X



トップページ競馬
190コメント55KB

アイルハヴアナザーはなぜ種牡馬失敗したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:07:28.43ID:jEyVz4dl0
外国に輸出
なぜ日本でダメだったのか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:08:36.01ID:/NVpDO+q0
岡田
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:10:10.11ID:XttV43pj0
岡田で成功した種牡馬はいない
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:11:42.35ID:xORc0Ngy0
言うほど失敗か?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:12:31.89ID:yoFBABMM0
え、総帥手放したの?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:12:39.75ID:CFpVSlJv0
コンドュイットにしてもアイルハブアナザーにしても
岡田自身は物凄く儲けてるけどね

貧乏くじを引いたのは、400万円近い金を払って種付けした一般の牧場のみ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:19:34.16ID:rHJkTAme0
ロージズインメイは?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:20:34.94ID:UxONqNn10
手元にステゴがいたのに良さに気づかずロージズに全力で繁殖回したアホだから
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:21:57.16ID:CFpVSlJv0
ロージズインメイはマイネルが結構伸びていた時期で
社台の策略にかかって散財したって一面もあるな
仲介が照哉さんだったらしいから
成功すると思うなら社台SSに照哉さん自身がいれるだろ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:22:10.81ID:3YTj9NyP0
ダート馬を芝馬と思って買ったらダート馬だった馬
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:22:38.18ID:nMYgzY150
総帥は「ダート走ってたけど柔らかいから芝向き」とか言ってたくせに産駒はほぼダートしか走らなかった
ダート種牡馬っていうほど成績残してないんだけど
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:25:09.10ID:HSnnFvlW0
総帥の種牡馬導入は、自分だけは絶対に損しない体制でするからなw
あとはホラをふきまくって、何人の人間をだまして金をかすめとるかだけの問題
ずっとそんな事やってるよ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:27:27.98ID:LMRFf4Lk0
もう今現在は馬見る目ないよなあ総帥
あれだけボロクソに貶してたレイデオロが秋天勝っちゃったしねぇw
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:30:14.96ID:jEyVz4dl0
>>20
総帥はキングカメハメハも種牡馬としては評価してないっぽいな
マエコーもそうみたいだが
2004のダービーでも
「ライバルはダイワメジャー、キングカメハメハはそれほどでもない」みたいなこと言ってたし
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:31:44.41ID:Bdk7OMRc0
>>4
1000万勝ちが1頭しかいないんだぜ
これはヤバイだろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:32:32.23ID:Nu9zRckU0
たまに新馬か未勝利で勝ってるのを見る程度
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:33:35.22ID:LZ3B1r2k0
腐らすよりは手放した方がいい
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:35:05.74ID:nMYgzY150
「これはすごい、何とかして手に入れなければと思ったんだ。体形、つなぎの長さ、飛節の角度。
どれを見てもダート馬ではないのに、砂で強い勝ち方をしていた。よほど強い筋肉がなければで
きないこと。しかも、強靱(きょうじん)な収縮力と柔軟性も兼備していた」と目を輝かせる。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:46:04.90ID:GK7pjUcD0
>>20
今現在って言うか最初から見る目ないでしょ
早熟馬作って売りつけるビジネスが上手かっただけで
嘘とハッタリだけで生きてきた男だよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:51:19.15ID:LMRFf4Lk0
マイネルのキンカメ馬に活躍馬一頭もいないからな
馬体診断でキンカメ産駒出てきたら判で押したように
「筋肉硬い、馬体の作りにミスがある」
これしか言わなくなった
まあ恨んでるんだろうねw
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:54:06.93ID:nMYgzY150
>>32
弟の牧雄もカナロア産駒を随分disってるんで調べたら岡田スタッドでは1頭も生産してなかった
この兄弟そういうとこあるよね
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/01(木) 23:58:57.00ID:GK7pjUcD0
ぶっちゃけサンデーサイレンスも産駒の良さを全く見抜けなかったし
良し悪しを見抜けない血統を、分からないとは言えないだけだよね
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 00:03:27.90ID:jeCrF8PL0
そもそも自分の利害関係だけの問題で、褒めて自分が得する馬は褒めるし
他人の馬なら特に褒める必要がないってだけの話だからな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 00:06:16.47ID:3eAQsV3z0
利害関係ある馬を褒めるのはいいけど、関係ない馬をけなすのは岡田兄弟くらいなもんだろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 00:20:21.25ID:w8jk1pNH0
>>29
薬だったかな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:02.97ID:jFnwYgzV0
儲けで考えたら失敗してない
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 01:26:49.91ID:eAsIH/wE0
社台だってノヴェリストやチチカスもってきてるし
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 01:56:43.64ID:Tw3YT4NGO
しょせん運なのに、絶対成功するみたく言い放つ所がまずね
謙虚さのカケラも無い
社台系だってあんだけ買いに買いまくってて、たまたまノーザンテーストとサンデーサイレンスで大当たり引いただけだ
ハズレ引かされ負けまくってもいる、でも諦めずに買い続けるギャンブルを打てたから当たりも引いた
ハズレしか引いてないまま終わったら、本物の負け組
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 02:02:15.62ID:kU/DseNP0
>>41
スピードの不足してそうな欧州血統で外すのはわかる
ダート馬のアメリカ血統で勝馬率今ひとつ、大物皆無な馬を連れてくるのは結構すごい
アメリカ馬はスピード豊かで短距離馬連れてくればハズレは少ないのに
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 02:04:14.56ID:jrH5Rrz+0
>>42
たまたまとか言ってるのがアホ丸出し。たまたまで当たり種牡馬何個も引けるかボケ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 02:17:29.39ID:gIboH67L0
社台は口だけの総帥とは違うという当たり前のお話
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 02:21:10.00ID:CYazYklC0
全然失敗と思わないんだが…
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 02:56:55.75ID:Tw3YT4NGO
>>44
後出しジャンケン君
じゃあ、経営ヤバくなるまで当たりを連れてこなかったのは何で?わざとそういう演出をしたんですか?
サンシャインフォーエバーを最初に買えていても、サンデーサイレンスも同時に買う予定だったんですか?
わざわざジャッジアンジェルーチを買ったのは何故ですか?
吉田一族の回顧録として「レース成績は種馬成績とは関係ないとノーザンテースト(を導入してみて)で初めて教わった」と話していたのはただの謙虚さからで、最初から成功確信して購入したんですか?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 03:04:02.54ID:gIboH67L0
500頭ぐらいは産駒がいるはずだからな
で1000万特別を勝った馬が一頭いるだけでオープン馬はゼロ
結構なハズレ種牡馬だよね
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 03:10:15.63ID:EPzWtAhC0
成功するって思えたのが謎、総帥の逆バリが成功するのも謎
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 04:25:09.79ID:7APb1Epo0
ミスプロの重クロスあってロベルト入ってたら日本じゃうまくいかんだろう
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 04:47:04.60ID:nvOZZ1Vs0
それでもマキオはクラブで産駒勧めるからな
恐ろしや恐ろしや
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 04:48:30.13ID:FfKmgh0l0
距離延長で買えば儲かる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 05:08:21.82ID:P9SITr680
牧雄の牧場はアイルハヴにトーセンラーにマツリダにナカヤマフェスタとか付けまくってるけど大丈夫?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 05:16:35.75ID:nvOZZ1Vs0
>>57
マツリダナカヤマはもう単なる騙しの商材に過ぎない
でも買う奴いるんだよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 06:57:37.85ID:O6JsU5rb0
繁殖が悪いんだよ。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 06:57:44.23ID:sGcVglqZ0
>>61
夏ぐらいからアメリカから買い戻しオファーあるみたいな噂があったよね
実際今も動いてる話なのかね?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:07:19.13ID:Rzx8GYUU0
世界的流れは
ディープ 嵐猫 ガリレオ デインヒル
コレらの種牡馬以外は上がり目無し
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:24:00.63ID:UVyOVNA40
アメリカで生産された馬は走るっていう最悪のパターンになりそう
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:24:55.26ID:JLaLn9ig0
血統に主流血脈の濃いクロス何本も持ってて
これは大失敗すると導入決まった時から散々言われてたからな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:26:40.87ID:d7xsS/3q0
これは岡田がダート馬作るのヘタだからだと思う
2歳から負荷かけすぎてなぜかラフィアン系の馬はガサが他の馬主の兄弟より小さくなる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:30:59.74ID:3s5aFxT+0
社台は種牡馬として成功しそうな馬を買ってくる。
そしてハズレも引くが当たりも引く。中にはノーザンテーストやサンデーもいる。

総帥は初年度から400万円あたりの種付け料をとれるか、商売になるかしか考えてない
たかだか数千万円で買ってきたコンドユイットの種付け料を400万円にしたのが典型例
そして、もとの所有者が種牡馬としては成功しないと判断して
かつ社台も興味を持たない種牡馬を買ってくるだけ
その後も、自前の繁殖は並以下だし、できるだけのホラをふいて
日高の小牧場から種付け料をかすめとる事しか考えてない
結果はもちろん全部ハズレ
もしろそれで当たり前
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:36:00.89ID:r3CteAcB0
アイルハヴアナザーの代表産駒になると言われていたホーリーレジェンドは昨年芝の新馬を勝って故障離脱中
色々と持ってない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:40:38.48ID:/feTxWVy0
そういった未完の大器系なんて他の種牡馬の産駒にもいくらでもいるからな

「これはすごい、何とかして手に入れなければと思ったんだ。体形、つなぎの長さ、飛節の角度。
どれを見てもダート馬ではないのに、砂で強い勝ち方をしていた。よほど強い筋肉がなければで
きないこと。しかも、強靱(きょうじん)な収縮力と柔軟性も兼備していた」と目を輝かせる。

 ↓

500頭以上生産して、1000万下勝ったのが一頭

これが現実
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 07:44:15.16ID:mMB2NE4n0
というか、金なんて別に取った後にでも返せるものだからな
迷惑をかけた牧場にさ

普通の商社が何かのプロジェクトでこれだけハッタリかまして
人に迷惑をかけたら、その担当者は首吊ってもおかしくない

岡田の場合は、これで「日本一の相馬眼」とかのタイトルで
TVで解説までやってるのだから、根っからの詐欺師気質ってことだわ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:25:44.00ID:hO57aWhS0
勝ち上がりは良いし失敗というほどでもない
ただこれといった代表産駒がいない
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:35:15.92ID:Rzx8GYUU0
乗馬のラストインパクトとか買えば良いのに
300万とかで買って、種付け料100万取れよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:38:50.13ID:LBOaQ0E/0
勝己も目を付けてたが先に買ってしまったとか言ってたよね?
まあ種牡馬の質もあるんだろうが育成とま繁殖牝馬とかそっちの問題なんじゃないの?としか思えんね
コレと思った種牡馬買ったらその種牡馬のための環境を整えることにも投資すればいいのに
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:40:42.17ID:Rzx8GYUU0
乗馬のラストインパクトを300万とかで買う
ゴロゴロ余ってるギムレット牝馬に付けまくる

「ビワ ナリブ兄弟の再現(グレイソブリン BT xパシフィカス)」 「ディープの正当後継種牡馬候補」と煽る 夢を売る
それなりの高値で募集で大儲け

コレのが儲かりそうだわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:43:00.14ID:1WcfdWrb0
一口の少額もキャロットが席巻してるから
これ以上ラフィアンの会員から搾り取るのも無理がある
口だけで結果は散々なのだから、何をしても一緒
いつまでも騙される馬鹿が何人いるかだけの問題
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:50:44.91ID:Lh42HijV0
>>73
勝ち上がりも平均は下回ってるしいいところを無理やり探せばのレベル
何より勝ち上がったところで種牡馬的に先が無いんだから産駒を買う必要性が無い
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:52:03.24ID:Lh42HijV0
>>77
弟がクラブを作ってるからそこでまだまだいける
実際売れ行きいいしなw
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:53:47.85ID:V8aJJLqu0
中央で一つ勝つのは大変だけど
良くできた産駒で一つ勝つのがやっととなるとそれはさすがに失敗種牡馬
一つ勝つだけじゃ賞金500万円で馬主の手取りは400万円
育成費と維持費もでてないわ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 08:54:29.21ID:GrBo9ifY0
そもそも育成が糞過ぎると思うんだよな

キレる馬がまったくいない
なのにダートや短距離で強い馬もいない
2歳戦もノーザンに圧倒されてもう2歳のマイネル系と言われなくなった

規模だけで言えば社台Gを除けば1番ぐらいなのに
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 09:05:15.13ID:tdT0nr640
オープン馬一頭もいないの?
それは流石にやばいだろ。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 09:26:27.64ID:hO57aWhS0
>>80
上位種牡馬が平均を上げてるからだよ
実際のところ平均を上回る種牡馬がどれだけいる?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 10:01:22.88ID:RMC3V2Ch0
ダートは基本的に古馬になって体が出来てからが本番だからマイネルの育成と相性が悪い
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 10:39:08.28ID:h8QRCcf70
未勝利戦で良く勝ってるイメージあったけどこれだけ産駒いてオープン馬ゼロはキツいね
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 10:46:00.49ID:w8jk1pNH0
>>84
アナザートゥルースはオープンまで行くんじゃね
他は微妙
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 14:13:05.06ID:pYHHMZSm0
>>76
加えて、500万クラスに上がれなかったら全額返金します、という特約つけて
いつもより高い価格で売り付ける

デビュー後は八百長で地方交流を何がなんでも勝ち上がらせる

でおけ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 15:28:44.56ID:Q5PqfhLX0
オルフェーヴルほどじゃない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 15:38:19.23ID:eAsIH/wE0
>>54
日本で結果出してるフォーティナイナー系の系統だから
結構いけるんじゃないかと思ってた時期が俺にもありました
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 17:20:32.16ID:AZ8K7Sfl0
>>1
総帥が第二のサンデーサイレンス成り得る
と大見栄切ってたの思い出すわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 17:53:28.18ID:1AGgamln0
ステゴ持っててもだめだったんだから何買っても無理でしょ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 18:00:55.59ID:AIp+vVRC0
岡田に褒められたらおわり
ペンタイア導入も会員から集金を本気で考えてたそうだな
もちろんペンタイア大失敗
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/02(金) 18:02:19.26ID:AIp+vVRC0
岡田にボロクソ扱いのキタサンが楽しみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況