X



トップページ競馬
211コメント58KB

新聞記事「大手クラブのイエスマンになれなかった伊藤正徳師は預託馬に苦心した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 06:43:05.56ID:yf0S6InY0
ここ数年は勢いを加速する大手法人クラブのイエスマンになれず、預託馬に苦心したが
「成績が上がらない馬でもどこかにいいところがある。そこを伸ばしたい」と孤軍奮闘してきた。

伊藤正師の定年記事より
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/01/23/kiji/20190122s00004048259000c.html
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 06:53:53.23ID:tYBRJStp0
新聞記者のレベルの低さったらないな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 06:58:11.95ID:yzer1Pz40
ちょっと何言ってるかわからない
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 06:58:12.74ID:0CfnB4G90
今はイエスマン達の中でも更に自分の仕事を全て天栄に明け渡す覚悟が必要というw
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:05:41.20ID:gQhhdkaT0
大手法人クラブのイエスマンになれないって
ノーザンの馬なんていまのような天栄しがらき外厩管理になる前から
もうずっと入ってないんだけど

相手にされてなかっただけでしょ
これは詭弁強弁記事
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:06:21.68ID:1K9NmlY+0
何でエアの馬とかもいなくなったんだろう
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:43:17.76ID:li2qu02Y0
ノーザンのイエスマンといえば元祖は堀だよな
ズラ江や飲酒宗教ハゲと並び腰巾着三羽烏として一時代を築いた
騎手も同じ、この辺から吉田一族の独裁政治が始まった
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:46:25.63ID:0CfnB4G90
>>14
天栄にイエスと言えなかっただけでこうなるとはねえ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:46:33.34ID:4ygAS4D/0
やっぱ昆厩舎はすげえ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:49:59.71ID:XkAfXSqm0
コンスタントに25〜30勝以上してて、
「上位厩舎」の認識で見られてた厩舎が
引退時にここまで落ちぶれてるのは珍しいな。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:52:08.12ID:qsB/Dhqe0
藤沢国枝ですら半分イエスマンだし
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:52:51.28ID:qsB/Dhqe0
>>18
これ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 07:54:59.55ID:0CfnB4G90
>>22
カズヲが秋天完勝してJC蹴るなんてなあw
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 08:25:00.77ID:iOk1DUTo0
>>18
ノリがいなくなったら心配だな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 08:29:20.41ID:udej0l9y0
ミルファーム預かってる時点で何の説得力もない
ただ社台下げしたいだけのクソ記事だわ
伊藤正徳は昔から気難しくてスタッフも馬主も逃げてっただけ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 08:47:53.13ID:p7zD0JbY0
そもそも調教師の馬じゃないからイエスとかノーとか言う話でも無いはずだが
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 08:49:01.63ID:2BIlau+00
クラブの飲み会で伊藤正徳先生と話したことあるが、気難しいなんて全く思わなかったな。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 08:51:12.88ID:/lv4TovJ0
顧客の所有物を預かって金を得ているのだから顧客の要求に応える努力をするのは当たり前なんだよ
顧客満足度を高める事をイエスマンなんて揶揄してるようじゃ客離れを起こすのは当たり前
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 08:56:30.47ID:51AvKz5k0
干された時は他も余ってる時代だから必要とされない
今ならそれでも何頭か預けてもらえるかもしれないが終わりだからな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:00:58.16ID:QrgL6hhd0
他にも社台も預かってた後藤調教師もこれじゃ調教師なんて必要ないって言って勇退したよな
上から出すレース指示されて仕上げて入厩させるだけなら調教師なんてもう要らないだろうって
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:05:55.18ID:Mxs+RdAB0
やり方自体が時代に合ってないから
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:08:39.49ID:1LXq1nx10
言ってることはトレセンでしか出来ない事でないので
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:11:05.99ID:hBB4I0Ke0
>>36
クラフトワークはかわいそうだった
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:21:49.74ID:UrEhoAQF0
キムテツなんか年俸制とか言われてるからな
たまにメディア出ても人間的魅力もゼロだし社員だろあれ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:26:20.87ID:XT3oVYvC0
他の馬主にも相手にされないだけだよな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:34:07.83ID:4u2L7C770
>>43
去年定年の和田正道も成績を落とさずに引退したし、
ノーザンべったりじゃなくて柔軟に外厩時代に対応してる人もいるからね。
伊藤正みたいに、未だにトレセン在厩主義の化石だと二年連続年間4勝で去っていく。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:42:55.65ID:+2hqay9b0
ノーザンの犬キムテツがステルヴィオで号泣してたときはさすがに爆笑したよなw
いやお前名前貸してるだけだろ!
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:46:04.25ID:iOk1DUTo0
>>34
競馬において「顧客」と「客」は別物
「顧客」は馬主サイドの人間(一口持ってる人たち)だけど
「客」は馬券を買う我々のような一般の人たち

どちらも納得させるのがいいのだが最近は顧客に目が行きすぎて
「客」をおざなりにしている感が否めない
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 09:56:18.79ID:y2BRjK9w0
そういう舵取りしてるJRAに付いて行ってないだけで
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:02:46.64ID:I+9hhrEA0
>>1
角居「イエスマンは楽だぞ酒も飲み放題w」
大竹「そうそう登録してりゃいいんだからw」
石坂「だなw」
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:07:57.97ID:Kcigmn6d0
どの世界もイエスマンが成功する
世知辛い世の中じゃのう
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:10:26.96ID:8marwlWO0
ローエングリンの件で社台とケンカしたんだよな
海外遠征のとき社台は武豊を予定してたのに後藤を乗せたから
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:11:44.67ID:QOKqwG6B0
成功する方に乗らないのだから失敗するだろ
失敗するやつのイエスマンなら失敗する
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:13:57.37ID:yOh85nBE0
森はセコく稼ぐのも凄いけど、大手言いなりにならずやっててすげーわ どういうわけか川又くん育てようとしてるし 
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:16:44.43ID:p3/wW5eV0
ついに悲願のダービー制覇の藤澤も、まわりは感動なくシラケてたし
アーモンドアイに関しては、天栄が状態コメントしてるんで誰が調教師か忘れてた。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:18:38.94ID:w4MBXsxM0
中内田は?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:21:29.26ID:cw0alulp0
スポニチw
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:23:18.36ID:8+O3cdpy0
レディドリーの事書いてるが明らかに適距離使えてないやん
マイルなら1ハロン長いし

強い勝ち方した1,400の適正レース使ってれば早めに賞金積めて桜花賞だせたろ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:33:41.35ID:khn1M/KJ0
こういう記事を書く記者って、実際に馬の面倒を見ている厩務員がそれぞれいて、それが優秀かどうかで厩舎の成績も変わってくるとか一切考えないんだろうね
その優秀な厩務員だって調教師になりたいわけだし、巣立っていくのを止めない調教師の成績はやっぱり落ちるわけだよ
大手クラブ=大牧場=悪、とか単純な図式で世界が成り立ってるとか思ってやがるんだよ、バカ丸出し
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:39:07.65ID:qEsaWR7n0
今は外厩も含めて厩舎になってるのだしな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:41:45.71ID:S5t2Dspq0
実際調教師なんて必要ないだろ
外厩よりはるかに仕事できないくせに預託料は倍以上、しかも進上金までもらうとか意味不明すぎる
ただでさえ厩舎にはあまり触らせたくないのにキックバック断ったりしたら相手にするメリットが皆無
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:42:18.77ID:GWp5Wb4m0
テレビ業界と一緒みたいな気がする

大手牧場→大手芸能事務所
調教師 →テレビ局プロデューサー
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 10:49:42.43ID:bM1Bo2tS0
>>63
さすがに15年連続年間20勝以上(最高34勝)から
年間4勝の厩舎になるのは、いくらなんでも所属スタッフどうのじゃないよ。
完全にこの調教師が外厩で出し入れする時代についていけてないだけ。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:07:32.87ID:PXF8C15B0
超西高東低時代でも結果をだしてた社台ファーム系トップ厩舎

ミルファームや元栗東のシゲルお下がりで出走手当稼ぐ泡沫厩舎

落差がすごいんじゃ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:19.03ID:1a+b8Z390
本来調認められた調教師じゃないと調教できないはずなんだが
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:19.15ID:JtP3FDHf0
欧州競馬では騎手調教師が馬主のイエスマンになるのは常識

社台グループが目指してるのも欧州競馬型
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:46.65ID:JtP3FDHf0
>>50
客を納得させるのは調教師でも社台グループでもなくJRAだ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:29:11.05ID:gKaNyGnX0
森さんなんてま〜た今年もユウチェンジ、オンザロックスをドバイ旅行させたいみたいだし
ほんとフォアザオーナーやで(*^_^*)
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:33:21.54ID:/lv4TovJ0
>>50
残念ながら胴元にとっての客と厩舎経営者である調教師にとっての客は別物だよ
胴元にとっての客は馬券購入者
調教師にとっての客は馬主
調教師にとって馬券購入者は遠因ではあるけど客ではない
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:37:14.38ID:iUglPT8q0
ギャンブル中毒「馬券購入者は客だぞ!」
これほど惨めな発言は中々無い
全騎手外人だろうが全馬吉田馬だろうが馬券は買うくせに不買匂わせちゃってさ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 11:49:20.09ID:5RIYQV0k0
そもそも馬主に雇われてなんぼじゃなきゃいけない身分だからな
そういうところをJRAが囲い込んで
とっくに淘汰されるべき立場を生き永らえてる
もちろん囲い込み制度をやめれば
成果を重ねて何百頭と預かって
馬主に頼み込まれる立場ともなれようが
現状制度に与りながらあれが悪いこれが悪いは言語道断
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:04:36.43ID:/Pp7orXo0
>>11
T村をお忘れなく
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:06:25.71ID:F4xtu+0W0
有能と無能しかいないと思ってるチョンが必死でワロタ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:07:14.86ID:/Pp7orXo0
>>48
こないだのBS11土曜のインタビューでも調教師風を吹かせてるように見えて笑ったわw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:07:24.09ID:QrgL6hhd0
>>65
そら施設も環境も外厩のほうがいいんだもんw
トレセンは馬にストレスかかるからな
これはJRAがもっとストレス少ない施設を用意すべき案件だがw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:10:04.54ID:wml/p5yt0
有能とか無能とかでなく
時代に合わない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:10:30.16ID:QrgL6hhd0
お前ら気付いてる?
強い言葉使ってるの単発ばっかw

>>85
そりゃ調教師じゃないからだよ
名前ばかりのな
下手したら10日で台無しにしちゃうような奴でも名乗れる仕事になっちまったわけだ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:10:41.39ID:2xQRaSQM0
ノーザンの犬じゃなくて成績残してるのって昆だけ?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:21:19.65ID:i42te+bc0
>>79
藤澤とか角居の有力馬は2週前追い切りとかするじゃん
調教助手は重要だぞ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:23:47.16ID:i42te+bc0
餌やり師言われてる奴とリーディング争いしてる奴とじゃだいぶ能力に差があると思うが
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:23:50.73ID:Iosh3a9g0
誰がために仕事をするかだよ
馬のため、馬主のため、厩舎スタッフのため、それにはイエスマンが最善となれば、それを選択するのが常道
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:24:30.65ID:IZGr8USO0
意外に河内 南井も社台系ほぼ無しで結果出してる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:26:02.74
本当に10日前競馬でNHKマイルカップ勝ったメジャーエンブレム田村師も表情は全く冴えなかったな
嬉しくなさそうだった

心の底から忠犬になってる木村哲也と池添学はある意味尊敬する
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:27:00.65ID:3uaG3X8g0
頭空っぽのほうが馬房詰め込める
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/23(水) 12:27:47.30ID:SQrVXIOw0
伊藤はノーザン系じゃなく社台系だったのも落ちぶれた要因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況