X



トップページ競馬
130コメント34KB

賭けるの止めて、観るだけにした人いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:49:47.21ID:IVIougD70
俺もそうしたい
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:50:24.13ID:PlzkyIrs0
それならいっそ競馬やめる方が選ぶわ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:51:37.77ID:IVIougD70
まあ辞めるの無理でも1ヶ月に二回とかにしたい
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:51:52.51ID:5u/KJjeK0
ありえん。馬が好きなんじゃない、ギャンブルが好きなんや
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:52:40.47ID:CbKu5g530
>>1
見てると買いたくなる
買いたくなって我慢して買わないと当たる
それでまた買うようになってしまう
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:54:38.76ID:mEYhm/Xy0
>>6
買っときゃ良かったと思うことは数え切れんくらいあるけど
買わなきゃ良かったと思った事の方が多分多いから買いたいという衝動は全然無い
あと自分はギャンブルが好きなんじゃなくて競馬が好きだからだと思う
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:55:44.41ID:4BP8YChb0
辞めた訳じゃないけどクソガキで馬券買えないから見るだけ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:00:27.59ID:15M183930
スマホのJRA-VANくらいは入って複コロとか架空収支のシミュレーションやれば楽しめるじゃん
あと、金を賭けない方がレースは純粋に楽しめるよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:01:08.15ID:ky7vZqO70
新聞買わなければいい。オープン以外はまず予想出来ない。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:07:09.12ID:mS2X22Kv0
俺はもとから競馬に年1万も使っとらんわ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:27:52.25ID:eY0gxHsm0
家で見る時は買うけど、競馬場に行ったときは見るだけだわ
競馬場に行くと忙しくて買ってる暇なんて無いわ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:51:45.91ID:eppKFEvL0
G1くらい買ってもいいじゃん
単複1000円とかでも賭けないよりいいだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 03:06:41.30ID:iqfq5t8F0
一番買いたくなるのは、テレビとかようつべで馬券対決とか見てしまった時。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 03:32:55.84ID:eklRq8c60
一口馬主やってると見るだけでよくなった
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 07:36:59.29ID:QmF3dESt0
2018は結局1レースもしなかったがJRAの重賞勝ち馬は全部分かる(思い出すとは言ってない)
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 07:37:57.81ID:6Wh+dd8V0
レース終了後に、新聞、成績表、動画を連動させて
結果のチェックに時間を費やしています。
馬券は1レース200〜300円、年間で1〜2万円買います。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 07:50:18.13ID:9VwM4Cdv0
買うの我慢して買ったつもり貯金が最強
毎週1万円ずつ貯まるし、回収率100%だわ
損しないで儲かった感も得られる
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 08:01:17.22ID:nm2mxnyp0
netkeibaが最高だよ
いろいろな買い方を楽しめるしね
自分がいかに馬券下手かもよくわかる
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 08:02:20.97ID:WXgNmkIm0
卍氏なんかもう予想だけで食べてるからな。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 09:14:41.62ID:elqnNUKN0
アルバイトの身の時ですら年間100万円とか賭けてたな俺は
んで膨大な時間と10万円マイナスとか

自営になった今

2017年 投資82500円 回収107%
2018年 投資133200円 回収111%

ここまで減らした
でも来年はもっと減らしたい

何なら観るのも止めたい

有馬記念外しただけで、その他生活上どれだけ充実してても悔しい気持ちがある
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 09:27:35.68ID:FccZ0pt90
思うにレースに興味を持ってしまうのがもうダメなのよ

100円だろうが馬券買う以上大なり小なりレース検討するわけで

当てられたかも…とモヤモヤするのは一緒
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 10:20:51.69ID:y3zOiFSE0
俺が中央で買うのはGTと少頭数のGUだけと決めている。
GTでも食指がそそらんメンバーなら見るだけ。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 10:26:46.07ID:BL24FZOB0
馬券が当たらないのは騎手より馬の能力優先で買ってるから
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 10:29:58.85ID:VMw7aNRP0
>>1
自信のあるレースだけ買えばいい。
当たらないなら無理して馬連馬単買わなければいい。
儲けたいならワイド、複勝で買えばいい。
それでつまらんとか言うならどうしようもない。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 11:41:28.01ID:E1mdYilX0
>>1
やめたぞ
ギャンブルは儲けるものじゃなくて金払って楽しむものだと気づいた
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 12:02:27.34ID:riCVwIy90
自分はただの馬好き、レースを観るの好き。
でも、賭けた方が見応えあるし、予想するのが好きなので見学料的に少しだけ賭けます。
それでも楽しい。

儲けようという気持ちがないなら観るだけとか豆券にシフト出来るんじゃないかな。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 12:07:32.60ID:riCVwIy90
>>46
これですね。
全然勝ってなくても、次は当たるんじゃないかっていう
謎の自信と妄想が騒ぎ出す。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 12:09:12.25ID:Gxm7UFuS0
超大穴党がオススメ。
少額だから全レース買えて楽しめるし、ごく稀に当たる。
負けて元々だから腹も立たない。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 12:25:46.84ID:a5GZOekC0
ワイは超本命党だわ
一日1000円で楽しめる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 12:28:52.84ID:kKegUDdX0
>>1

PAT解約するといいらしい。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 12:29:05.73ID:CxurVIxw0
>>46
依存症から抜け出せた気分です。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 12:30:56.02ID:j0MlbGRK0
元々、小学生の時から競馬を観るのが好きになったから観るだけで充分楽しめる
完全に野球やサッカーと同じスポーツ観戦感覚
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 14:04:43.69ID:CxurVIxw0
しばらくの間、馬券を買わずにメインレースの予想だけしてみたが
馬連すら当たらない。収支を計算する以前の問題だった。

それから後は「今日は1万円負けたつもりで買い物をする」と決めたら
いろいろと楽しかった。日帰り旅行ができたし、ちょっといいものも
食べられた。

馬券を買って土日はずっと家にいて馬券を買っていた日々が惜しく
思うようになった。だから競馬はJRA公式で動画を見て楽しむぐらいになった。

もう馬券からは引退した。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 14:27:15.26ID:CxurVIxw0
>>69
自信は無い。そしてどう考えても生涯収支では大きく負け越して
いるのが明白なので馬券を辞めることができた。

自分が馬券を買っていないときに「あー買っていれば当たっていたのに」
と思うのは、ほぼ思い込み。WIN5で高額払い戻しが出て「もう少しで
当たっていた」と思っても「WIN2」ぐらいで止まっている。

競馬にしても他のギャンブルにしてもこの「思い込み」を上手く利用している。
それに気づかずにのめり込めば依存症になる。かつての自分のように。

これからは競馬以外の休暇を多く楽しむことにする。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 14:34:33.27ID:F3U2uf2f0
>>70
競馬以外の趣味あるのか?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 14:43:03.75ID:Sq80JO6yO
あまりに負けすぎて数年見るだけだったが、楽しめてたよ。
その間予想は一切しない。馬柱見ない。
好きな騎手と馬の応援だけ。

今年の大阪杯からまた買い始めたけど。豆券で。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 15:02:48.80ID:CxurVIxw0
>>71
旅行、写真(風景が主)、B級グルメ、音楽鑑賞(ライブ、コンサート)など。

旅行とライブに行く回数が増えた。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:20.09ID:WXgNmkIm0
買ってれば当たってたという方が強く印象に残るからな。実際は買って外れることの方が多いのにそれはほとんど忘れてしまう。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:38.88ID:CxurVIxw0
>>77
そうそう。
もしも儲けてたらその金でいろんなものが買えていたはず。

「自分は馬券を当てて車を新車で買った」という人もいるだろう。
そういう人は自信を持てばいい。今後も馬券を買い続けるかどうか
はその人の自由。

自分は当てる自信が全く無い。だからやめた。
それだけのこと。

でも馬が走る姿が好きだから馬を見ている。競馬だけでなく
神事などでがんばっている馬を見るのも好き。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:57.65ID:F3U2uf2f0
>>75
それなら問題なさそうだな。
趣味無い奴は無理に競馬止めると良くないと思っただけ。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 15:32:24.49ID:O1klpI8t0
昔ほどは買わないけど、いくらかは買う
今年は60万ほど浮いたけど、交通費と帰りの飲み代〜タクシー代でほぼ消える
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 17:17:18.38ID:5DPgCGy60
>>81
それでまた馬券を買うようになれば依存症。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 17:24:29.12ID:XaSChZPT0
もう20年になるかな馬券ヤメたの
年間収支がプラス800万くらいの年があって仕事辞めたけど
翌年から300万ずつくらいの赤字が続いてついにギブアップ
再就職した
バカなことをしたと今でも悔やんでる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 18:06:09.66ID:KxgTP+IN0
うまい予想家のまるぱくりしてる
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 18:20:36.04ID:k6J+MhuD0
見るだけなら時間もったいないから競馬やめたほうがいいよ
野球やサッカーみたいに応援するならPOG数頭だけにするとか
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 19:21:04.04ID:4lNnsUwZ0
>>1俺がそう、最初から買ってないで観る専門。現地に行ったときにメインだけ豆券買うぐらいはするけど現地に行くのも年に一回あるかないか
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 20:48:37.96ID:5DPgCGy60
>>85
結果見てメインレースを再生するぐらいだから土日で30分もかからない。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 20:58:19.14ID:mIACcuf40
障害に関しては馬券買わないでアップトゥの追っかけになったな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 01:10:56.95ID:QxmB6zSA0
>>89
俺も馬券買うの辞めたらそういう感じになりそう
馬券買わないのに現地行ったり、テレビでライブ中継見たりってのは
時間の無駄だからやらんわ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 03:24:26.40ID:g5073KBY0
>>94
ライブ中継にこだわらなければ時間を有効に使えますね。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 03:34:39.17ID:DS/Fz/TS0
好きな馬が出る時は、買わない
正確な予想ができないからm
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 06:20:25.98ID:ArhQBK4Z0
俺は中2で競馬にハマって30になるまで馬券は2、3回くらいしか買ってなかった
去年はG1だけ10回くらい買ったかな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 07:53:34.31ID:Dsx0qoTJ0
>>67
競馬板にギャンブルとして競馬をやってるやつがいんの?
みんな趣味じゃねーの?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 11:30:12.56ID:g5073KBY0
まあ馬券を買わなくても競馬は楽しめるからな。
サッカーくじを買わなくてもサッカーは楽しめるでしょ?

あんな感覚。

賭ける人はお好きにどうぞ。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 11:55:58.13ID:bJ6j8EXI0
>>101
サッカーくじは後付けだろう。競馬は最初に 馬券ありきだから。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 12:17:52.79ID:K3se34910
もう20年近く競馬見てるが買ったのはトータル数千円。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 12:30:22.15ID:g5073KBY0
>>104
馬券買わなくてもエンターテイメントとして楽しいよ。ステイゴールドの香港ヴァーズがそうでしょう? ヴィクトワールピサとトランセンドのドバイWCもそう。

お金を賭けなくても競馬は楽しいですよ。お金を持ってる人だけが賭ければいいでしょう。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 12:52:59.25ID:7Df7cJqB0
>>1
そんなときに限って高配当が当たるのよ なので気になる買い目はおさえたほうがいいよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 13:20:59.96ID:/CDO1aHv0
もうプロ野球見る感覚
特に二歳はわからん
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 18:32:55.38ID:bM5aLeYS0
楽天が10パーセントのときだけやってろよ
門別のワイドと合わせれば還元率90%という驚異の数字で公営ギャンブルできるぞ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 20:43:41.69ID:DS/Fz/TS0
>>104
どっちかていうと馬主が自分の馬の自慢しあいっこから始まってるよな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 20:49:39.95ID:W4hXrapg0
>>101
日本競馬の始まりは軍馬育成目的だけどな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 20:51:08.41ID:Q7/leZeQ0
pat解約して、VANも解約する

これで大丈夫だろ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 20:55:53.83ID:bJ6j8EXI0
>>108
単勝だけ買い続けたときの回収率が75%前後なので(単勝の控除は20%)プラスにはならない。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 21:00:06.26ID:bJ6j8EXI0
続き 過剰人気なので80%にならない。重賞に限定すればプラスになるが。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 21:05:45.65ID:RV+MI3mt0
金を賭けるからこそ楽しいな俺は
お馬さんの運動会ボケッと観てても仕方ないし
実家のテレビでケンしてたら、母親に賭けなきゃ面白くないじゃない!賭けなさいよ!って言われた
ジーチャンが競馬好きだったから抵抗がないんだな
血は怖いw
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 21:22:10.92ID:Tpv/8Hf20
22年前に上京して(ローレル)
15年前に田舎帰って(ボリクリ)
10年前に有馬見に行って(ダスカ)
5年前に宝塚と有馬見に行って(オルフェ)
この前も有馬見に行こうと思ったけどやめた
見てるだけでも充分
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:31.97ID:etyc7InS0
むしろ賭けたことがない 普通に楽しい
金持ちの道楽を下々の人間が勝手にギャンブルにしてるだけだよね
馬主にはなってみたいけど賭ける気はないな
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 22:06:52.56ID:g5073KBY0
今年もギャンブルの魔の手から逃れながら競馬を楽しむよ。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 22:15:39.15ID:POzcvpGo0
以前ぼろ負けしてからは観て勉強してたわ。
おかげで桜花賞はジュエラー・シンハライトの馬連1点でプラスに変わった。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/01(火) 22:20:36.29ID:l6ngEno40
馬券は買わないけど、毎週競馬場行くから、入場料、交通費、新聞代、昼飯代でそれなりの出費になる。

馬券でそこそこ負けてる奴と収支は変わらないんじゃないかな。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/02(水) 01:07:58.31ID:jpw5B3D40
>>123
友達でもいたな。馬の写真撮ってたやつ。(今はやめている。)
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/02(水) 02:09:20.55ID:rWYave7n0
競馬場で望遠レンズとかで写真撮ってる人は絶対馬券なんか買ってないよな。そんな暇ないだろうし。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/02(水) 02:22:00.98ID:jpw5B3D40
>>126
写真+B級グルメ旅いいよ。おすすめ。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/02(水) 02:55:09.31ID:zfc2U/kZ0
>>117
ステキなお母様w
それで勝ってたらなおいいけどw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/02(水) 03:01:30.26ID:ym3qy4Zs0
数年前の控除率変更から馬券は年に片手で数えられる程度しか買わなくなった
複勝買いの俺には馬券を引退するに十分な変更点だった
一時は年平均億以上賭けてたこともあったよ
もともと馬場の高速化で競馬に紛れが増えて不満を持ってたしね
高速馬場の競馬は紛れが多くて実力通りに決まりにくいし内容的にも淡泊になりがち
馬券抜きで見ててもつまらん競馬が増えたよ
でも雨さえ降れば今でも面白い競馬は見れるし有馬は期待してなかったけど久々に面白かった
やはり馬場はタフな方が見る分にも馬券買う分にも良いね
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/02(水) 03:43:58.66ID:ahnwb6zl0
毎週競馬ブック買ってるけど馬券は買わない。
ごくたまにSPAT4で地方買うだけ。それも好きな馬の単勝100円とか。
あと基本ライブで見ない。中央も地方も後追いでサイトから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況