X



トップページ競馬
1002コメント260KB

サンデーサイレンスの後継種牡馬って690

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472
垢版 |
2018/10/13(土) 12:38:51.91ID:rim6C24i0
ルーラーシップ産駒が母G1馬のメッシを喰ったか、、、、、
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:39:34.81ID:OTUYPBYG0
今日はルメール断然人気飛ばし過ぎw
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:43:28.42ID:4Ta0TZkC0
>>474
マルペンサ開放してどーなった?オルフェーヴル付けた馬は未勝利引退でしたよ〜
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:46:03.36ID:OTUYPBYG0
ルーラーは結果出してんのに種付け料があんまり上がらなくてかわいそう
ドゥラメンテがクソ安い種付け料でまだ未デビューってに引きずられている
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:49:36.45ID:QSIYZjbM0
ルーラーは結果出してないだろ
大物が出ないし2歳戦も微妙だし
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:53:13.27ID:HKKJrpLH0
早熟の何がダメなのかまったく説明できない
アンチの無能っぷりが笑える
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:53:59.78ID:QSIYZjbM0
大物出せないとダメジャーみたいに尻すぼみになるね
ダメジャーはアベレージはそこそこだけど頂点がカレンブラックヒルで嫌われた
ルーラーの頂点てキセキとかダンビュライトだからダメジャー以下
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:55:59.97ID:OTUYPBYG0
キチガイの頭の中じゃサンリヴァル、リリーノーブルは存在しないんだなw
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 12:56:07.56ID:QSIYZjbM0
ルーラーのしょぼさ指摘したらディープ基地扱いって病気だな
世の中すべてディープ基地かアンチしかいないと思ってる危ないやつだな
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 13:16:52.67ID:KVsVVgQF0
このスレ基準じゃコンスタントにG1勝ちしてようやく小物なんだからルーラーなんぞお呼びではない

しかし真面目な話ここまで勝った重賞3つで成長力もないし
適正が長距離に寄り過ぎてアクシデントでキンカメの繁殖もらった期待値ほどじゃないな
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 13:18:57.50ID:beBmPXnG0
キンカメ版豚男か?

しっしっハウス
巣に帰れ
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 13:31:42.17ID:RuAGhnu80
>>474
なににつけんだよ
鈍足駄馬か?
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 13:32:45.88ID:5l6AbOCx0
>>475
あれだけ頓挫して上手くいっていなかったリナーテも既にオープン手前で今日1600万出てくるぞ
早枯れしているディープ産と大違いだ
マルケッサも繁殖にあげず走らせていたら全然変わったかもな
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 13:39:11.79ID:HKKJrpLH0
>>489
条件馬をそんなに誇らしげに言われても
おまけに短距離馬って、マルペンサがもったいなさすぎだろ
オルフェのほうが未勝利だしさ
せめてサトダイ同等以上の成績をあげてから言えよ
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 13:40:45.91ID:5l6AbOCx0
>>491
せめてサトダイ同等以上の成績をあげてからとか言うけどディープ産でサトダイ以上の馬なんているのか
あれだけ大量に超絶繁殖につけているのに
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 13:48:37.72ID:iyuGk4Hw0
ステゴは後継出せずに逝っちゃったな
オルフェが失敗したおかげでステゴ系というだけで敬遠されるようになってしまった
最大の被害馬はゴルシ、まだデビューすらしてないのに失敗確定っぽくなってる
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:00:50.34ID:tWLvklYV0
早枯れを頑なに否定して来たディープインパクト基地ダノンプレミアム回避で
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1539399332/

1名無しさん@実況で競馬板アウト2018/10/13(土) 11:55:32.80ID:tWLvklYV0
[68746] 毘沙門天さん

そもそも「マイラー説」とか「早枯れ説」とか、誰が言い出したかと言うと、ご存知のとおり、日経新聞の競馬コラム担当の野元賢一とかいう記者。
野元氏、こんなこと書いています。
「早くから指摘されていた4歳以降の成長力不足は、 サトノダイヤモンドの昨年秋以来の不振で「定説」となった。
加えて、既に相当数の後継種 牡馬が登場したが、存在感は薄い」
「定説」という言葉を使うには、相当のデータを集めてそれを検証したうえでの結論でなければならないと思うが、単なる思いつきをいとも簡単に、軽々しく書いている。
また種牡馬についても、「相当数の」という言葉を使っている。2世代4頭が相当数? 子供騙しの印象操作にしか見えません。

この文章読んだだけでも、野元氏がどういう記者かということがよくわかるはず。マイラー説が通用しないことも、ダービー4勝、有馬記念2勝、ジャパンカップ3勝していることから明らか。
これでも日経新聞は野元氏に競馬記事を書かせるのだろうか。

野元氏はこういうことも書いている。
「種牡馬価値も考慮して大金を投じるなら、ルーラーシップやロードカナロアを出したキングカメハメハの方が期待感が大きい」

言っていることが、この掲示板のアンチが数年前から言っていることと全く同じ。もしかしたら、本人かも。
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:01:12.10ID:HKKJrpLH0
>>492
いやいやいや
マルペンサでの話だから
ステゴもオルフェもダメだったでしょ

結果をだしてるステゴもいい種牡馬だったのは否定しないよ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:05:38.06ID:xJg2e9umO
大種牡馬ステイゴールド
小種牡馬ディープインパクト

この差はデカい
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:07:00.28ID:5l6AbOCx0
>>497
だからステゴ産のリナーテは今日のレースに勝ったらオープン馬になる所までもうきているの
来年春にはG1レースに出てくるかもしれないほどの成長ぶりだぞ
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:07:49.47ID:ilV0qN+H0
コマンダーインチーフだって社台から良血集めりゃリーディングとれただろうし
リーディングに意味ねえんだよ
後継作れるか?って話だろ
スレタイ嫁よ
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:14:08.47ID:tJKUU3B60
ノンプの早枯れ金太郎飴確定で発狂したディープ信者が腹いせにオルフェを叩き出したな
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:14:19.89ID:bcov9NLo0
ジナンボー圧勝だったな
ディープは偉大すぎる
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:16:59.55ID:OTUYPBYG0
平日はうまくパク信者を隔離スレに追いやってたけど
開催日になるとワラワラどこからか湧いて出てくるなパク信者は
ゴキブリみたいだ
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:17:33.99ID:HKKJrpLH0
>>499
いやいやいや
条件戦で1人気にもなれない程度だよ
だいたいマルペンサなのに短距離走ってる時点で察しようよ
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:25:30.43ID:h+ImlBDJ0
結局こっちが気になって耐えきれずにこっそり移動してきたぽいな
あっちの進行ほとんど止まってるみたいだし
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:29:45.65ID:R8gJrl4P0
ルーラーが芝1400で2連勝か
2歳ルーラーは短距離走る産駒が目立つな
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:30:32.82ID:EX4PI2hp0
いくら中途半端なのを量産しても孫が走らないと意味がない事に今更になって気づいてパニクってんだろ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:31:19.18ID:mf4pj8Hs0
ルーラは期待ほどダートや道悪走らんが期待以上に短距離こなすし早熟性もあるな
ハーツというよりダメジャーを食いそうだ
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:36:01.66ID:HKKJrpLH0
>>507
なんで孫が走らなきゃいけないの???
アンチが重箱の隅つついてるだけじゃんwww
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:37:10.94ID:OTUYPBYG0
ハーツに関してはもう一段階繁殖の質上げてどうなるかを見てみたい
ただ種付け料がさして上がらないからそれも難しい
500,600万くらいでもいいと思うんだけどね
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:37:34.85ID:CvHHSxpU0
>>499
それは無理だけどマルペンサの繁殖としての優秀性を示したと思う
マルペンサの貴重な後継繁殖なのでさっさと引退させてもいいくらい

サトノダイヤモンドの全弟デビューはまだか
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 14:39:35.71ID:OTUYPBYG0
>>510
ハーツちゃうわルーラーね
0513
垢版 |
2018/10/13(土) 14:46:37.36ID:rim6C24i0
>>483
ルーラー勝ったね
0515馬神
垢版 |
2018/10/13(土) 15:08:01.03ID:IgPKx0m20
今の所牡馬牝馬合わせてもダノングラリアが一番強そうかな
もうちょい突き抜けたのでてこないかな
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:13:16.85ID:R8gJrl4P0
はい、リナーテ勝ってOP入り
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:13:26.99ID:h+ImlBDJ0
リナーテ勝ったサンキュw
このスレ見てなかったら切ってたわ
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:16:47.15ID:beBmPXnG0
ね?晩成型でしょ?
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:18:51.39ID:4Ta0TZkC0
>>505
こいつ気にしすぎワロタwwwお前みたいな早く落ちてほしい顔真っ赤の馬鹿の顔見るためにあっちのスレはずっと落とさず保守しますねwww
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:21:16.04ID:h+ImlBDJ0
>>523
保守してくれるとありがたい
皆そう思ってるよw
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:38:41.95ID:xJg2e9umO
ステイゴールド系の未来の明るさにディープ基地は本当に悔しいだろうな
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:50:08.98ID:beBmPXnG0
ハービンジャーの成長力がすげえ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:51:08.43ID:FWKCIMCW0
ハービンは現役から化け物だったからな
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:53:53.38ID:Tq/m3NOj0
ハービンはペルシアン・ディアドラ・ブラスト・カッチャンで楽しめるか
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:54:27.74ID:aBf4ODIz0
牡で強いのを出せれば、な感じハービン
カメ系にとって変わるのは無理
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:58:30.28ID:mXM9mi+B0
キンカメ系はもう種牡馬として結果出し始めてるからなあ
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 15:59:39.71ID:Tq/m3NOj0
でもハービンは社台生産じゃないとしょぼいよね
モズカッチャンくらいじゃん、非社台
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:01:27.83ID:h+ImlBDJ0
ハービンジャーは輸入牝馬ではなく日本産牝馬ばかりつけられてる
主目的がそれだから仕方ないとはおもうが良血輸入牝馬に付けたら凱旋門勝てるのができるかもな
日本ではたいして走らないかもしれないが
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:02:34.28ID:tTsgwdaM0
>>539
右回りの3000より左回りの2000だよなねあの馬
何で菊なんだろう
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:04:12.22ID:mYQJ5qud0
スペやエル、グラって母父で優秀。
種牡馬としての一番良いときにサンデーが現役で割を食ってただけだからな3頭とも
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:05:53.15ID:45nDIkLB0
>>537
ディアドラ母のソニンク系はスピードと気性が勝ってて距離適性短めの系統だからなぁ
ブエナみたいなニジンスキーのクロスまである持久力寄りには正直合う気がしないわ
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:22:28.62ID:FzhuG6sq0
ディアドラオルフェーヴルでサンデー3x4どうですか
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:28:38.41ID:wgu/ky4l0
ハービンジャーは牡馬で大物がほしいな
ペルシアンナイトじゃちょっと厳しい
母父サンデーだし
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:33:46.53ID:mnIJD9Wt0
>>551
来週ブラストが菊勝つから
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:38:49.27ID:iyuGk4Hw0
ウオッカを海外に出したのは意味が分からないんだよな
血統的にサンデー系もキンカメ系も付け放題なのに謎の海外渡航
日本で繁殖やってたら成功したかもしれないの勿体無い
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 16:45:44.41ID:ATeUYWLR0
ジェネラーレウーノとエタリオウの馬主って同じなのな。一部の馬主に強い馬が偏るのは何でだぜ?
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 17:07:30.69ID:1zlMPwAE0
ジュールポレールもディープお得意の早枯れ金太郎飴だったな
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 17:19:06.18ID:Tc4Yj4xj0
>>558
早枯れというか真面目に走り続けてチャンスをものにするタイプ
絶対的な王者にはなれないディープ系らしい馬
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 17:28:11.80ID:+gD1NcLZ0
何故ディープインパクト牡馬は例外なく早枯れの小物ばかりなのか?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1539416757/

1名無しさん@実況で競馬板アウト2018/10/13(土) 16:45:57.30ID:+gD1NcLZ0
サクソンウォリアー
ダノンプレミアム
どちらもディープ基地によって無敗の3冠馬とまで言われた駄馬


ここで言う早枯れとは早熟とは同義ではない
早枯れ=ワンピークである
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 17:31:19.21ID:/VFLmc9f0
ドープ基地が持ち上げると途端に枯れるな
あまりにも逆神過ぎるし結果出ない内から
大騒ぎするのやめたら?
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 17:32:52.23ID:/c3JwQR+0
それな
5chの書き込みはずっと消えないから後で晒されることになる
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 17:34:59.91ID:BeDvt16t0
三冠馬エポカドーロとかジャスタウェイは神種牡馬みたいなのも残ってるけどな
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 18:00:07.39ID:tKoat4zx0
ジェンティルはカンカン泣きして馬場が渋ると駄目なだけなのにねえ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 18:03:54.08ID:vz7yGVY30
ハンデがないと勝てない馬だったもんな
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/13(土) 18:24:55.03ID:1zlMPwAE0
ノンプは日高で100万か5年後には韓国行ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況