X



トップページ競馬
352コメント81KB
キセキも強すぎワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 15:46:11.47ID:GO/OsznS0
キタサン超えたわ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 17:48:43.73ID:QbBs0BuS0
4歳世代面白いわ
大将格のレイデオロにG1勝ってるスワーヴ、キセキ
G1での前線マンのアルアインに毎回伸びてくるペルシアンナイト
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 17:55:02.46ID:KmxkceC90
>>237
レイデオロとゆかいな仲間たちって気がする
もっと悲惨なのはアーモンド以外の3歳のゴミども
アーモンドに何かあったら一気に暗黒時代
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 17:56:21.85ID:HcJdm2LW0
去年のクラシック1、2着は古馬になっても強い馬が多いな
皐月賞:1着アルアイン、2着ペルシアン
ダービー:1着レイデオロ、2着スワーヴ
菊花賞:1着キセキ、2着クリンチャー
こんな世代は滅多にないな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:04:54.03ID:7uw7Yn6R0
今年の毎日王冠の時点でキセキは強いと思ったよ
距離を延ばすごとにパフォーマンス上げてるしベストは2400mだな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:07:04.81ID:AQQhyWEf0
斤量差なかったら勝ってただろうな。
0246オースミ ◆HARUKAZ64.
垢版 |
2018/11/25(日) 18:08:23.05ID:9IiQLOMq0
>>7
TYJ!TYJ!
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:09:32.19ID:exTqTKyk0
キセキもミッキーチャームも
凄いと思うけど、
川田のこの戦術は
完全にキレ身上の馬殺し。
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:12:58.40ID:OM130+p50
川田が上手だな。他の馬鹿騎手はなぜ先行馬乗ってるのに前行かない?
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:14:01.41ID:7uw7Yn6R0
川田はラビットとしての腕は超一流
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:14:21.07ID:iwjPdUIG0
>>243
ここまで4歳秋でクラシックホース全馬元気なのって珍しくないかかなり
まだ3頭ともG1勝つ可能性あるだろ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:15:07.37ID:ZOJIJuX10
ラブリーデイくらい強いと思ったら遥かに超えててワロタw
パパも超えたかな?
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:15:58.47ID:ZOJIJuX10
>>243
3着も入れてー
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:17:04.37ID:nECQj9/M0
>>222
日経賞
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:18:01.25ID:Qoos0CvI0
アーモンドちゃんが強すぎるだけでキセキもめっちゃ強い
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:19:12.69ID:Ncb7N7l80
普通にリリーノーブル級
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:19:42.18ID:Qoos0CvI0
>>247
アモ様とキセキに潰されて終わりだろ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:23:28.12ID:D+xDvM0z0
>>247
キタサンて脚ためてって馬だから無理無理
イモに負けた有馬で脚溜めて追い出しタイミング測ってたらノブレスに早めに突っつかれて脚鈍って負けましたとか言ってたじゃん
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 18:27:12.35ID:RW3b4aN60
>>260
だな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 19:12:29.56ID:SfKvxo0K0
まぁこれに○○が出てたら見たいなのはナンセンス
大人はやらない
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 19:15:53.40ID:iCwceRhoO
>>260
有馬が府中なら逃げ切ったと思うけど
宝塚で止まってるように、東京京都が好きな非力タイプだろ元来
府中ならアーモンドアイ相手にも逃げ切ってるわ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 19:21:42.84ID:naM3L/kC0
キセキはカミノクレッセの正統な後継者やで。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 19:51:39.35ID:+9z2XLBr0
春天なら勝てるんじゃないか?
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 20:06:43.07ID:VLlJ3cPL0
>>242
中長距離・芝に関してはそうだが
ダート・スプリントはかなりの粒ぞろい世代。
長距離芝がかなり致命的な世代じゃない?
春天とか有馬あたりはこの世代誰も残れんかも。
下手するとステイヤーズSすら…。
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 20:31:25.66ID:D+xDvM0z0
その意味ではタイトル欲しかったなあ
あの走りで勝てない相手がいたとは運が悪かったとしか
下河辺牧場ジャパンカップ・・・
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 20:56:36.90ID:Rwo7R/bu0
今回久々に態勢万全で馬場も先行有利だったのにな・・・
アーモンドアイが1枠引いて先行して前に壁1枚すらなく全くロスなく追走してくるとは・・・
運が無かったな
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 21:11:27.94ID:f2dBZgJo0
外人騎手と互角に戦えるのが、マジで武と川田しか居ねえw
モンゴル勢が君臨してる相撲と、どっちがマシだろうか?w
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 21:19:53.07ID:zyQnhFvE0
アーモンドアイが居ない世界線

関西馬キセキ
雌伏の4歳春を経て脚質転向
毎日王冠3着
天皇賞・秋3着
JC2.20.9で圧倒的レコード1着

後世に語り継がれるサクセスストーリーだったな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 21:48:05.77ID:D7Mgi8tu0
この馬、菊花賞後は休養とって大阪杯か春天目指せば良かったのに
順調なら今年の春で一個はG1とれただろうに、特に宝塚
陣営は何を考えて夏競馬から菊花賞まで休みなく走ったのに香港行ったんだ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 22:11:41.60ID:D+xDvM0z0
>>279
ないわw
スワーヴに先着出来たかどうかって所が関の山
そもそも騎手なんて利害関係あるのに「あれが1番強い」とか相当な差が無きゃ言うわけないじゃん
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 22:13:10.24ID:On5ae4LZ0
>>278
アーモンドアイが出走回避してたら、
JRA馬場造園課もあんなイン有利超高速馬場は作ってないからw
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 22:40:13.36ID:49n85l930
キセキは有馬で内枠引ければ確勝でいいよな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:24.30ID:Bk6deOHn0
>>282
普通にレイデオロが楽勝してるよ。

お前はあれか?ハッピーグリンがダービーに出てたらワグネリアンに7馬身差楽勝してたって思うのか?
ハッピーグリンより圧倒的に強い馬は当然ハッピーグリンに先着するし、キセキより圧倒的に強い馬は当然キセキに先着する。
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/25(日) 23:10:48.71ID:0VP8dUJc0
>>277
世界最高レベルの食える格闘技を目指して日本に外国人が集まる相撲と負け組やオフシーズンの出稼ぎ先の日本競馬を一緒にするのは、いかがのものか?
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 00:06:39.41ID:TgaDF3xD0
負けた馬がここまで讃えられるのは
アップトゥデイト以来か
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 00:25:55.32ID:281l92uu0
>>87
ユーチューバーやで
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 02:09:39.12ID:7o3p72rd0
>>242
4歳って古馬G1複数勝てるのレイデオロなだけな気がするけどな
こないだのマイルcsからはじまって今の3歳のほうが美味しいとこ持ってきそう
美味しいとこ持っていきそうってのは具体的にワグネリアン、エタリオウ、エポカドーロ、ブラストワンピースの4頭ね
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 02:12:41.63ID:G9C2WNuw0
左回りが合ってるんだと思う
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 06:41:10.54ID:SpEhja+Q0
今回のキセキと川田のペース配分は賞賛に値する
負けて強し
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 08:27:10.43ID:wAwdYNJ00
>>291
ないないw
それができるのだったら3歳のうちに出てきてる
今の3歳牡馬勢は現5歳以下だわ
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 08:36:12.21ID:hI4eyhc/0
アーモンドが55キロだったら逆転
まあ来年はそうなるけど
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 08:47:06.45ID:wn3pekMo0
ルメールはさすがだよなぁ。下手な騎手だと思考停止の後方待機で2着だった可能性高いからなぁ。
川田はキセキと出会って一皮向けたな。ハープのときとは全然違う。
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 09:50:44.66ID:O3N9IJHv0
エピファネイアJCの再来やわ
その後同じパフォーマンスを再現できなかったけど
そういや川田が有馬で乗ってスローにしてキレ負けしてたね
彼も成長したんだな
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 10:50:41.21ID:Jv3ZQr8w0
スワーヴリチャードは安田記念がMAXだとしたら本来のG1クラスにはほど遠い馬だからな
5馬身ついてもおかしくはない
というか新馬から条件戦から重賞からG1まですべてのクラスでほとんどスローの競馬しかしてないからスローに慣れさせ過ぎてしまってハイペースについていける馬がほとんどいないんだよね
クラス慣れしてないでG1走ってるみたいなもん
馬場差考えるとアルカセットのレコードと大差ないんだけど、アルカセットのJCは2着→3着だけ少し離れてそこからは団子だっただろ
あれが当時の馬と今の馬のハイペース耐性の差
今年の馬場のが遥かに速くて本来もっと着差つきづらいはずなんだから
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 10:56:22.05ID:tGkOrog80
んじゃ今後毎回キセキはスワーヴリチャードクラス相手でも後続をちぎるで間違いないんだな?
今回馬場の恩恵であれだけ差をつけた訳ではないと
自分でペース作るんだから毎回同じ事出来る訳だし
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 11:08:43.74ID:pPZ6chau0
馬場じゃなくて距離じゃね?
この秋キセキは距離伸びるごとにパフォーマンス上げてきたし2400以上じゃ今後現役馬の中じゃトップ争うんじゃないかな

春天ならぶっちぎるかもしれん
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 11:11:55.29ID:tGkOrog80
それだとキセキめっちゃ強いって事になるんだけどそういう事でいいんか?
俺はもうちょい別の条件も同じく走れば認めざるを得ないが
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 11:27:36.04ID:vB23U5bO0
分からないやつは何見ても分からないよ
キタサンも3歳で評価した奴もいれば4歳途中からのもいれば5歳になってのやつもいて今でも大した事ない馬だって言ってるのもいる
それだけの話
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 11:45:15.92ID:T+up4sIa0
>>300
渾身の満点以上の騎乗と言えるのは川田の方で、100点満点と言えるのはルメールの方って事でしょ
単純に騎乗云々の話だけじゃないだろし、そんな違和感は無い
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:06:25.44ID:pPZ6chau0
>>312
いいんか?って何に対する許可なんだよwww
俺が強いと思うのも自由だし君が弱いと思うのも自由でしょ

俺はジャパンカップのメンツで京都3200走ったら同じく勝ち負けしてると思うよ
ちぎるかどうかは後続の乗り方も絡むからなんとも言えん
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:09:20.26ID:xLkvVxdX0
アーモンドとの差が0.3秒の2着だからな
キセキは十分能力を出し切った
ただアーモンドはジェンティルより強いのかという疑問が湧いてくるw(JC終了後の比較)
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:10:42.36ID:qsTuAJ9v0
馬場適性と距離、先行力を考えてもキセキも凱旋門賞に連れてくべき
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:15:50.00ID:Xj3xly6D0
また後ろからの競馬って出来ないのか?
見てみたいんだが
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:21:19.73ID:vB23U5bO0
>>320
あんなのよりはるかに強いよw
昨日のレースは能力使い切って後ろ千切ってたレース
ジェンティルのはスローの上り32秒がゴロゴロってレースを3歳牝馬の4kg差がヨーイドンでフルに活きただけで、
上がりだけを牝馬が差す温いレース評価してる奴ってアレなんだけどな
秋天で32秒台で2kg差のロブロイブッコ抜いたヘブンリーも凄く能力高いって事になってるならまあ仕方ないけど、
そこには違和感あるってなら1回考え直した方がいいよ
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:25:36.72ID:4ADeXGxv0
今回キセキ外してた予想家二度と予想すんなボケ発言すんな
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:30:20.80ID:xLkvVxdX0
>>325
対戦相手を言ってるんだか
ジェンティルはオルフェ
アーモンドはキセキ
先行有利な特異な馬場だったし
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:43:26.38ID:xLkvVxdX0
>>329
前残りの超高速馬場で順当に3番手にいた1番人気と番手にいた4番人気が1,2着しただけ
しかも超後傾ラップだし(普通の馬場なら前半は超スロー)
内容云々言ってるのはただのニワカのアホ
もうアンカ付けるな
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:59:04.39ID:SHSCbQkg0
やっと勝ち方分かってきたかな
このままでは良い誘導馬だが
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 13:08:13.61ID:6VsKvjTl0
キセキが今回パフォーマンス上げてきたのは馬場じゃなくて府中2400でしょ
この条件なら渋って時計かかっても上位争いだよ
1800や2000なんてこの馬には短い
田んぼ菊花賞で後ろからぶち抜いたの忘れたのか
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 13:13:17.69ID:tGkOrog80
上位争いじゃなくてぶっちぎってるだろ
しかも東京24でスワーヴリチャードやシュヴァルグランを
菊花賞の走りとはレベルが違う
そこの理由を求めてる訳だが
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 13:15:48.02ID:6VsKvjTl0
ちなみにジャパンカップはトニービンとキングマンボの血が強いレースだけど今年も終わってみればその通り

例年に比べてタイムがおかしいだけで問われる適性は同じレース
キセキがたまたま上位に来たわけじゃない
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 13:19:47.26ID:xLkvVxdX0
前半1200m71.7秒(普通なら平均よりやや速い)で流れてるのに後半は前半より2.9秒も速
ペース的にも前が残るのは当然な超高速馬場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況