッキーライラック、エポカドーロ

カナロアもオルフェも一流は2頭だけか
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 16:12:42.17ID:/0OUDkj+0
>>26
デビュー前に社台追放されてる時点でお察しだったな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 16:17:10.58ID:oxHbsbzr0
>>68
今年に入って息ふきかえしだしてると思う

まあ大きい当てるにしても牡馬じゃなきゃ意味ないし、打率が良い馬も牡馬の大物出せなきゃ続かないからな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 17:12:07.25ID:RGV87/vu0
>>92
オルフェはOPまで行きそうなのがまだ2、3頭いるぞ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 17:24:50.89ID:h3Idlljn0
>>52
その血統で1口90万のドナウデルタとかいう詐欺馬
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:05.46ID:jTjj7riK0
アーモンドアイはたまにある「初年度に出た奇跡の1頭」みたいなものか
ミスターシービーのヤマニングローバルとか、シンボリルドルフのトウカイテイオーみたいな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/06(金) 17:37:39.74ID:0lp7ATsi0
>>96
カナロアもけっこういるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況