X



トップページ競馬
138コメント36KB
日本勢が頂点に立つのは(多分)無理なもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 22:53:12.92ID:gitQ4kfP0
@テニス四大大会制覇
AF1年間チャンピオン
Bワールドカップ優勝
Cメジャーリーグ本塁打王
D日本調教馬凱旋門賞制覇

難易度的にはB→A→C→@→Dだと思うが

他にある??
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 23:31:15.01ID:w6Lceryl0
中国共産党のトップ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 00:02:13.56ID:gl43C9oB0
朝鮮労働党
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 00:06:24.41ID:gl43C9oB0
ダイヤモンドのシンジケート
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 00:36:23.95ID:3dR0XXjF0
アメリカズカップ
もう挑戦すらしてない
阿修羅、韋駄天から20年以上たったかな、
船の性能は良かったけどクルーが
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 00:40:27.74ID:vsQakNJw0
どう考えても凱旋門が一番簡単
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 01:05:05.62ID:93YpCCSo0
>>116
日本人バスケ選手が下手すぎるから
ハードル高く見えるだけじゃない?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 02:15:15.45ID:uSrcg43v0
西洋画
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 03:45:24.92ID:MY9kPa4H0
>>118
車両作ってる方じゃかなり勝ってるけどな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 05:23:56.64ID:5o8taEzX0
ツール・ド・フランス総合優勝は多分未来永劫無理
出るだけでも片手で数えるほどしか達成出来てないのに
各チームでエース張れる人材が出る土壌がそもそも日本にない
自転車で有望な人材は稼ぎの関係で軒並み競輪に流れるしな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 06:24:54.97ID:MY9kPa4H0
自転車はスプリントで覇者がいるからな
ツールで勝たなくてもな
競輪がある限り有能なのがそっちに流れそうもないし
でもオリンピックのケイリンで負けてるか
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 11:24:14.60ID:V3uOJ0XQ0
過去に優勝例はあるけど今後って意味で馬術
人材が集まらんし、恣意的な選手選考してる協会じゃ無理
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 14:09:39.91ID:9nVsg4Qe0
バスケに関しては世界一は無理にしてもトップ5くらいは行けるんじゃないか?
勿論八村くんみたいなアフリカ系ハーフが5人以上揃うこと前提だけど
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 15:00:57.57ID:5wAmPgLx0
陸上トラック競技
サッカー
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 17:38:01.82ID:xKppaHUx0
サッカーよりランキングは、いつも上だけどフロックが極端に少ないラグビーは、かなり難しいな
花園とか8割9割が戦う前に勝負ついてるレベルだし、来年波乱は、あるのだろうか?
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 17:42:58.13ID:xKppaHUx0
>>80
100メートル×4リレーなら銀メダルがある
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 22:08:22.11ID:BaIA29OI0
水球だな。
身体のデカさが半端無く違い過ぎる。
外国チームは190超えの100キロ超の選手ばっか。
試合の内容が、ホント話にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況