ウィンクスは強いけど、あそこまで圧倒的に連勝してるっていうのを額面通りに受け取ると過大評価になる。
逆に、オセアニアは超低レベルだって過小評価が激しい人もいるけど。

21世紀になるころだけど、サンラインがコックスプレートを2連覇して3連連覇は失敗したんだけど
そのサンラインと比べてもウィンクスの出走数は少ない。

サンラインは香港やドバイに遠征しながら年10戦以上走ってるけど、ウェインクスは年8戦だから。
それだけレースを絞って、体力消耗したところで取りこぼさないようにしてるのよウィンクスは。

もっと昔なんて年20戦とか、ファーラップは1週間で4戦とかしてるからね。
そういうめちゃくちゃな数を走っていた昔の馬と比べて、ゆとりローテのウィンクスの連勝を誇っても
比較の意味はないのだよ。