X



トップページ競馬
453コメント145KB
日本最強馬がディープインパクトと認めない謎の勢力ってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/09(土) 21:43:11.73ID:JFV1+hMr0
じゃ何ならいいんんだよ?
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:16:00.03ID:2Z4XvWI30
>>297
脚力、能力の話な
脚力ではディープの方が上って事な

競馬の話をじゃないんだよギャン厨がw
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:16:38.77ID:H6dmlKiA0
それはもうもはや競馬じゃないw
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:18:32.11ID:jVHhwQtK0
>>303
うん、だからその脚力も能力もスズカが上だと武が発言した訳でな
いい加減その現実を受け入れろよ薬中基地
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:19:28.86ID:2Z4XvWI30
>>305
じゃなんでマッチレースだとディープが上なんだ?
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:20:46.76ID:rk+lg0/+0
世界の過去の名馬の中で
1完歩が一番大きいのがディープ。
これで世界一強いのがわかるよな
ちなみに2位がセレクタリアト
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:21:57.25ID:jVHhwQtK0
>>306
だからさー、只のリップサービスを真に受けるんじゃねえよ
2頭立てのレースなんて存在しないんだからディープがスズカに先着出来る可能性も存在しないって事なんだよ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:38.27ID:H6dmlKiA0
いつからスズカ基地とドープ基地の争いになったんだよ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:24:12.29ID:2Z4XvWI30
>>308
お前に都合の悪い発言はリップサービスとかマヌケにもほどがあんだろw
はやく寝ろよあほが
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:10.78ID:H6dmlKiA0
>>311
お前に聞いてもしょうがないけどじゃあお前はスズカが最強馬だと思うの?
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:00.17ID:jVHhwQtK0
>>310
武の発言を自分の都合の良い様に勝手に解釈してるお前に言われたくは無いわ
多頭数でもディープが勝てると発言してない時点でお察しだろ
少なくとも武はディープがスズカより完全に上だとは思ってない
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:42.30ID:bcIqxf9K0
>>312
なんかお前勘違いしてるぞ
誰もスズカ最強なんて言ってるわけではなく
ディープ最強って言ってる奴に対しての反論の一つだからな
武がこの前テレビでディープとスズカやらスズカが上って発言してそれで、ディープ基地が発狂してるだけ
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:30:14.28ID:KeTMF/iV0
前半1000mの平均ラップが62秒前後の馬を強いっていうのが変。
結局「ディープの脚質に皆さんが合わせてました」ってところが嫌

凱旋門賞はそんなディープの脚質お膳立てペースでもないしディープ自ら先行して
自分で競馬を作るいつもより厳しい流れのレースをした

案の定最後はディープ脚質らしくへばって2頭に差された
上位2頭はへばるそぶりも無かったのに

圧勝に見えてアドマイヤジャパン、リンカーンがすぐそばにへばりついていることでもわかるし、一緒に走った馬はあの世代は弱い

覚醒時期のハーツに抑え込まれて負けるのもごく自然な事

素人って「無敗」とか見た目の派手さとか好きよのう
それにディープは産駒に自信の性質が伝わりやすい遺伝子なんだから
もし類まれな持久力をもっているならそこそこそのタイプも観るはずだ
ところがこれだけ贔屓のように数多くの産駒がいるのに長距離で強い馬がほとんどでてこない
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:05.86ID:H6dmlKiA0
>>315
お前を煽ったわけじゃなくて聞いただけだ申し訳ない
このスレはスズカ最強みたいなやつがいないにしろ別スレでいたからその勢力とディープ基地が争ってるのかと思った
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:36.01ID:bcIqxf9K0
あれ、ごめん?
怒ったように見えた?そういうわけじゃなくただ勘違いしてるのかと思ってただけだ
紛らわしくてすまんな
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:30.59ID:2Z4XvWI30
>>319
馴れ合ってんじゃねーよwww
キモいぞwww

世界ナンバーワンのディープに張り合えそうな馬をそれぞれ出せや
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:01.35ID:n9Pu7mDa0
ストライドのデカさでセクレタリアトに勝てる馬はいないだろうな
馬格と前後脚の開く角度共にほぼ限界値に近い

日本ならクロフネとかルーラーシップかな
ディープはあくまで馬格にしてはミッドステップが大きいというだけ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:21.09ID:H6dmlKiA0
>>321
間違った事を謝ったりできないディープ基地とは違うんだよ
とうとう世界一とか言い出したのかよw
病院行ってこいよw
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:55.70ID:jVHhwQtK0
>>321
ディープがいつ年間総合で世界一になったんだ
姑息な捏造はやめろよボケが
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:41.33ID:2Z4XvWI30
>>325
芝部門で年間世界ナンバーワン
別にダートとかどうでもいいし関係ないやろ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:52.59ID:KeTMF/iV0
ディープ最強という奴はボヘミアンラプソディーNo.1って言ってそう
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:10.04ID:h+FnEyHC0
え?普通にオルフェーブルじゃねえの?
オルフェーブル登場以前ならともかく、今時ディープの名前が挙がってくるのが信じられん。

ディープの方が上だと言う根拠を上げてくれよ。
まさか限定戦の無敗三冠を理由に持ってくるやつは居ないよね。
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:01.10ID:2Z4XvWI30
>>324
悪魔の証明って知ってるか小僧
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:01.75ID:H6dmlKiA0
>>329
オルフェって言うとディープ基地は重馬場専だのジェンティルに負けただの言い出すぞw
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:01.94ID:jVHhwQtK0
ジャスタ→世界ランキング年間総合1位
エピファ→世界ランキング年間総合2位
エルコン→世界ランキング年間総合3位
オルフェ→世界ランキング年間総合3位

ディープ→世界ランキング年間総合4位
ベスト3入りならず、残念でしたwwwwww
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:54.55ID:2Z4XvWI30
>>332
ダート部門との総合は意味ない

芝での世界ナンバーワンを取ったのはディープとジャスタだけだろ

レイティングが頼みの綱だったエル基地wwwオル基地www
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:23.04ID:H6dmlKiA0
何回か言ってるがディープはドーピングで論争の対象じゃないって事をそろそろ分かれって
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:05.99ID:2Z4XvWI30
>>335
お前のマイルールなんてどうでもいいんだよドアホwww

一般的には治療薬残留ミス程度で過去の成績の抹消にはならん
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:36.15ID:LckYEoV90
>>334
世界ランキングはダートも含めるほうが普通だよ
当時ディープが世界1位なんて全く言われてないし
ジャスタは散々言われ続けたけど
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:04.21ID:jVHhwQtK0
>>334
芝でもダート馬ひっくるめた総合でも頂点に立ったジャスタ
それに対して芝馬相手にしかイキれないお山の大将のディープwwwwww
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:47.60ID:H6dmlKiA0
>>336
アホはお前だろw
そもそもマイルールなんてお前の方が作りまくってるしドーピング駄馬が最強なわけねーだろ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:12.33ID:2Z4XvWI30
>>337
当時騒がれたかどうかなんて関係ないやろ
レイティングなんてアホしか信じてない数字だしなw

レイティング芝部門で世界ナンバーワンになったディープ

頼みの綱のレイティングでも世界ナンバーワンになれなかった井の中の蛙がエルコンwwwオルフェwww
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:32.43ID:H6dmlKiA0
>>341
レーティング芝部門で1位になったとかいうどうでもういいことをあげてるお前はアホって言う事でいいな?
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:05.90ID:h+FnEyHC0
治療薬残量ミス程度って言うけど
ドーピングの世界はドーピングの薬の履歴を消すための薬の残留物を消すための、、、
みたいなすごい世界なんだよ。
そこら辺はフランスって国はある意味使用する人も取り締まる人も世界一的な国だから、
稚拙な知識しか持ってない日本人スタッフでは隠しきれなかったってのが実情なんだよ。

フランスは怖いよ。ツールで鍛えられてるから。
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:38.06ID:jVHhwQtK0
>>341
お前はいい加減ディープが世界ランク年間総合4位である事実から目を逸らすなよ
ダート馬は関係ないとかアホ丸出しな解釈は世間じゃ通用しないからな
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:55.97ID:rebpRXMZ0
キタサンブラック
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:56.24ID:znzdF5+60
>>329
逆にオルフェが最強な理由を教えてくれよ
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:35.68ID:bcIqxf9K0
レーティングなんてアホしか信じてない数字
レイティング芝部門で世界ナンバーワンになったディープ

すまんこいつ何が言いたいのか良くわからないんだけど、俺だけ?
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:59.50ID:H6dmlKiA0
>>348
自己紹介してるんだろw
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:10.32ID:LckYEoV90
エルコン時代の2位てどれなん
モンジューが上に居るのはわかるけど
オルフェの時代は4歳はフランケル 5歳はトレヴとして
2位はどれなんだろ
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:38.66ID:2Z4XvWI30
>>344
ギャロはすべての薬物が禁止
禁止薬物が検出されないクスリも使えないんだぞ?

何言ってんだお前?
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:08.85ID:jVHhwQtK0
>>348
只の想像を絶するアホだよ
さっきからずっとブーメラン刺さりまくってる事にすら全く気付いてない
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:20.34ID:bcIqxf9K0
>>349
俺、変じゃないよな?
こいつレーティング基準で議論してたのにアホしか信じない数字言うてんだけど
えっ、こいつ大丈夫なの?
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:05:04.03ID:H6dmlKiA0
>>353
そいつがおかしいだけ
流石にビビるw
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:05:12.29ID:2Z4XvWI30
>>345
ダート馬に世界ナンバーワンがいても日本的には関係ないやろ
所詮はダート馬やしwwwww
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:05:42.29ID:jVHhwQtK0
>>350
デイラミがモンジューと同率の世界1位
そんでそのすぐ下がエルコン
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:06:10.16ID:H6dmlKiA0
マイルール作りまくってるぞー
ブーメラン刺さりまくってるぞーwww
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:06.70ID:jVHhwQtK0
>>355
お前はとりあえず>>348の疑問に答えてやれよw
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:08.39ID:2Z4XvWI30
>>353
成績もタイムもディープに敵わない、エル基地、オル基地がレイティングガー!って騒ぐから、お前らレイティングでも世界ナンバーワン取れずにディープに負けとるやんwwwって笑っとるだけやぞwww
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:10:21.89ID:H6dmlKiA0
>>360
だから総合4位が何を笑ってるんだよw
マジでお前頭やばいよ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:27.47ID:2Z4XvWI30
>>361
1.2.3がダート馬やろwww
ダート馬とかどうでもええんやでwww
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:35.35ID:jVHhwQtK0
>>360
レーティングなんてアホしか信じてない数字なんじゃなかったのか?お前がそう言ったんだぞ
今そのレーティングでマウント取ってるお前は一体何なんだ?
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:53.10ID:H6dmlKiA0
>>363
マイルール作ってるぞーwwwwww
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:53.87ID:jVHhwQtK0
>>367
誰も賛同しない独りぼっちのマイルールなw
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:18:22.30ID:2Z4XvWI30
>>365
普通にディープファンがレイティング数字なんて馬鹿にして信じてないのは当たり前の常識やろwww

エルコンオルフェジャスタ程度よりディープが下とかあり得ん数字が出るのがレイティングwww
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:08.81ID:H6dmlKiA0
本格的に何言ってるかわからなくなってきた
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:31.78ID:jVHhwQtK0
>>372
まともに評価すりゃディープがそれらの馬より下になるのは当然
ディープがそいつらよりも上と評価される程のパフォーマンスを何一つ出せてない
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:39.58ID:2Z4XvWI30
>>374
でもそいつらがディープの若駒、ダービー、神戸、春天、有馬に出てきても絶対に勝てないだろwww
なんや?パフォーマンスってwww
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:12.94ID:jVHhwQtK0
>>376
一番肝心な凱旋門賞に出ても絶対勝てないよなディープは
ドーピングで失格になっちゃうもんなw
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:41:25.09ID:m54AUdj+0
>>378
真面目な話薬物抜きにしても凱旋門賞の舞台じゃオルフェはおろかナカヤマフェスタ以下でしょ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:37.24ID:2Z4XvWI30
>>378
ディープは体調不良の凱旋門賞でも日本馬最高タイムを叩きだしてはいるがいつから凱旋門賞が一番重要になったんだよwww

日本最高峰のレースはダービーやろ
ダービーでそいつらはディープに勝てんのか?www
うん?www
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:04.02ID:aFOBtsBk0
国内実績でディープ以上にケチがつかん馬おらんやろ
ハーツには負けたけどエルコンドルパサーもサイレンススズカに負けてるしオルフェは論外

国内実績では最強、海外では恥晒しがディープの評価
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:08.99ID:aFOBtsBk0
海外実績は凱旋門で言えば
モンジューにはオルフェ、ディープでも勝てんだろうが
レイルリンク、ソレミアにはエルコンドルパサーなら多分勝てる
エルコンドルパサーがやはり頭一つ抜ける

国内実績
ディープ>オルフェ>エルコンドルパサー
海外実績
エルコンドルパサー>オルフェ>ディープ

つまりフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメみたいなもんだよ好きなの選べ
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:54.67ID:eC9vde3u0
>>383
JCでやればその全頭にディープは勝つよ

地面すれすれを飛ぶ走法から長い芝が合わんのと得意のコーナリングが1回しか使えない凱旋門賞のコースはディープには不利
凱旋門賞の舞台でやれば一番分が悪そうなのはディープ
これは認める
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:09.21ID:P+rHzTJ40
ディープほどコーナーが上手い馬は珍しい
ドリジャもそうだけどチビ馬の特権かな
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 01:19:48.34ID:HBS/7zCB0
シルバーステート最強
時点でディープ、カナロア、ドゥラメンテ
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 01:36:40.88ID:sUQrtwfp0
マジレスすると薬をしてない馬なんて存在しないしレースで使ってはいけない薬はみんな使ってる
まぁ、レース後のドーピング検査で引っかかるのはアホだとは思うけどw
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 02:41:39.02ID:eH4KW1sU0
レートの話だがディープが走っていた頃日本はパート2国で国内のレースでは不当に低くレートをつけられていた
今の基準に換算するとディープインパクトは137になりレートでも最強になる
エルコンドルの134はパート1国フランスでのものなので数字に変化はなし
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 06:29:07.87ID:pSi5YeLG0
>>387
まだこんなことを言ってる馬鹿が居るのか
誰も治療目的でも使ってはいけないなんて言ってないんだよ
獣医師の処方通りに使う分にはレース後に出る事も無いし何の問題もない
ディープは処方通りなら1週間前に使用を止めてる筈の体内に1日しか残留しない薬がレース後に出た
その理由が「替え藁持って行ったけど馬房の掃除は全くしません」なんて
小学生並の言い訳だったから疑われてるというだけの話
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 07:33:01.03ID:+PDXxl8W0
世界に通じなかった時代の馬だろう
タイム的にもアーモンドアイの15馬身は後ろに居る馬だろ
シンボリルドルフが米のマイナーG1でブービーだったのと同じで、その時代に強かった馬だ

過去の馬を強いと言い張るなら、それこそマルゼンスキーの方が強いわ
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 07:45:32.65ID:+PDXxl8W0
ま、アルコールも法律で禁止になってないしなw
運転中でなければ良いだけで。で、ディープは運転中じゃなかったっけ?
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:23.44ID:z0PKI6xu0
>>388
本気で書いてるなら頭おかしいとしか思えない
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 08:12:51.94ID:+NIscCxK0
>>395
ここで暴れないと存在価値すらないからな
論破されようが嘘言おうが関係ない
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 08:22:37.33ID:eH4KW1sU0
2006年の国内レートに10足せば今の基準になる
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 08:35:17.02ID:yo+umM+U0
>>398
2歳フサイチホウオー121、3歳ドリームパスポート131、アロンダイト124か
ディープ基地って頭おかしいんだな、クスリでもやってるのか?
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 08:44:54.91ID:E3hT9emM0
エルコンドルパサー
3歳JC 公式レート126ポンド>>>>>>ディープ124ポンド
4歳春 128ポンド>>>>>>ディープ125ポンド
4歳秋 134ポンド>>>>>>ディープ127ポンド
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/02/11(月) 08:46:26.86ID:HdJst0sq0
カワカミとダンムーが125になってディープ最高傑作をあっさり超えてしまったなw
それどころかシーイズにまで並ばれてしまったw
まあ当時より10ポンド多いパートI時代だから仕方ないねww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況