X



トップページ競馬
99コメント31KB

JRA後藤理事長 褒賞金制度改善で外国馬出走増を!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 07:38:00.66ID:JdEx4/af0
 ――昨年のジャパンCでは遠征してきた外国調教馬が2頭だけでした。
「平地の重賞競走は外国調教馬にも門戸を開いており、ジャパンCに限らず、挑戦してくれる海外の馬は大歓迎です。
でも実際には多くの経費がかかりますし、検疫も受ける必要があります。リスクを負っての挑戦になるので簡単ではないと分かっています」

 ――では今後も外国馬の出走を増やすのは難しい?

 「海外からの出走が減っているのは事実。それでいいんだという気はありません。私自身も海外駐在事務所の所長をやっていましたから、海外で出走馬を勧誘して確保するのが容易ではないのは分かっていますが、
 世界最高のレースをお客さまにお届けするのは私たちの責務。常に怠らず、努力を続けていきます」

 ――具体的な対策は。

 「例えば褒賞金制度のさらなる改善。検疫や飼料輸入の問題は監督官庁も含めて政府との話し合いが必要ですが、現制度を全体的に整理し、改善できる部分は手を加えていきます」

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/01/03/kiji/20190102s00004048296000c.html
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 07:46:54.97ID:JJIxvI990
本当にこの人はずれてると思う
パチンコが自滅したおかげで堅調だけど
致命的な失態を犯す前にやめてもらうのがいいと思うわ
能力は全く違うけど状況的には相撲協会の八角親方(北勝海)と似た状態だと思う
あっちは調子に乗りまくってすでにやり過ぎた感じがあるが…
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:06:18.09ID:8TiBaxBa0
レコード出てもホーリックスの時より盛り上がらなかったし
日本人ですらそうなんだから海外の人からしたら余計醒めるだろうね
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:06:55.48ID:WebehMwM0
かっるいかっるい馬場でやってんのに凱旋門賞を目指す滑稽さよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:07:15.07ID:7bMmdcEx0
検疫どうにかしろよ
アホじゃないのこのポンコツジジイ
0010 【鹿】 【978円】
垢版 |
2019/01/03(木) 08:07:43.65ID:wHxwvoAp0
外国人騎手大歓迎
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:11:29.03ID:JJIxvI990
>>9
検疫は農産物の絡みが出てくるから
手を付けちゃいけないと思う
どう誤魔化して努力はしているけど実現は難しいと皆が納得する説明ができるかどうか
という話でしかない気がするわ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:14:04.06ID:e2/thzBE0
天下りだろ?
神輿の発言気にしてもしょうがない
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:14:33.95ID:lCAYfIp/0
>>8
いやロンシャンの馬場って欧州でも軽い方じゃん
高速馬場寄りだよ?
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:19:42.08ID:hTdQVTpw0
まず日本馬の海外遠征の助成金復活からだろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:21:52.42ID:WebehMwM0
>>14
日本の馬場と一緒なのか?あ?
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:26:39.50ID:lCAYfIp/0
>>17
ダサw
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:29:54.29ID:oVArFq3M0
プロパーの理事長ってなんの役にも立たない
天下りに戻せよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:31:05.42ID:e2/thzBE0
生え抜きだったか
この人の言う世界最高のレースとは何かを聞いてみたい
多分ファンと乖離がある
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:33:33.81ID:ZUIeJnxd0
海外みたいなデコボコ馬場で故障が増えるよりは
ガラパゴスと言われようとも故障の少ないフラットな馬場でやってほしいわ
0024橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2019/01/03(木) 08:40:28.09ID:0SPnIwUo0
馬場が良くなっただけが理由じゃないのはわかるが
昔は故障故障故障どいつもこいつも屈腱炎
クラシックの主役とか全然いないんだもん秋〜次の年には

確かに使い分けノーザン無双に直線折り合い選手権
問題点は多いけど故障が少なくなったのだけはいいよな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:41:28.46ID:iw8GJuQb0
凱旋門レコード ロンシャン2:24.4 シャンティイ2:23.6
日本は助走距離があることと、平坦であることを考慮すれば向こうよりも時計が出やすいのは当たり前
要するに向こうも全く雨が降らなければパンパンの高速馬場になるってことだ
雨が降れば極端に重くなる特性はあるけどな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:52:02.38ID:Qp5mvE/E0
ロンシャンって良馬場になると日本馬はついて行くのに精一杯になるのは不思議だ
見てると日本の馬ってスピード足りないよなって思う
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:52:14.35ID:1nloJJEd0
>>11
別に法律変えて免除や期間短縮しろとかじゃなくても
現状白井と数ヶ所の競馬場しか解放していないのをトレセンと全ての競馬場で検疫出来る様にして長期滞在馬にはトレセンの馬房の貸付も認めればいい
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 08:59:15.29ID:JhoYF9E40
>>26
向こうの良馬場は荒れてボコボコになったまま
乾燥して固まるから日本馬にとっては一番走り難い
状態になる
ちょっと湿ってゆるくなった方が日本馬には合っている
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 09:11:28.76ID:uNNGqTmW0
>>25
この事実も知らずにババガー言う奴多いよな

>>30
デコボコ+コンクリ馬場への対応はそら難しいよね、スピードが足りないんじゃなく走り難くて日本馬は全力を出せなくなる
一方で海外馬は日本の馬場は走り難くて当たり前の馬場から走り易い馬場に変わるわけだから元のスピードさえあれば普通に好走できて当たり前という
まぁ時折、昨年のJCやらブエナビスタの時のJCみたいにアホほど内有利になるのはなんとかならんものかとは思うけど
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 09:18:27.24ID:wq327gk60
海外の調教師が府中の馬場は異常だって言ってる限りいくら報奨金出したって海外の一流馬は来ないだろうよ
本当に呼ぶ気があるならJCを中山や阪神でやるしか無いだろうなとにかく府中はダメ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 09:23:39.12ID:dx86qw/x0
>>6
馬券の売り上げ低下に歯止めをかけた天才後藤なくしてJRAの未来はないよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 09:25:31.71ID:DQpy+N+m0
後藤さんが優秀すぎて農水省の官僚たちもかなわずに理事長になったんだよな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 09:25:37.60ID:l3uSDRa/0
凱旋門賞は前残りのうえに残り1800くらいからからずっとロンスパだもん
あんな全頭キセキみたいな競馬は日本じゃダート馬のほうが得意だろ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 09:42:04.54ID:1nYEWQeV0
日本も日本だが香港の国際競走も大概。
日本馬が大挙出走してこととカテゴリー別でG1を同じ日にやるから目立たないが、諸外国の馬があまり出てこない。
しかも去年は香港馬が全部勝っている。魅力がないのはどっこいどっこい。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 10:02:49.61ID:e2/thzBE0
JCでも有馬記念でもいいから日本からIFHAレースランキングTOP3入りを目指す
ぐらい言ってくれたら見直す
そこを目標にしたら今の方向性じゃダメだからな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 10:04:34.38ID:Qtf3A9Du0
天栄とかしがらき使わせてあげれば?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 10:26:17.29ID:lCAYfIp/0
遠いからな
アジアくんだりまで来るにはおいしいエサが必要
昔は高額賞金ただもらいだった
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 10:31:34.00ID:D4xojeME0
結局カネ目当てなんだから勝てそうな馬を呼びたけりゃ報奨金じゃなくて普通に賞金額を上げればいいんだよ
馬券検討がややこしくなるだけだし外国馬なんて来なくていいけどな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/03(木) 11:05:28.80ID:E4Po7iO+0
外国馬呼びたきゃ金出せばいいだけの話。出走手当て1頭3000〜5000万位出せば小銭稼ぎで来るやつ増えるんじゃね?レベルは落ちそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況