X



トップページ競馬
1002コメント377KB

結局、東京に次ぐ都市って大阪なのか横浜なのか?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 20:31:32.40ID:qxJB0tH90
若干大阪だと思う😡
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 20:33:08.99ID:HImJ7CKO0
大阪に決まってるわ
横浜なんて東京の一部だ
それに大してでかくない
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 20:33:49.89ID:HImJ7CKO0
それに大阪杯はG1だが横浜は、、、
0005なまえ
垢版 |
2019/01/29(火) 20:36:09.65ID:ZxCc9vfl0
日本全体で見たときの役割としては大阪
都市の規模なら横浜
ってか市と県を比べるなよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 20:50:12.79ID:MpDU7WBd0
横浜市青葉区は既に横浜感無し
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:52.86ID:HImJ7CKO0
転載禁止な
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:04:11.00ID:U0Bia2gQ0
名古屋だがや
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:07:20.18ID:GvosYbiS0
>>2
生きてる価値も無いくっさいくっさいワキガブサイク関西ど底辺朝鮮混血関西土人中年わろた
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:11:39.93ID:wLUateBL0
保土ケ谷区←プッε-(´∀`; )
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:44.27ID:7bwGNOBa0
都>>>府>>>県
なので余裕で大阪
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:58.45ID:uBPeWDjS0
横浜って広さで稼いでるだけだし
両方住んで都会度で横浜選ぶやついないだろ
好き嫌いは別として
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:24:28.66ID:ALG2gTzy0
>>13
手羽先食っておとなしくしてろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:26:30.31ID:ALG2gTzy0
梅田の方がアーバン
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:33:27.81ID:pgIbr1Pt0
狭い日本
底辺同士で目糞鼻糞のマウントごっこしてる場合じゃないのに
お前ら、本当余裕あるな。
金も時間も有り余ってるんだろ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:34:44.25ID:GvosYbiS0
関西ど底辺土人だらけでわろた
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:36:47.67ID:V+JRXf6T0
大阪だろ
横浜はライバルだろ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:37:17.84ID:V+JRXf6T0
都民的には大阪は東京に次いでるからなんとも思わんけど、横浜は腹立つ。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:40:11.84ID:pWQ4tDu70
このご時世に新駅が誕生する
我が綱島こそが横浜である。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:40:15.91ID:bLH7iCjh0
>>24
害児必死www
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:44:55.71ID:iD8zCMNV0
>>22
まだパチンコ店が開いている時間帯なのに、
とてもナンバー2都市候補とは思えない
横浜は伊勢佐木??関内地区の人通りの少なさ。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:52:00.10ID:GvosYbiS0
>>28
負け組朝鮮関西土人の嫉妬かな?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:52:00.18ID:HImJ7CKO0
>>14
23区住みなんだが
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:53:25.61ID:HImJ7CKO0
横浜なんて高崎とそんな変わらんぞ
ちょっと駅から離れたらすぐド田舎
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 21:59:47.00ID:AOsrsTi+0
大阪大学>>>>>>>>>>横浜国立だか市立だか半端な2校
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:03:14.27ID:V+JRXf6T0
ちょっと駅から離れたら田舎ってむしろ大阪だろ
横浜は東口からは5`くらいずっと名所が続いてるけど大阪って梅田と難波が途切れてるからな。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:04:13.66ID:DU7hD6pJ0
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/

1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4

●都市圏人口
1 東京 3,510万人
2 大阪 1,219万人
3 名古屋 554万人
4 京都  268万人
5 福岡  260万人

●上場企業の時価総額 2016年
1 東京 338.5兆円
2 大阪  56.4兆円
3 愛知  45.0兆円
4 京都  16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円

●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位)
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:04:16.92ID:OTorDYnB0
>>32
港区千代田区中央区品川区一部以外に発言権ねーから
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:04:59.77ID:DU7hD6pJ0
●世界の都市総合力ランキング(国内順位) ◆
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/

1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4

●都市圏人口
1 東京 3,510万人
2 大阪 1,219万人
3 名古屋 554万人
4 京都  268万人
5 福岡  260万人

●上場企業の時価総額 2016年
1 東京 338.5兆円
2 大阪  56.4兆円
3 愛知  45.0兆円
4 京都  16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円

●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位)
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:07:37.06ID:DU7hD6pJ0
■大阪市・名古屋市・横浜市
〇人口密度
23区 15104人/km2
大阪市 12000人/km2
横浜市 8532人/km2
名古屋市 7089人/km2
〇面積
大阪市=225平方Km
名古屋=326平方Km
横浜市=437平方Km
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=159棟
名古屋= 25棟
横浜市= 39棟
〇上場企業本社数
大阪市=379社
名古屋=133社
横浜市=105社
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:07:38.54ID:OTorDYnB0
三大都市
東京
大阪
名古屋

七大都市
札幌
仙台
横浜
福岡

八大都市
神戸(広島)
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:08:59.71ID:DU7hD6pJ0
■大阪市・名古屋市・横浜市
〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
名古屋=112.8%
横浜市= 91.7%
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:09:36.68ID:DU7hD6pJ0
■大企業本社数

東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426 
神奈川県625 横浜市346 
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241

■都道府県内で働く従業人口(行政機関を含む)

東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995 
神奈川県3725924 横浜市1573667 
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323

http://www.stat.go.j...ensus/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:10:42.66ID:DU7hD6pJ0
■平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2

1 東京都 1,824,500 (+4.9%) 
2 大阪府  764,400 (+5.0%) 
5 愛知県  391,200 (+2.4%)
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)

全国の主な商業地最高地価 ※は今回未調査の為、前回調査時の数値

1東京23区・銀座…50,500,000円/M2
2大阪市・心斎橋…15,800,000円/M2
3名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2
4横浜市・横浜駅前…10,800,000円/M2
5福岡市・天神…7,850,000円/M2
6京都市・四条河原町…5,000,000円/M2
7神戸市・三宮…4,400,000円/M2※
8川崎市・川崎駅前…3,600,000円/M2
9札幌市・大通…3,350,000円/M2
10仙台市・仙台駅前…2,820,000円/M2
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:11:19.81ID:HImJ7CKO0
>>37
東京もその程度なんだな
そこ以外は田舎だったか
やっぱ大阪が一番じゃん
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:14:10.83ID:DU7hD6pJ0
■小売業年間商品販売額 (500m商圏)

1位 新宿駅   83,873,125万円
2位 大阪駅   54,145,552万円
3位 横浜駅   51,757,937万円
4位 渋谷駅   46,794,978万円
5位 池袋駅   42,199,536万円
6位 天神駅   29,483,084万円(参考)
7位 名古屋駅 27,491,747万円
8位 京都駅   11,232,132万円
9位 博多駅   10,276,771万円

★★★★★トップ5★★★★★

1位 新宿駅   83,873,125万円
2位 梅田駅   60,413,711万円
3位 銀座駅   55,316,127万円
4位 大阪駅   54,145,552万円
5位 横浜駅   51,757,937万円
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:32:06.89ID:1NPrVbT00
日本一の都市は大阪駅だと思うよ
つまり梅田になるんだけど
あそこはデパートのオンパレードに北新地という関西一の飲屋街、梅田には日本一でかいホテル街に数百の風俗店、飲食も有名店がズラリ並んでる
東京で1番て新宿か、渋谷になるのかな?
規模が全然違うと思うよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:34:21.20ID:uiy2rci80
ていうかそもそも東京の発展は京都や大阪のおかげだから東京と比較しても大阪の方が格上
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:36:05.22ID:MNVlx+nz0
それはない。大阪はリトルトーキョー
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:37:01.13ID:GvosYbiS0
関西人ってなんでみんな臭くてブサイクなの?
特に女
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:39:57.43ID:YyPOzb+w0
>>1
関東民だけど横浜なんて東京の権威を借りてるだけだから、大阪だ!
自信を持て!
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 22:41:23.20ID:V+JRXf6T0
そもそも大阪なんぞが絡んでくるのがおかしい
5ちゃんが無ければ存在自体忘れてるレベルの自治体。北区なみ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:11.91ID:qSgt817iO
訪日客たくさん取り込んでるからか最近は大阪周辺の価値が上がってるな。
京都あるのが強えわな。
外国人からしたら京都ブランドは相当なもんやからな。
USJもあるし大阪は外国人からしたら列島のど真ん中に位置してるし観光の拠点にしやすいのが利点。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:23:51.80ID:E9Fna8ke0
東京大阪名古屋は別格で横浜なんか相手にならんやろ
将来的には名古屋が大阪を越えるだろうけど三大都市が入れ替わる事はありえない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:26:52.76ID:JQyB5mBW0
東京→埼玉と千葉と横浜→大阪だぞ。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:27:42.71ID:pgIbr1Pt0
都道府県GDP
1東京
2大阪
3愛知
4神奈川
5埼玉
6千葉
7兵庫
8北海道
9福岡
10静岡
11茨城←←←←←←←(笑)

これ以下の奴ら
広島(笑)京都(笑)(笑)(笑)
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:28:50.29ID:jGNuanM+0
>>59
目糞鼻糞のマウントごっこしてんじゃねーよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:41.08ID:JQyB5mBW0
大阪と名古屋と福岡は同じレベルだろ。品が無い。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:32:31.38ID:pGAbCxgH0
大阪、名古屋と福岡ごときを一緒にするなよ
横浜、福岡は雑魚の癖に調子乗りすぎ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:35:43.49ID:pIaQ4b0c0
横浜は東京の郊外であって、都市としての個性は無い。
東京は地方からの文化資源・拝借活用で成り立ってるが、今はその活力ゼロ。
東京の食べ物で美味いものの殆どが関西由来なのを見れば分かる。
大阪京都神戸は個性的な都市だが、現代の関西人の大方はカスであって、良い人は圧倒的に他の地方に多い。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:39:12.57ID:JQyB5mBW0
>>62
大阪は民度低すぎて日本のスラム街。
名古屋は目立ちたがり屋のアホしか存在しない。横浜と福岡は都会的に洒落てるよ。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:40:08.85ID:7URIn3CC0
>>63
関西由来の旨いものって何?
関西って全部粉にソースつけてるだけじゃねえか?

お好み焼 ソースと粉
串揚げ ソースと粉
豚まんですらソースつけて粉

北海道に世話になってる気がするが関西の旨いものとかしらんわ
うどんも粉だしな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:44:14.86ID:ALG2gTzy0
天むすは三重な
名古屋とかいう泥棒
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:47:51.14ID:F+VwU5/d0
>>64
都会的に洒落てるってなんだよアホw
ちゃんとしたデータあるのにお前のアホな偏見だけで都会を決めるなw
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:50:30.00ID:JQyB5mBW0
>>67
どんなくだらんデータを大事に持ってるかは知らんが、俺が持ってるデータは女の質だよ。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:51:50.78ID:ohdFKngk0
>>64
東京がどうしたの?

「アルマーニか」銀座の小学生に嫌がらせ相次ぐ
https://m.newspicks.com/news/2835191/

駅員への暴力、14年度887件と35件増 飲酒の乗客6割
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG09H61_Z01C15A2000000/
> 14年度の都道府県別では東京都が304件と最多で、神奈川県(103件)、大阪府(75件)、埼玉県(54件)、愛知県(同)と続いた。

JR渋谷駅山手線ホームに「大量人糞」 終電間際、ツイッターに悲鳴噴出
https://www.j-cast.com/2017/05/01297017.html

JR新宿駅構内に「大便が点々と...」 「30メートル級」報告にネット騒然
https://www.j-cast.com/2017/10/04310328.html?p=all

有楽町線の電車内で脱糞 ズボン下げてうんこ漏らす Twitterに目撃画像
https://breaking-news.jp/2018/08/08/043168

「おでんを手づかみで取らないで」 足立区コンビニ「ありえない」注意の真相は...
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0831/jc_180831_9851505567.html
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/29(火) 23:54:12.38ID:F+VwU5/d0
>>68
女の質がなんなんだよw
お前はまともに話も出来ないガイジかよw
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:01.67ID:uBrmudyI0
横浜じゃ大阪の比較にならんだろ
東京に近いからその恩恵受けて何かと便利なだけで

エリアで見れば梅田周辺は国内で最も
色んなものが集結してるんじゃないか?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:29.56ID:YhjFb8uo0
その大阪が恐れる偉大な東京に通えるんだから横浜のほうが上だろ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 00:15:37.65ID:KFJzNIqv0
横浜神奈川って埼玉より田舎だよな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 00:20:01.57ID:rf58Kgo30
大阪は国内GDP下げまくってるクソお荷物だぞお前らみたいな中卒は知らないけどさ
経済を勉強してるものはどっちが上かは明白なんだよなあ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 00:45:33.41ID:2jwWzr780
普通に都市圏GDP調べたらすぐ決着つく話じゃん
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 00:55:00.54ID:N8YJxEsU0
都内1.1%マイナス成長
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000
>マイナス成長は3年連続となる。

衰退を招く東京一極集中構造 〜首都圏への逆流効果
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
>東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005〜2014年)で、名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 02:25:11.52ID:YCOUk37Z0
横浜とかド田舎だよ
まともな規模のオフィス街も繁華街もない、田舎ベッドタウン
なんでこんなカスみたいなとこが東京に次ぐとか言われてんのかね
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 02:36:19.81ID:YhjFb8uo0
そら東京に通えるからだろ
大阪に住んでいたら東京の体験は絶対出来ない。でっかい田舎と首都圏さまは違う
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 02:40:49.77ID:jEjx+2OI0
大阪って大阪市を指すのであれば横浜>大阪だろうな
東京と言う大都市が隣接してこれなんだから。大阪なんて周辺からかき集めてあれだけしかないのは致命的
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 03:26:02.99ID:egrrN3gB0
>>19

梅田の方が圧倒的都会
難波は下町の商店街で店多いだけ
大阪は北>>>南
南側で都会なのは堺市だけ
北側は豊中 吹田 高槻 茨木 と人口も都市機能も圧倒的にレベルが高い
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 03:57:07.59ID:aa4MEv5u0
>>41
この年間商品販売額の差が大阪市と横浜市の規模の差を物語っている
大阪市が約5倍
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 04:03:02.22ID:1taA1SKi0
>>1
そもそも大阪は日本じゃない
あそこは大阪民国
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 04:04:33.77ID:aa4MEv5u0
>>71

大阪市が名古屋市に抜かれる事はないよ

市内GDPも大阪市の方が伸び率が高い
人口の増加数も大阪市の方が高い
観光客数も圧倒的に大阪市の方が多い

2019年 G20サミット
2024年 IRリゾート構想
2025年 大阪万国博覧会開催
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 05:37:58.46ID:zAvvDG7i0
東京に通える時点で都会なんだよな。
大阪なんて千葉以下だからな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 05:39:02.54ID:zAvvDG7i0
>>91
でも大阪はそれで全部だからな。こっちは東京の規模もそのまま使えるからな。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 05:44:59.88ID:JaU/YIwj0
こういうのは2番手の話題では盛り上がらないよ
だいたいの人が大阪ってなるから

3番手だとめちゃくちゃ揉めるんだけどな
名古屋京都横浜福岡札幌仙台広島松山って感じで後ろの方もどさくさのワンチャン狙いで出てくるから
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 06:33:20.27ID:Z7xqTD0o0
(半径3kmの平均数)
■人口
横浜 24.1万人
大阪 34.6万人

■鉄道駅数
横浜 9.2駅
大阪 28.3駅

■飲食店
横浜 1950.0店
大阪 9128.3店

■ホテル
横浜 9.1軒
大阪 52.1軒

■150m以上の高層ビル
横浜 0.5本
大阪 5.2本

こっち見んな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 07:22:39.02ID:aa4MEv5u0
>>96
>大阪なんて千葉以下だから

君それをほんまに思ってたらアホやで
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 07:25:13.45ID:aa4MEv5u0
>>97
全部とちゃうよ大阪市だけやで府下は入れてないで
しかも神戸も京都も入れてないで
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 07:35:37.37ID:wVd4iSKm0
大阪>神奈川

・神奈川には国際空港が無い
・神奈川にはドーム球場が無い
・神奈川には巨大外資系テーマパークが無い
・神奈川には高級ブランドの大規模な路面店街が無い
・神奈川には高級飲食店街が無い
・神奈川には若者の流行発信拠点が無い
・神奈川には大規模な駅舎(ターミナルビル)が無い
・神奈川には全国区の名物料理が無い
・神奈川には世界に通用する大規模な目抜通りが無い
・神奈川は歴史が浅い
・神奈川には古墳が殆ど無い
・神奈川は郊外にあるショボ過ぎる小田原城だけしかお城が無い
・神奈川は外国人観光客に人気無い
・神奈川は三大都市にカウントされてない
・神奈川は五大都市にもカウントされてない
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 07:37:44.90ID:p7O9cCHI0
風俗できめろよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 07:43:15.85ID:6F1tHDbn0
大阪の方が都会だけど住むなら横浜だな。
0106チャオ
垢版 |
2019/01/30(水) 07:52:38.87ID:zlRQAEyH0
東京はあくまでも単体で見てほしい

汚い中山競馬場が入ると逆にマイナスになってしまう(笑)
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:09:26.03ID:9FG/kcbw0
>>98
松山ワロタ
四国は四国内で争えやw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:09:39.62ID:aa4MEv5u0
元々、横浜市なんて三大都市にも入ってないだろ

高等裁判所や旧帝国大学や旧証券取引所もない都市としての機能がない
東京の衛星都市だから仕方がない面もあるが

ただ東京のベットタウンとして人口が増えただけの県庁所在地
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:12:04.54ID:cPf+IQW70
>>99
これ見るとどちらが都会か以前の問題で都会と郊外の差
でもイメージだけは横浜て大阪並みか、それ以上の都会だよな
マスコミの長年のすり込みが効いてるんだな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:20:27.93ID:L2aJEg4n0
横浜の繁華街、歓楽街はゴミすぎたな
ネオンだらけの都会感と活気に溢れる繁華街、歓楽街が一つもない
こんなんなら名古屋の栄夜歩いてた方が賑わいあったな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:21:21.15ID:1USV5TAQ0
>>108
生きてる価値もないくっさいくっさい包茎童貞ど底辺朝鮮混血関西土人中年わろた
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:22:45.45ID:d5wIgPq70
横浜市なんてさいたま市と同じレベル
大阪市は東京都の東京駅から東半分+浦安船橋ぐらいの感じ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:24:33.45ID:1USV5TAQ0
>>113
ID変えて顔真っ赤でわろた
頭悪いのとど底辺なのは売春婦の母親似かな?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:33:31.00ID:rWjgK5Ab0
横浜ずっと住んでるが、大阪の方が圧倒的に都会だな。
でも、街は横浜の方がキレイだな。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:45:20.64ID:G8eQ48jO0
実際大阪のイメージの悪さってマスコミの刷り込みの影響がほとんどだろ
その刷り込みに従って大阪人も沿うように育ってるからまた厄介なんだけど
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:45:36.33ID:lZiheUUD0
横浜って神戸に似てるね
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 08:49:58.54ID:zTvVTaqv0
でも横浜の方が美人は多いイメージ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 09:05:23.46ID:b1immxGm0
東日本から人が集まるのが東京
西日本から人が集まるのが大阪
俺のイメージだとこんな感じ
実際に大阪の学校には西日本からの学生ばかりだった
逆は無いだろうな
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 09:06:06.26ID:d5wIgPq70
大阪も北と南じゃ真逆だからな
本当に良い街は東京も横浜も大阪も一部だけ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 09:28:58.69ID:XFTcoDlJ0
>>121
お前の頭が悪いのは分かったw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 09:34:00.63ID:XFTcoDlJ0
横浜はマスゴミのステマの賜物
糞も褒めれば良いイメージになる。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 09:44:44.61ID:YhjFb8uo0
賃貸率ナンバーワンの東京に住んでるゴミが横浜様を語るべきじゃないだろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 09:45:02.37ID:YhjFb8uo0
おっとつい。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 09:45:25.82ID:YhjFb8uo0
ID変わってるかと思ってたぜ やらかした
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 10:36:07.94ID:zAvvDG7i0
じゃあなぜ大阪は西半分の拠点なのにあれほどしょぼいのか?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 10:36:21.94ID:pTGVc/cN0
>>125
横浜に住んでるやつって妙なプライドあるよな、田舎者根性っていうかそんな感じの印象。大阪の圧勝だと思う、規模が違う。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 10:46:26.98ID:zAvvDG7i0
横浜ってドラマ撮影してるし、眞子さまもデートしてるし、知名度高いし、イメージ良いし、ほとんど最強に近いよな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 10:51:34.00ID:zAvvDG7i0
イメージの良い都市が最強なのは当然じゃねーか?
大阪がバラエティの汚物タレントだとすれば横浜は好感度女優みたいなものだろう
けっきょく好感度という洗練さにはなにものも勝てないよな?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 11:00:36.06ID:ny08urSLO
大阪は惑星。横浜は所詮東京の衛星にすぎない。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 11:02:50.07ID:zAvvDG7i0
違うぞ 大阪は政府認定の田舎だぞ
地方再生のゴミ都市に選出された。そもそも全盛期ですら江戸の台所みたいな笑っちゃうネーミングだからな。
台所w
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 11:05:19.62ID:zAvvDG7i0
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

圧倒的大差とはこのことだな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:07:16.60ID:5AAKRJXg0
【横浜人の特徴】
★千葉埼玉をカッペだと上から目線で見下す
★「東京を意識してない」アピールを態々するほど東京に対しての劣等感が半端ない
★普段東京を意識してないアピールをするが大阪と比較されると東京を持ち出すスネ夫気質

そんな横浜がいじらしくて嫌いじゃない
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:35:46.40ID:7GU38D160
>>130
2番ではダメなんですよ。
人、物、金は1番に集まる。
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:37:07.86ID:pTGVc/cN0
横浜近郊は電車マナー含め治安悪い。陰湿な人間が多い。人が多い割に何も無い田舎のイオン的な立ち位置。横浜のイメージ良いとか田舎者と話す機会がないから知らなかったわ。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:38:06.86ID:aa4MEv5u0
>>111 >>114

お前ワシになんか言いたいんけ!
あんまり調子のんなやボケが
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:38:35.07ID:zAvvDG7i0
大阪ってVシネが主な収入源やからなあ。オシャレな横浜とはなんか違うで
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:41:11.70ID:y+ROyqEMO
大阪って雰囲気がどこも足立区
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:41:51.66ID:aa4MEv5u0
>>111
>>114
ID:1USV5TAQ0

おのれ何が言いたいねん
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 12:46:29.23ID:2EeTxDhi0
>>139
全レス東京の犬を自覚してて可愛い
これからもケツ舐めろって言われたら舐め続けるんだぞw
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 13:02:26.09ID:wVd4iSKm0
横浜の赤レンガ倉庫よりオシャレな大阪の赤レンガ倉庫
http://s.kota2.net/1545539526.jpg
http://s.kota2.net/1545539502.jpg
http://s.kota2.net/1545539480.jpg
http://s.kota2.net/1545539450.jpg
http://s.kota2.net/1545539426.jpg
http://s.kota2.net/1545539390.jpg
http://s.kota2.net/1545539361.jpg
http://s.kota2.net/1545539332.jpg
http://s.kota2.net/1545539306.jpg
http://s.kota2.net/1545539125.jpg
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 13:24:34.72ID:4GSVT8hs0
人間って奴はあらゆる分野で優劣をつけたがる
順位をつけることで自分が人より上の存在だと言いたがる

こういう下らんことが好きな奴は
自分より上を見ても仕方がないので
下を探すことで少しでも優位に立とうとする心理が伺える
ようするにタダの馬鹿
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 13:26:33.10ID:CdYDxxYk0
>>22
しょぼ
浦安のほうが都会だよ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:32.84ID:LRIPAS+h0
横浜=神戸 旧外国人居留地
川崎=尼崎 風俗街・治安悪し
湘南=須磨 海水浴地

何かと共通項が多い神奈川と兵庫
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 14:46:08.98ID:wVd4iSKm0
>>156
北朝鮮みたいな電飾w
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 14:53:29.68ID:dud1Z7P10
>>159
それ赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットだよ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 14:57:56.09ID:zAvvDG7i0
大阪はクリスマスも道頓堀に飛び込むんや
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 15:10:08.15ID:dud1Z7P10
クリスマスマーケット巡りで各地行ったが大阪の方が雰囲気良くて楽しかったな
まあ赤レンガ倉庫のも悪くはなかった
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 15:14:18.99ID:zAvvDG7i0
難波は東京じゃなくて上野っぽい。
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 15:37:33.16ID:/fFHPUHw0
東京や日本がナンバーワンだと思ってる奴って大体田舎者
田舎暮らしに憧れる奴って大体東京都民
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 15:40:07.91ID:/fFHPUHw0
>>154
そういう連中が東京に集まるから日本は発展しないんだよな
人を生かす文化がなくて足引っ張ってるだけだから
だから偉人なんかは東京都市圏からはまず出てこないし
一極集中型の国家は衰退する一方
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 15:41:59.30ID:/fFHPUHw0
この一極集中型の国家は衰退するってのが問題
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 15:43:53.79ID:Kk7OzkRj0
横浜って言ってるバカはただ自分が神奈川に住んでて優越感に浸ってるだけ
大阪一択
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 16:05:11.54ID:aa4MEv5u0
>>114
>>111
お前からえらい煽り入れてきてるやんけ
なんか言えや!
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 17:26:09.38ID:zAvvDG7i0
>>174
泊まりたい
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 18:07:08.56ID:idE6+MKL0
>>99
大阪より同じ東京の郊外として千葉や埼玉と比較する方が良い勝負するんじゃないか?
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 18:42:04.91ID:pndqpV2m0
そもそも新宿や東京駅や渋谷品川など、核になる街の多さは圧倒的に東京だが、単体の街で見たら梅田が圧倒的に規模が大きいよ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 18:50:17.67ID:pTGVc/cN0
そもそも横浜なんて中華料理食いに行くか夜景見に行くかくらいしか無いんだから横浜住みか神奈川住みくらいしか横浜のこと良いと思ってないよ。大阪と比べてる時点で馬鹿だなぁと笑
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 18:51:31.84ID:muvab50M0
>>178
これ カッコイイね。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 19:14:47.79ID:MT1qgVX60
>>185
京都は王様だから仕方がない
それを言うなら大阪と神戸の仲の悪さだろう
まぁそこまで険悪なわけでもないけど
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 19:58:32.10ID:zAvvDG7i0
なんでそもそも梅田と新宿比べてんのかわからん。
比べるなら東京駅周辺だろ。

東京は秋葉原から新橋まで連続してるのに、大阪は梅田で途切れるからな。田舎感があるのはそこ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 20:35:47.26ID:aa4MEv5u0
>>187
何も知らんな

梅田から南側に御堂筋や堺筋や四ツ橋筋に沿って淀屋橋中之島地区北浜本町心斎橋難波と続く

梅田で途切れるてワロタ
梅田は大阪市の交通のターミナルで繁華街
オフィス街は中之島淀屋橋本町辺りが中心
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 20:39:29.03ID:/pd9a2+P0
>>187
山手線と比較するなら御堂筋線。
新大阪ー南方ー中津ー梅田ー淀屋橋ー本町ー心斎橋ーなんば
連続してるよね。そこだけは…
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 20:39:57.84ID:H8N2EXb70
実際に両方行けば圧倒的に大阪だとわかる
ていうか梅田は東京のどの都市より都会に感じる
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 20:50:28.79ID:VdbQsycY0
俺大阪人やけど横浜の赤レンガとか海沿いのスポットの綺麗さには感動したけどなぁ。
大阪は海沿いでデートや散策できるスポットが少なすぎる。
梅田の急成長は俺ら大阪人としても誇らしいし、何より男モノの服が梅田の店だけで完璧に揃えられるのが
助かるわw
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 21:17:56.59ID:M0oL3Nt/0
このスレ全部見たけど大阪の勝ち

横浜はトップ10には入るけど大阪には負けている
横浜=神戸ってくらいのレベル
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 21:46:55.66ID:64QXCXww0
愛知県民だけど
最近リニアの開通で名古屋が大阪を抜くなんて記事をよく見るけど
絶対無理!都市としての規模が違い過ぎる。
将来名古屋が大阪を抜く確率はゴールドシップがリーディングサイアーになるぐらいの確率。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 22:21:20.28ID:/yxseJ/M0
相変わらず東京人の地元の興味なさが具合半端ないな
ヘタすると地方の人間の方が東京の観光とか名物を知ってるくらい
大阪の人間が東京をこき下ろしてマウント取ろうとしてるのに、東京人が
「ああそうなんですか」
「大阪凄いですね」
「東京?別に何もないですよ」
「人が多すぎなんでとっと減ってほしい」
「早く首都変わってほしい」
「東京に詳しいんですね」
って悪気もなく言って大阪人がキレるとかよくある話とか
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 22:49:16.19ID:ZWYSfDFA0
>>193
いや、東京も不十分だから気にすんな。
なんちゃってみなとみらいであるお台場はあっても、台場の先に中華街やレンガ、天使の羽、象の鼻パーク西洋館とかがあるわけじゃないから台場で話が終わってしょぼい。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 22:55:09.32ID:3H6631hN0
>>195
名古屋はいろんな意味で偉大なる田舎のままが一番いい気がするわ
名古屋にとっても愛知県とか中京圏にとっても日本にとっても
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 23:26:03.19ID:LRIPAS+h0
>>195
仮に抜かれても、18年後にまた
定位置に戻るよ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 23:28:21.88ID:LRIPAS+h0
>>164
上野っぽいのは難波やなく天王寺
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 23:42:35.56ID:LRIPAS+h0
>>198
神奈川駅は京急やけど各停だけやったかな
神戸駅はJRで新快速も止まる
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/30(水) 23:44:30.10ID:Itr8Pi3J0
名古屋観光はどこがお勧め?
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 01:58:25.18ID:rRpkD21N0
東京すげーとは思ってないけど大阪人が東京に憧れてておもろい
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:03:59.45ID:gEUBQLyx0
>>199
東京の西は埼玉より格下だから
府中とかカッペ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:05:14.12ID:IUc0o78E0
大阪人は東京に憧れてはないだろ
別に勝ってるとも思ってないし
東京が1番なのは当たり前だしな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:08:18.41ID:zRDikltO0
大阪より愛知がGDPで上回ったから愛知が二位だろと煽っていつもの名古屋気違いを呼び寄せたい
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:08:46.69ID:gEUBQLyx0
世界の駅の乗降客数ランキング

1新宿(東京)
2渋谷(東京)
3池袋(東京)
4梅田(大阪)
5横浜(神奈川県)
6北千住(東京)
7名古屋(愛知県)
8東京(東京)
9品川(東京)
10高田馬場(東京)
11難波(大阪)
12新橋(東京)
13天王寺(大阪)
14秋葉原(東京)
15京都(京都)
16三宮(神戸)
17大宮(埼玉県)
18有楽町・日比谷(東京)
19西船橋(千葉県)
20目黒(東京)
21大門・浜松町(東京)
22上野(東京)
23押上(東京)
24パリノール(パリ、フランス)
25台北駅(台北、台湾)
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:11:57.89ID:gEUBQLyx0
上位7駅の1日平均乗降車数

1位:新宿駅約340万人(2015年)
2位:渋谷駅約324万人(2015年)
3位:池袋駅約262万人(2015年)
4位:梅田駅約240万人(2015年)
5位:横浜駅約224万人(2015年)
6位:北千住駅約153万人(2015年)
7位:名古屋駅119万人(2013年)

大阪の大差負け
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:18:18.23ID:zRDikltO0
ちょっと前までは、梅田じゃ都内駅とじゃ勝負にならなかったからかなり伸びてるな
でもその指標は、同社内乗換が反映されないから実のところは、東京、品川は、梅田より多いよ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:28:11.98ID:aNPRaOo10
単独で完結できない都市は弱い
横浜市民は海外旅行に行く為に東京都を越え千葉県へ向かう
大阪府民は他県へ行かず機上の人

大阪>横浜は揺るがない
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:37:00.17ID:upd+ZklX0
>>212
つうか人数と利用者が多い分、山手線の各駅はそれぞれ同等レベルに高くなって当たり前で、要は「山手線」としてほとんどの駅が上位に来るのが当然なんだが
その中で梅田はともかく、環状線でもないのにポツンと入り込んでる難波がなんか凄い
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:39:43.47ID:hwii+GZf0
>>212
ん???横浜との比較じゃないのか
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:44:32.92ID:hwii+GZf0
>>213
それってただの通過じゃないの?
どういう扱いなんだろ

まぁどちらにせよ梅田は新幹線も連結してないのにこれなんだから凄いと思うけどね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:45:57.51ID:zRDikltO0
>>215
この指標は、会社が別であるほど高くなるある種のいかさま指数なんだよ
実のところ東京、品川は、梅田より全日空多いから駅の構内で乗り換えてる人間は、カウントされないから
それに比べて阪神、阪急、大阪メトロが入ってる梅田は、見かけの数が増える
しかも大阪メトロが梅田三駅の改札を別々にでることになって数字増やせちゃうだろ
横浜、名古屋もかなり会社線の多さで恩恵受けてる
でも新幹線入ってない梅田、横浜は、実態としちゃそこまで多くないとなる
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:50:34.90ID:hwii+GZf0
>>217
それ、山谷や寿町が臭いから東京横浜無理って言ってるようなもんだぞ

>>219
むしろ新幹線で水増しされてもと思うけどね
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:52:10.31ID:zRDikltO0
>>218
改札を抜けたかのっている間に会社が変わるとカウントされるの
例えばだ都営新宿という駅があるが、これは、京王線と都営新宿線が乗り入れている。
まったく新宿駅で降りずに電車乗っていても会社が変わると乗降客としてカウントされるんだよ
逆に駅構内で乗り降りしても同社線内ならカウントされない
しかし、今JRは、駅ナカ開発必死でかなりの売買が駅ナカでも起きてるし、駅改札を抜けても乗換以外になんの目的をもたず他社線に乗換する人間も膨大にいる実態を完全につかむのは、難しい
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:55:46.07ID:G9e0zLP70
>>220
山谷は昔ほど臭くないぞ?
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 02:55:58.90ID:zRDikltO0
>>220
都市比較したものは、ない
なので公平に示すことはできない
これ全部読めば実のところかなり順位が違うのが、わかる
https://toyokeizai.net/articles/-/45579
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 04:14:20.79ID:QZP7Q/er0
>>211
北千住が意外すぎてワロタw

確かに思えば日比谷線の始発だから多いのもわかるな。
エリア自体は治安悪いイメージしかないが。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 04:40:00.86ID:9neIcezx0
東京23区>>>>大阪市>>名古屋市>福岡市=横浜市>札幌市=京都市>神戸市

あとは、仙台市さいたま市千葉市広島市
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 05:10:45.67ID:lMUiV3iD0
大阪を府ではなく市の単位で捉えるなら間違いなく横浜の方が上

仮に大阪を府の単位にして大阪と横浜のどちらに住みたいかと言われたら横浜を選ぶ人が多い様な気がする
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 06:02:42.30ID:9neIcezx0
>>226 wwww
◎ 大阪市と横浜市の比較
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億月
横浜市=12兆3千億円←名古屋市より下
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=192棟
横浜市=49棟
〇上場企業本社数
大阪市=379社
横浜市=105社
〇地下鉄路線数
大阪市=8路線
横浜市=2路線
〇年間商品販売額(経済指標が分かる)
大阪市=47兆3千億円
横浜市=9兆8千億円←福岡市より下
〇市内平均土地価格(平成28年)
大阪市=65万6千円(平方メートル)
横浜市=32万3千円(平方メートル)
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
横浜市=91.7%←東京の衛星都市
〇デパート売上高(平成29年)
大阪市=8097億円
横浜市=3567億円
※2019年 大阪G20サミット
※2024年 IRリゾート構想
※2025年 大阪万国博覧会

〇アジア太平洋総研は2018年度の関西の域内総生産の成長率を1.8%とし、5月時点の前回予想を0.5%上方修正すると発表した。関西の成長率は発表している2020年度まで全国を上回る見通しだ。
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 06:16:48.27ID:0KEZXh8O0
大都会沼津
未来ずら〜
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 06:48:02.03ID:lNuaTSuU0
新横浜駅から眺める景色は向きによっちゃ田舎
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:06:12.04ID:HC0jai0R0
>>230
その通り。よっしゃ観光で大阪行くぞーってなっても横浜行くぞーとはならない。だって何にもないもん。東京来て横浜民のプライドの高さに驚いたわ、横浜でしか遊びませんねーって横浜で何すんだよってww
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:24:10.27ID:mzietLcl0
>>231
横浜プライドみたいなのが本当にダサいと思うよ。
あんなところ通勤電車が苦痛なだけじゃん。
客の行事に呼ばれて川崎とかの商業施設とかだとタクシー代渡せよという罰ゲーム
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:44:27.74ID:7x6T38Tc0
神戸はいい街だよ。

中心地のJR三ノ宮駅西口−阪急神戸三ノ宮駅東口から、徒歩3分で店舗型風俗の店が在る一方で、
JR三ノ宮駅東口から徒歩2分でイオン、徒歩5分で阪急オアシスが在るんで、マンション住まいでも困らない。
( モチロン 三宮には そごう神戸店という百貨店も在る/ロフトやハンズ ドン・キホーテや大型書店−電器店も在る )

東京なら、池袋がこんな街かな? でも、日用品向けのスーパーは存在する?
渋谷は、昔 東急文化会館が在った頃は、その地下に東急ストアが在ったけど・・・・・
       
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:45:01.55ID:mYs+4SDN0
横浜人だが電車の人数誇ってるのはさすがに頭おかしいな。 やはり都民は満員電車が大好きなんだな。
今日も圧迫されて呼吸辛かったぜ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:47:48.34ID:mYs+4SDN0
人口ナンバーワンランキング

1 横浜市 374万人
2 大阪市 272万人
3 名古屋 232万人
4 札幌市 196万人
5 福岡市 157万人
6 神戸市 152万人
7 川崎市 151万人
8 京都市 146万人
9 さいたま市 129万人
10 広島市 119万人
11 仙台市 108万人
12 千葉市 97万人
13 北九州市 94万人
14 世田谷区 92万人
15 堺市 83万人


圧倒的戦闘力の横浜
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:49:34.89ID:0Dr12sLt0
関西の強みは京都、奈良の二大観光地がある。大阪は空の玄関口なるから役割大きい。
神戸もインバウンド効果ある。
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:51:02.89ID:mYs+4SDN0
関西の玄関こと大阪
江戸の台所みたいでなんかカッコイイな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:52:23.03ID:7x6T38Tc0
今 調べたけど、横浜駅の西口に在るダイエー横浜西口店が来月で閉店するそうだね。

この周辺に住んでいる人は、日用品の買い物はどうするのかな?
   
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 07:55:48.93ID:mYs+4SDN0
高級店で買うしかないだろうな
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 08:11:29.17ID:521zZkKR0
200m以上の高層ビル
名駅 247 245 226 211=4本(929m)
みなとみらい 296=1本(296m)
大阪梅田 無し=0本(0m)

高層ビル群で名古屋と比較できるのは東京くらいしかない
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 08:14:28.75ID:mYs+4SDN0
逆に東京に無いものがほとんど無いのでは?
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 08:47:10.73ID:vrJ9pHXJ0
>>238
ドンキ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 08:53:00.80ID:a+UqY85tO
俺は横浜生まれで嫁さんが神戸の出身。関西の人って馬鹿って言われると何故か怒るんだよな。関東だと、馬鹿だろ?とか悪気もなく普通に使うよね
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 08:53:32.49ID:upd+ZklX0
横浜市の人口はベッドタウンてのもあるし、面積にもよるしなぁ
たぶん人口密度だと大阪市の方が高いんじゃね?
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 09:44:12.47ID:SRlyVqQY0
間を取って大都会岡山でいいだろ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 10:50:33.39ID:rgMm3jG60
高層ビル自慢なのかな大阪って

横浜っていうのは広い空っていうのを基本にしてるから高層ビルの数を競う気がまるでない
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 11:44:06.83ID:zRDikltO0
>>224
北千住は、東武、日比谷線、千代田線、常磐線、つくばエクスプレスがあって複数の会社線や同会社線ですら一回改札外に出される場合もあるからカウントが増えやすいまさに乗換駅
街自体は、上位陣じゃ明らかにショボい
大動脈が折り重なって仕分けされてるだけ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 11:50:20.34ID:zRDikltO0
>>241
大阪は、栄えすぎてドーナツ化して郊外に人が移った
横浜は、東京ドーナツの輪っかの一部だから人が減らない
名古屋は、ドーナツの円が小さすぎて市内の外側まで行かない
隣接が町レベルだったりするしね
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 11:58:38.08ID:U6WIwyvO0
>>257
せやなw

盛り上がる大阪〜〜なぜ大阪市は快調な人口流入が続くのか
政令指定都市1、2を競う大阪市への人口流入
http://www.keieiken.co.jp/pub/yamamoto/column/column_170201.html


近畿17年人口、大阪のみ転入超過 女性の流入増が貢献
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26286170Z20C18A1LKA000
>大阪府は3年連続の転入超過だった。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:00:55.31ID:7x6T38Tc0
文化学術面からしたら、大阪の圧勝だろう。

先ず 横浜には大学が在ったのかな?
横浜国立大学 横浜市立大学 神奈川大学・・・・・何れも戦後に大学昇格したのに対して、
大阪は、市立の大阪高商を自分たちで大阪商業大学にして、大阪市立大学へと発展させた。
( 工学部や医学部の基礎となる学校も存在していた )
モチロン 適塾を発祥とする大阪大学も旧制帝国大学としてスタートしている。

戦前から大阪は大学を二校抱えていたのに、横浜はゼロ・・・・・この差は大きい。
それと、横浜には旧制高校さえ存在していない。
   
吉本のお笑いといった下司なモノをカウント外としても、
大阪には 文楽 という江戸時代から続く芸能が根付いている( 国立文楽劇場が存在している )。
横浜にはそんなのが有るのかね?
   
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:06:36.40ID:7x6T38Tc0
商業面から考えても、
大阪━━心斎橋
横浜━━伊勢佐木町

二つとも、老舗の店舗が並ぶ街だけど、
伊勢佐木町は、百貨店が撤退して、街は閑散としているのに、
心斎橋は、大丸がそごうの店舗を吸収して踏ん張っていて、海外ブランドのショップも並んでいる。

共に、地下鉄こそ通じているけど、鉄道ターミナルの駅から離れている。

横浜には、そこまでの大きさが無い━━ってことだわ。
   
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:08:27.91ID:HpxBzLSL0
>>242
【大阪府の超高層ビル高さ順(150m以上)】
■あべのハルカス(近鉄阿部野橋駅)300m
■大阪メトロ 夢洲駅タワービル(計画中)275m
■りんくうゲートタワービル 256.1m
■大阪府咲洲庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング)256m
■The Kitahama(北浜タワー)209.35m
■クロスタワー大阪ベイ 200.375m
■OSAKA BAY TOWER(旧ORC・オーク200)200.05m
■中之島フェスティバルタワー・ウエスト 199.27m
■中之島フェスティバルタワー 198.96m
■関電ビルディング 195.45m
■ザ・パークハウス 中之島タワー 192.93m
■(仮称)梅田曽根崎計画(建設中)191.675m
■ハービス大阪(梅田阪神第1ビルディング)189.7m
■大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー 189.55m
■大阪梅田ツインタワーズ・サウス(建設中)188.9m
■(仮称)梅田3丁目計画(未着工)187m
■梅田阪急ビル オフィスタワー 186.95m
■うめきた2期地区 南街区(分譲住宅/未着工)185m
■シエリアタワー千里中央(建設中)184.92m
■うめきた2期地区 南街区(オフィス・ホテル他/未着工)182m
■グランフロント大阪 南館 タワーA 179.5m
■(仮称)大阪市北区大淀南2丁目OM計画(未着工)178m
■The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)177.7m
■シティタワー西梅田 177.4m
■OAPタワー 176.3m
■うめきた2期地区 北街区(分譲住宅/未着工)176m
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:08:45.54ID:HpxBzLSL0
■グランフロント大阪 北館 タワーB 175.214m
■ブリーゼタワー 174.9m
■グランフロント大阪オーナーズタワー 174.2m
■梅田スカイビル 173.05m
■シティタワー大阪 169.8m
■ブランズタワー梅田 North(建設中)168.44m
■ORCプリオタワーレジデンス(オーク4番街)167.4m
■(仮称)備後町計画(未着工)165m
■ザ・千里タワー 164.2m
■シティタワーグラン天王寺 161.775m
■茶屋町アプローズタワー(阪急茶屋町ビルディング)161.1m
■阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)160.62m
■OSAKA福島タワー 160.46m
■中之島ダイビル 160m
■キャッスルタワー 157m
■TWIN21 MIDタワー(ツイン21)157m
■TWIN21 OBPパナソニックタワー(ツイン21)157m
■クリスタルタワー 156.7m
■明治安田生命大阪梅田ビル 155.8m
■ザ・なんばタワー レジデンス・イン・なんばパークス 155.7m
■ジオタワー天六 155.5m
■シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 155.5m
■グランフロント大阪 北館 タワーC 154m
■淀屋橋アップルタワーレジデンス 152.5m
■ザ・ファインタワー 梅田豊崎(建設中)151.6m
■D'グラフォート 大阪 N.Yタワー HIGOBASHI 150.7m
■なんばスカイオ 150m
■ノースゲートビルディング 150m
■うめきた2期地区 北街区(ホテル・イノベーション施設他)150m
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:25:42.12ID:Ib6gjc9wO
家賃安い埼玉に引っ越したら凄い便利だった
府中中山乗り換え無しだしボートのオートも競輪も乗り換えなし
逆に金減るけど快適だわ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:29:50.93ID:mYs+4SDN0
大阪なんて低賃金で貧乏だし、生活保護率日本一なんだから都市のレベルとしては47位だろ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:31:04.06ID:mYs+4SDN0
クソみたいな東京の指標の悪い部分だけ大阪のほうが下回ってるからな。魅力無さすぎなんだよ。日本人に人気がなく 海外で宣伝受けたアジア人しかいない
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:36:27.57ID:zRDikltO0
>>259
お宅
府と市の話がごっちゃだな
ただ実のところ日本全体で人口減少とタワマンに代表される郊外住宅より立地重視思考で、ドーナツが今は、縮小傾向で、東京でも大阪でも一時期より人が内側に戻ってきてるけどな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:41:08.19ID:zRDikltO0
>>260
競馬は、横浜居留地で始まったからこの板でそはなししたら横浜圧勝だろ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:45:08.48ID:zRDikltO0
横浜の自慢といや巨大中華街だったが、中国人力でも大阪が圧倒せんとして西成中華街計画とかあるという
夢洲に作ろうとしてるのも中国人植民地だろうな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:47:37.12ID:mYs+4SDN0
中華街なんて人口的に作れるわけないじゃんw
売上上がらない時を耐えろってかw
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:48:25.66ID:mYs+4SDN0
逆に横浜の中華街はどうやって出来たんだよと未だに謎だわ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 12:49:02.20ID:zRDikltO0
小田原城と大阪城は、巨大籠城戦と天下統一の舞台としちゃ似かよってるな
まあ横浜じゃないけど
街の背景がちがくて無理がある
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 14:42:26.20ID:RCMehrwc0
>>99 大阪市と横浜市なら都会と田舎くらいの差があるが、大阪府と神奈川県の可住地面積比ではそこまでの差は無いな

(半径3km内の平均数[可住地面積比])
■人口
大阪府 18.7万人
神奈川県 17.6万人
■駅数
大阪府 11.0駅
神奈川県 7.1駅
■飲食店
大阪府 2656店
神奈川県 1455店
■ホテル数
大阪府 10.6軒
神奈川県 6.5軒
■100m以上の高層ビル
大阪府 4.1本
神奈川県 1.4本
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 15:04:15.40ID:TeNjRPal0
転勤で全国回ったが、大阪をはじめとした関西圏は嫌でしょうがなかった。
とにかく、人間性がしつこい。俺がドライなタイプだからかもしれんが。
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 15:47:22.06ID:mYs+4SDN0
大阪って一極集中してるだけだよな。 人口減だし弱い
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 15:53:41.82ID:C4QvvGOo0
横浜のライバルは神戸じゃね?
属性的に大阪ではない
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 16:29:47.40ID:K917/stQ0
大阪って普通に都会だぞ
梅田に関しては東京のほとんどの都市より民度も遥かに洗練されてる

典型的な大阪のイメージがあるのはもうちょっと中心部を離れた話だし、そんなのは東京でも下町は同じ事なんだよね、むしろ江戸っ子って典型的な荒っぽい文化だし

まぁ良い意味でも悪い意味でも梅田はやや特殊ではある
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:25:56.42ID:mYs+4SDN0
都会って言われたいのは東京コンプレックスの大阪だろう
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:26:42.68ID:sx8ZRjEh0
片方は単なる悪口や都会かどうかとはまるで関係ない事でしかレス出来てないのが哀れ
不毛な争いなんでこれ以降書き込むやつは正論であろうが漏れなく馬鹿
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:27:43.15ID:upd+ZklX0
>>282
調子に乗らせたらお歳暮にシュウマイしか贈ってこなくなるからな、あいつら

試行錯誤や認識の更新をしない
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:31:49.62ID:qJr4lHI/0
>>111
関東が東夷が居住する、非日本人の土地なんやで。
大阪は日本開闢以来、ずっと日本やで。
歴史を勉強しろ野蛮人
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:32:07.86ID:9neIcezx0
>>242
梅田は大阪空港の為、高さ制限があるんだよ200メートル以上は建てられない
調べてからにしょうね恥をかくだけだから
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:42:14.25ID:qJr4lHI/0
まあ、例えば平安時代の歌人が詠んだ歌の歌碑なんてのは大阪や京都なんかには一駅単位であんのよ。
歴史的な建物も全部関西よ。
大阪は京都より古いしね。
大阪が日本じゃないなんて歴史を知らん野蛮人しか吐けない。
夜郎自大も甚だしいわ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:42:27.69ID:9neIcezx0
>>235
横浜市が人口が多いのは大阪市より面積が約2倍あるから

近年横浜市は人口が減少に経済も下降
大阪市は人口は増加し経済も上昇
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:49:16.44ID:TsrwsA/z0
大阪に決まっとろうが
横浜なんか行ったことも
ありゃあせんわいや
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:51:51.47ID:qJr4lHI/0
福岡、愛知、神奈川とか面積が大阪の倍くらいあったりするんだよね。
大阪は狭いし、平地も海岸沿いだけで山だらけ。
面積から考えて、人も経済も大阪の倍はないとダメだよ、野蛮人
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:54:26.87ID:mYs+4SDN0
大阪って地方交付税まみれだしなぁ

四年制大学進学率
1位 東京都 63.5%
2位 京都府 60.7%
3位 神奈川県57.1%



なんかやっぱカッペなんだよな大阪
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:55:07.54ID:mYs+4SDN0
生活保護率日本ナンバーワンだし。大阪っぺ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 18:58:40.60ID:qJr4lHI/0
西成の生活保護受給者は全国から集まってくるんやで。
地方出身者が半分くらいや。
よう覚えときや野蛮人
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:10:39.15ID:qJr4lHI/0
>>295
今引き継いでないじゃんw
jraの競馬場ないじゃんw
川崎記念がお似合いやでw
妄想でマウントとってくる野蛮人ヤバイなw
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:24:52.40ID:HpxBzLSL0
>>292
東京オリンピックに国費8000億円!

東京は公共事業費など交付税の代わりに莫大な額の国費が投入されている。+大阪・地方からの吸い上げ。もう東京は解体するべき。このままだと日本が沈没します。
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:25:08.57ID:Fs2QGOZS0
>>211
下の方に何か変なのが紛れ込んでいるな


22位 上野
   :
   :
   :
   :
23位 押上


お、おしあげ?……(?_?)


地方民には読み方も知らなければ
駅の場所も知らない人だらけじゃね?
(東京スカイツリーから2番目に近い駅)
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:25:47.44ID:zRDikltO0
>>297

なんかこいつ必死でキモいな
大阪には、競馬関連施設何があるせいぜいウィンズぐらいだろ
根岸競馬場跡は、残ってるからな
博物館もあるし

大阪は、競馬不毛の地
地方競馬すらない
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:29:54.96ID:qJr4lHI/0
>>300
真赤なお前のほうが必死やろw
大阪杯g1なんだがw
野蛮人がw
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:33:03.75ID:zRDikltO0
>>299
東武のスカイツリー駅と押上は、同じ駅扱いはずだから乗降客数に含まれる
また押上で、実際の乗降者がいなくても
京成→都営浅草
東武→半蔵門
と会社線が変わるので、建前上乗降客としてカウントされるといういかさまもある

ただし京成押上と東武スカイツリー(旧業平橋)は、京成上野、東武浅草ができる前は、メインターミナル駅で、伝統的には、東京への東の玄関口だった。
これは、東京市が隅田川以西への私鉄の乗り入れを拒んでいたので、隅田川の東側にターミナルが作られるようなったから
旧総武線のターミナル両国も隅田川の東側だった。
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:34:32.71ID:zRDikltO0
>>301
根拠がダサすぎ
東京優駿とか東京牝馬優駿とか言われると降参か?
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:35:53.34ID:qJr4lHI/0
>>304
横浜がいつ東京なったん?
アホ?
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:36:48.58ID:qJr4lHI/0
東夷知能低すぎ
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:39:22.49ID:qJr4lHI/0
野蛮人はまず歴史勉強しよーや。
話はそらからやで
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:39:45.57ID:H0vTY/G80
>>306
じゃあ大阪杯は、いつ大阪で行われたんだ?
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:39:59.66ID:HpxBzLSL0
【大阪梅田】うめきた2期地区開発
http://up.ahhhh.info/er8ugL.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uqz.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uHr.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uRx.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8u-B.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8v7X.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vjZ.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vv6.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vIK.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vQr.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8v-e.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8w67.jpeg
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:42:39.74ID:HpxBzLSL0
御堂筋沿いに日本初の最高級ホテル「W OSAKA」開業

米ホテル大手、マリオット・インターナショナルと積水ハウスが、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を2021年2月に開業すると発表。「Wホテル」ブランドは日本初進出。

■スペック
・地下1階、地上27階
・高さ117m
・客室数、スイート50室を含め337室

http://up.ahhhh.info/er82uK.jpeg
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c


リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

USJオフィシャルホテル最大(760室)
2019年秋に開業。

http://up.ahhhh.info/erbOW4.jpeg
https://hotel-liber.jp
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:43:24.56ID:3IgsZtHa0
>>1
関西人からしてみたら横浜は「東京の続き」って感じやねんけど。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:44:11.46ID:fX4yaMPA0
SS 東京
S 横浜
A 京都 大阪 札幌
B 川崎 さいたま 名古屋 仙台
C 神戸 千葉 福岡 静岡 浜松
D 広島 新潟
E 相模原 岡山
F 堺 熊本 北九州
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:44:21.73ID:qJr4lHI/0
>>309
じゃあ、阪神の阪はなんや?
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:44:24.60ID:zRDikltO0
>>306
大阪杯の名前とレースの価値は、なんの意味もない
ニュージーランドトロフィーとかサウジアラビアうんちゃらかんちゃらとか韓国馬事杯とかの格付けで土地を格付けるバカは、いない

まあお前は、バカだからそうだったと思ってるんだろうけど
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:44:38.72ID:mYs+4SDN0
>>303
午前3時とか?めちゃくちゃ過疎ってるな
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:45:45.95ID:3IgsZtHa0
>>316
兵庫県内に「阪神地域」ってあるんやで。
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:47:11.56ID:mYs+4SDN0
ベイスターズ好きなんだけど例えば大阪の球場はどんな感じなん?
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:47:30.39ID:3IgsZtHa0
>>303
画質が粗いね
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:50:10.52ID:mYs+4SDN0
球場と、あとライブ会場のキャパとかどう?

まあ横浜の日産スタジアムは軽く超えてるんだろうけど大阪なら
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:50:13.51ID:zRDikltO0
>>308
こいつの言いたいのは、あれだろスフィンクスとかピラミッド見てエジプトは、アメリカより歴史古い文化水準が高いといっちゃバカだ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:52:52.52ID:qJr4lHI/0
>>324
スフィンクスやピラミッドの歴史的価値まで貶すのはさすが野蛮人やねw
アメリカ人にそれ言ってみw
アホすぎるは東夷w
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:53:40.92ID:7x6T38Tc0
>>320
初めて横浜スタジアムの外野席で観戦した時、
大阪球場( 南海ホークスの本拠地 )を思い出したわ。
敷地が狭くて、段差がキツイ━━という点で。

旧大阪球場は、横浜スタジアムほどスタンドは高くはなかったけど。
   
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:54:28.06ID:zRDikltO0
>>324
文化水準が低いやつは例えもわからんらしい
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:54:36.37ID:3IgsZtHa0
>>320
甲子園球場・・・駅から徒歩5分
京セラドーム・・・駅から徒歩5分
ほっともっとフィールド・・・駅から徒歩5分
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:56:17.33ID:zjrzMQ+S0
競馬場
兵庫県・・・園田、姫路(最近は開催全く無し)、阪神
神奈川県・・・川崎
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:58:43.38ID:qJr4lHI/0
>>327
自分にレスしてるアホw
根本的にアホ。
野蛮人の遺伝子には抗えぬ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 19:59:01.72ID:zRDikltO0
>>327は、>>325だった
東夷なんて言葉は、もともと中華が、大阪あたりの辺境倭人に使った言葉だが
卑弥呼が載ってるのが魏書東夷伝倭人条だしな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:01:45.51ID:3IgsZtHa0
>>329
姫路は来春再開とかいう話をどこかで読んだ。
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:02:25.86ID:qJr4lHI/0
>>331
卑弥呼の時代、東京も横浜もないぞアホ東夷w
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:06:58.83ID:zRDikltO0
>>333
東夷は、邪馬台国だろ
ブーメラン食らってんなよ
歴史ド素人が文化とか語るなよ
東夷くん
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:08:53.32ID:7x6T38Tc0
>>323  (   )は最大収容人員
ライヴ会場なら、
大阪は大阪城ホール( 16,000人 )
横浜は横浜アリーナ( 17,000人 )

スタジアムなら、
大阪は長居陸上競技場( 約47,000人 )
横浜は日産スタジアム( 70,000人 )

スタジアムについては、大阪が負けているけど、
長居は元々は陸上競技場だから、球技場である日産スタジアムとは別物である━━という理屈も成り立つ。
横浜の陸上競技場は、三ツ沢公園だから、これと長居だったら、長居の圧勝。
   
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:11:18.93ID:qJr4lHI/0
>>334
こいつヤバすぎるなw
邪馬台国が大和王朝に関連があったとしたら、そのころ東京や横浜はどうやったん?w
くそ東夷の野蛮人めw
テメーらが日本人じゃねーんだよ、アホw
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:11:21.03ID:zRDikltO0
>>335
日産スタジアムは、建設当初から陸上、ラグビー、サッカー兼用なんだが
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:14:00.41ID:qJr4lHI/0
長居は駅と直結してるから歩いてすぐ。さらに大阪の中心地からもすぐ行ける。
遠くてアホほど歩く田舎スタジアムとはちゃいまっせ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:14:11.73ID:zRDikltO0
>>336
関連があったとしたら、、、
なんだよどっちって言いたい訳

なんも知識ないなら恥ずかしいから話すなよ
東夷くん
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:16:36.74ID:7x6T38Tc0
>>337
勘違いしていたわ。
埼玉スタジアムと取り違えていた、オレの誤りだ。

横浜の方が大きなスタジアムを有しているのは認めるわ。
   
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:18:30.94ID:qJr4lHI/0
>>339
アホかw
歴史知らんのかお前w
話にならんw
マジで勉強して、アンカミスアホ東夷
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:21:27.76ID:qJr4lHI/0
横浜ていつできたんですかねぇ。
歴史を知らない東夷は日本人を名乗らないで
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:25:36.61ID:zRDikltO0
>>342
いつできたかと東夷の語源となんの関係があるのかな東夷くん
横浜を東夷と呼んだ歴史があるのかな?
邪馬台国は、明らかに東夷と呼ばれてましたよ
歴史の教科書にしっかり書かれてます
文化水準の低い君は、知らないだろうけど
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:30:40.85ID:qJr4lHI/0
>>343
アホか東夷w
北狄西戎東夷南蛮は日本と支那では意味合いが違うのアホw
歴史勉強しよーやw
尊王攘夷の夷はなんやと思うん、君w
アンカミスする歴史も文化も知らんアホの野蛮人は日本からでていけw
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:33:01.58ID:zRDikltO0
語源は、中華から来ている
邪馬台国の時代、日本には、文字もない

エジプトを尊敬するなら中華を尊敬したまえ
中華を尊敬しないなら大阪の歴史がとかほざくな
そんなもの世界では、子どもだまし程度だ
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:33:06.36ID:rRpkD21N0
>>323
横浜め
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:37:22.23ID:qJr4lHI/0
>>345
だから、尊王攘夷の夷はなんなん?w
で、東夷はまず、文明を教えてもらった大和民族尊敬しよーやw
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:39:34.06ID:zRDikltO0
>>344
東夷くんは、中華に文明を教えてもらったことも忘れてるし、そこから退化しすぎてまともに中学校も出てなさそうだな
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:40:24.93ID:qJr4lHI/0
だいたい世界最古の木造建築は法隆寺だ。
春秋戦国、漢の頃の文化建築は流入した野蛮人に破壊されたのだ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:42:50.70ID:qJr4lHI/0
>>348
だから、東夷は大和民族尊敬しろや。
お前支那人か?
現代支那人は古代支那人と無関係やからな
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:44:55.81ID:qJr4lHI/0
ちょっとこいつマジでヤバイ。
マジで日本人じゃない。
ただただ純粋に野蛮人
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:45:45.55ID:zRDikltO0
木造建築が言ったところで仏教自体が、大陸を経由して伝わったという紛れもない事実があっては、話しにならない
日本の国宝、重文の仏像などの美術品にも半島などの産地と思われるものがいくつもあり、法隆寺などに伝わっているが、、、
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:48:05.62ID:zRDikltO0
>>351
家庭鎖国続けている東夷くんには、開国を迫るペリーように恐ろしくみえよう
知識がないものには、異人が、危険に思えるものだ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:51:37.08ID:qJr4lHI/0
>>353
お前言ってること破綻しとるねんw
ペリーとか支那とかなに言ってんねんw
大阪と横浜の話や、わかるか、東夷?w
やべー、マジでヤバイわ東夷w
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:55:01.97ID:zRDikltO0
>>354
何が破綻してんの?
文化水準退化しまくり大阪民東夷くんを征伐にきただけだど?
文化水準低すぎて話し相手にならないんだが、東夷くんが好きな法隆寺仏像作ったのもみん
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:56:44.37ID:HpxBzLSL0
長居は公園内にこれだけ沢山の競技場が揃ってるからね。

http://up.ahhhh.info/erfcGg.jpeg
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:57:36.33ID:qJr4lHI/0
>>355
だいぶファビョっとるなw
今度は日本語破綻しとるw
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 20:58:51.26ID:zRDikltO0
>>357ファビョルって何
日本語使えないのかな東夷くん
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:01:59.88ID:qJr4lHI/0
>>358
のもみんてなんなん?東夷?
ファビョるは日本語やぞ、気違い東夷。
真性気違い東夷やな
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:03:09.10ID:Zz2GM1FN0
>>329
初期の皐月賞を開催してた横浜競馬場が残ってればな
戦前の建物なのなに未だに残ってるスタンド跡はみるからに金かかってそうだし
隣に住んでる米軍に退去してもらって見学施設にしたら結構人きそうだな
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:04:07.14ID:yya7Qxxl0
比べるまでもなく大阪。横浜は嫌いじゃないが名古屋と争うレベル
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:05:01.87ID:qJr4lHI/0
横浜は歴史も文化もないがガチキチはおるね。
こいつが横浜人かは知らんが
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:06:17.79ID:zRDikltO0
>>359
おー続きを勉強したかったのか東夷くん
それは、感心したぞ東夷くん
途切れたからスルーしてたがな
法隆寺の仏像作ったのも大陸の渡来人だな
大陸の渡来人も大阪だの奈良だの東夷とよんでバカにしてたが、東夷、野蛮な土地まで渡ってきて技術を伝えてきたのだよ
わかったかな東夷くん
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:08:07.55ID:qJr4lHI/0
>>363
で、横浜となんの関係あるん?w
君マジでヤバイなw
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:09:40.38ID:mdAoqUsZ0
大坂とか横濱て違うやろ?神戸ちゃうんけw
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:11:22.01ID:qJr4lHI/0
いやあ、競馬板てまだこんな真性キチおるんやねw
やっぱ東夷は東夷やなぁw
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:16:54.10ID:zRDikltO0
>>366
さあ君が大阪は、歴史が古い文化水準が高いとか生活保護率一位、犯罪率一位、何十年も続けている街とは思えないとんちんかん発言を連発しているので真意知りたくてこちらが質問していのだが

どうやら文化水準とか歴史について知識を持ち合わせていなそうだなと思ってね
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:20:17.51ID:b+lWjQmt0
数時間で30レス近く消費してるのが怖い
心理学の教授が言ってたが、
ネットで何度も書き込み、かつ「w」とか「(笑)」を多用する人間は、実際は笑ってるのではなく怒ってるらしい
だからそういった人間の書き込みで「w」とか「(笑)」を見たら、「(怒)」と変換すると、その人の実際の心情がわかる
そう見ると、qJr4lHI/0は余程関東、とくに東京への嫉妬と怒りが凄まじい
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:22:11.58ID:qJr4lHI/0
>>367
こいつの存在が東夷が低能で知識教養のない野蛮人である証明となっているので有難い
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:22:41.24ID:dXtNQbby0
横浜駅前のショボさ見たら地方都市なの一目瞭然だしな
大阪駅前は日本一レベルの都会
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:26:20.19ID:qJr4lHI/0
また検討外れのアホがあらわれたw
競馬板てちょっと昔のネットの雰囲気がするw
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:26:32.91ID:R0LnnXiH0
>>369
東夷くんは、ボキャブラリーが貧相だね
とうとう反論する気もなくなったか
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:33:14.04ID:b+lWjQmt0
>>371
あ、キレてる
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:34:20.21ID:mYs+4SDN0
大阪は高架の設計がおかしいからなあ
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:34:26.30ID:qJr4lHI/0
>>372
いきなり関係のないペリーや支那とか言い出す気違いがなに言ってんねんアホが
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:37:40.49ID:qJr4lHI/0
文化も歴史もない東夷はまず歴史の勉強からはじめようね
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:39:12.86ID:zRDikltO0
>>376
虚勢張っても知識がないのミエミエだぞ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:40:16.66ID:mYs+4SDN0
東京に憧れてる大阪メトロに乗ってみたい
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:41:18.35ID:qJr4lHI/0
なぜ関東東北に平安時代の歌人が詠んだ歌の歌碑がないか。
それは平安時代はまだ関東東北が日本ではなかったから。
東夷や蝦夷が支配する野蛮人の国だったからだ
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:44:07.74ID:zRDikltO0
>>380
だから大阪が東夷だって
しつこいバカだな
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:46:16.64ID:qJr4lHI/0
まず東夷は歴史を勉強し、化外の地である関東に文明を与えてくれた大和民族に感謝しよう。
関西人こそが真性日本人で、関東東北は日本人モドキにすぎない
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:48:40.76ID:KgkzVZGr0
田舎出身だけど
やっぱ東京の次は大阪だと思う
人口は横浜の方が多いみたいだけど
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:51:36.49ID:zRDikltO0
しかも平安だとドン引き
平安になったら関東、東北でもうじゃうじゃ歌碑なんてあるよ
こいつ歴史知らなくてバカすぎ
西行法師とか知ってるのか?

あと平安末期に京都の次に人口が多かったのは、平泉だからな
大阪なんぞショボくれてた
ちっとは、勉強してから話せ『東夷くん』

君には、安部首相の先祖、安倍宗任が京都でなんと詠んだか調べることを勧める
初めて『東夷』って言葉知って嬉しかったんだろうが、あまりの知識なさにどっちらけだぞ
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:53:52.55ID:qJr4lHI/0
まあ、横浜は面積が大阪の倍近くあるからね。
広さ的に人口や経済は大阪の倍ないとダメなんだがな
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:54.24ID:qJr4lHI/0
東夷がまたアホなこというとるわw
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:03:17.88ID:qJr4lHI/0
よっぽど悔しかったんやな、東夷
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:12:35.96ID:qJr4lHI/0
だいたい西行は関東東北出身ちゃうやろw
日本人モドキの気違い野蛮人が
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:21:28.81ID:zRDikltO0
>>387
もうお前恥ずかしいから書き込むな
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:23:42.02ID:qJr4lHI/0
知識も教養も恥も知らない東夷は歴史を勉強しなさい
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:24:31.81ID:zRDikltO0
>>382
そんなお前は、西行のご先祖藤原摂関家が茨城の鹿島神宮からきたこともしらないんだろう
中臣常磐ってのが、鎌足の先祖にいるが
奈良公園の鹿は、鹿島神宮から連れてきたときちんと伝承にあるm
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:45.83ID:qJr4lHI/0
藤原氏のもとをたどれば誰にいきつくか知らない東夷であった
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:21.23ID:9rnjPKjA0
>>384
平安時代なら大阪は現代の横浜のポジションじゃないか?大陸と京の都を結ぶ貿易港。
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 22:44:57.39ID:qJr4lHI/0
だいたい大阪は京都より古い
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 23:03:11.48ID:zRDikltO0
>>394
いわゆる難波津ね
自分も詳しくないが、いろいろ読む限りだと奈良時代以前の難波津は、海と大和への水路の入り口でそういう役割もあったし二度都にもなったが、どうも平安時代になると砂で干上がって機能しなくなったのでは、ないかって説もあってかなり衰退した説があるんだよね
ただ、史料にでないだけで繁栄してたってのと別れてるみたいだね
太宰府やのちに都が一度、おかれる福原=神戸のが有力になってたのかもな
日本海側には、大津が一番外港っぽいしね難波津は、どれだけ重要だっただろう
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 23:05:57.93ID:mdAoqUsZ0
大坂て都会なん?新大阪に立ちんぼようけおるけどもやねw
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 23:12:22.21ID:9rnjPKjA0
昔の大阪も現代の横浜も首都圏のNO2。
しかし京都には港が無いので大阪が貿易港として繁栄したが、東京には港があり、独自に交易が出来る。そこが痛いよね。利益を独占出来ない。
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 23:13:10.11ID:zRDikltO0
>>392
どこたどり着くって鹿島にいた軍人じゃねーか推測以上遡れねーよ
諸説勝手に信じても責任とれねーぞ
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/31(木) 23:57:20.62ID:QZP7Q/er0
>>299
実は何気に家賃相場安いし交通便利だし美味い個人店多いしで
隠れた優良エリアだったぞ。

確かに押上と日暮里と内幸町は地方からだとなかなか読めんよなぁ・・・
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 00:16:32.44ID:KPMjLgDo0
>>399
大阪は、どっちかていうと最初は、奈良の外港だったんだ
京都の外港というか瀬戸内海の要になるのは、ずいぶんあとだろう
完全に確立するのは、豊臣政権以降じゃないの
室町は、堺のが有力だし
堺や神戸などと覇権争いし、平野とかポイントポイントが別に栄えてた場所が多いからな

横浜は、もともと東京外港というより外人を簡単に東京に入れさせないため離れた場所したって位置付けが強いからまた役割がね違うわけね
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 00:42:03.03ID:JTAuwKfE0
繁華街の規模が桁違い
難波心斎橋梅田北新地みたいな所横浜には無い
てか名古屋より横浜は小さいぞ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 00:50:45.12ID:et4PcVFH0
梅田行った事無さそうなエセ日本人ばかりでワロ田!
ワシは仕事で東京大阪名古屋福岡飛び回っとるスーパーエリートだが、
断言する。日本一の都市は大阪「梅田」。間違いない。
あそこはマジで恐ろしい
一度迷えば二度と帰って来れない大スペクタクル都市じゃよ。
大阪バンザーイ!大阪バンザーイ!
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 00:51:50.47ID:I6F9EKzy0
そもそも未だに客船がたくさん来るような場所じゃないからな東京ってのは
単純に大型船が停める立地として向いてないって理由が横浜にした理由ともなっている
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 01:47:49.75ID:KPMjLgDo0
東京には、深さがないから横浜の方が良港は、確かだがそんなに良港ならなぜ江戸まで開かれなかった問題が成り立つ

船が圧倒的に巨大化する前で横浜クラスの港が不要だったり、東京が埋め立てで広がってそれなりの港できたのが事情変えてるが、江戸までなら江戸の外港っぽいのって銚子か下田っぽいよな

あと太平洋の東回り航路自体が海があれやすくて主流じゃなかったのがな
あまり関東で良港を育てなかったのか?
鎌倉なんて海に面した大都市だったのにちっとも港として機能してないしな
鎌倉の外港は、浦賀あたりか?
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 04:27:18.59ID:ZlLG3bUF0
大阪は横浜市の半分、東京23区の三分の一しか面積がない。
田舎者は田舎者の感覚で物を言ってるから、
大阪の数値以上の凄さがわかってない。
同面積で語れば吹田、尼崎、堺、東大阪も含むので数値上で大阪に勝てるのは東京だけになる
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 04:46:33.55ID:4fSm7THI0
自分は首都圏民で、横浜市西区に住んだ経験もある者だけど、さすがにこれは大阪だわ。

横浜って良いところだけど、大都市ってほどではないよ。
せめて川崎と足すとかしないと大都市とは言えない。
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 04:52:39.27ID:4fSm7THI0
>>368
その心理学の教授の見解も偏見くさいなぁ
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 05:10:34.49ID:Yqod2con0
何を重視するかにもよるが、単純な見た目なら、天神博多が環7の内側に次ぐ都市だと思う
その代わり、福岡はこの狭い地域に超一極集中してる
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 05:20:48.11ID:4zl9RWBm0
福岡なんてド田舎およびじゃないよ。
失せな、土人
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 05:45:20.05ID:4zl9RWBm0
本当の意味で都会なら超一極集中にならん。
東京は横浜、埼玉、千葉辺りまでずっと広大な都市圏。
大阪は神戸、京都、堺までが都市圏。
せいぜい福岡、北九州の福岡がごく一部の見ためだけでなんて話にならない
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 05:47:53.25ID:ZlLG3bUF0
画像検索したけど遥かに凌いでないけど。
せいぜい同じぐらいかな
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 05:49:09.73ID:ZlLG3bUF0
横浜は案外スカってるかな
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 06:23:58.30ID:4rb2mDXw0
こういうスレがニュー速に立ったら沸く福岡が第二の都会っていうコテと、地域名が(群馬県)の奴はレスが狂気じみてる
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:05:46.25ID:I6F9EKzy0
大阪が嫌われるのって関西弁だからだろうな
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:24:58.94ID:4zl9RWBm0
日本語が関西起源なんだから嫌なら日本語を使わなければいい。
朝鮮語でも話なさい
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:28:41.45ID:+PADwWdH0
>>402
交通便利かどうかは、頻繁に出掛ける場所によるからなぁ。
個人的には乗り換え回数が増えそうで
あんまり交通便利という印象無いわ。

まぁ、総武線の錦糸町まで歩いて行ける距離ではあるけど。(半蔵門線で1駅)
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:28:44.25ID:zpZxSSoY0
都市別百貨店売上高
1位東京 1兆6191億
2位大阪 8415億
3位名古屋 3763億
4位横浜 3577億
5位京都2421億

5大歓楽街(スナック・バー・パブ・居酒屋件数)
1位銀座(東京)4731件
2位北新地(大阪)4412件
3位ススキノ(札幌)4363件
4位ミナミ(大阪)4009件
5位歌舞伎町(東京)3402件

5大繁華街(小売高)
1位銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺 1兆3180億
2位新宿 1兆2110億
3位梅田 8400億
4位難波・心斎橋 7750億
5位渋谷 6640億
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:34:43.83ID:I6F9EKzy0
日本語は政府が定めた標準語が正式だぞ。
だから関西の教科書も標準語じゃんw
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:43:27.50ID:T74I9Tao0
eraIVb.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJ16.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJb0.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJoG.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJzO.jpeg


新宿駅
http://up.ahhhh.info/er89Hz.jpeg
渋谷駅
http://up.ahhhh.info/er89u-.jpeg
http://up.ahhhh.info/er89U0.jpeg

阪急 梅田駅
http://up.ahhhh.info/eraJMw.jpeg
阪神 梅田駅(建設中)
http://up.ahhhh.info/eraKaI.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKFa.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKOL.jpeg
南海 難波駅
http://up.ahhhh.info/eraLko.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraLKX.jpeg
近鉄 阿部野橋駅
http://up.ahhhh.info/er8854.jpeg
http://up.ahhhh.info/er88wh.jpeg
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:44:20.99ID:T74I9Tao0
新宿駅
http://up.ahhhh.info/er89Hz.jpeg
渋谷駅
http://up.ahhhh.info/er89u-.jpeg
http://up.ahhhh.info/er89U0.jpeg

阪急 梅田駅
http://up.ahhhh.info/eraJMw.jpeg
阪神 梅田駅(建設中)
http://up.ahhhh.info/eraKaI.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKFa.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKOL.jpeg
南海 難波駅
http://up.ahhhh.info/eraLko.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraLKX.jpeg
近鉄 阿部野橋駅
http://up.ahhhh.info/er8854.jpeg
http://up.ahhhh.info/er88wh.jpeg
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:44:21.75ID:4zl9RWBm0
>>423
日本という国号はいつどこできたか知らないの?
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:45:11.58ID:cDjAsaCM0
(大阪)
中之島
http://koufun358.la.coocan.jp/p-nakano-shima-521.jpg
新世界
http://cities-nightview.org/wp-content/uploads/2018/11/IMG_6436.jpg
レトロ建築(中央公会堂)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-1f-57/narut_oni/folder/460135/96/10307096/img_0?1212910634
レトロ建築(オペラドメーヌ)
http://www.lei.ne.jp/client_images/photo/lei_140/76802.jpg
ほたるまちラバーダック
https://www.sky-s.net/sky-blog/wp-content/uploads/2015/04/PC230060.jpg


(横浜)
みなとみらい
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2017/02/20151204_Yokohama_IGP1077-1024x731.jpg
中華街
https://img.hldy-cdn.com/images/holiday_article_images/w=660,h=371,c=true/6422.jpg?1541732235
レトロ建築(横浜市開港記念会館)
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/10/11/36/500x_10113673.jpg?updated_at=1167148119
レトロ建築(県庁本庁舎)
http://yokohama.lifeyard.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/yakei010-2.jpg
みなとみらい日本丸
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/904/33/N000/000/008/134589453282313205838.jpg

平等にする為に同じ枚数にしたけど、大阪は他にもいろいろあったが横浜は意外と何も無いね
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:46:13.18ID:T74I9Tao0
大阪の都市開発+大規模イベント=投資額2兆円超え!!

大阪、再開発・建設事業費一覧

【大阪】
・大阪メトロ夢洲駅ビル建設=1000億円超
・うめきた2期開発(梅田)=土地落札額だけで1777億円
・阪急ターミナルビルと新阪急ホテル建て替え=1000億円前後?
・阪神百貨店建て替え(2期)+オフィス棟建設=数百億円
・大阪中央郵便局跡地高層ビル建設=1000億円前後?
・京阪(天満橋、淀屋橋、京橋)再開発事業=1000億円
・大阪万博=1250億円(万博本体事業以外も含めると3000億円超)
・夢洲IRカジノ=1兆円
・スーパーニンテンドーワールド(USJ)=600億円超
・海遊館夢洲移転計画=?
・大丸心斎橋本館建て替え=380億円
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:56:28.54ID:4zl9RWBm0
田舎者は標準語ていつ誰が何故作ったか調べて。
だいたいそれと、日本語は関西起源を覆す理由になってないんだが。
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 07:59:02.34ID:I6F9EKzy0
大阪人がたくさん貼り付けてるけど全く美しくなくて街づくりにセンス無くて草

ドヤ顔で貼ってる分なんなのこの気まずさ
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:01:05.88ID:4zl9RWBm0
センスないのはお前だよ。
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:04:01.61ID:I6F9EKzy0
街として連続していないし、大阪は後から継ぎ足しながらやってるから景観がダサい
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:04:17.38ID:I6F9EKzy0
神戸のほうが上なんじゃね
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:05:43.71ID:KPMjLgDo0
日本語の起源が関西なんて説
このバカ以外だれか主張したのか?
そもそも中国の史書に寄れば、百済、高句麗と倭は、通訳なしでも言葉が通じたとある
大陸に決まってるだろ
ボケ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:06:49.54ID:A+Xn98Ri0
>>33
高崎出身現横浜市民「それはない」
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:06:51.17ID:4zl9RWBm0
ヤバイの来たw
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:09:19.80ID:4zl9RWBm0
田舎者はヤバイなw
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:10:29.45ID:I6F9EKzy0
分かるわ やっぱカッペじゃダメだ。
首都圏に住まないと
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:15:18.70ID:qUUQLex80
>>427
大化の改新のときに正式に国号を「日本」にしたんだっけ?
日本最初の元号の「大化」も確か大阪の難波宮からだよな
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:16:02.24ID:KPMjLgDo0
>>438
こいつ無知の王様
東夷くんだろ
散々無知振り撒いて逃げ帰ってまた出てきたのかよ
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:16:18.05ID:4zl9RWBm0
古代日本は複数の国が多数存在し、阿弖流為みたいな蛮族の王がいっぱいおったんやでw
それを征服したのが大和王朝。
文化も民族も違う。
阿弖流為なんていう名前みてもわかるやろ。
阿弖流為が勝ってたら天皇も日本も日本文化も日本語もない。
名間も日本風のやなくて阿弖流為みたいな名間みたいになってたやろな。
阿弖流為の子孫が日本人を騙り、関西人を異端視するとは片腹痛いw
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:17:36.81ID:4zl9RWBm0
>>443
正解。その頃は東京どころか京都すらなかった
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:19:41.48ID:4zl9RWBm0
名間てなにw
名前なw
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:21:01.83ID:qUUQLex80
>>406
町中に外国人を入れて治安を乱したく無かったんだろ
だから田舎を開港して治外法権の外国人居留地で隔離した
横浜も神戸も開港の実験場だよ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:23:07.55ID:KPMjLgDo0
日本書紀にそうあるだけで同時代のもっかんなどに大化元号や国号を自称したものが見つかっていない
東夷くんの心の拠りどころだろうが、大化の改新があった事実すらそもそも歴史学的には、怪しまれている。
確実なのは、大宝律令以降、律令国家として天皇といった言葉など多くが、壬申の乱以降に改革が行われている
手前みそな知識じゃだめだよ東夷くん
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:25:18.03ID:4zl9RWBm0
正史否定ワロタw
気違いすぎるw
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:25:52.57ID:xLCiBlFr0
>>47
いや、石原が知事になる前の新宿なんて人のうねり方がヤバかった、建物は梅田だけど人の数が圧倒的に新宿が上だった。
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:26:19.08ID:KPMjLgDo0
東夷くんの主張は、めちゃくちゃだな
大和朝廷が、阿弖流為と戦ったのは、坂上田村麿だが、俺は田村麿とか妹子だとか入鹿とかそんあ気持ち悪い名前の日本人知らんぞ
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:27:06.48ID:4zl9RWBm0
古代日本は複数の国が存在し、阿弖流為みたいな蛮族の王が多数存在した。
これは否定しようのない事実。
まずこから理解して
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:28:14.25ID:JTAuwKfE0
なんだこの流れw
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:28:58.62ID:4zl9RWBm0
みたいなの意味がわかってないようだw
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:29:29.48ID:KPMjLgDo0
>>453
阿弖流為は、国を主張したと?
そんなこといつよ
きちんと勉強してこいよバカ
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:32:09.02ID:4zl9RWBm0
正史否定、日本語が理解できない野蛮人とは喋りません
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:36:21.31ID:KPMjLgDo0
>>450
書いてあることを真に受けるというバカ象徴

難波宮が東夷くん心拠りどころなんだろうが、藤原京以前なんて王(天皇自称するのは、天武以降)がいた場所ってだけで、都とは違うからな
当時は、だいたい一代で移動しまくってた最初は、難波宮は孝徳天皇、二代目は、お引っ越し大好き聖武天皇がちょいといただけ
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:39:43.24ID:KPMjLgDo0
>>446
正解とかバカが使う言葉じゃねーよ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:41:47.36ID:T74I9Tao0
>>430
超富裕層率ランキング

1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:42:43.60ID:kA8o43dg0
今回の統計調査で明らかになった景気のマイナス成長

日銀の歴代総裁が やりたくても道義的責任から絶対に手を出さなかった禁じ手で
ジャブジャブにした金融市場だが期待ほどの成果を上げることが出来なかった
 
 コレって誰が元(正常な状態)に戻すの?

そもそもジャブジャブにしたベクトルが間違っているのではないか検証すべきだよね
儲けた輩・企業が景気を廻さない 廻す器じゃないところへカネを溜め込ませた罰は取って欲しい
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 08:53:45.11ID:T74I9Tao0
【梅田地下街(日本最大)】

ミナミに次ぐ日本で二番目の面積を誇る繁華街「梅田」の地上図と、日本最大(甲子園球場4個分の面積)の地下街「梅田地下街」の地下図。

【地上】
http://up.ahhhh.info/ergSau.jpeg
【地下】
http://up.ahhhh.info/ergS8q.jpeg
http://up.ahhhh.info/ergS78.png

梅田一帯で連結している全ての地下街を1つの地下街として見なすと、その総店舗数は約1300に及ぶ。
ちなみに、日本最大のショッピングモールの埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンの店舗数は710。
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:10:16.02ID:LcX/D7Rk0
>>462
それが嫌だから、土日にミナミに行かなくなった
梅田も混むが、ミナミほどではないし
シナチョン客もミナミほど多くはない
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:12:54.48ID:lYNpQdpC0
じゃ京都ってことでいいよ
一応東京には行幸してるだけで都はあくまで京都なんだろ
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:26:47.41ID:I6F9EKzy0
1位JR東日本 新宿152万0086人
2位東急線 渋谷113万4494人
3位JR東日本 池袋111万3560人
4位JR東日本 東京86万9266人
5位JR西日本 大阪86万3086人
6位JR東日本 横浜82万2766人
7位京王線 新宿77万0072人
8位JR東日本 渋谷74万4468人
9位JR東日本 品川72万2932人
10位東京メトロ 池袋55万7043人
11位JR東日本 新橋53万1910人
12位阪急電鉄 梅田50万5359人
13位JR東日本 大宮50万0958人
14位小田急線 新宿49万9919人
15位JR東日本 秋葉原48万7842人
16位西武鉄道 池袋48万4951人
17位東武鉄道 池袋47万9869人
18位東武鉄道 北千住45万0046人
19位東京メトロ 綾瀬44万7118人
20位大阪市営地下鉄 梅田43万1007人
21位都営地下鉄 新宿42万9580人
22位相鉄線 横浜42万4764人
23位JR東日本 北千住41万9988人
24位JR東日本 川崎41万5450人


難波?
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:32:41.74ID:UV4OmHuL0
>>467
ミナミを難波の1駅だと思っていそうw

南海難波駅JR難波駅阪神難波駅近鉄大阪難波駅地下鉄四ツ橋難波駅地下鉄御堂筋線難波駅地下鉄千日前線難波駅、地下鉄御堂筋心斎橋駅
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:36:52.96ID:I6F9EKzy0
どちらにせよ 圏外
心斎橋筋だっけ。局地的に人が集まってるだけだろうな。
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:43:42.90ID:UV4OmHuL0
>>1
>若干大阪だと思う😡


はるかに大阪だろ
横浜みたいな東京の衛星都市ベットタウンと一緒にされるだけで情けない

大阪市の2倍の面積があるから横浜市は大阪市より人口が多いだけ

他は何もない
旧帝国大学高等裁判所旧証券取引所
札幌仙台東京名古屋大阪福岡にはある

全国の天気予報でも横浜は出ないものな東京の一部なんだろう
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:45:05.93ID:UV4OmHuL0
>>469

田舎横浜市にそんな所あるの?
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:19.68ID:UV4OmHuL0
>>227 を見たら大阪市と横浜市の規模の違いが分かるのでわ
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 09:49:48.83ID:KPMjLgDo0
横浜が大阪を上回る指標っていうと今まであがってないのだと港湾別貿易額だな
倍近く横浜の方が上だ
しかし、一位は、名古屋、二位は、成田空港で三番手だが
http://www.customs.go.jp/kobe/boueki/05zenkokujuni.html
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 10:03:28.13ID:KPMjLgDo0
>>473
あー間違えた輸出だけ見てた
総額なら倍は、嘘
大阪は、輸入超過、横浜は、輸出超過がはっきりわかるな
総額なら
成田空港
東京
名古屋
で横浜だった
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 10:41:05.53ID:I6F9EKzy0
>>473
すげえ
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 10:42:17.73ID:I6F9EKzy0
ナンバーツーを誇ってるのは大阪人だけだぞ。
横浜は死んでもナンバーツーなんて恥ずかしいポジションを誇らない。
京都と同じメンタリティだろう
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 10:45:56.21ID:B3Ew8szL0
横浜在住歴ある大阪出身者やけど比較対象が間違ってる気がする
サクラバクシンオーとメジロマックイーンがどっちが強いか比べているよう
神戸 横浜ならわかる
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 11:26:41.36ID:fyr3SrZm0
>>425
>>428
綺麗なのもそうだが、大阪のバラエティの富み方は面白いよな
住んでて楽しそう
パークスの芸術的な曲線とずぼらやのジオラマ感が好きだな
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 12:07:33.43ID:I6F9EKzy0
https://i.imgur.com/4bk4uSn.jpg
赤レンガ倉庫が羨ましすぎて歯ぎしりしてるな
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 12:23:28.65ID:d9Ctz61u0
関西人がカスだとか言ってるがそういった発言してる奴のほうがよっぽど品がないと思うんですがそれは…
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 12:26:40.86ID:4zl9RWBm0
野蛮人だからしょうがないね。
もともと日本人じゃない
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 12:37:41.80ID:04cOGdQH0
大阪ってやたら横浜をライバル視するけど横浜は大阪なんて視界に入ってないのが事実
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 12:39:21.73ID:4zl9RWBm0
横浜なんかなんとも思ってまへんでw
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 12:47:06.60ID:l9cIyKVl0
大阪は大阪市だけじゃないからな
堺や東大阪、尼崎といった都市を支配下に置いてるしなんなら神戸も大阪の一部みたいなもん
大阪の勝ちだな
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 13:37:21.43ID:ucauB9dO0
BIGCITY八王子w
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 13:38:24.06ID:KPMjLgDo0
>>488
だいたい維新系が市長選勝てない周囲の街は、代表的な大阪嫌いの街
堺や兵庫の一部が勝手に都構想とかやらに加えられてキレまくったという事実
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 13:52:27.76ID:T74I9Tao0
【大阪城】

大阪城のダイナミックさやスケール感は別格!
城郭の美しさや石垣の高さは類を見ない規模!
大阪城公園周辺の超高層ビル群が大阪城の美しさを更に引き立てている!

http://up.ahhhh.info/erbRzA.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbRxo.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbRv-.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbRuD.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbRtm.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbRs5.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbRqr.png
http://up.ahhhh.info/erbRng.png
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 14:54:24.79ID:4zl9RWBm0
非維新はほぼパヨクやw
大阪嫌いというより日本嫌いやなw
日本嫌いなやつは日本からでていけよw
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 16:55:57.90ID:IS9TcE8X0
横浜は独立した都市ではなく東京のグループの1つに過ぎないんじゃない

大阪の神戸と基本は立ち位置同じでしょ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 17:09:52.46ID:ySUk8tAb0
横浜って電車の行き先も道路も東京方面が主流 相鉄と市営地下鉄ぐらいが横浜中心 あと都会とか人口が多いというイメージは川崎の分も入ってるから横浜自体は大したことない
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 17:26:59.96ID:UV4OmHuL0
>>486
全く逆や
田舎でベットタウンの横浜市が大阪市をライバル視してるだけ

正直都市の規模は大阪市が圧倒してい
元々横浜市は名古屋や福岡市にも都市の規模では負けている
ただ東京の衛星都市ベットタウンとして人口が急速に増えただけの町
それだけ土地が余っていたのだろうww

227を見たら横浜市のショボさに486さんは現実が分かるだろうよ

ベットタウン横浜市
衛星都市横浜市
東京都の金魚の糞横浜市
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 17:36:34.38ID:mIXTLDr30
大阪と神戸と京都で東京と勝負できる。
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 17:47:23.10ID:I6F9EKzy0
大阪は国内人気無さすぎだけど、なぜ人気がないのか大阪人自体が分かってないからな。

横浜とか格上すぎる
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 18:21:01.73ID:+LIbe/cF0
【横浜の風景】
みなとみらい
https://farm3.staticflickr.com/2115/2101098436_5ef8c5c427.jpg
横浜市開港記念会館
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/spot/img_data/d187.jpg
赤レンガ倉庫
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/spot/img_data/d184.jpg
元町
http://livedoor.blogimg.jp/minami758/imgs/d/6/d6f4d041.jpg
三渓園
https://traveltoku.com/wp-content/uploads/IMG_4297-660x400.jpg
山下公園氷川丸
https://d340eiag32bpum.cloudfront.net/img/post/article/270/26929-e1AFDZm3EtbvGVKdwe55_mdm.jpg
横浜ベイブリッジ
https://peugeot.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b96/Peugeot/YokohamaBayBridge.jpg?c=a0
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 18:22:14.59ID:+LIbe/cF0
【大阪の風景】
天満橋
http://www.uken.or.jp/photogallery/9th_img/images/06.jpg
中央公会堂
http://www.archundes.com/Gallery/images/2009_12_22/20091222_171433_051_E620at.jpg
中之島図書館
http://photomarche.net/wp-content/uploads/2016/08/087-535x356.jpg
大阪城とOBP
https://smartparty.jp/wp-content/uploads/2017/11/osaka-castle-museum-02.jpg
法善寺横丁
https://media.timeout.com/images/105181571/1024/576/image.jpg
道頓堀
https://st2.depositphotos.com/1001146/11316/i/950/depositphotos_113168548-stock-photo-osaka-japan-may-28-2016.jpg
四天王寺舞楽
http://kixsangasai.up.seesaa.net/image/IMG_0031E89887E588A9E58FA4EFBC88E3819DE3828AE38193EFBC89.JPG
三休橋筋
http://smile-log.net/wp-content/uploads/2017/12/IMG_8271-1-1200x1500.jpg
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 18:32:05.50ID:rCnQaF+20
>>492
全国世論調査じゃいつも共産よりも人気ない維新なんて世間じゃただの嫌われものだぞ
大阪民は、井の中の蛙だな
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 18:55:27.08ID:sjyJBCIT0
23区に住んでる奴は横浜住んでる奴馬鹿にしてるよ 毎日わざわざ満員電車に乗って東京に来る見栄っ張りしかいないって
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 18:59:32.73ID:fbjtKloD0
23区w
横浜に住んでるやつも23区笑 馬鹿にしてるよ。千代田区に通ってるベッドタウン野郎だって
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 19:02:33.91ID:ySUk8tAb0
大阪はその地方の中心だから横浜民は東京を意識してるね
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 19:08:54.11ID:rCnQaF+20
区民も普通に満員電車乗ってるだろ
満員電車批判するならもっとドイナカのやつじゃないと
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 19:13:26.51ID:ySUk8tAb0
田園都市線とか湘南新宿ラインで何時間もかけてくるんだぜアホだよ本当に 大阪だったら心斎橋とかに住める値段で奴らは何時間も無駄にして通勤する圏内にしか住めない
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 19:14:49.57ID:doC+x9tS0
>>510
都市の自己完結度は、重要だな
横浜は大都市だが、その点では、大阪どころか、札幌、仙台、広島、福岡にも劣る
旭川や浜松クラスに成り下がる
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 19:37:49.18ID:CNrP/x0g0
>>47
一箇所に集中してる時点で東京には到底かなわないてか、張り合う気なのが馬鹿すぎる
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:03:37.37ID:T74I9Tao0
>>503
国内で人気無いのは横浜でしょ。
西日本方面から関東へ遊びに行くときに、横浜へ行く人なんて滅多に居ない。大体東京かディズニーがある千葉だろ。

あと、大阪の人気の足を引っ張る行為ばかりをしているのが在京メディア。

番組で大阪のことを取り上げたと思ったらネガキャン。

いつもグリコの看板と通天閣しか映さない在京メディア。どんだけ大阪コンプなんだって話w
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:05:59.59ID:rCnQaF+20
大阪のやつは、和光の時計しか銀座知らないのと同じだろ
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:08:45.61ID:T74I9Tao0
何かの記事で読んだが、横浜市民自体が休日は東京へ行って遊ぶ人が多いって書いてた。

日頃は横浜はオシャレだ!大都会だ!って自慢しているが、実は張ったりで、横浜市民も東京の方が大好き。横浜市民自体からも横浜は人気がない。
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:10:00.70ID:T74I9Tao0
>>517
和光って昔あった家電量販店か?
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:13:52.83ID:wPN81VbM0
>>519
和光電気
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:15:42.82ID:rCnQaF+20
おいおい銀座和光知らない東京きたことないどころかテレビも見ない引きこもりだろ
田舎者でも銀座と言えばいつもテレビ映る時計台だからそれだけは、知ってるものだ
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:24:00.16ID:fbjtKloD0
やっぱ大阪人って実情が分かってないんだよな
だから横浜さまが教育してやっても理解度が低いんだよ。

例えば、千代田区に通う概念とか分からんでしょ言ってる意味が。横浜は東京の人の行動分かってるから大阪人みたいに発狂しないんだよ。 ウィークポイントを知っている
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:29:33.89ID:fbjtKloD0
大阪人は近くで見てないからテレビの東京マンセーの情報に振り回されて 憧れ、悔しがる。

んで東京超えろを合言葉に高層ビルを目指すも、東京のほうが計画多くて心折れるわけだ
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:30:03.40ID:rCnQaF+20
大阪も別に周囲から労働人口が流入しないと完結しない東京も同じ
絶海の孤島でもなきゃ完結しない
あえて大都市で完結に近いのは、札幌じゃないか
あとは那覇とかだろ
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:32:45.07ID:4zl9RWBm0
首都圏民の横浜否定コメ多くて受けるw
気違い横浜土人の夜郎自大な発言みたらまともな人間なら支持できんわなw
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:34:51.56ID:rCnQaF+20
おっ東夷くんってやつだな
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:40:57.59ID:fbjtKloD0
例えば横浜は端っこも含めた市全体の地価で言っても例えば葛飾区より高いと言われる。でも住んでない。東京都23区に住めるのに住んでないわけだ。

これがどういうことか分かるかどうかなんだよ大阪人は。
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:46:26.91ID:sjyJBCIT0
地価とかブランドだそうです 横浜はこういう金持ちぶってる中流が多いからいがみ合ってて住みづらいよ 田園都市線沿線にマイホーム買って住んじゃうアホだから
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:46:40.45ID:rCnQaF+20
青葉区の平均所得ってバカ高いもんな
大阪で平均所得高い区ってどこだ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:48:35.43ID:KcV8ERTz0
福岡
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:54:09.97ID:rCnQaF+20
ぷっ
https://sumaity.com/town/ranking/osaka/income/
大阪市より北摂勢や堺のが全然、平均所得上じゃん
これ区ごとだから西成には、全国から貧乏人がいいわけ聞かねー
こんな貧乏だから周りが、都構想とか調子こきに合併されるのいやがってるのか
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 20:59:42.32ID:rCnQaF+20
間違った猿払村
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 21:04:42.54ID:fbjtKloD0
東京に住めるのに住まないというのは東京に憧れてる大阪人からすれば不思議らしい。
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 21:08:41.09ID:rCnQaF+20
いまさら首都機能移しても経済環境は、変わらないだろ
ニューヨークとワシントン
シドニーとキャンベラ
みたいになるだけ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 21:13:00.85ID:fbjtKloD0
住民税を納めるのが大事。
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 22:01:59.66ID:T74I9Tao0
>>525
大阪はもう東京なんて見てないよ。海外と政治・行政・ビジネスをやっている。
東京の方を向いて何かをやったところで何のプラスにもならないし、一番大阪を潰す行為をしているのが東京だからね。

大阪をバカにする東京人や東京メディアを相手にするよりも、大阪のことを高く評価してくれる外国人や他国を相手にした方が大阪の成長に繋がる。

理不尽、不公平、インチキの競争下で獲た東京の繁栄なんて何の価値も無いし、全てが偽物。エセ大都市大都会だよ。
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 22:09:24.65ID:rCnQaF+20
>>542
こいつの気違い感がすごくてなんの説得力もなし
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 23:30:12.18ID:UV4OmHuL0
>>502

君が一番無知だわ!
あまり他の人に横浜市の方が大阪市より都会て言わない方がいいぞ
世間知らずか無知と思われて笑い者にされるぞ
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 23:35:51.36ID:SS/fJczl0
京都
日本の都は東京と京都だからな
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 23:36:04.15ID:kA8o43dg0
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 23:43:43.95ID:UV4OmHuL0
極たまに横浜市の方が大阪市より都会と勘違いをしている人がいてるみたいだが >>227 の都市規模の比較を見たら一目瞭然、大阪市が都会に決まっている

横浜市は名古屋市にもはるかに及ばない

横浜市は元々東京のベットタウン衛星都市として人口が急増しただけの街

市内に環状の鉄路もない高等裁判所もない旧帝国大学も置かれなかった。

全国の天気予報でも横浜市は載らない。
東京の一部だから
札幌や東京や名古屋や大阪や福岡は載る
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/01(金) 23:53:07.25ID:ISH5qSZs0
足立区=西成区
台東区=天王寺区
町田市=高槻市
江戸川区=住之江区
大体のイメージはこんな感じか
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 00:17:58.47ID:lmr+lk750
東京と大阪に住んだことがある人なら分かると思うけど、関東の横綱は東京で関西の横綱は大阪なんだよな。
大関として関東なら横浜、関西なら神戸なんよ。
横綱と大関を比べたらいかん。
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 00:22:39.85ID:faRlNxai0
そう言うのも時代で変わるからな
源平合戦なんて鎌倉VS神戸で京都を奪い合って平泉が絡むとかなる
木曽は、街があったのか?
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:05:10.75ID:mlP3YECJ0
なんか情けないメンタリティだな大阪人って 東京とそんなに並びたいのか。
全然分からない 住めるのに住まないこちらからすれば
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:08:43.37ID:mlP3YECJ0
大阪が乗るのはただ単に日本の地理の関係上、東京と横浜を載せて端っこを省いてもしょうがないからそうなってるだけであって、どんなニュースでも沖縄は報道す・・・・あ、沖縄レベルか大阪って

納得したわ むしろカッペが乗るような日本地図でわっしょいしちゃってんだもんな。
地方再生の対象のぶんざいで
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:30:29.69ID:iykxo9Rr0
>>551 >>552

お前アホなん?w

理路整然と返してこいよ
数値でもいいぞ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:33:13.80ID:faRlNxai0
たぶんこうだろ
芦屋民が何が楽しくて大阪などにすむものかと横浜市青葉区民は、都民を見下してるおるとおっしゃってる
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:34:17.11ID:iykxo9Rr0
>>552
お前もしかして関東の端の方の田舎者なのか
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:39:22.93ID:nYr6rL180
世界から見たら
小さいこと争ってる
小さい国の小さい奴ら程度の認識。
プライドある日本人だったらこんな下らない会話に加わらない
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:50:20.98ID:mlP3YECJ0
沖縄が乗ってるような地図に掲載されて嬉しくなってる滑稽さ。
ただの日本地図の関係でしかないのに
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 01:51:48.30ID:mlP3YECJ0
もちろん沖縄は素晴らしい都市だが全然都会じゃない。本土と離れてるから重要機関もない。
auは沖縄セルラーだし。大阪はそれと同じぐらいの都会だと主張するなら納得だよ
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 02:25:34.16ID:faRlNxai0
巡回バスが赤いくつ号だな
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 02:29:10.26ID:exjlSIXY0
>>545
天皇が住めばその都市は首都になる!
そんな単純なことなら、公平に首都を決める為に知事を集めてじゃんけんして天皇の住む場所を決めろ!50年?100年?持ち回りにして首都を代えて行けば良い。これで不公平ないだろ。
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 02:32:55.91ID:faRlNxai0
日本国憲法だと天皇の住所は、関係ないだろ
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 03:10:19.13ID:mlP3YECJ0
東京は最強の首都やぞ
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 03:42:11.00ID:mlP3YECJ0
でも首都圏 っていい方は関東でしかしなくね?
まあ正直どこが首都だろうがそんなお墨付きなんてどうでもいいんだが。
首都に近いからという理由で横浜が好きなわけでもないし。
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 05:13:35.02ID:wrNOQ4GW0
横浜なんぞ東京がなかったら寒村の漁港。誰も住まんわ。もともと日本ではない、東夷の化外の地。
大阪は日本開闢から現在にいたるまで一貫して都会
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 05:14:41.91ID:wrNOQ4GW0
東夷くんくんは東夷ググれよ、気違いw正史否定の朝鮮起源チョンw
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 05:17:35.60ID:7sB2DjHU0
あずまえびす【東夷】とは。意味や解説、類語。京都からみて、東国の人、特に無骨で粗野な東国武士をあざけっていった語。
日本人なら日本語の意味で語るところをキチガイ東夷はなぜかシナ朝鮮視点。
大阪嫌いはパヨクチョンが多い
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 06:56:50.39ID:7sB2DjHU0
ベッドタウンとしての人気は都市の実力と直結しないけど
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 06:57:29.23ID:iBZxVu5/0
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/

1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4

●都市圏人口
1 東京 3,510万人
2 大阪 1,219万人
3 名古屋 554万人
4 京都  268万人
5 福岡  260万人

●上場企業の時価総額 2016年
1 東京 338.5兆円
2 大阪  56.4兆円
3 愛知  45.0兆円
4 京都  16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円

●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位)
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 06:58:25.79ID:iBZxVu5/0
■大企業本社数

東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426 
神奈川県625 横浜市346 
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241

■都道府県内で働く従業人口(行政機関を含む)

東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995 
神奈川県3725924 横浜市1573667 
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323

http://www.stat.go.j...ensus/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 07:31:45.68ID:EKcLPyj50
ここは競馬板だぞ
競馬場があった横浜が一歩リードだろ
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 07:43:41.10ID:iykxo9Rr0
>>227 を見れば横浜市は大阪市に勝てない事が分かるよ

横浜市は何か今後大きなイベントがあるの?大阪市はG20サミットや万国博覧会など
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 07:51:41.90ID:7sB2DjHU0
だから横浜は東京のベッドタウンでしかないんだって
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:01:37.65ID:HqMXG9Ol0
>>576
生きてる価値もないくっさいくっさい関西ど底辺朝鮮混血土人中年かな?
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:14:58.78ID:wrNOQ4GW0
関西が日本、関東東北が東夷蝦夷が住む化外の地。
勉強しなさい野蛮人
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:15:31.02ID:UvvMsdHo0
>>575
戦後 大阪競馬場が存在しましたよ<1948〜1959年>、大阪府都市競馬組合主催なんで地方競馬ですけど。
横浜競馬場は、戦前で開催が実質的に終了し、戦後は名目上だけの存在ですから、
名を取るか実を取るかでまた議論が有りそうですが・・・・・
    
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:15:55.34ID:iykxo9Rr0
>>578
ワレは黙っとけやカスが!
えっお前そんな煽りしかでけへんのけ
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:16:51.26ID:iykxo9Rr0
>>578
調子のんなや❗
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:19:00.91ID:HqMXG9Ol0
>>581
図星で顔真っ赤でわろた
頭悪いのは関西土人なのと元売春婦の母親似かな?
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:19:03.13ID:iykxo9Rr0
>>578
おのれから先にえらい文句言うとるがな
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:20:49.82ID:iykxo9Rr0
>>584
ワレほんまに調子にのるなよ!
西成区民をバカにするなよ!
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:22:38.70ID:iykxo9Rr0
>>584 >>578

まだ文句あんのけ
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:22:43.78ID:HqMXG9Ol0
>>586
包茎童貞ど底辺関西朝鮮混血土人中年わろた
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:24:55.61ID:iykxo9Rr0
>>588
お前いっぺん会うか?
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:25:24.49ID:HqMXG9Ol0
>>589
粉にソースかけて喜んでる身体障害知恵遅れ関西土人わろた
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:33:59.84ID:7sB2DjHU0
西成言うても玉出岸里は普通に住みやすい
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:35:44.19ID:HqMXG9Ol0
>>592
マジモンの障害者わろた
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:37:42.41ID:9+3J7xzs0
リニアできたら圧倒的に名古屋だがな。
大阪は名古屋の一衛星都市になるよ。
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:40:50.94ID:HqMXG9Ol0
>>594
生きてる価値もないくっさいくっさい味噌ブサイク土人わろた
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:49:09.17ID:wrNOQ4GW0
お、東夷がファビョっとるな
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:51:31.68ID:HqMXG9Ol0
>>597
金も仕事もない田舎者の嫉妬わろた
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:53:25.71ID:iBZxVu5/0
■安定の 名古屋飛ばしwww

高級食パン戦争
メキシコ料理のファストフード店「タコベル」
マライアキャリー 日本ツアー2018
任天堂公式グッズ販売イベント
a-naton
サマソニ2019 ★★new
ミシュラン
ラーメン二郎
アマゾン・ウェブ・サービス データセンター
TOMMY HILFIGER 直営店
エドウイン直営路面店
ボン・ジョヴィ、5年ぶり17回目来日公演
W杯祭り 渋谷 道頓堀 あれ?なごやはwww
トム・クルーズ 東京 大阪 福岡弾丸ツアー
ジュラシックワールドCAFE
マイケルジャクソン 日本ツアー
伊藤一朗2019・春〜いっくんと行くミステリーバスツアー

悔ちいのー  (T . T)
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:54:40.29ID:iBZxVu5/0
■国際博覧会 総入場者数ランキング

1位 1970年日本万国博覧会  (大阪)6422万人
2位 1990年国際花と緑の博覧会(大阪)2312万人
3位 2005年日本国際博覧会  (愛知)2204万人
4位 1985年国際科学技術博覧会(茨城)2033万人
5位 1975年沖縄国際海洋博覧会 (沖縄)349万人

■大阪集客施設 来場者数

エキスポシティ    開業1年  2400万人
あべのハルカス    開業3年 1億2千万人
大阪ステーションシティ開業4年  5億人
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:55:47.92ID:iBZxVu5/0
◆空港の敷地面積◆

■東京国際空港(羽田空港)(1,522ha)
■成田国際空港(1,111ha)
■関西国際空港(1,067.7ha)
■大阪国際空港(伊丹空港)(311.9ha)
■中部国際空港(セントレア)(471.3 ha) wwwww
■神戸空港(156.5ha)
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:57:05.83ID:iBZxVu5/0
■大丈夫かよ 名古屋猿www  ┐(´д`)┌

●『イタリア村ができたら、
観光客は愛知に流れ、大阪衰退!』
→ わずか3年でイタリア村経営破綻
●『名古屋に200mの高層ビルが2棟
新規で出来るぞ!
大阪人よ 震えて眠れwww』
→JPタワー名古屋211m→195m
JR GATE タワー220m→211m
名駅最後一等地→コメ兵の雑居ビル
●『中部国際空港ができた!
不便な関空は終わり!』
→ 
2017年1月-12月統計
・国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
・国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人
●『レゴランドができる、USJなんか
追い抜いて、日本三大テーマパークに…』
レゴランド→年間200万人に達せずwww笑
      直通バスは廃止www笑
      近隣の店は撤退 www笑
USJ→年間1460万人(2017年 )
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 08:58:34.52ID:iBZxVu5/0
■恥さらし 名古屋猿www  (´◔‿ゝ◔`)プッ

●『都道府県版GDP 、大阪は3位に転落www』
名目は物価で変動するから経済指標になるのは
実質 www馬鹿丸出し
大阪府
名目 39兆1069億円(+2.4%)
実質 38兆579億円 (+1.4%)
http://www.pref.osak...79401/gh27k00All.pdf
愛知県
名目 39兆5593億円 (+2.8%)
実質 37兆3755億円(+0.7%)
http://www.pref.aich...ttachment/259217.pdf
GDPに関しては、
近畿2府4県 約83兆円
東海3県 約55兆円 
京阪神大都市圏 約8000億ドル(大阪・神戸のみだと6800億ドル)
中京大都市圏 約4000億ドル
●名古屋駅周辺の整備で2000億円超えですよ
 うらやましいだろ 大阪猿www
★駅の総事業費
総事業費2100億円!JR大阪駅・大阪ステーションシティ
http://ab-hiroshima.com/f1149
★北ヤード先行開発
梅田北ヤード、31日着工 先行区域、事業規模6000億円
https://www.nikkei.c...9025_Q0A330C1LDA000/
名古屋(笑)なんの冗談だよこれ(笑) wwwww
https://i.imgur.com/BxboV9J.jpg
http://i.imgur.com/nOQPoBn.png
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:02:38.18ID:gyJ5ErtL0
普通に大阪でしょ
横浜なんて札幌以下だよ
東京に近いから都会ヅラしてるけど
実際は埼玉や千葉と差がない
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:07:29.52ID:qlIYO5qk0
>>604
なんで大阪人ってらみんなブサイクでワキガなの?
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:16:36.68ID:iBZxVu5/0
>>605
名古屋猿んのほうが 不細工かっぺだろ
口から 味噌みたいな よだれたらしてるしwww
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:24:45.09ID:LKYmADh/0
>>605-606
死ね虚カス
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:29:38.37ID:8cNonlVe0
横浜って言ってるのは横浜住民とか関東から出たことのない蛙だけじゃん
両方住んで横浜が上だと思う奴はいないので勝負になってない
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:30:18.93ID:qlIYO5qk0
>>607
ガチモンの関西ど底辺朝鮮混血土人中年でわろた
よくそんなブサイクな顔で生きてられるね
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:32:09.22ID:qlIYO5qk0
>>608
都心に出てくる金も仕事もないど底辺田舎者の嫉妬わろた
生きてる価値もないクズなのは売春婦の母親似かな?
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:51:44.09ID:9lPLpRKO0
横浜駅徒歩圏に住んでるけど都会感ないよ
みなとみらいはまだ空き地多いし
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:56:02.81ID:qlIYO5qk0
>>611
来たこともないど底辺田舎者が必死にホラ吹いててわろた
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:57:23.07ID:9+3J7xzs0
大阪は大きな田舎。
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:57:56.40ID:LKYmADh/0
>>609
はいはい、虚カスはとっとと死んでね。
あれだけ卑劣で無慈悲な強奪を繰り返してるのに年間負け越しwwwwwwww
何もしていない広島にコテンパンにやられてやんのwwwwwww

あ、因みに俺は関西人じゃないからなw
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:59:14.97ID:LKYmADh/0
>>612
そういう奴はほぼ100%虚カスだぞ。
貧乏で何もやってない広島にコテンパンにされるみじめな虚塵ファンwwwww
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 09:59:45.03ID:qlIYO5qk0
>>615
身体障害者中年が顔真っ赤でわろた
頭悪いのは関西土人の売春婦の母親似かな?
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 10:01:58.82ID:LKYmADh/0
>>617
だから関西人じゃないってばw
みじめな虚カスは何でも関西人にしたいんだなwww
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 10:11:14.82ID:wrNOQ4GW0
やはり、東夷蝦夷の血は抗えぬな。
野蛮人はDNAレベルで気違いw
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 10:12:04.54ID:XWJyanIG0
地元自慢と他の地方を貶めるのは民度の低い田舎者しかやらないってのがよくわかるスレだ
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 10:17:35.00ID:iykxo9Rr0
ID:HqMXG9Ol0
ID:qlIYO5qk0

こいつIDまで変えて何人の人に絡んでいるんだ
完全にガイジだろ
同じ事ばっかり言っている本物のキチガイ馬鹿
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 10:21:40.45ID:wrNOQ4GW0
正直トンキン人に言われるのはしゃーないと思うが、
周辺のベッドタウンや、それ以下の田舎者蝦夷に発言権はないわなw
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 11:12:43.65ID:1ZDNCsCG0
【平成時代は天災で荒れた時代だったが、次の時代は、内紛・内戦で荒れる時代になるだろう】

■極端過ぎる東京第一主義・東京一極集中政策に業を煮やした地方都市が反乱を起こす!

インバウンド景気で地方都市は気付いた!
国内都市や自国民を相手にしてビジネスをやるよりも、海外都市や外国人を相手にビジネスをやった方が儲かるってことを。

日本の地方都市のままだと、いくら頑張って改革をし人や金を増やしても、東京一極集中に巻き込まれて全て東京に奪われてしまう。だったらもう日本から独立してしまおう!って考え方に転換する都市や地域が次々と現れて来るだろう。

内戦や独立騒動が勃発するぐらい大騒動にならないと日本は、東京第一主義や東京一極集中の流れから脱却できない。国民の大多数が納得行くまで、日本の未来の為に、思う存分ドンパチやれば良いと思う。


■46道府県「もう東京の植民地は嫌だ!」
「今の日本は日本国ではなく東京国になってしまっている。このまま日本が東京国であり続けるなら、46道府県は日本から独立します!」

これぐらいの事が次の時代に起きる、いや、起こさなきゃ日本は何も変わらずに沈んでいくだけの運命になる。
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 12:12:24.68ID:1ZDNCsCG0
【日本最大の大阪のブランドショップストリートの中核的存在のビルが、高層ビルに建て替えると発表されました】

大阪・心斎橋で商業とホテルが入る開発事業を計画/31階建て延べ5・4万平方メートルを想定/ヒューリック 2019.02.01

ヒューリック(東京都中央区)は、大阪・心斎橋で商業とホテルが入る開発事業を計画している。

ビルの規模は31階建て延べ約5万4000平方メートルを見込む。同社などは2017年6月に心斎橋で事務所・店舗ビル4棟を取得していた。開発するビルの竣工は、24年を目指している。

17年に取得した事務所・店舗ビル4棟
http://up.ahhhh.info/erkAp_.jpeg
http://up.ahhhh.info/erkAvD.png
http://up.ahhhh.info/erkAsG.jpeg
http://up.ahhhh.info/erkAmy.jpeg
http://up.ahhhh.info/erkAEJ.png

http://up.ahhhh.info/erkzXx.jpeg
https://www.constnews.com/?p=62599
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 12:57:24.25ID:faRlNxai0
東夷くんこの板よそもんと判明
かなかな=クロム知らんで絡んでんの?
競馬のことわからんねーノータリンだな
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:04:50.60ID:mlP3YECJ0
神奈川の転入超過、4割増加 18年人口移動報告
2019年1月31日 22:00


総務省が31日発表した住民基本台帳に基づく2018年の人口移動報告によると、神奈川県は外国人を含む転入超過数が2万3483人だった。日本人のみの転入超過数は1万8866人。

大阪とは違い日本人に人気のある結果となった
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:07:20.43ID:J9OZ0j2Q0
>>622
トンキンの子分になっててワロタ
恥ずかしくないのかねw
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:10:22.96ID:faRlNxai0
>>627
馬が群れてるんだから競馬板界なら中心だろう
高崎は、廃止されたが
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:11:47.61ID:mlP3YECJ0
>>629
もう精神的な奴隷なんだろう
横浜とはちがうなやっぱ
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:13:26.39ID:faRlNxai0
そいつは、ただのクロムだよ
真顔で語るなバカ
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:18:24.32ID:wrNOQ4GW0
朝鮮起源チョンで東夷で気違いの三重苦やもんな。
ヘレン・ケラー以上の奇跡が起きないと常人にはなれぬな
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:23:21.26ID:mlP3YECJ0
横浜いちごフェスティバルやってるな
https://i.imgur.com/uHg32J5.jpg
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:24:46.98ID:faRlNxai0
東夷くんまた病気が悪化してるな
中華に『東夷』と呼ばれてたのが、邪馬台国以下倭人
難波津は、平安時代に干上がってほぼ滅亡
土佐日記では、草ぼうぼうで草刈りの様子まである
その前に都があったんじゃなくて天皇、王の自宅があっただけ
そもそも奈良の子分の港町
栄えてたのは、飛鳥や斑鳩、奈良だろ
勘違いするな
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:29:49.67ID:wrNOQ4GW0
相変わらず底抜けの気違いやなw
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:30:36.45ID:qlIYO5qk0
関西ど底辺朝鮮混血土人中年だらけでわろた
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:37:18.28ID:faRlNxai0
事実を纏められて反論不能の東夷くん
平安末期の代表的な港町は、和田(福原)の神戸
室町期は、堺
今の大阪の元になるのは、石山戦争のあとの豊臣大阪城だよ無知無能の東夷くん
ずっとさかえてたってバカもいいとこ
西廻り航路のおかげで元禄期に最盛期を迎えるのが大阪、この時期は、日本の中心地だったろ
よく勉強しろ東夷くん

大化の改新なんて教科書にも改竄説がどうどうと載ってるのに今さらかたるなよ東夷くん
せいぜい語るなら壬申の乱か大宝律令以降だよ東夷くん
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:39:49.40ID:mlP3YECJ0
いつの間にか横浜スレたっていつの間にか1000まで行ってて腹立つ
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:41:50.56ID:qlIYO5qk0
>>638
高卒丸出しでわろた
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:48:12.12ID:wrNOQ4GW0
この朝鮮起源チョン東夷は願望妄想ファンタジーを現実と思ってる気違いやからな
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:53:58.92ID:N+0eN8+A0
大阪を憎むあまり大化の改新を否定し、古代大和王朝をも否定。
さらに日本文化の起源は朝鮮とかいう人間だぞこいつ。
広義でも狭義でも日本人ではないな
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 13:58:57.79ID:XWJyanIG0
大阪人は中国や朝鮮みたいに「歴史!歴史!」って言うのね
そう考えると東京なんかはアメリカみたいなもんか
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:00:19.60ID:faRlNxai0
クロムは、誰にでも絡むな
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:02:37.79ID:faRlNxai0
>>643
その通り
俺は、東夷くんに意趣返ししてやってるのさ
無知無能のくず東夷くんにね
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:06:18.75ID:wrNOQ4GW0
歴史というより、東夷や蝦夷が大和王朝を倒してたら、
日本という概念も文化も国も天皇もいないんやで。
現代の東夷や蝦夷は日本人を騙り、真の日本人といえる関西人を異人扱いするのは、
あまりにも筋違いで夜郎自大の失笑ものだ。
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:06:40.04ID:faRlNxai0
東夷くんは、大和王朝を〜って言ってるけど
大和政権は、大和(奈良県)と河内の連合政権で大阪関係なし
大阪は、大和域外でそもそも関係ねーぞ
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:07:59.90ID:wrNOQ4GW0
河内が大阪じゃなかったら何が大阪なのかw
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:08:33.40ID:faRlNxai0
はい東夷くんがいう通り
大和王朝が、純粋日本人なら大阪は、大和でも河内でもないので、蛮族そのもの
純粋日本人は、東大阪市民です
頭が高いぞ
大阪蛮族
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:09:40.21ID:wrNOQ4GW0
マジキチw
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:13:16.78ID:JFEoPTxU0
大阪に決まってんだろ
横浜と大阪行ったことないのか??
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:15:05.43ID:N+0eN8+A0
【大阪/大坂】の意味
意味
例文
慣用句
画像
出典:デジタル大辞泉(小学館)

近畿地方中央部の府。もとの摂津の東部と和泉?(いずみ)?・河内?(かわち)?の全域にあたる。
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:17:02.92ID:faRlNxai0
東夷くんまた反論できず
絶句するだけかよ
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:17:57.02ID:wrNOQ4GW0
こいつチョンいうても否定せんなw
しょうもないことは全力で否定してくるのにw
東夷ではなくて西戎かなw
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:18:07.82ID:qlIYO5qk0
>>653
包茎田舎者中年の嫉妬クソワロタ
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:18:27.47ID:1ZDNCsCG0
>>628
横浜最大の観光地が中華街www

中国文化に頼る横浜www
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:18:53.96ID:faRlNxai0
なんで横浜と大阪比べてんのに大阪府の話ししてるバカいるの?
神奈川県なんて誰も言ってないし大バカすぎるでしょ
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:21:34.49ID:faRlNxai0
>>654
半島の血にまみれてるからな
お前はな
前も言ったろ
中国史書には、百済、高句麗と倭人は、通訳なくても言葉が通じた
倭人とはそういう人間だが
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:21:55.77ID:wrNOQ4GW0
大阪市にも河内入ってるよチョン♪
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:22:28.84ID:wrNOQ4GW0
朝鮮起源来ましたわぁw
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:23:35.67ID:wrNOQ4GW0
関西嫌いのID:qlIYO5qk0にも罵倒されてるが絡まんのか?w
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:25:09.69ID:wrNOQ4GW0
大阪市東南は河内やから大和王朝=大阪を東夷チョンが認めてしまいましたぁw
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:26:20.43ID:faRlNxai0
お前競馬板初めてだろ
競馬開催日につまらねーレスばっかりしてるし
そいつは、クロム=かなかなっていう有名なバカだよ
知ってりゃまともに返すバカはいない
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:27:53.57ID:faRlNxai0
半島出身の平野が梅田やミナミの蛮族をケチョンケチョンにしましたねと
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:29:28.26ID:wrNOQ4GW0
やっぱチョンかw
西戎でしたわw
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:30:52.18ID:faRlNxai0
東夷くんが、半島色に染まってるのは、知っている
競馬が弱すぎて競馬に興味持てないからね
あそこは
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:33:16.13ID:faRlNxai0
>>656
中国人観光客に占拠されてる大阪が
大阪市民は、インバウンド=中国人って繰り返し言って毎日、大喜びしてるじゃねーか
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:36:50.91ID:wrNOQ4GW0
西戎言うてるやんw
西戎くん言えやw
あとID:qlIYO5qk0にも絡めやw
罵倒されてるぞw
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:40:10.87ID:wrNOQ4GW0
加美とか河内やからねw
はい、大阪=大和王朝を気違いが認めてしまいましたぁw
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:40:53.90ID:faRlNxai0
だからそのIDは、クロムってこの板じゃ有名なやつだ
よそ者ならこの板くんな
純粋競馬板民でない蛮族の東夷くん
故郷に帰りたまえ
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:45:03.50ID:wrNOQ4GW0
西戎や東夷の意味もわかってないアホ
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:45:43.53ID:faRlNxai0
東夷くんは、平野の在日と判明したか
加味、加味とうるさいからな
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:48:29.92ID:wrNOQ4GW0
長吉とか巽も河内やからなぁw
大和王朝=大阪市を認めてしまって話そらす西戎チョンw
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:51:09.60ID:faRlNxai0
話しを反らすとかバカなの?
お前がクロムも知らないのはなんなの?
蛮人ここは、競馬板だぞ
板ことも知らないなら出てくるな

お前のよううゴミの巣は、どこだ?
今日もやたら→w連発して気違い臭すごいぞ
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:55:18.56ID:qlIYO5qk0
包茎高卒童貞田舎者中年たちが喧嘩しててわろた
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:55:44.13ID:wrNOQ4GW0
今日もファビョる気違いw
ハハw
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 14:58:03.11ID:faRlNxai0
ゴミ答えられねーの?
競馬不毛之地の大阪蛮族らしい態度だな
馬が走ってんの見たらおしっこチビりそうなやつだ
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 15:26:57.83ID:N+0eN8+A0
河内洋の祖父が大阪競馬場で調教師をしていた。
河内洋は大阪出身だしまったく不毛ではないな
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 15:48:47.82ID:eNY4WTw50
>>580
横浜競馬場は皐月賞開催競馬場だし
皇族用のVIP室等ある当時としては相当豪華なスタンドがある戦前の日本を代表する競馬場だぞ
戦争の影響で閉鎖したけど10年程度しか開催してない地方競馬とは格が違うだろ
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 16:06:21.51ID:EHAh10e50
大昔に競馬場があったことが自慢なんて他になんもないんだな
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 16:24:02.08ID:faRlNxai0
根岸は、保存されてるし博物館もある格がちがすぎる
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 16:32:07.92ID:/ZPIqn7y0
地方からしたら横浜や千葉なんて東京都同じ認識
たぶん関東の人間も神戸や和歌山を大阪と同じようなもんと思ってるのと同じ
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 17:28:05.37ID:XFXcbBT30
和歌山は思わんけど京都は思う
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 17:48:51.26ID:wrNOQ4GW0
まあ、勘違いした東夷西戎蝦夷野蛮人と正統日本人の大阪人とは格が違いすぎるわな
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:00:22.17ID:mlP3YECJ0
https://i.imgur.com/f9w7968.jpg
いちごフェスティバル 大盛況だったな
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:05:00.76ID:6gYoexQs0
>>683
中山と東京が同じなら京都と阪神も同じ
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:07:00.66ID:mlP3YECJ0
神戸は港町でオシャレ。京都奈良は古い都を大事にしていて、
大阪はたこ焼きとお笑い

ぶっちゃけ大阪のイメージってめちゃくちゃ悪いからな。端的にかっこ悪い。だから日本人が観光に来ないし、あらゆる人気ランキングで下位にいる。

本人達は東京に追いつけ追い越せなんだろうけど全然そんなイメージないからな。そもそも用ないし
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:28:27.93ID:H8SoWIwH0
>>684
純粋平野人に制服された大阪蛮族が、また沸いてるのか
しかも競馬不毛之地、馬見たら腰抜かすなりすまし競馬民が恥ずかしげもなく何度も出てくるな
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:34:43.59ID:wrNOQ4GW0
蝦夷東夷西戎チョンが願望妄想ファンタジーを現実と思いこんでるのが問題なだけなんやなぁ。
野蛮人だから脳に欠陥がある。
偏見のない外人のランキングは全て大阪上位で、ランキングによっては東京や京都に勝つこともある。
神戸や横浜なんか名前すらあがらない。神戸は神戸ビーフの時だけは名前でるか。
横浜なんか無名。基地のある横須賀のほうが有名
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:36:19.88ID:wrNOQ4GW0
だい、大和王朝に征服された野蛮人が日本人と思いこんでるのが間違い。
日本人とは畿内の関西人。
それ以外は蝦夷野蛮人
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:37:44.43ID:EJ92dO+U0
大阪?毎週出張してるが一言で言えば、

人街モノ、ほとんどメッキだが薄くてバレバレのメッキ
こんな印象

質感とかステータス、価値観を求めるのは無理
ましてブランドには程遠い
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:38:57.37ID:1ZDNCsCG0
【大阪府の超高層ビル高さ順(150m以上)】
■あべのハルカス(近鉄阿部野橋駅)300m
■大阪メトロ 夢洲駅タワービル(計画中)275m
■りんくうゲートタワービル 256.1m
■大阪府咲洲庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング)256m
■The Kitahama(北浜タワー)209.35m
■クロスタワー大阪ベイ 200.375m
■OSAKA BAY TOWER(旧ORC・オーク200)200.05m
■中之島フェスティバルタワー・ウエスト 199.27m
■中之島フェスティバルタワー 198.96m
■関電ビルディング 195.45m
■ザ・パークハウス 中之島タワー 192.93m
■(仮称)梅田曽根崎計画(建設中)191.675m
■ハービス大阪(梅田阪神第1ビルディング)189.7m
■大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー 189.55m
■大阪梅田ツインタワーズ・サウス(建設中)188.9m
■(仮称)梅田3丁目計画(未着工)187m
■梅田阪急ビル オフィスタワー 186.95m
■うめきた2期地区 南街区(分譲住宅/未着工)185m
■シエリアタワー千里中央(建設中)184.92m
■うめきた2期地区 南街区(オフィス・ホテル他/未着工)182m
■グランフロント大阪 南館 タワーA 179.5m
■(仮称)大阪市北区大淀南2丁目OM計画(未着工)178m
■The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)177.7m
■シティタワー西梅田 177.4m
■OAPタワー 176.3m
■うめきた2期地区 北街区(分譲住宅/未着工)176m
■グランフロント大阪 北館 タワーB 175.214m
■ブリーゼタワー 174.9m
■グランフロント大阪オーナーズタワー 174.2m
■梅田スカイビル 173.05m
■シティタワー大阪 169.8m
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 18:45:59.32ID:wrNOQ4GW0
だいたい近代化の日本初も大阪が多いんだよね。
中之島とか古い日本銀行の建物とか近代郵政、先物取引所の碑とかあるんよ。
メッキとか言ってる蝦夷は目が腐っとるんやろなぁw
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:00:57.02ID:1ZDNCsCG0
■ブランズタワー梅田 North(建設中)168.44m
■ORCプリオタワーレジデンス(オーク4番街)167.4m
■(仮称)備後町計画(未着工)165m
■ザ・千里タワー 164.2m
■シティタワーグラン天王寺 161.775m
■茶屋町アプローズタワー(阪急茶屋町ビルディング)161.1m
■阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)160.62m
■OSAKA福島タワー 160.46m
■中之島ダイビル 160m
■キャッスルタワー 157m
■TWIN21 MIDタワー(ツイン21)157m
■TWIN21 OBPパナソニックタワー(ツイン21)157m
■クリスタルタワー 156.7m
■明治安田生命大阪梅田ビル 155.8m
■ザ・なんばタワー レジデンス・イン・なんばパークス 155.7m
■ジオタワー天六 155.5m
■シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 155.5m
■グランフロント大阪 北館 タワーC 154m
■淀屋橋アップルタワーレジデンス 152.5m
■ザ・ファインタワー 梅田豊崎(建設中)151.6m
■D'グラフォート 大阪 N.Yタワー HIGOBASHI 150.7m
■なんばスカイオ 150m
■ノースゲートビルディング 150m
■うめきた2期地区 北街区(ホテル・イノベーション施設他)150m
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:02:42.06ID:l+0Ddft00
日本銀行大阪支店開設1882年
日本銀行横浜支店開設1945年

格…
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:07:09.61ID:wrNOQ4GW0
古代から近代にかけて歴史的遺物が多くある大阪がメッキとか、この蝦夷はどこに住んどんのやw
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:09:38.20ID:l+0Ddft00
日本銀行大阪支店の開設は本店開設の二ヶ月後…
横浜は60年後…
格???…
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:09:40.28ID:kHiqdMsa0
格下なのに本人達は東京に追いつけ追い越せだからほんとにびっくりする。
首都圏の我々は大阪にマジで興味ないのにいつになったら分かるんだ?
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:10:38.45ID:XWJyanIG0
>>701
中国見ればわかるだろ
歴史は古くとも、メッキやパクリだらけで犯罪も多く民度も低く周りから嫌われる
大阪と全く同じだろう?
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:11:15.47ID:FK6yBkIW0
反乱どころか大阪以外じゃ嫌われまくりの維新とかいうカルト組織応援団の大阪民
創価も実質大阪が根拠地
カルト同士で最近、内戦してんな
確かに大阪は
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:16:19.18ID:FK6yBkIW0
おいおい大阪民ども勘違いするな
お前らは、平野と奈良と東大阪の連中に占領された蛮族だぞ大阪民ども
純粋日本人は、ハンナラ様に頭さげんかい
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:19:24.97ID:wrNOQ4GW0
そもそも、奈良大阪京都で作られた日本文化をパクってる蝦夷がなに言うとるんやw
日本初のものも大阪はかなりあるしw
蝦夷が作った日本文化なんかないでw
ワロタぁw夜郎自大ここに極まれりやなw
維新嫌いはパヨクやろw
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:20:29.17ID:wrNOQ4GW0
古代は大阪の平野部は海じゃアホw
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:21:27.77ID:O27ixEqU0
大阪競馬場はないので・・東京のつぎに
競馬場のある大都市は  名古屋 京都 ということになる

大阪や横浜に存在意義はない 消えても困らんから
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:22:21.41ID:wrNOQ4GW0
海が平野部になって山間部から移動しただけ。蝦夷アホすぎ
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:23:41.89ID:AzPg5WYi0
横浜で作られたもの近代競馬がある限り、競馬不毛之地大阪の発言権なし
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:24:31.73ID:AzPg5WYi0
ひらの区のことだわバカ
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:25:45.06ID:wrNOQ4GW0
蝦夷はファンタジーを現実にしちゃうチョン並みの野蛮人
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:28:48.71ID:y2L4QjyJ0
言っとくけど横浜なんてただの雰囲気美人のようなもので
実際は千葉や埼玉レベルだからな
東京に近いというだけで都会ヅラしてるだけ
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:29:11.72ID:wrNOQ4GW0
大阪嫌いなら日本文化使用するの辞めて。
関東東北できた日本文化なんかない。
歌舞伎も落語も茶道も全部全部畿内だお
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:31:34.06ID:l+0Ddft00
日本第二の都市なのに日本銀行の支店ができたのは本店開設から60年後???…
なぜですか???…
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:38:29.14ID:A8h5LB7/0
何を今さら
昔から大阪人なんて韓国人そのものじゃん
勝手に東京を敵視してあーだこーだといちゃもんを付ける姿はまさにそれ
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:40:24.16ID:faRlNxai0
勝手に近畿全般を大阪と一緒にするなよ
京都も奈良も神戸も堺も大阪嫌ってるだろ
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:41:12.79ID:wrNOQ4GW0
チョンコの起源は嘘であって、
日本文化の起源が関西にあるのは紛れもない事実やろ。
同じこと伴っとる内容が違うわ、アホ蝦夷。
阿国はどこで踊った?
千利休は?落語は?
チョンと一緒?w
アホかw
蝦夷は嫌なら日本文化使用せんでええんやで。
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:44:08.65ID:wrNOQ4GW0
京都こそ大和王朝が征服した比較的新しい土地やんけ
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:46:22.18ID:faRlNxai0
大阪民は、東京のことを目の敵にして東京のおかげで大阪が栄えないと思っているが、まったく歴史的にみればこれは、間違え
大阪が歴史的に目立ってたのは、江戸に物資を供給する集積地だった江戸期と奈良の外港だった奈良時代以前
豊臣政権期は、京都と二大拠点だった時期もあるが、京都との関係は、それほど強くない
むしろ江戸との関係で栄えた町
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:47:49.26ID:faRlNxai0
おいおい堺人は、大阪嫌いだろ
利休とかだすなよ
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:47:51.65ID:wrNOQ4GW0
朝鮮起源論の西戎チョンが願望語りだしたわw
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:50:33.77ID:faRlNxai0
京都は、秦氏の拠点
平安京が始まる以前は、秦氏関係の寺や神社ばかり
お前の知識じゃ相手になんねーぞ
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:50:41.81ID:wrNOQ4GW0
堺民で大阪嫌いなやつなんかおるかw
こいつパヨクやなw
堺民が大阪人やのにw
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:51:15.43ID:O27ixEqU0
京都の奈良時代の領主は 秦氏 桂川流域に根拠地があった

つまり秦の始皇帝の子孫ってことだな
中国人が起源って笑えるよな
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:53:15.90ID:wrNOQ4GW0
こいつパヨクのチョンやなw
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:54:05.84ID:1ZDNCsCG0
【日本最大の大阪のブランドショップストリートの
ランドマークである心斎橋プラザビル本館を含む4棟を一体的に建て替えると発表】

大阪・心斎橋で商業とホテルが入る開発事業を計画/31階建て延べ5・4万平方メートルを想定/ヒューリック 2019.02.01

ヒューリック(東京都中央区)は、大阪・心斎橋で商業とホテルが入る開発事業を計画している。

ビルの規模は31階建て延べ約5万4000平方メートルを見込む。同社などは2017年6月に心斎橋で事務所・店舗ビル4棟を取得していた。開発するビルの竣工は、24年を目指している。

17年に取得した事務所・店舗ビル4棟
http://up.ahhhh.info/erkAp_.jpeg
http://up.ahhhh.info/erkAvD.png
http://up.ahhhh.info/erkAsG.jpeg
http://up.ahhhh.info/erkAmy.jpeg
http://up.ahhhh.info/erkAEJ.png

http://up.ahhhh.info/erkzXx.jpeg
https://www.constnews.com/?p=62599
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:54:58.72ID:1ZDNCsCG0
【大阪出身の先駆者・偉人・天才たち】
■サッカー界→本田圭佑
■プロ野球界→野茂英雄
■テニス界→大坂なおみ
■音楽界→松本孝弘(B'z)
■医学界→山中伸弥(京都大学教授)
■囲碁界→井山裕太
■将棋界→阪田三吉
■アニメ界→手塚治虫
■ダンス界→akane(大阪府立登美丘高校)
■小説界→司馬遼太郎
■喜劇界→藤山寛美
■福沢諭吉
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:55:34.16ID:faRlNxai0
毎回、堺の選挙で、大阪都構想とかいうくそ構想に勝手加えるなって煽られまくってんじゃん
めっちゃ嫌われまくってんじゃん

反維新の連中からすりゃ大阪に混ぜんなっていや票増えるから楽なもんだろうな
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:55:55.90ID:wrNOQ4GW0
日本人ですらない蝦夷が出自を語るとは片腹痛し
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:57:29.15ID:RqF2DXK00
日本三大都道府県

東京都
広島県
福岡県
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:58:18.60ID:faRlNxai0
とハンナラ様に制服された大阪蛮族が語っております
しかも江戸将軍様おかげでそれなりの暮らしができるようになったのに何を今さら
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:58:59.49ID:1ZDNCsCG0
ホテル客室数
2013年度     2017年度
札幌  24,557   27,077(+ 2,520)
横浜  15,193   16,936(+ 1,743)
名古屋 9,350    9,610(+ 260)
京都  19,862   23,899(+ 4,037)
大阪  48,225   61,090(+12,865)
福岡  22,658   24,927(+ 2,269)

http://up.ahhhh.info/erlGRA.jpeg
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 19:59:52.40ID:wrNOQ4GW0
やっぱこいつパヨクチョンやw
確定w
きっしょーw
地域保守政党はもっと日本全国にできたほうがいいな。
大阪市内はほとんどパヨク追い出した。
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:00:18.08ID:1ZDNCsCG0
カレーの聖地大阪

【日本初のカレー粉】
1905年(明治38年)に、大阪のハチ食品(当時:大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。

【世界初のレトルトカレー】
1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。

【カレールー販売シェア全国一位】
ハウス食品は、カレールーの販売シェアが全国一位。

※2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した。

【自由軒】
創業明治43年。

ルーとライスが混ざったカレー。

織田作之助も愛した自由軒のカレー。

【スパイスカレー】
スパイスカレーは、多彩な香辛料を使った大阪発祥のカレー。スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:01:02.22ID:1ZDNCsCG0
超富裕層率ランキング

1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:04:56.69ID:faRlNxai0
>>732
いろいろデマ混じってるな
例えば手塚は、宝塚の出身だし
大阪出身の首相は、本当に少ないよ
ぱっと思いつくのは、幣原喜重郎か
鈴木貫太郎は、大阪出身だが、千葉の関宿藩の藩士の一族が転勤できてたようなもんで、実質千葉だしな
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:05:42.54ID:wrNOQ4GW0
大阪叩きはパヨクチョンの政策みたいやな。
大阪=維新にし、
大阪嫌い=維新嫌いを蔓延させ、
京都や堺みたいな共産系が強い地域のパヨク票を確保するのが狙い
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:07:18.59ID:faRlNxai0
こういう陰謀説振り撒くのが、大阪人の特徴か
被害妄想ひどいからな
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:07:57.25ID:wrNOQ4GW0
劇画の始祖さいとう・たかをは大阪。
劇画グループは関西やな。
水木しげるも産まれだけなら大阪東粉浜村
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:12:12.84ID:wrNOQ4GW0
堺が大阪じゃないとか気違いしか言えんぞw
堺市民にあなた大阪人ですかって聞いてこいw
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:13:40.36ID:faRlNxai0
大阪出身首相→幣原喜重郎、旧憲法下最後の首相、初めて男女普通選挙で、大敗
しかも占領下の首相で実質の権力は、GHQに
鈴木貫太郎→日本が無条件降伏した時首相
実際は、大阪関宿藩邸の武士の子ども
実質、千葉民
ぷっ

神奈川県出身首相→小泉純一郎
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:15:05.51ID:GeOUPY9p0
https://i.imgur.com/U4p1cvr.jpg
大阪人が武蔵小杉にビビっててワロタ
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:15:26.99ID:P7oaO1HC0
横浜なんて札幌名古屋福岡以下だから
東京の金魚のフン
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:15:51.13ID:faRlNxai0
何それ
中山競馬場を千葉県にあるから千葉競馬場にしろみたいな気持ち悪い話しやめてくれる
堺は、堺でしょ
室町期、大阪湾最大の港町だしね
大阪と違って
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:16:43.20ID:wrNOQ4GW0
鈴木貫太郎は立派な人間やろw
こいつチョン視点やから歴史感おかしいw
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:17:04.43ID:faRlNxai0
カレーは、横須賀海軍カレー
横浜の兄弟だし譲れねーよな
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:17:56.09ID:wrNOQ4GW0
堺は大阪です。気違いめ。
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:18:41.45ID:9+3J7xzs0
高層ビルが無駄に多い大阪は中国の都市と一緒で大きな田舎だなw
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:18:42.33ID:nNczEbug0
まだ不毛な争いしていたのか
競馬場あったのは横浜
街の明りも横浜ブルーライト横浜
港のヨーコは横浜横須賀
異人さん連れられたのも横浜

人気度は言うまでもないな
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:18:58.60ID:faRlNxai0
だから貫太郎は、千葉県だってたまたま両親が仕事で大阪に来てただけだろよ
藩閥時代にバックは、出身藩に支援されなきゃ出世できない時代なんだからよ
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:22:06.85ID:wrNOQ4GW0
大村益次郎も福沢諭吉も大阪で学んだから大成した。
関東なら変人扱いされていびり倒されたやろ。
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:23:39.14ID:GeOUPY9p0
カレーといえば横浜に伝わったのが発祥らしいな
すげー
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:26:25.33ID:wrNOQ4GW0
大阪の明るくておおらかな多様性を認める土壌で育つことが重要。
この気違い東夷みたいなのが多くいる関東東北ならイジメにあって自殺しちゃうよ。
大阪は自殺が少ない
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:26:29.54ID:6TUO82Ke0
福沢は、三田で学校たてて、大村は、靖国で銅像になった
東京に来なければ埋もれていただろう
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:27:27.28ID:P7oaO1HC0
寂れた田舎の漁村が幕末、明治維新で時流に乗っただけ
今じゃただの東京のベットタウン
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:30:16.52ID:faRlNxai0
>>759
お前が気違いだから成敗してやってるだけ
おおらかなやつが相手ならこうは、やらない
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:31:33.27ID:faRlNxai0
大阪程度がカレーを語るなだよな
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:31:43.10ID:wrNOQ4GW0
大村益次郎が学生時代相当を江戸で過ごしてたら絶対イジメられたやろw
超変人の勉強できる田舎者やからな。おおらかな大阪じゃないと無理。
江戸は坂本龍馬みたいな陽性のコミュ力高くないと駄目
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:34:16.78ID:faRlNxai0
大村は、京都で殺されたんだが
当時の京都は、暗殺だらけ
竜馬も殺された
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:35:23.32ID:GeOUPY9p0
でも横浜は2年後くらいまでにみなとみらいに音楽専用コンサートホール二つ作るけど大丈夫?

東京都民がさらに横浜に来るようになるけど羨ましいか?
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:35:50.99ID:wrNOQ4GW0
排他的で陰険で多様性のないイジメで自殺が多い気違い東夷蝦夷は大成しにくいよ。
ノーベル賞ほとんど関西人だし
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:37:55.81ID:faRlNxai0
関西=大阪にしたい東夷くん
実際は、周辺に嫌われまくり大阪蛮族
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:39:39.75ID:wrNOQ4GW0
吉田松陰より緒方洪庵のほうがすごいと思うんだがなぁ
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:47:49.13ID:faRlNxai0
まあどっちがすごいとか別にスレ的には、関係ないんだよね
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:56:26.43ID:LKYmADh/0
大阪と横浜なんて比べ物にならんだろ。
だって横浜にはテレビ局のキー局がないんだもの。
キー局がないとか都市として決定的な欠陥だろ。

郡山・米子・周南>横浜・千葉・さいたま

これが現実ww
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:30.18ID:wrNOQ4GW0
東夷や蝦夷はイジメが多くて、自殺が多い。これはチョンと同じ傾向。
大阪は日本で一番自殺率が低い。
野蛮人はどっちがチョンに近いかようかんがえてみーよ。
ここの東夷の書込みみたら、イジメが多く自殺しまくりなんようわかるわ
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:58:16.54ID:faRlNxai0
そうか大阪の連中は、大阪じゃ東京のニュースばかりって
東京の陰謀、大阪のテレビ局は、東京の支配下といつも発狂してるが
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 20:58:19.06ID:P7oaO1HC0
周南ってどこだよ?w
中国か?
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:01:40.21ID:kHiqdMsa0
テレビに憧れてたのかだせえな相変わらず関西は
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:12:11.89ID:8cCPoJUv0
明治政府が江戸と同時に近代化させていったのは大阪ですよ…
大阪が他の田舎街とくらべて格下とかありえませんよ
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:16:36.17ID:8cCPoJUv0
金融、経済、通信、郵政その他諸々ふくめて大阪と同格の地方都市はないですよ。
日本第二なのはベッドタウンとしての人口だけです
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:21:51.40ID:wrNOQ4GW0
そら東夷や蝦夷がこんな性格悪い連中ばかりやったら自殺多くなりますわ。
大阪はおおらかでやさしくて多様性を認めるので自殺率が日本一低い
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:24:41.25ID:faRlNxai0
>>778
発狂野郎が、急にいいこぶってんなよ
自分のレス全部読み返せ
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:24:50.91ID:LKYmADh/0
だいぶ前の統計だけど
自殺率って秋田と新潟がワンツーだったよな。
ところが
全国統一テストのワンツーも秋田と新潟。
これはどう解釈すべきか。
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:26:51.63ID:faRlNxai0
日本に限らず自殺率は、北高南低
日射量が関係してる言われてる

日本海側は、緯度と天候のコラボレーション
北欧とか恐ろしく自殺率が高い
ただ、日射量が少ないと自宅学習が進みやすいという考えもある
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 21:45:45.00ID:P7oaO1HC0
セロトニンだろうなあ
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:00:28.83ID:6nGsaSwm0
>>763
江戸時代の大坂には、道修町(どしょうまち)という薬種問屋が軒を連ねる一角があった。
この町で武田薬品工業など日本を代表する製薬会社が産声を上げている。薬種問屋が扱う漢方薬には、肉桂と呼ばれたシナモン、丁子と呼ばれたクローブなど、スパイスがいくつも含まれている。
明治になると、イギリス経由でカレーが紹介され、国産カレー粉が開発されるようになっていく。その第1号は1905(明治38)年に誕生。
売り出したのは、大阪の薬種問屋、大和屋(現ハチ食品)である。
スパイスの入手がたやすく、独自の国産カレー粉が生まれた土地で、自由な精神を持った大阪の人々が、日本人好みのカレーを育てた。
1968年に初のレトルト食品、ボンカレーを生み出した大塚食品も大阪の企業である。
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:57.65ID:oPzJf1F40
神立晃希
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:15.72ID:faRlNxai0
>>783
それは、勉強になりますが、今日は横浜と対戦してますから分が悪いです
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:55.16ID:o3/c7WaJ0
>>774
中国ってのはあながち間違ってはいない
周南は山口県で中国地方だからな
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:34.72ID:1ZDNCsCG0
【大阪梅田】うめきた2期地区開発
http://up.ahhhh.info/er8ugL.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uqz.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uHr.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uRx.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8u-B.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8v7X.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vjZ.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vv6.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vIK.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vQr.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8v-e.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8w67.jpeg
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:42.88ID:P7oaO1HC0
東京大坂が横綱
札幌名古屋福岡が大関

横浜、広島、神戸、仙台は関脇、小結クラスだわ
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:32.89ID:1ZDNCsCG0
阪急 梅田駅
http://up.ahhhh.info/eraJMw.jpeg
阪神 梅田駅(建設中)
http://up.ahhhh.info/eraKaI.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKFa.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKOL.jpeg
南海 難波駅
http://up.ahhhh.info/eraLko.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraLKX.jpeg
近鉄 阿部野橋駅
http://up.ahhhh.info/er8854.jpeg
http://up.ahhhh.info/er88wh.jpeg

大阪メトロ 夢洲駅タワービル(建設予定)
・高さ275m
・階数 55階
・総工費 1000億円超
http://up.ahhhh.info/er8Ftw.jpeg
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:13:58.49ID:o3/c7WaJ0
俺、神戸市兵庫区民だけど
神戸って横浜には負けてると思う
でも、悪いが千葉や埼玉には
負けてないしむしろ勝ってると思う
どうだろ?
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:16:04.45ID:80bpIwdD0
>>790
神戸なら横浜に勝ってるだろ
千葉とか埼玉なんて相手にもならんわ
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:30:59.00ID:1ZDNCsCG0
【梅田地下街(日本最大)】

ミナミに次ぐ日本で二番目の面積を誇る繁華街「梅田」の地上図と、日本最大(甲子園球場4個分の面積)の地下街「梅田地下街」の地下図。

【地上】
http://up.ahhhh.info/ergSau.jpeg
【地下】
http://up.ahhhh.info/ergS8q.jpeg
http://up.ahhhh.info/ergS78.png

梅田一帯で連結している全ての地下街を1つの地下街として見なすと、その総店舗数は約1300に及ぶ。
ちなみに、日本最大のショッピングモールの埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンの店舗数は710。
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:32:00.20ID:1ZDNCsCG0
【大阪寿司】
大阪寿司は箱寿司と言われ、お寿司の芸術品とも称される非常に手間隙をかけた手の込んだお寿司です。

<箱寿司>
http://up.ahhhh.info/erbIym.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbIxe.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbIwb.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbIv3.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbGwK.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbGuP.jpeg
http://up.ahhhh.info/erbGtq.jpeg
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:33:05.47ID:Jz5x+2gb0
民度は低いのかもしれんが都市としては大阪の方が圧倒的にデカいでしょ
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:18.69ID:faRlNxai0
>>795
民度が普通ならもっと誉めるんだけど東夷くんみたいのがでちゃうからね大阪は
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:36.54ID:1ZDNCsCG0
>>795
平成最後の大会、大阪勢が優勝ラッシュ!

■高校野球(夏)→大阪桐蔭
■高校ラグビー→大阪桐蔭
■女子春高バレー→金蘭会
■全米オープン→大坂なおみ
■全豪オープン→大坂なおみ
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:52:23.02ID:1ZDNCsCG0
>>795
【ありがとう大阪人 by東北人】全国民が涙の渦に!

東日本大震災から2日後、仙台に物資を届ける大阪市営バスの姿があった「道があればバスは走れる!」「官庁には後で怒られたらええ!」

【震災から12時間後宮城県仙台市より救援要請を受けた大阪市交通局】

「バスで物資を仙台まで運べへんかな?」
「そりゃあもう道があればバスは走るわけで、やりましょか」
土日は監督官庁も閉庁、具体的な手続きや段取りはよく分からなかった
「上司と話をして、それはもう帰ってから、一緒に怒られましょかと笑」
高速を使えない路線バスで16時間を激走、震災から48時間後には仙台市を"大阪市営"のマークをつけたバスが走っていた。
このバスは東北で救助活動に使用された後仙台市に寄付された。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548669232/

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=5fCvIKRnVgY

http://up.ahhhh.info/erkrZ-.jpeg
http://up.ahhhh.info/erks84.jpeg
http://up.ahhhh.info/erksgG.jpeg
http://up.ahhhh.info/erksoA.jpeg
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:40.63ID:faRlNxai0
>>798
気持ち悪い
こういうのは、東北のやつがはるならいいが、お前がはると自画自賛で気持ち悪いんだよ
お前本当に日本人か?
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 22:57:36.16ID:faRlNxai0
>>797
大坂なおみを大阪勢とかいう気持ち悪い自画自賛の大阪人
ナオミは、大阪でテニスしたことなんてほぼないだろ
この気持ち悪さが、大阪の民度
ナオミも大坂で育ったらこうはならなかっただろう孟母三遷の教えは、大切だな
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:03:33.86ID:1ZDNCsCG0
>>799
何もやってない奴が偉そうに批判するなよw
何様だよ。
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:03:54.28ID:1ZDNCsCG0
【神奈川が大都市から大都会へと発展できない理由】
・神奈川には国際空港が無い
・神奈川にはJRの環状線がない
・神奈川にはドーム球場が無い
・神奈川には巨大外資系テーマパークが無い
・神奈川には高級ブランド街が無い
・神奈川には高級飲食店街が無い
・神奈川には若者の流行発信拠点が無い
・神奈川には大規模な駅舎(駅ビル)が無い
・神奈川には全国区の名物料理が無い
・神奈川には世界に通用する大規模な目抜通りが無い
・神奈川は800年しか歴史がない
・神奈川には古墳が殆ど無い
・神奈川にはショボい小田原城しかお城が無い
・神奈川は外国人観光客に人気が無い
・神奈川は三大都市にカウントされていない
・神奈川は五大都市にもカウントされていない
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:05:07.78ID:faRlNxai0
>>801
大阪市だけが救援にいった思っているお前のしょうもない気持ちが気持ち悪い
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:06:28.95ID:1ZDNCsCG0
>>803
読解力ゼロかよ🤣

普通の救助じゃないから凄いって言ってるんだろバカ。
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:08:18.80ID:faRlNxai0
今日は大阪VS横浜だが、大阪市内に空港んあんかないぞ
港は、横浜港のが、貿易額がでかいし、横浜のが、平均所得これは、はっきりはるかに高いから横浜市民は、そもそも大阪民より裕福で発展って何?貧乏になること?だぞ
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:09:26.92ID:1ZDNCsCG0
東北は、関東で使用する電力を福島原発で作っていて被曝したんだからな。

関東人は謝罪の気持ち全く持ってない。ほんと関東人は無神経で冷たい非常識者だ。
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:09:29.43ID:faRlNxai0
>>804
ここでお前が勝手に言っても説得力ないからお前日本人か?
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:14:08.19ID:faRlNxai0
USJが外資系になったのは、最近買収されたせいでもともと外資系じゃないだろ
そもそもディズニーは、ライセンス契約で別に外資系じゃないし、外資系スゲーとか気持ち悪い
なんか植民地にでもなりたいのか?大阪のやつってインバウンド中国人万歳みたいな気持ち悪いの多いからな
商売してるのは、まだしも住んでるやつは、そんなの喜ばねーよ
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:16:17.48ID:faRlNxai0
ドーム球場がないだってキモい
ニューヨークにドーム球場あんのかよ
大阪民キモすぎ
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:20:00.97ID:faRlNxai0
小田原城がショボいだって
焼かれて滅亡した大阪城と違って小田原城は、一歩も豊臣軍が入って戦ったてないし、城廓規模は、現存のとは、遥かに規模が違うが
鎌倉は、あの尾根で守られた一帯すべてを鎌倉城と呼ぶことさえある
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:20:55.01ID:1ZDNCsCG0
>>810
ニューヨークwww
何、神奈川・横浜はニューヨークだと言いたいのか?!wwwwww
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:21:48.17ID:faRlNxai0
大規模駅舎がないって横浜駅きたことないの?引きこもりか
川崎駅もなかなか
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:23:10.10ID:faRlNxai0
はーアメフトもできるしニューヨーカーな球場だろハマスタは
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:36.65ID:faRlNxai0
お前、小田原城の蘊蓄があめーよ
ちょっと最近まで日本最高齢のぞうさんがいた小田原城なめんなよ
遊園地で100円もしない乗り物があるんだぞ
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:54.59ID:TLQkO72Z0
大阪が抜けてるね、歴史文化で見れば
比べるでもない。てか両都市行けば
すぐわかるだろうに。
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:49.20ID:faRlNxai0
神奈川に若者流行発信拠点がないだって
これは、一番笑う
返事する気持ちもなれない田舎者
むしろろくに海がない東京、埼玉のガキどもが集結するのが、湘南だとか
話せばきりないな
まあ引きこもりなんだろ
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:49.34ID:1ZDNCsCG0
大阪は今年、百舌鳥・古市古墳群が世界遺産登録される予定だが、神奈川は、鎌倉の遺跡を世界遺産登録しようとしたが失敗したんだよね。
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:33:52.07ID:faRlNxai0
神奈川には、全国区の名物料理ってとっくの昔にカレーで全国制覇しました
中華料理も横浜発信多すぎです
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:35:41.00ID:faRlNxai0
その古墳は、堺だし、堺の人は、大阪嫌いだし
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:38:48.95ID:1ZDNCsCG0
>>822
大阪府堺市
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:17.12ID:faRlNxai0
神奈川には、800年って鎌倉の話ししたいのか
残念ながら今の大阪は、豊臣以降だから400年の歴史しかない例外は、いくつかの寺だけ
町としては、平安期に一度衰退してしまった
堺は、室町期に繁栄したが、大阪とは別物

大阪VS鎌倉なら室町も一定影響力を保った鎌倉の方が継続的な歴史は、古い
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:21.57ID:1ZDNCsCG0
>>821
カレーの聖地大阪

【日本初のカレー粉】
1905年(明治38年)に、大阪のハチ食品(当時:大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。

【世界初のレトルトカレー】
1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。

【カレールー販売シェア全国一位】
ハウス食品は、カレールーの販売シェアが全国一位。

※2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した。

【自由軒】
創業明治43年。

ルーとライスが混ざったカレー。

織田作之助も愛した自由軒のカレー。

【スパイスカレー】
スパイスカレーは、多彩な香辛料を使った大阪発祥のカレー。スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:41:38.96ID:faRlNxai0
>>826
つべこべ言っても横浜にカレーが入ってこなければ出来なかったから番手にすぎん
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:41:52.95ID:1ZDNCsCG0
>>825
難波宮を知らないとか小学生からやり直せよwww
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:19.83ID:1ZDNCsCG0
超富裕層率ランキング

1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:46:14.42ID:faRlNxai0
>>828
宮ってのは、王のおうちで都とは違うって教えたろ
バカ
しかも難波津は、ただ奈良にいく交通の要衝だけで本体は、奈良

平安になると干上がって草ボーボー
知らないなら語りなよ
難波津は、一度滅亡したんだよ

平泉がつわ者どもの夢のあとと同じ
バカだな
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:46:51.68ID:1ZDNCsCG0
【高校野球 大阪府】
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会、大阪桐蔭高校が史上初の二度目の春夏連覇。
・春夏連覇をした高校の数、大阪府→2校(日本最多)。
・春夏連覇をした回数、大阪府→3回(日本最多)。
・日本最多優勝回数、大阪府(春夏合わせて24回優勝)。
・プロ野球選手輩出最多都市、大阪府。
・高校野球発祥の地、大阪府豊中市。

【高校野球(甲子園)優勝回数(春+夏)】

■愛媛県→10回(1枠)
■東京都→12回(2枠)
■広島県→12回(1枠)
■和歌山県→12回(1枠)
■神奈川県→13回(1枠)
■兵庫県→13回(1枠)
■愛知県→18回(1枠)
■大阪府→24回(1枠)
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:47:58.45ID:qCgf96Bi0
■国宝・重文の建造物
●件数
1位  京都府  292件
2位  奈良県  261件
3位  滋賀県  182件
4位  兵庫県  105件
5位  大阪府  98件
6位  長野県  86件
7位  和歌山県 78件
8位  愛知県  76件
9位  東京都  72件
10位 広島県  62件
●棟数
1位  京都府  630棟
2位  奈良県  382棟
3位  兵庫県  264棟
4位  滋賀県  241棟
5位  大阪府  184棟
6位  栃木県  156棟
7位  長野県  155棟
8位  岡山県  142棟
9位  和歌山県 135棟
10位 愛知県  133棟

京都「鎌倉が何か言ってる」
奈良「世界遺産すら認められないのにね」
古都の比較だと、京都を100とすると、奈良は75、鎌倉は20くらいの感じ。
世界遺産と国宝建造物だらけの京都は、鎌倉なんて意識すらしてないと思うよ。
鎌倉は、国宝建造物1件しかないんだぞ。
京都と鎌倉なんて、横綱と幕下くらいの差だよ w
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:48:27.67ID:qCgf96Bi0
大阪は街のつくりとか都市規模からして
東京よりNYに近い。

基本的に南北方向と東西方向の大通りから街が構成される点は共通している。

ロウアーマンハッタン=キタ
ミッドタウン=ミナミ
セントラルパーク=天王寺公園の巨大版
ブロンクス=大和川以南
JFK=関空
ブルックリン=北摂
5番街=御堂筋

これでニューヨーカーもすぐに納得できる。
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:22.33ID:qCgf96Bi0
■甲子園優勝回数(春夏)

大阪25回  ◆New
愛知18回
兵庫、神奈川13回
広島、和歌山、東京12回
愛媛10回

■大阪桐蔭 優勝春3回 夏5回

負けたチームは
駒大苫小牧・松商学園・東北・仙台育英・木更津総合・早稲田実・敦賀気比・東邦・常葉菊川・大垣日大・県岐阜商・明徳義塾

以上12校

通算成績61勝12敗  ◆New

■大阪桐蔭 夏の甲子園通算勝率

37勝 5敗 .880

勝率9割wwww スゲー

■全国高校ラグビー 大阪桐蔭が初優勝
 ★史上初同一年度の花園&甲子園Vを達成

大阪桐蔭26−24桐蔭学園」(7日、花園ラグビー場)
桐蔭対決”は大接戦の末、西の雄に軍配が上がった。
0835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:50:21.47ID:qCgf96Bi0
★★★ 大通り(目抜通り)ランキング ★★★

1位 御堂筋(大阪市) 幅43.6m(6車線)長さ4027m
2位 平和大通り(広島市) 幅100m(4車線)長さ4000m
3位 シャンゼリゼ通り(フランス・パリ) 幅70m(8車線)長さ3000m
4位 大博通り(福岡・博多) 幅50m(4車線)長さ1800m
5位 久屋大通(愛知・名古屋市) 幅112.17m(6車線)長さ1738m
6位 大通り公園(北海道・札幌市) 幅105m(6車線)長さ1500m
7位 表参道(東京・原宿) 幅36m(4車線)長さ1100m
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:52:11.10ID:faRlNxai0
はー京都も奈良も大阪じゃないし関西は、大阪の味方と現実逃避の妄想に浸る大阪民
大阪は、臨市にすら嫌われてるのに無自覚

ちなみに国宝数だけなら東京国立博物館が大量にもってる
その理由は、廃仏棄釈で興福寺を廃寺にしたり、法隆寺がたちゆかなくなり、博物館寄贈したからなんですよ
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:09.83ID:qCgf96Bi0
●●大阪の食文化と大阪発祥の食品企業【壱】\(^o^)/

■しゃぶしゃぶ(スエヒロの三宅忠一が昭和27年「しゃぶしゃぶ」を考案)
■うどんすき(美々卯)
■きつねうどん(うさみ亭マツバヤ)
■懐石料理
■肉吸い(千日前発祥)
■うなぎ料理(大阪は蒸さない、腹開き)
■カレー粉(1905年(明治38年)、大阪のハチ食品(当時:大和屋)は日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。)
■世界初のレトルトカレー(1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。)
■インスタントラーメン(日清食品が業界最大手)
■カップラーメン (日清食品) ■蕎麦(砂場蕎麦)
■石焼きビビンバ ■近大マグロ(世界初・完全養殖マグロ)
■串カツ(串カツだるまが発祥) ■ポッキー(グリコ)
■プリッツ (グリコ) ■パブロのチーズタルト
■水茄子(泉州名産) ■紅葉の天ぷら(1300年前から食べ続けられている箕面の名物)
■野沢菜(元は天王寺蕪)■仁丹(森下仁丹)
■いか焼き(阪神百貨店梅田本店のいか焼きは、多い時で一日で1万枚売り上げる)
■マネケンのワッフル
■たこ焼き ■ねぎ焼き
■豚平焼き■回転寿司
■割烹料理 ■大阪鮨
■バッテラ ■ミックスジュース
■アイスドッグ(アメ村名物) ■かき鍋
■はりはり鍋 ■恵方巻
■ミスタードーナツ■玉子せんべい(アメ村名物)
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:12.45ID:faRlNxai0
大阪の野球といや
33-4だよ
あれ一生忘れないよ
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:13.00ID:faRlNxai0
>>835
幅は、他が倍以上もあるのに都合のいい数字だけ書いて一位を主張するくそ大阪民
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:05.38ID:qCgf96Bi0
>>836
はー?
国宝数でも 京都 奈良が東京を圧倒してることには
変わりはないだろ
なにが 博物館だよwwww

わけわかんないこと イッテんじゃないよ
負け惜しみのトンキン猿www爆笑
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:53.94ID:faRlNxai0
>>837
また都合のいいでたらめ書いてるな
大阪は、泉州じゃないだろ
百歩譲って府内でみても近代マグロは、和歌山で作ってるし、でたらめくそデータキモいからはるな
マグロは、三崎港の水揚げみたら勝負にならないだろ
0842名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:02.83ID:XvjGsT2B0
>>840
なにこいつ
奈良も京都も毎度、大阪一緒にしないでくださいって言ってますよ
勝手に関西一緒にしないでって
しかも和歌山まで持ってくるとは大阪民の気違い発狂具合ひどいな
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:50.93ID:glAZAsC50
●大阪の食文化と大阪発祥の食品企業【弐】\(^o^)/

■ケンタッキー(日本では大阪万博で始めて売られた)■スシロー(業界最大手)
■くら寿司(業界二位) ■佃煮
■河内ワイン ■アサヒビール
■ダイドー(当たり付き自販機で有名) ■サンガリア
■チェリオ■大阪王将
■日本ハム(業界最大手) ■丸大ハム
■都こんぶ (本社は堺市) ■鳥貴族(関ジャニ∞大倉の親が経営)
■ハウス食品(カレー粉シェア1位) ■グリコ
■神戸屋パン ■サントリー
■天津甘栗 ■たこパー
■551の豚まん ■日本初のウイスキー(サントリー)
■日本初のオムライス(北極星) ■木の葉丼
■かすうどん(藤井寺市発祥) ■ホルモン焼き
■てっちり(日本のフグの6割を大阪が消費) ■ダシ文化
■たこせん■堂島ロール
■つるとんたん(もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。)
■中村屋のコロッケ(ダウンタウンの浜ちゃんが一番好きなコロッケ)
■たこ梅(170年以上の歴史がある現存する日本最古のおでん屋) ■焼いた玉子を挟んだサンドイッチ
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:19.06ID:XvjGsT2B0
>>833
バカセントラルパークに一番近いのは、水戸偕楽園だろ
大阪そんなでかい公園ないだろ
全然違うわ
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:05:20.80ID:glAZAsC50
【公園の敷地面積】

大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23ha)

東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:21.63ID:glAZAsC50
>>844
近いとか 書いてないだろ
巨大版て書いてるんだけどなwww
日本語理解できない 無能なバ関東猿wwwww 
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:27.83ID:XvjGsT2B0
万博記念公園は、都市中心部にないからダメだろ
ありゃ郊外公園
やっぱ最大は、偕楽園300ヘクタール

つべこべ言っても横浜には、日本発の洋式公園の山手公園テニス発祥地や横浜公園、一応、自称日本初の海洋公園山下公園など歴史深い公園があるのを知らないのかな
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:03.88ID:XvjGsT2B0
>>823
きれいと言っても人がこない
海水浴場の動員数確認してみ
湘南の海岸の桁違いぶりに笑うから
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:25:55.81ID:XvjGsT2B0
>>847
マンハッタン島とかどでかい島があるし大陸のでかい川と大和川あたり比較してもあまりにもちがすぎ
普通にベニスあたり言ってくるかと思ったらニューヨークとか笑う
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:33:24.84ID:XvjGsT2B0
JRの環状線がないだって
ニューヨークにもロンドンにも北京にもJRの環状線ないですが?
JRじゃなくていいなら札幌市電は、環状線だぞ
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:47:00.21ID:+FHMbR/X0
>>849
中国じゃんw

程よい人の数で綺麗な浜辺で優雅に過ごすのがセレブってものよ。
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:47:29.08ID:rx2Pllka0
イタリアのチョコ祭典、大阪で日本初開催

イタリア・ペルージャ名物でもあるチョコレートの祭典『Eurochocolate(ユーロチョコレート)』が、日本で初開催。
2月1日から14日間、「堂島リバーフォーラム」(大阪市福島区)でおこなわれる。
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:49:09.16ID:XvjGsT2B0
>>852
大阪の海で泳いでセレブってすごい発想だな
予想だにしない回答
プライベートビーチホテルが大阪にあると?
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:51:49.64ID:+FHMbR/X0
>>851
ニューヨークやロンドンや北京は鉄道社会じゃないからね。車社会。

日本の大都市は車がなくても生活が出来る。
日本は世界一の鉄道社会なのだ。

因みに環状線がある日本の都市は東京と大阪だけ。
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:51:55.94ID:iQ8A8AxC0
札幌
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:52:57.07ID:JPVP0/yV0
環状線の電車?
ありきたりすぎていかがなものか
横浜市営地下鉄は珍しく環状線じゃないユニークな地下鉄だぞ
おまけに地上走っているし
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:54:54.18ID:+FHMbR/X0
>>854
大阪は世界有数のコンパクトシティー

都心部から郊外の海水浴場まで1時間もあれば行ける距離。

プライベートビーチホテルなんて御無用さ!
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:55:31.07ID:JPVP0/yV0
中学校でお勉強するのが
電車は新橋横浜間
大阪てなにかハイカラさんの有りましたかね
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:56:07.56ID:XvjGsT2B0
ロンドンは、以前あったし、北京は、今も環状地下鉄あるでしょ
JRと書いたからバカにしてるんですよ
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:57:55.70ID:XvjGsT2B0
>>858
おいおい横浜にも海の公園とか海水浴場あるんだぞ
一時間も横浜からかからないぞ
人は、ゴミのようにいるが
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 00:58:54.06ID:+FHMbR/X0
>>859
日本初の公営地下鉄は、大阪市営地下鉄(民営化された大阪メトロ)。

現存する日本最古の私鉄は、大阪南部を走る南海電鉄。
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:00:06.16ID:rx2Pllka0
フランスの高級紅茶ブランド「THEODOR(テオドー)」によるアジア初のティースタンドが、「グランフロント大阪」にオープン。
パリで作家でもあるギョーム・ルール氏が2002年に創業し、「L’INSOLENT PARISIEN(生意気なパリジャン)」がコンセプト。
ルール氏が茶園を厳選、ティーブレンダーとして活躍し、人口香料は使用せずに、自然の食材だけで華やかなフレーバーや香りを表現。
今や、30カ国で展開する世界的に有名なブランドとなっている。
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:01:55.26ID:XvjGsT2B0
>>862
現存する最古とか
市営なら最古とか
スゲー限定で厳しいな
さすがに鉄道初めてのインパクトには
かなわないカレーと一緒
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:03:06.32ID:+FHMbR/X0
日本初のリニア方式による地下鉄は、大阪鶴見緑地線。

つい最近まで(中国に抜かれるまで)世界一の距離を誇った大阪モノレール。現在でも日本最長のモノレールです。
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:04:25.54ID:JPVP0/yV0
>>861
青葉区から金沢区まで1時間以上かかる希ガス
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:07:09.82ID:JPVP0/yV0
大阪のモノレールて線路の上走っているありきたりかな
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:08:24.03ID:XvjGsT2B0
>>866
そうだった青葉区じゃね
設定上青葉区だった
働いたことは、あるけど
青葉区の知り合い子ども連れてチャリンコで茅ヶ崎まで泳ぎにいくとかいうくそ計画があって猛烈他人に任せて逃げました
海の公園は、二回ぐらいいったが、潮干狩り人の多さには、泣きました
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:10:46.03ID:JPVP0/yV0
地味なところで電信柱が無い町も横浜市が日本初だな
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 01:14:52.63ID:rx2Pllka0
アメリカンフードホール「フードホールブラスト!(FOOD HALL BLAST!)」が、2019年2月9日(土) 東京 渋谷・大阪 難波に同時オープン。
「フードホールブラスト!」は、アメリカ・ニューヨーク発祥のフードホールをイメージした。リーズナブルなメニューが揃い、一度にいろいろなお店の味を楽しめる“食のアミューズメントパーク”を目指す。日本でおなじみのフードコートの“大人版”のような存在だ。
注目は、日本初上陸となる、アメリカ・オハイオ発祥のカスタムピッツァ「ピッツァ クチノバ」など多数出店する。
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 03:52:50.93ID:tNJXIead0
>>737
横浜はともかく名古屋やば過ぎんか?
そんなに需要無いのか?
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 06:56:38.24ID:b/OSGrJQ0
堺市民に大阪人ですか聞いてこいよw
気違いパヨク東夷はw
100%大阪人て答えるからw
岸和田も高槻も吹田も河内長野も千早赤阪村も全員大阪人言うからw
小田原評定なんて斜め上故事作ったアホアホ共が自慢とかうけるわw
千早赤阪の戦い、石山本願寺戦、大阪冬の陣、準全国政権と戦っても大阪一国でも互角以上に戦える
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 06:58:29.74ID:b/OSGrJQ0
気違い東夷はイジメ自殺多数、意地悪で性格悪くてギャグセンスゼロの野蛮人♪
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 07:03:22.75ID:b/OSGrJQ0
東夷はモンハンすんなよ♪
カプコンのゲーム禁止な。
光栄のクソゲーでもしてなさい
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 07:21:44.14ID:b/OSGrJQ0
東夷や蝦夷やチョンは民度が低いからイジメ自殺が多いんやろ。
禽獣に等しい野蛮人め
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 08:32:02.36ID:7oIph++a0
普段から見向きもせず相手として全く脳裏にない大阪だから、実際レスするのもめんどくさい。
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 08:53:57.88ID:b/OSGrJQ0
>>878
見向きしてないならこのスレ見ないし書込みもせんやろ。
蝦夷はホンマ蝦夷やなぁ
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 09:14:17.18ID:Wb+69BKA0
ほんとこれ
横浜スレ立ってる中の一つとして書き込んでるだけで、本来大阪なんてどうでもいい。
リトルトーキョーになんの用があるんだよマジで。説明できるか?
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 09:55:29.09ID:hdPENU5n0
リトルトーキョーワロタ
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 09:55:42.80ID:r1Njjwte0
横浜は電車一本あたりの両数が多いのがうらやましい。
10両以上なんて当たり前やもんな。
大阪なんか10両以上は御堂筋線と新幹線と一部の新快速とサンダーバードだけ。
ラッシュ時に6両とか7両編成とかやめてくれw
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:00:25.10ID:OOJ8gYXv0
大阪人の東京への嫉妬はすごいって言うけど、このスレ見ると納得できるわw
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:08:10.55ID:XvjGsT2B0
気違い東夷くんの発狂ぐあいが、マックス
こりゃ府内各市も気持ち悪くて近寄れませんね
こんな気持ち悪い上に貧乏人に絡まれたら一緒にするなって言いますわ
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:21:50.30ID:hdPENU5n0
>>884
ラッシュ時の6両見たすぎる
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:30:36.65ID:hdPENU5n0
ラッシュ時の6両見たすぎる
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:39:17.71ID:yEB0gvQO0
>>887
乗り切れずに積み残しが発生するからなw
首都圏の電車じゃそんなのないっしょw
あと近鉄と阪急にも10両編成あったわ。
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:49:00.15ID:QI9R1oYu0
>>885
煽りすらそういう発想になる時点で、横浜なんか比較対象にならないレベルなのがよくわかる

大阪を貶すつもりが、前提として大阪>>>横浜を認めちゃってるという
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:51:56.84ID:CifzW94g0
確かに関東一円は人は多いね
中国とよく似ている
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 10:57:00.28ID:b/OSGrJQ0
野蛮人に嫉妬なんかするかよ。
出自が蝦夷や熊襲のくせに、日本人を騙り、
正統日本人の大阪人をチョン扱いする野蛮人に教えてあげてるだけ。
古代天皇の古墳だらけの大阪を、蝦夷熊襲が日本人と思いこみチョン扱いするなんぞ片腹痛い。
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:00:14.30ID:gZ0yK1jZ0
>>885
東京が日本、関西は中国韓国と同じ、ってのは上手く例えたもんだよ
日本は中国韓国を気にしないのに、中国韓国はライバル視するわ目の敵にするわ、なのに常に日本の動向を監視する
民度も低いし平気でパクるし、今より過去をずーっと気にしてる
嫉妬感情が尋常じゃない
しかも日本人より日本のことを知ってるって面もある
そこらへんも関西人に似てるんだよね
東京人以上に東京に詳しい
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:05:03.25ID:b/OSGrJQ0
日本古来の文化がない関東東北が日本騙るなよ。
日本文化は全て関西で生まれたものなのに、支那朝鮮扱いするとは夜郎自大も甚だしい。
ノーベル賞授賞者関西人が圧倒している。
東京生まれ東京育ちのノーベル賞授賞者がいないのは支那朝鮮そっくりやな
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:06:40.51ID:b/OSGrJQ0
蝦夷熊襲がイジメ大好きで自殺しまくりなんはチョンとそっくり。
おおらかでやさしい、自殺が少ない大阪とは似ても似つかない
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:07:32.05ID:LtXJK6Va0
>>895
お前朝鮮人みたいな思考だな
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:10:42.65ID:b/OSGrJQ0
>>896
いや、蝦夷熊襲がチョンそっくりやろ。イジメ大好き、自殺しまくり、ノーベル賞とれない。
正統日本人と真逆やで
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:14:36.59ID:b/OSGrJQ0
今の支那人のほとんどは五胡十六国以降に流入してきた蛮族の子孫であるが漢人と自称している。
これも蝦夷熊襲のくせに日本人と自称している土人達とそっくりやね
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:23:36.80ID:gZ0yK1jZ0
>>896
朝鮮系の人が一番住みやすいって言ってるのが大阪だからね
関西は近代になってから朝鮮系の人が多くなって朝鮮の血が多いからね
それも要素として大きいんだよ
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:33:57.67ID:b/OSGrJQ0
日本国で量的に在日外国人が多いのはトンキンでっせ。
だいたい正統日本人の大阪人を蝦夷熊襲ごときが朝鮮扱いするとは片腹痛し。
薩摩人は隼人と堂々と自称しているのだから、関東東北も蝦夷熊襲を自称しなさい。
早く東京生まれ東京育ちのノーベル賞授賞者を輩出しなよ。
チョン並みの劣等人種ですな
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:38:08.70ID:KjpeMeI90
>>899
朝鮮系ヤクザの根城は基本的に関西だしな
関西の方が関東に比べて平均身長が低いのも、朝鮮系の血が関西は濃いからって言われてるし
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:12.11ID:gZ0yK1jZ0
そういえば、なんで韓国人と大阪人て「劣等人種」って言葉が好きなんだろ
偶然?で片付けられるかな?
教えて偉い人
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:49:48.49ID:b/OSGrJQ0
薩摩人は堂々と隼人名乗ってるんだから、蝦夷や熊襲も堂々と名乗ったらええんやで。
薩摩人は隼人であることに誇りを持っている。
蝦夷や熊襲も蝦夷や熊襲であることに誇りを持ちなさいよ。
正統日本人をチョン扱いしてる場合か。
量的に東京のほうが在日シナチョン多いのに、大阪人全員をチョン扱いするとは脳に欠陥がある。劣等人種と言わざるを得ない
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 11:57:27.86ID:gGEBSISm0
気違い東夷くんが発狂してるな
大阪は、ハンナラ様に制服された蛮族だと教えたろ
古代天皇の古墳×→天皇と呼ばれるの天武以降
しかも日本全体で古墳の被葬者が判明している例は、数例のみで天皇、王で判明しているのは、天武、持統合葬陵のみ
さすがにしったか東夷くんだな

大山古墳群に天皇など葬られていないよ
誰だかもわからん墓だ
大和朝廷と繋がっているかもわからん
異民族の墓かもしれんぞ
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:04:25.62ID:GxMD/7Zs0
893名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 11:00:14.30ID:gZ0yK1jZ0
>>885
東京が日本、関西は中国韓国と同じ、ってのは上手く例えたもんだよ
日本は中国韓国を気にしないのに、中国韓国はライバル視するわ目の敵にするわ、なのに常に日本の動向を監視する
民度も低いし平気でパクるし、今より過去をずーっと気にしてる
嫉妬感情が尋常じゃない
しかも日本人より日本のことを知ってるって面もある
そこらへんも関西人に似てるんだよね
東京人以上に東京に詳しい

899名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 11:23:36.80ID:gZ0yK1jZ0>>901
>>896
朝鮮系の人が一番住みやすいって言ってるのが大阪だからね
関西は近代になってから朝鮮系の人が多くなって朝鮮の血が多いからね
それも要素として大きいんだよ

902名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 11:40:12.11ID:gZ0yK1jZ0
そういえば、なんで韓国人と大阪人て「劣等人種」って言葉が好きなんだろ
偶然?で片付けられるかな?
教えて偉い人

こいつのレス見てると
知識の元が、ネットとテレビだけだな
わざわざ無学を晒しにくることはないぞ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:04:50.99ID:gGEBSISm0
日本で一番古来の文化なのは、縄文文化と小学校でも教わるが、縄文文化は、沖縄〜北海道まで広がっている
古来の文化が関西しかないとか東夷くんは、小学校すらでていないんだろうな
縄文は、10000年続いたが、古墳は、2000年もたっていないつい最近の文化だぞ


東夷くんは、やっぱり小学校も出ていない
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:10:16.12ID:gGEBSISm0
>>898
そんなもん世界中同じだわ
世界中混血の繰り返しで回っている
ギリシャだろうが、エジプトだろうが、イラクだろうが、みんなおんなじだ

どこを基点に謂ってるのか意味不明だが、そもそも黄河文明自体が、メソポタミアから人が打つってきたことが現在では、有力しされているどこのどこをとって元中華帝国だと思っているんだ?
歴史的素養が薄いならかたるな
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:14:34.91ID:L3UYVa1z0
>>901
5大阪171.2
7滋賀171.1
7神奈川 171.1
11埼玉171.0
11京都171.0
13千葉170.9
13東京170.9
13奈良170.9
19群馬170.8
22和歌山 170.7
29栃木170.4
29兵庫170.4
35茨城170.2

関東平均170.75
関西平均170.88

その理論だと関東の方が朝鮮系の血が濃いのか
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:21:01.03ID:gGEBSISm0
確かにそれは、間違っている戦前は、明らかに朝鮮系のが平均身長が高いはず
むしろ高い方が朝鮮系に近いという方が正しい
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:22:58.37ID:gGEBSISm0
鎌倉は、事実上の日本の政治の中心に100数十年君臨し、室町期も続けて関東の首府の役割を果たして、何度も政治の主導権をめぐり決戦が行われた
千早、赤坂ぷ
山奥のゲリラ戦じゃん
本願寺の兵糧は、毛利支援してたのなんてあたりきしゃりきの常識
豊臣は、全国から集めた資金の蓄えにすぎない
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:24:30.03ID:+IY4DuGU0
こんなスレ埋めんなよw
おっさん共ひまやな
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:26:47.57ID:gGEBSISm0
>>909
なんで宮内庁が管轄することになったか歴史的な経緯を知ってればなんの意味もないことがわかる
昔と違って丸々天皇陵という言い方をしなくなったのは、歴史学的に無価値だからだよ
後世の人間が勝手にナンバリングして宮内庁がのっかただけ
それを盾に宮内庁が管轄している古墳を調査させないことが長年問題視されているんだよ
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:43:32.79ID:gGEBSISm0
はー人類は、アフリカに期限をもち東に東に移り住んだんだよ

今さら何を言ってるのかな?
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:43:37.35ID:CuSqEUn+0
>>902
民度が低く、嫉妬深い人間ほど他者を貶めるからね
大阪人と韓国人みれば火を見るより明らかじゃないか
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 12:57:04.91ID:gGEBSISm0
お前が俺皮肉がわかってない
優秀なのが、東に移りすみくずが西残ったんじゃないか?と言ったつもりだが
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:14.02ID:hdPENU5n0
東京って天皇住んでるから分かるんだけど、関西の大阪ってただの繁華街じゃん
なに京都みたいに装ってんの
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 13:31:57.07ID:WZlqjGdg0
大阪横浜近代建築

(大阪)
中央公会堂(大正7年)
http://blog.osakanight.com/img/sendannokibashi201704_05.jpg
中之島図書館(明治37年)
https://i2.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/OS002601.jpg?resize=1024%2C678&;ssl=1
泉布観(明治4年)
https://ikenchiku.jp/2018/wp/wp-content/uploads/senfukan-1024x683.jpg
オペラドメーヌ(明治45年)
https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/13ef/thumb300x300/3646ab2d.jpg
船場ビルディング中庭(大正14年)
http://www.hetgallery.com/semba-b16.jpg


(横浜)
ジャックの塔(大正6年)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/04a/1477832/20181026_3338671.jpg
キングの塔(昭和3年)
http://yokohama.lifeyard.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/yakei010-2.jpg
クイーンの塔(昭和9年)
https://puchi-tore.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eca/puchi-tore/m_23407a.jpg
旧英国領事館(昭和6年)
https://pds.exblog.jp/pds/1/200909/02/56/a0110756_22234623.jpg
旧横浜正金銀行(明治37年)
https://tokyo-bay.biz/wp-content/uploads/2018/02/KN002001-1024x768.jpg
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 13:46:30.38ID:hdPENU5n0
東京と名古屋大阪はだいぶ差がある
ただの繁華街と皇居の差
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 13:51:38.82ID:gGEBSISm0
>>872
名古屋にビジネス以外で泊まりたいやつの気持ちが知りたい
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 14:59:07.01ID:hygmvOrY0
大阪と横浜のスレなのに
名古屋を叩いているキチガイはなんなの?
虚カスってことは分かるけど
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 15:12:04.78ID:gGEBSISm0
むしろお前は、野球しか興味ないのか?
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 15:46:17.55ID:hygmvOrY0
>>924
やっぱり虚カスwwwww

あんな弱いチームよく応援できるなwwwww
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 15:59:50.38ID:gGEBSISm0
日本語が相当不自由なのいるな
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 16:07:07.44ID:FxtGDY9B0
大阪は4割同和、2割在日朝鮮人

神奈川1割同和、1割在日朝鮮人
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 16:54:16.41ID:sNKtSmJ10
大阪市と横浜市では都市としての規模や成熟度やその地域の中心地などかなりの差がある。

関西の中心地大阪市と東京都のベットタウンの横浜市を比較する自体おかしな話し。

横浜市は名古屋市や福岡市に勝てない。

ベットタウン衛星都市は地域の中心都市にはなれない
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 16:56:14.60ID:bFoWrHzY0
>>920
なんか横浜の方はデザインがダサいな
無駄に主張し過ぎな感じ
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 17:16:53.73ID:+rcC915v0
>>923
リニアできたら大阪は名古屋の一衛星都市になるから仕方ない
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 17:24:52.84ID:hygmvOrY0
>>931
そうはならないよ。
名古屋と大阪では都市の規模が違い過ぎる。
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 17:29:18.36ID:+rcC915v0
>>932
関西圏>>中部圏だけど、名古屋と大阪は今はほぼ互角
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 17:30:35.12ID:gGEBSISm0
愛知県は、GDPでは、すでに大阪を抜いてる
名古屋港は、すでに日本一の貿易港
大阪が観光産業だのみなのに対して、愛知は、二次産業で圧倒している
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 17:49:06.15ID:hygmvOrY0
名古屋が大阪に勝ってるのって第二次産業だけだろ。
あとは殆ど完敗じゃん。
第一次産業も勝ってるっぽいけど自慢にならないし。
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 17:53:18.50ID:gGEBSISm0
GDPで負けてるってことは、総力戦で負けてるってことだよ
大阪のおバカさん
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 19:01:19.77ID:LtXJK6Va0
都会なんてくそくらえ
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 19:14:44.72ID:GMzDVKbH0
>>931
リニアできたら、東京ー新大阪ノンストップののぞみが復活する
みんな、それを使うよ

京都には停まる可能性があるが、名古屋には誰も用事がない
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 19:26:11.40ID:hygmvOrY0
>>938
リニアって京都じゃなくて奈良通るんじゃなかったっけ?
なんか京都がゴネてたのは知ってるが。
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 19:30:46.52ID:hdPENU5n0
やはり朝鮮人率、犯罪率、生活保護率世界ナンバーワンの大阪には住みたくない。
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:09.52ID:hdPENU5n0
横浜のストロベリーフェスティバルすごかった
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 22:30:45.15ID:LtXJK6Va0
今の東京の外国人率もスゴいもんだよな
その辺歩いてる3人に1人は外国人だ
ほんと糞
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:03:38.77ID:gGEBSISm0
難波の中国人率のが遥かに凄まじいし、それで大阪民は、インバウンド、インバウンドって大喜びしてるが
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:40.76ID:LtXJK6Va0
住み着いてたらもはやインバウンドじゃないわな
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:20:06.67ID:gGEBSISm0
ここは、横浜スレだろ
それこそ自治体別なら横浜市中区だろよ
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:22:48.13ID:LtXJK6Va0
横浜なんて港町のくせに発展しだしたのここ最近じゃん
町のでかさなんて前橋とか宇都宮と変わらんわ
優れてるところなんて海があるってだけ
高崎は糞
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:22:54.04ID:JkhtXMus0
大阪のはなちゃんぼいんぼいん
東京のホテルでズッコンバッコン
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:36:31.50ID:+FHMbR/X0
もう東京は日本じゃない!
外国人に乗っ取られた悲惨な日本の首都東京
東京は既に移民都市なのだ!

東京23区の新成人 8人に1人が外国人

東京23区の新成人およそ8万3000人のうち、8人に1人に当たる1万人余りは外国人であることがわかりました。

新成人の半数近くを外国人が占める区もでていて、専門家は「近年の留学生や技能実習生の急増によるものと見られ、外国人が地域や社会を担う非常に有力な存在になってきている」と分析しています。

東京23区の新成人について、NHKが昨年末、すべての区に聞き取ったところ、今年度の新成人はおよそ8万3400人で、このうち1万800人余りが外国人となっていて、その割合は全体の8人に1人に上ることがわかりました。

外国人の新成人の数を区ごとに見てみると、最も多かったのは新宿区でおよそ1700人、次いで豊島区でおよそ1200人、中野区のおよそ800人などとなっています。

このうち、中野区は、外国人が昨年度よりも200人余り増えていて、5年前と比較すると5倍と急増しています。

また、それぞれの区で新成人に占める外国人の割合を見てみると、新宿区が45.7%とほぼ半数を占めているほか、豊島区で38.3%、中野区で27%などと、23区のうち6つの区で、その割合が20%を超えていることがわかりました。

外国人の新成人が急増している背景には、留学生や技能実習生の増加があると見られ、東京都内では5年前と比べてすべての年代合わせて留学生が1.7倍のおよそ10万4800人、技能実習生が3.4倍のおよそ6600人と急増しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011281951000.html

http://up.ahhhh.info/erfhql.jpeg
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:37:05.29ID:+FHMbR/X0
〔外国人在留数ランキング〕
1位 東京 521,088人
2位 愛知 234,330人
3位 大阪 223,025人
4位 神奈川 198,557人
5位 埼玉 160,026人
6位 千葉 139,823人

〔在留中国人+韓国人数ランキング〕
1位 東京 281,207人
2位 大阪 160,319人
3位 神奈川 90,153人
4位 愛知 77,298人
5位 埼玉 75,972人
6位 兵庫 63,927人
7位 千葉 61,715人
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:37:48.06ID:+FHMbR/X0
在日外国人と結婚した日本人の割合

 1位・・・東京都  9.20%(首都圏)
 2位・・・山梨県  8.36%(首都圏)
 3位・・・千葉県  7.90%(首都圏)
 4位・・・長野県  7.84%
 5位・・・愛知県  7.33%
 6位・・・埼玉県  7.23%(首都圏)
 7位・・・群馬県  7.05%(首都圏)
 8位・・・岐阜県  7.02%
 9位・・・静岡県  6.99%
10位・・・神奈川県 6.97%(首都圏)

厚生労働省:平成18年度「婚姻に関する統計」の概況(人口動態統計特殊報告)
http://www.mhlw.go.j...u/konin06/index.html
http://www.mhlw.go.j...nin06/konin06-3.html
http://www.mhlw.go.j...6/konin06-4.html#4-4
(表14〜15)
中国籍との結婚・・・・・・30.52%
朝鮮・韓国籍との結婚・・・19.65%
フィリピン籍との結婚・・・25.14%
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:43:15.83ID:mXcH4Sug0
大阪都会じゃん
街の都心部にあんなでけー河川通ってるの大阪位だろ
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:24.69ID:GPFhGGlD0
横浜は人が多いだけ
首都機能は何も無い
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:58:33.60ID:+IY4DuGU0
横浜馬鹿にしたり大阪馬鹿にしたり
どこに住んでるやつがどういう心境でやってるんだ?
大阪はよく知らないけど横浜とか綺麗で新しい感じで良い街だと思うけど
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/03(日) 23:59:36.04ID:+FHMbR/X0
>>952
日本の大都市の都心に大規模な水路が残ってるのは大阪だけで、世界的にも珍しい。
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 00:02:40.97ID:p9JE+uXz0
>>955
つーか大阪以外きたことないのかな?
水路なんてどの街もあるし?
大規模って何をもって大規模なんだ?
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:28.08ID:VTk7EQ530
>>955
お前はどこの世界に生きてるんだよw
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 00:06:23.03ID:uxyFCg1K0
移民政策を打ち出している麻生太郎を殺そう。
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 00:07:05.75ID:p9JE+uXz0
>>947
港町だから最近発展しだしたんだが、何が言いたいのか意味不明
神戸も一度は、寒村に変わってたし、難波津も平安時代には、草ボーボーになってるし、港町は、時代性がある
古来では、まずあり得ない巨大船舶を受け入れるためには、それないの深さをもった港が必要ってのが、前の時代と違う
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 00:08:59.27ID:p9JE+uXz0
>>950
つべこべ言っても大阪の狂気じみた中国人の来襲に世間は、うんざりしてますから
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 00:15:30.94ID:p9JE+uXz0
>>939
正解!奈良ですよ
リニアが京都とか頭おかしい
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 02:05:18.54ID:jKmgcW1k0
人が少ない大阪はゴミ
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 07:40:42.86ID:p9JE+uXz0
横浜どころか府内各市に個人所得で大敗してるのが、大阪さんですよ
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 07:53:31.27ID:1Mkhh8SS0
同じ日本なのに都道府県で争ってる場合か
足の引っ張り合いしてもたついて間に
後ろからインドやインドネシアが迫ってきてるという・・・
大阪も横浜もどちらもいいとこあるんだから喧嘩するなよ
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 07:56:00.69ID:qB+Pg/tK0
今日明日の生活を考えるのが大阪

10年20年先を考えるのが横浜
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 08:18:15.93ID:VTk7EQ530
>>965
地域対立とか世代間闘争を煽る人って日本の弱体化が嬉しい人だからね
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 08:23:22.36ID:jKmgcW1k0
>>963
稼ぎ多いだろw
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 09:02:36.50ID:9Oa+XXTH0
>>961
リニアではなくのぞみの話
頭おかしいのはお前
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 09:10:19.15ID:jKmgcW1k0
関東で生まれたかった大阪人
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 10:06:31.88ID:jKmgcW1k0
リトルトーキョー大阪
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 10:16:07.71ID:p9JE+uXz0
>>969
妄想ダイヤ発表してるやつの方が頭おかしいだろ
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 11:44:47.26ID:X53btfym0
東京ウォーカー、横浜ウォーカーはあるが、大阪ウォーカーはないな。
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 12:56:43.59ID:TiXMnL3n0
横浜の都会的・大都市的風景

横浜1
https://www.yakei-kabegami.com/storage/m000047_k00004875_1024-768.jpg
横浜2
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2017/01/20161228_Kanagawa-Yokohama_IMG6678-1024x683.jpg
横浜3
https://rz.potaru.com/p/n/32a/a0/41/1039094.jpg
横浜4
http://livedoor.sp.blogimg.jp/michikusajp/imgs/0/e/0e15d609.jpg
横浜5
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/701/91/1/117258917915712664.jpg
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 14:14:13.04ID:gvLgBSPj0
>>965
地方争いになんの興味も示さない東京が中心で良かったわ
いや、中心って自覚があるからそういった低レベルな争いに興味ないのか
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 17:43:21.38ID:jKmgcW1k0
東京は大阪の次ぐらいにコンプレックスの塊だろ
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 17:51:20.53ID:McO5xTKQ0
どっちでもいい
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 17:58:54.09ID:p9JE+uXz0
大阪と名古屋は、コンプレックス丸出しで毎回、暴れまわるよな
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 18:52:36.70ID:2xACBsmR0
>>977
一極集中でバンパイアのごとく
地方から利益を吸い取る東京が1番の日本の癌なのだよ
こう言うと誤解を招くので中央と言い換えておく
国力がなければ東京だけでここまで大きくならない
外貨も稼げないひ弱な都市だよ
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:11.63ID:+Ur6pvES0
蝦夷(えみし、えびす、えぞ)は、大和朝廷から続く歴代の中央政権から見て、日本列島の東方(現在の関東地方と東北地方)や、北方(現在の北海道地方)などに住む人々の呼称である。
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:15.58ID:X53btfym0
>>975
みなとみらい だけ?
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:16:23.89ID:p9JE+uXz0
都合が悪いとすぐ逃げる東夷くん
また出てきたのかね
大阪が東京に絞りとられてきたなんて真っ赤な嘘
西日本+日本海側の物資集積して江戸に送る集積地として大阪は、発展してきたし、明治以降は、むしろ東京の出先機関として周辺から絞りとってきたのが大阪だろう
勘違いしてるな
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:23:52.95ID:+Ur6pvES0
蝦夷がcomplexの塊だから大阪を目の敵にするんやろなぁ。
有名な観光地がシナタウンしかなく、在日シナ人ばかりなので、史跡は居留外人のお下がりしかない蝦夷化外の地が、
大阪のザイチョンやシナ人観光客を叩くとは片腹痛し。
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:25:27.19ID:YmvONBj/0
>>983
逆に横浜の「都会的な風景」て他に何がある?
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:26:23.47ID:p9JE+uXz0
何度も浅はかな知識を披露してバカにされてる東夷くんが、またレベルの低いレスだね
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:34:56.97ID:926985VL0
■1人当たり雇用者報酬

1位  東京  632万円
2位  大阪  543万円
3位  神奈川 507万円
4位  栃木  485万円
5位  奈良  474万円
6位  愛知  473万円
7位  千葉  465万円
8位  埼玉  462万円
9位  長野  462万円
10位 兵庫  461万円
https://bunseki-blog...on-of-employees2014/

■1人当たり個人預金(万円)

1位  東京  700万円
2位  大阪  420万円
3位  徳島  409万円
4位  奈良  373万円
5位  香川  368万円
7位  神奈川 334万円
14位 愛知  294万円
http://www.nikko-res...ads/2014/11/1373.pdf
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:35:20.54ID:926985VL0
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06%
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%
0990名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:35:45.88ID:926985VL0
■可処分所得

1位  福島市   49万2531円 
2位  高松市   47万1241円 
3位  富山市   47万0990円
4位  奈良市   43万7687円 
5位  宇都宮市  43万0982円 
6位  金沢市   42万1318円
7位  大津市   41万8544円 
8位  佐賀市   41万7013円 
9位  長野市   41万5366円
10位 水戸市   41万4985円 
11位 大阪市   41万2306円 
13位 川崎市   40万8303円 
15位 名古屋市  39万7739円 
22位 東京都区部 38万2430円
23位 さいたま市 38万1922円 
29位 千葉市   37万0430円 
36位 横浜市   35万8824円
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:36:09.56ID:926985VL0
■実収入

1位  福島市   60万3442円
2位  高松市   58万5073円 
3位  富山市   55万7142円  
4位  奈良市   54万4973円
5位  宇都宮市  53万8775円 
6位  金沢市   52万6718円  
7位  長野市   51万2700円
8位  水戸市   51万2696円 
9位  大津市   51万2144円  
10位 佐賀市   50万7965円
11位 川崎市   52万3368円 
12位 大阪市   50万3219円
15位 名古屋市  49万2581円
22位 東京都区部 47万1578円
23位 京都市   46万8581円   
27位 さいたま市 46万242円 
28位 千葉市   46万 793円
32位 横浜市   45万1535円
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:37:13.20ID:926985VL0
■平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2

1 東京都 1,824,500 (+4.9%) 
2 大阪府  764,400 (+5.0%) 
5 愛知県  391,200 (+2.4%)
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)

全国の主な商業地最高地価 ※は今回未調査の為、前回調査時の数値

1東京23区・銀座…50,500,000円/M2
2大阪市・心斎橋…15,800,000円/M2
3名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2
4横浜市・横浜駅前…10,800,000円/M2
5福岡市・天神…7,850,000円/M2
6京都市・四条河原町…5,000,000円/M2
7神戸市・三宮…4,400,000円/M2※
8川崎市・川崎駅前…3,600,000円/M2
9札幌市・大通…3,350,000円/M2
10仙台市・仙台駅前…2,820,000円/M2
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:55:19.82ID:EDQy5Fnr0
民放キー局のネット局が一つもない横浜が大阪に盾突くなんておこがましいにも程がある。
悔しかったら東京発の番組を独自で放送できるようなネット局を横浜に作ってみろや。

まあこれは京都にも同じことが言えるんだけどな。
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 19:57:54.06ID:p9JE+uXz0
その昔、PUFFYが紅白を蹴って大晦日のTVKの番組に出たという事実を知らないな
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 20:00:02.14ID:p9JE+uXz0
所得で下回ってる大阪が貯金で上回ってことは、人間がくそケチだらけってことか
こりゃ経済外人だのみになるな
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 20:02:35.28ID:EDQy5Fnr0
そもそも横浜なんて周辺の市町村を無理矢理横浜市に編入してるから人口が多いだけだろ。
大阪市だって周辺の東大阪市と吹田市と豊中市を編入すれば
400万人を超えて横浜を上回るぞ。
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:51.64ID:p9JE+uXz0
雇用者報酬が高いのに平均所得で下回ってるって大阪これ、怠け者が多いってことじゃん
まさに生活保護の王国
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 20:04:31.37ID:VTk7EQ530
さっさと落とせこんな糞スレ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/04(月) 20:06:43.54ID:p9JE+uXz0
>>997
それまさに都構想とかいう気持ち悪い発言して近隣自治体を併合しようとして総スカン食ったばかりだろ
嫌われ者のばか大阪が

横浜嫌って入らなかったと言えば川崎の一部にはあるにはある
鎌倉とか横須賀とかは無理だろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 35分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況