X



トップページ競馬
284コメント76KB

アグネスデジタルとかいう競走馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 22:16:48.49ID:LL1smgHJ0
知れば知るほどよくわからん...
リアルで見てた人教えてくれ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:36.97ID:fheanmXE0
最初は福永が乗ってて、芝でいまいち。
全日本2歳優駿を的場で勝って、ダート馬と思いきや、いきなりマイルCS勝利。的場が芝でも大丈夫とか言ってて半信半疑で単勝1000円取った思い出がある。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:03.61ID:vX+Ny1U70
芝〜ダート
地方〜海外
良〜重

どこでも走れるオールマイティーっぷり

ディープ級の馬はいずれ出てくるだろうけど
デジタルみたいなタイプは出てこないだろうなぁ...
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 22:41:38.44ID:DQ8s7ZKl0
ダイタクリーヴァのファンだったから「ついにやった!」と喜んでいたら
外からなんかブッ飛んできて「うわあダメダメダメダメだめぇぇぇぇぇ」と差し切られた…
でも…
これまた外からブッ飛んできてオペラオーを差した秋天のTVカメラのピントの合わな過ぎが
面白かったから許すw
オペに注目してたらあんなとこから来るんだもんwそりゃカメラさんも驚いただろうよw
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 22:48:07.54ID:0vQb2ka70
本当の天才
時代に逆行してた
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 22:53:17.36ID:UdzLOW9z0
某競馬ライターによれば
タケシバオーは野球くらいしか人気スポーツが無かったときのエースで4番な選手
アグネスデジタルはスペシャリストが居る時代の真の万能型とか書いてた
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:01:41.55ID:vfX2SAEd0
さすがにもう終わった馬だろ?
と思ったら勝った安田記念。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:02:52.26ID:vfX2SAEd0
でも、デジタルがいなかったら、今日のクロフネ伝説はなかった。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:08:31.65ID:C+mKivYA0
1番印象に残るのは
クロフネの出走&テイエムオペラオーのジーワン8勝を阻んだ天皇賞秋かな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:16.98ID:wPEGdBev0
クロフネとアグネスデジタルとプロヴィナージュはいっきに正義になった
後者2頭は完全なるヒールだったのに
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:19:38.17ID:LlyF050H0
G1:盛岡ダ1600m→1着

G1:東京芝2000m→1着

G1:香港芝2000m→1着

G1:東京ダ1600m→1着

こんだけ違う環境で
前哨戦せずにG1:4連戦ローテとか頭おかしい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:21:12.46ID:K5RGSRk+0
>>5
出ないつーか誰もやらせねーだろあんなローテーション
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:23:54.08ID:gSJHKKDH0
アンカツにダイタクリーヴァがこれ以上ないくらい完璧な競馬したのに外から意味不明な脚で突っ込んできてビビった
あの時競馬場にいたけどアンカツに乗り替わりからレース結果まで場内がどよめいていたな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:25:04.37ID:Z6r60T670
真の勇者は戦場を選ばない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:28:45.74ID:e9Gj+eA00
未だに一番理解不能なのが01年マイルCSの鬼脚。軽くしごいてあの反応は空前絶後
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:30:26.64ID:ks8KXPow0
>>19
まるでウィポとかでオレらが組むローテだよなw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:08.27ID:zjiu/VBr0
芝でもダートでも中央でも地方でも海外でも勝ってるけど
いつの間にこんなに勝ってるの?
という感じ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:43.71ID:tvY4Yfnv0
>>22
勝ちまくってはいないから不思議なんだよ
こんだけいろんなコース走ってるのに
思ったより勝ってない


かと思ったらG1を6勝してて
いつの間にそんなに勝ってたのかって感じ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:05.25ID:B6RDyylg0
>>22
当時を知っているなら尚更勝率や連対率で語るような馬じゃないのは分かるはずなんだが頭大丈夫?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:29.57ID:kj1Ml5C10
真の勇者は、戦場を選ばない。

このキャッチコピーはすげーわ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:25.43ID:LNyIWoDD0
白井最強とともに語られる稀代の変態
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:30.29ID:GJyeeGWd0
芝G1馬のダート挑戦はクロフネの影響が今もあると思うけどデジタルの存在も大きいな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:37.12ID:sBCVPGNr0
安田記念とマイルCSどっちもレコード出したマイルのスペシャリストかと思いきや他のスペシャリストに比べてマイル負けすぎてるしな
ダートもレコード出してるしフェブラリーSの勝ち方なんて圧勝だったのにダートでも簡単に負けるからな
芝ダート海外どれも強い勝ち方でG1勝ってるのにどのジャンルでも簡単に負けるそれがアグネスデジタル
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:52:51.63ID:wPEGdBev0
アズネスの時代だった
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:52:53.83ID:AU2ScJTq0
マイルCSの鬼脚は今見ても凄まじい。的場もハッキリ言って上手く乗ってないし。
あれが芝初勝利というのがまた・・

でもデジタル全盛期の時にドバイ行って惨敗したのはさすがにショックだった。
あの時のデジタルで惨敗なら日本馬はダートのドバイWCは一生勝てないと思ったわ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:53:10.83ID:wPEGdBev0
>>37
普通に間違い
アグネスの時代
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:54:19.56ID:LNyIWoDD0
1年以上に渡りエンドレスと思えたテイエムドトウワンツーに風穴を開けた時のカタルシスは最高よ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/20(木) 23:58:08.15ID:AU2ScJTq0
4歳時の安田記念のレース後

白井「(四位に向かって)。うちの看板馬や。なめた乗り方するな!」

白  井  最  強
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:03:11.82ID:Hm8WBfaL0
確かにクロフネの伝説はデジタルのおかげか
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:03:14.00ID:CIoIz1wP0
有馬記念で単勝10000円握りしめたのは後にも先にもデジタルしかいないわ。
あのときほど競馬に夢だけしか求めなかった数分はなかった。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:10.20ID:0P9iuHBv0
末脚も変態みたいだった
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:20.62ID:I5N1FOsg0
秋天のオペドトウ以外勝ったレースの相手が弱いんだよな
この時代とにかく内国産馬が弱かったんだよな
デジタル(エアシャカ)の世代もデジタル、タップ、プレストンと代表馬がみんなマル外の時代だったし
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:15:02.23ID:hk7+8WhF0
とりあえず、予想がまとまらなかったらアグネスデジタルの得体のしれない力に賭けて見た。
 で、結果外した
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:16:19.92ID:pfqXhEGr0
>>34
安田のレコードは改修後すぐだったからでなんちゃらバイオに速攻更新されてた
あの安田で最強馬だと確信して宝塚天皇賞有馬全部いった
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:20:30.64ID:4goiUibs0
天皇賞登録馬発表後

吉田勝巳(クロフネ共同馬主)「白井先生、マジですか?」
白井「今回だけはどうしても使いたい」

たった一言で天下のノーザン総帥を一蹴

白  井  最  強
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:25:09.34ID:WT3OjTun0
あの連勝時のデジタルはマジで化け物だったからな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:30:39.04ID:0EDf6mPL0
父=クラフティプロスペクター

は?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:36:35.88ID:opznNjq20
ドバイのあとの連戦もおかしい
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:31.05ID:7Iv64WXn0
天皇賞じゃ鬼脚で追い込んでるけど
次の香港では先行横綱相撲で勝ちきってるし

脚質も結構自在だった
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:17.02ID:4NUtVT+80
今だったら調教師キチガイ扱いされそう
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:45:53.80ID:7dJzi/Ko0
アグネスデジタルの勝った天皇賞・秋のパドックで。

四位「先生、次はマイルCS行くんですか?」
白井「バカヤロー、おまえは外ラチに向かって目一杯追ってくればいいんだよ!」


香港Cでは一転、スローペースを見越して先行策を指示。見事完勝

白  井  最  強
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 00:51:57.48ID:7Iv64WXn0
>>64
芝→ダート転向で両方G1勝つとか、もしくはその逆パターンはあり得ると思うけど

ここまで芝ダート行き来して勝つ馬は出ないよな
というか普通こんな二刀流しないし
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:00:15.43ID:zdcPw+Pt0
地方G1→芝G1→海外G1→ダートG1
このローテで全て1着っていうとんでもない戦績だよね

かきつばた記念4着→安田記念1着
このローテで安田記念1着獲るのも好きw
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:03:42.01ID:1w2F5i3c0
なんつーか超一流と走らせても勝つ機会がありそうだけど
格下相手に平然と負けてもさほど驚かれないって感じの馬だわな
じゃあ気まぐれなのかと言うとG1 4連勝があるように安定して力を出す事もできた

本当訳分からん、障害でも飛べばよかったんじゃないか
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:16:46.44ID:7Iv64WXn0
>>70
野球の大谷が一番当てはまるよな
芝ダート二刀流で
盛岡→中央→海外の流れが同じ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:32:25.28ID:jJ+ynveu0
ディープの方がはるかに強いし
豊曰くディープはダートもいけるみたいだからな
ダートなんか使う必要がなかっただけで
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:44:59.24ID:a7e5FIVf0
>>76
まったく関係ないスレなのにどこにでもしゃしゃり出てくるディープ基地ワロタw
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:48:01.38ID:7Iv64WXn0
いきなりディープの話持ってくるし
しかも実績が一切ないたらればの話とか草
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:48:57.95ID:ozSBEVkc0
>>5
黒船も
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:53:39.40ID:OSk0YIO90
>>65
それだ!
それで批難されてたんだったね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:53:50.46ID:a7e5FIVf0
デジタルもクロフネも芝ダートでレコード出しまくったのが凄い
芝ダートどっちも強い馬ってのは実はゴリゴリのスピードタイプなんだろうか
まぁアドマイヤドンは一度もレコード出してないけど
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:55:01.76ID:t4eJM8Gk0
ウイポの馬みたいなオールラウンダー
盛岡の南部杯をステップに秋天勝つ馬なんてもう出ないだろ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:57:33.67ID:+qXRnFB30
マイルC勝った後になぜ京都金杯?
ラストランは思い出?
突っ込みどころ満載だわ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 01:58:23.79ID:ZbeiMZcc0
ダートでやっと勝てるようになったのに
いきなり芝マイルCS出て勝っちゃうし

かと思ったらやっぱり芝は勝てないし

かと思ったら天皇賞勝ってG1連勝街道だし

体調不良で1年以上勝てず終わったと思ったら
安田記念でレコード叩き出すし


結論:この馬わけわからん
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:02:19.59ID:ZbeiMZcc0
>>83
厳密には違うぞ

南部杯をステップに天皇賞秋を勝って
天皇賞秋をステップに香港カップを勝って
香港カップをステップにフェブラリーSを勝つ

G1の有効活用や
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:02:36.36ID:kYT5MLOq0
でも白井はずっと強いて言い続けてたからな
社台敵に回して批判されてもゴリ推しで秋天出走させるくらいだから白井は強いって確信があったんだろう
ステゴみたいに池江に最後までワケわからん馬だったとかガチで言われてないだけはっきりした能力があったんだろうな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:06:46.43ID:NHjNMqmB0
>>6
マイルCSにて
俺「いけーー」
お前「らめぇー」
秋天にて
俺「いけーー」
オペ基地「らめぇー」
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:08:50.11ID:t4eJM8Gk0
???「クロフネが人気種牡馬になれたのは誰のおかげや?」
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:15:27.03ID:n/PQ+1cx0
>>7
オグリキャップも元々はダート地方馬で海外遠征こそなかったけどローテはもっときつかったよ、
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:25:20.51ID:n/PQ+1cx0
>>91
イナリワンと一緒
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:28:04.14ID:vy/bCs+F0
古馬混合の芝ダートG1勝った馬は他にいないだろ

重賞ですらろくにいない?のにわけわからん馬だな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:38:10.98ID:W9aEXWSM0
こいつ大谷の生まれ変わりだろ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:41:54.02ID:uamBAJwt0
もしかしてマイルカップ以外の全マイルG1取ってるのか
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/21(金) 02:51:25.05ID:B8cSQFST0
>>35
船橋→盛岡→東京→香港→東京
の5連勝って最強で最狂だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況