X



トップページ競馬
241コメント63KB

「もうやめにしよう」恵方巻きの大量廃棄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/11(金) 21:25:38.07ID:MTTA7KTS0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000579-san-bus_all

農水省は日本チェーンストア協会など7団体に対し、
恵方巻きの需要に見合った販売について会員企業に周知するように要請した。
文書では、大量廃棄を回避したスーパーの取り組みも紹介。
折り込みチラシで恵方巻きの大量生産について「もうやめにしよう」と呼びかけ、
消費者に欠品が生じる可能性についての理解を求めたという。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:40.03ID:NmFSLjvc0
>>40
なんかそうやって考えると図式が浮かんだわw

バレンタイン←初々しい青春の学生(10代)
クリスマス←エッチしまくりカップル(20代)
ハロウィン←仕事もリアルも充実した20後半〜30代
恵方巻き←ジジババ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:49.51ID:YwK73rZ30
恵方巻き美味しいよ
海鮮巻きとかサラダ巻きとかバリエーションも豊富で楽しめるし
みんなが食べたらコンビニも破棄しなくていいじゃん
正月におせち、節分に恵方巻き、こんな感じで日本文化として定着したらいいよね
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 18:54:25.95ID:zj84BED10
旨いのはわかるが太すぎるわ。切って売ってくれて且つ安けりゃ買ってやる
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 19:02:37.50ID:E/xxmQHr0
寒い2月に寿司屋が温かい鍋物屋とかに客取られるから開発した秘密兵器だろ
今はともかく昔の人は寒い思いまでして冷たい寿司なんて食べないからお持ち帰り用の海苔巻きにしただけで
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 19:02:55.13ID:6AEGbbx50
>>180
好きな奴だけ食えばいい
全く必要性のない風習
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 19:04:44.16ID:SxJGeb+a0
>>180
恵方とかは置いといてサラダ巻って実は不人気じゃね?
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 20:01:34.84ID:LPtpPYLj0
今年の新入社員
「えがた…まき…?えほう?まき?てなんですか」
これが実態
もうこんな習慣やめてまえ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:41.93ID:/YzL0MCE0
フランチャイズは押し付けた時点で本社は売上になるからやめられないでしょ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:45.57ID:DNbyACKy0
源氏パイでも食ってた方がご利益あるわ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:06.16ID:7rdClY260
>>159
俺は北摂地区在住だったが30年以上前から恵方巻き(当時はそんな呼び方してなかった)食べてたわ
今のように馬鹿高い具材入れずに普通の巻き寿司を寿司屋が切らずに販売してただけだったけどな
親に黙って食べなさいと言われて恵方向いて食べてた
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 20:38:25.86ID:jUEYqZHJO
6万トン捨てる位なら

無料で くれよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:04.73ID:8clEpdqb0
70代以上だと若い頃食べ物に困って生きてた人が多いようで、
食べ物の価値観がおかしくて付き合いきれない。
(もったいないもったいないうるさいし、無理やり食わせようとしたり基本いじきたない)
そういう飢えてる高齢者に恵方巻はじめ日頃行われている食品廃棄の現状を突きつけてやりたい。発狂しそう
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:22.16ID:u4tYgo1t0
ウチは九州の田舎だけど、恵方巻なんていう習慣も文化も昔から全然無いけどな
コンビニが「恵方巻」っつって置いてても地元のヤツは誰も買わないんだよ
あんなフェラチオみたいなの、なんでみんなやってるの?バカみてぇ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/12(土) 23:37:51.08ID:uvSEgfG70
切って出せよ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 00:09:12.85ID:ww0kCRui0
ちゃんと大阪 の老人にはそういう風習いつあるのにある海苔海苔屋の陰謀説はあるんだろうけど行けなんかはどうでもいい興味ないけどもあるんだね
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 03:45:51.83ID:CdeUOb580
おやつに出てきたときどうしようかと毎回思っとったわ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 03:59:28.95ID:Tw7CHs1U0
コンビニはまず店舗自体が多すぎやからな
それやのに弁当コーナー一帯を阿呆巻で固めて販売だだ余り
オーナーの裁量なく本社からの強制大量仕入で
売れ残りは加盟店の自腹
誰も得しない事はやめれやという奴やな
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 05:17:01.19ID:bW/x8fki0
>>200
誰かの富を奪ってる事になるからだよ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 05:27:45.76ID:nCVjy0YA0
何言ってるのか分からない
廃棄が問題なのかそれを誰かに負担させてるのが問題なのか
後者なら国としてはっきり言えばいい、言えないなら所詮それまで
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 11:30:44.07ID:a0hA3Zvc0
5年ほど前、なんJ民の間で「もうやめにしませんか。」って言葉流行ってたよな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 11:35:16.38ID:MeU2wXvm0
売れ残りセールしないのはなんで?
廃棄した方が安いの?
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:12.36ID:M/9JBe7B0
>>208
縁起物だからそういうのはやらないことになってるんでしょ。
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 11:45:25.73ID:M/9JBe7B0
廃棄が悪いというなら>>204の人の問いに真正面から答えるべきだ。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 11:48:15.01ID:I4nbgVTZ0
関東で食べる習慣は無い
だからおれは食べない買わない
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 11:57:02.03ID:KBLZQRiZ0
>>188
恵方巻きがはじまったのって昭和48年だから
その頃はもう一部地域では定着してただろうな
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 12:04:00.49ID:kxug9wqy0
助六の方が好き
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 12:08:39.65ID:MQvvmh7z0
どうせなら1年中売ってくれや
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 13:02:52.53ID:bW/x8fki0
>>204
君の言う誰に負担させるってもしかしてコンビニ店長が損する事を言ってるの?
だとしたら視野が狭いし想像力が足りないよ
結論から言えば良い輸入元と輸出先を無くなるから国が衰退する
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 13:06:06.64ID:p2pHUS9t0
馬券で大損してんだから競馬場はタダで配れよ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 14:12:29.78ID:QiSMzbJx0
>>212
関西にだってこんな風習は一部地域にしかなくて普通に切った巻き寿司食ってるよ
丸かじりする地域もあることは知識として知ってたけど恵方なんてのは全国チェーンのCMで初めて知った
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 14:16:12.71ID:iEKwjXI10
鰯を食べる風習だったのに魚屋も肉屋も抹消した
鰯が4匹売れても200円
他のものが全く売れない
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 15:51:25.15ID:b469Oje30
ハロウィンと恵方巻き、なぜ差がついたか
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:07:59.86ID:1TWkwo890
確かに恵方巻きは売る方だけ必死で客はそんなでも無いような気はするな
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:13:40.94ID:MQvvmh7z0
>>224
競馬は馬を粗末にしているからな
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:28:19.56ID:Kgam2eQG0
最近はどの店も値引くくらいなら捨ててやる精神だからよくない
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:52:04.68ID:dqmdSwDU0
それよりも外人に通年免許やるのやめにしろよ
いい馬ばかりデムルメにあてがってたら若手騎手が育たんわ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:54:17.92ID:zpyQxxu50
節分といえば節分豆だよな
俺は100円でも買わん
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:54:43.27ID:2pCFPLs+0
やめようよ
煽り運転
恵方巻き
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:56:30.27ID:bFpKyokS0
平成で終わりにするべき悪習
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:01.17ID:iEKwjXI10
>>232
店が一軒しかない田舎なんかないやろ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 17:17:56.44ID:O2rtAK6V0
色街の遊び
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 18:31:08.77ID:kOqyOfYm0
アナゴだけで巻いてくれればあれなのにな
干瓢とかあんまり嫌いやねん僕
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 21:02:55.87ID:jSagZbFY0
>>238
関西の高貴な文化を馬鹿にするな禿げ!
ば関東人はハロウィンで渋谷に集まってキチガイのように暴れてどうしようもないな
そう言えばGTのオイオイもば関東人だけがやってる間抜けな儀式だよなw
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/13(日) 21:03:59.78ID:fndcTGdK0
それでもイオンは造ります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況