X



トップページ競馬
238コメント65KB

オルフェの一回目の凱旋門賞直線の手応えw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 10:58:28.79ID:W3I6B7Og0
100人中99人が勝ったと思ったろあれ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 14:22:27.91ID:OFJJCw150
>>80トレヴは強いよね

連覇の時の凱旋門賞でタグルーダ倒してたね

でもその後ゴールデンホーンに倒されて引退

それに加えてBCTでゴールデンホーン倒したファウンドも強いと想うよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 14:22:44.28ID:qsMHprcT0
>>79
池添であんなよれたことないな
阪神はアホみたいに手綱引いて機嫌そこねたけど
池添が言ってた僕だけが知ってるオルフェーヴルの癖ってやつなんだろな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:31.19ID:pvbq/pGq0
日本の連中は勝ったと思い札束を数えていいだろうwwwプギャ(笑)ってフランス紙に書かれた伝説の直線だろw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 14:24:43.31ID:OFJJCw150
>>110オルフェは斜行癖強いよね

勝つ時は化物以上の勝ち方ってね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 14:27:59.63ID:OFJJCw150
>>111ソレミアなんて所詮斤量の差じゃん

この年は有力者馬のデインドリーム達は回避してる訳だし

デインドリームはあのナサニエル倒してるんだよ

デインドリームいたらわからなかったよ

でも翌年のトレヴに勝てるとは想わないね

だけどこの年で引退後一番成功したのはナサニエルじゃないかな

ナサニエルがエネイブル出したんだから
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 14:51:30.89ID:+uriDV/B0
馬なり先頭の時点でもう勝ち確、あとはどれだけ千切るかしか考えてなかった
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 14:56:23.63ID:3TXI+aUA0
史上最凶だからな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:00:51.61ID:852FtQDA0
来たぞ来たぞー日本のオルフェーヴルだーの時の手応えすごかったな

追わなきゃよかったやろあれ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:05:39.53ID:zWoS7xMm0
これと錦織の決勝戦のガッカリ感は異常
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:13:17.19ID:Hvj60y6d0
いかにもオルフェすげーみたいな空気になってるけど
実はもの凄い低レベルな争いだからなこれ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:18:15.92ID:c2mnlr530
>>21
笑えるけど、俺も競馬仲間6人くらいで見ていたからほぼ同じだったわw
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:18:28.83ID:0XkNTa0g0
あれから凱旋門制覇どころか日本馬は二桁順位が当たり前になってしまった
絶対に勝たねばならない競争だったな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:26:54.66ID:zdUuxWC30
ソレミア調教師「これは言える。オルフェよりディープの方が確実に強い。ディープは完璧なサラブレッドで弱点が1つもなかった」

ディープが体調さえ崩してなければオルフェも凱旋門賞なんて行かずに七冠馬になれてたかもしれんのになぁ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:30:00.93ID:OFJJCw150
>>121 現在世界にはエネイブルとシーオブクラスがいるからね

ってかアメリカからここ4年でカリフォルニアクローム、アメリカンファラオ、ガンランナー、ジャスティファイ、アクセラレート、シティオブライトと

化物以上出過ぎww

僅か2年でトリプルクラウン2頭出てるしアメリカんファラオとジャスティファイ

しかもその2頭バファートさんって言うね

アメリカに勝てる来はしない

今本当に90年代の遡り見せてるよ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:32:33.15ID:hg2Kb92s0
ちぎったように見えて普通にソレミアの射程圏内に入ってるな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:35:40.77ID:hg2Kb92s0
>>123
エネイブル1頭だけでイギリス フランス アメリカのビッグG1勝ってるもんなw
ピサ以外未だ海外ビックG1勝ったことない日本馬のカスさ下限w
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:38:37.69ID:OFJJCw150
>>126エネイブルはチートだけどアメリカはもっとチート僅か2年でバファートさんトリプルクラウン2頭育成して

栗毛のBCC2頭出て

無配のジャスティファイの現実

そしてシティオブライトの存在

本当にぶっ壊れ過ぎ

ヨーロッパ以上にアメリカ強すぎるww
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:47:09.72ID:wcqjcGEe0
>>21
あの時の日本を家族に変換するとこうなります。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:48:46.80ID:OFJJCw150
>>126ゴメンねトリプルクラウンの方誤字

3年だった

でも3年でアメリカトリプルクラウン2頭見れた僕達奇跡じゃないかな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:51:34.24ID:UsqfuDnz0
2着で威張ったりレベルが問われてるけど
裏金使って回避させた歴代ワースト2位の8頭立てで3着失格のスケート駄馬よりはマシかな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:52:17.15ID:U1RqEVpy0
おるへは女に弱いでござる
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:52:28.72ID:wcqjcGEe0
>>126
エイシンヒカリは?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:54:41.18ID:OFJJCw150
>>132オルフェは女性恐怖症なのかな

カリフォルニアクロームは余裕でビホルダー倒したけど
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:55:56.90ID:OFJJCw150
>>133この時代はカリフォルニアクロームじゃない

カリフォルニアクロームマジで強かったわ

BCC勝ってほしかった
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:56:53.45ID:nVEDd99A0
あんな勝ち確の流れから負けたレースって他にあったっけ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:57:45.72ID:x9zuUET/0
ニッポンのオルフェーヴルだー
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 15:59:42.89ID:OFJJCw150
>>119デインドリームとかいなかったからね

カリフォルニアクロームVSアロゲートのマッチレースはマジでレベル高いけど

あの時想った事はカリフォルニアクロームが倒される事は無いと想っていた事のみ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 16:05:13.17ID:ANN+kkc+0
一回目の凱旋門賞の最後の追い込みは痺れたよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 16:07:46.53ID:VDaZ4SQl0
あれはソレミアがドンピシャにハマった一世一代の大駆けだろ
オルフェだって3着以下は7馬身以上突き放してるんだし文句なく強かったよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 16:29:33.35ID:roiLVh1v0
もう全部抜いたからあとはスミヨン落として終わりってなった感じよね
池添ならもっと待ってたと思うわ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 16:37:05.55ID:3QwTPgNP0
俺も勝ったと思ってトイレ行ったら負けてた
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 16:43:55.20ID:QMR9Z+EX0
>>1
いや誰もが勝ったと思った
あんな差され方八百長以外で見たことない
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 17:22:06.91ID:rKt6O7BN0
ナイママでもやらかしたのはうけた
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 17:39:13.30ID:TUMGliq90
>>40
オルフェ基地イライラで草
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 17:40:17.30ID:sOOqSu/w0
ドープイプラクト民大発狂wwww
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:13:32.64ID:4Z0DkPBd0
これは良スレ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:18:10.75ID:yHSGl33O0
>>147
ディープ基地は確変期ハーツを体調不良で差し損ねただけで恥ずかしがってるのに、訳の分からん年下牝馬にバテて差されたレースを自慢するとかオルフェ基地とディープ基地では明らかに意識の高さのステージが違うと思わん??
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:20:06.39ID:mv3p365e0
フランスじゃ歴代最低レベルの凱旋門賞だといわれてる模様
やば過ぎでしょ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:24:03.94ID:gkoYe1ri0
>>154もっと最低なものあるよ

2016BCCエスピノーザのキョロキョロ

あれ挙動不審し過ぎでしょ

あれが無ければカリフォルニアクロームは勝てたはず
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:24:57.73ID:5CbVFSvG0
間違いなく負けに行ってるよなあれ
汚い人種だな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:27:18.38ID:6tRVUjW30
>>152
あれ差されてたのディープだったら「情けなぁー」ってなるよな
ディープとオルフェでは求められてるレベルに明らかに差があるわ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:04.84ID:Rezzv8j50
勝つどころか5馬身圧勝はすると思ったな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:30:30.20ID:gkoYe1ri0
>>160それは僕は想ったそれからの失速だからね

あっもう1つ想い出した

2016のBCCカリフォルニアクロームも勝てたはず

エスピノーザ何故ちゃんと乗らなかったんだ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:30:36.09ID:7MTwSWJw0
>>154
阪神大賞典も普通に走ってたら勝ってたよね
池添マジックすごいね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:33:39.71ID:e4EfO+Y/0
>>163
池添はまだマシだろ それまで結果を出してたわけだしな
スミヨンは助っ人なんだから擁護のしようがない
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:36:20.09ID:7MTwSWJw0
>>164
言いたいのは結局馬の気性ってことだよ?
池添が結果出したって凱旋門勝ったことあるの?
降ろされたのは池添が信頼されてなかった証拠だよね
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:40:30.40ID:ReYWAHjr0
ぶっちゃけ競馬やって来て一番興奮した
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:41:43.46ID:jpBboP580
>>152
基地は有馬のことについて恥ずかしがってなかったよ。
むしろ武の騎乗がーとか状態がーでめちゃめちゃ言い訳してたけど。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:43:44.95ID:gkoYe1ri0
>>165気性の荒い馬は走るけどね

ニジンスキーなんて気性炎のようだと言われたぐらいだよ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 18:48:14.01ID:Hvj60y6d0
>>153
2012凱旋門賞
1着 ソレミア  12戦4勝  コリーダ賞(G2)
2着 オルフェ
3着 マスターストローク  6戦4勝  ドーヴィル大賞典(G2)
4着 ハヤランダ  14戦1勝  重賞未勝利
5着 イエローアンドグリーン  5戦1勝  マルレ賞(G2)
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 19:38:50.89ID:dBTO1PWd0
あのラチに激突する勢いで爆走するのって最高にオルフェっぽくて良いよね
しかも池添降ろして外人乗せてあれやる間抜けっぷりが又笑える
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 20:12:19.54ID:hQDCu7n20
>>21
なんだこれ初めて見たけどクソワロタ。GACKTとペリエ冷静過ぎやろ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:34.91ID:ZZ4KNtte0
ライブで見てた人はほぼ全員が勝ったと思って一瞬でも拳握っただろ。
その後の脱力感と言ったら…
嫁さん泣いてたわ。
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 20:58:42.91ID:P3yMNCJn0
オルフェがディープの年の凱旋門賞出てたらタイム的に殿負けじゃね?
まぁ失格のディープよりは上かもだが
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:14:15.50ID:rMQ71ATH0
>>44
池添乗せて、阪大みたいな大暴走を凱旋門賞でやらかして、なおかつ勝って伝説になって欲しかった
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:35:35.86ID:rTbAt/Mj0
マジであの脚には痺れた
マーフィーですらあのレースで日本馬に衝撃受けて興味持つくらい競馬ファンにインパクト残した
残念で一睡も出来ないまま翌朝仕事行ったわw
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:36:50.52ID:H2y3bMAr0
ピッチ走法だから抜け出しは早いけど最高速は伸びず結局ソレミアに差されちゃったからな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:48:02.65ID:k6npmOZx0
>>169
この年がラストチャンスだったんだな…
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:07:14.06ID:cGkfmNwH0
>>152
うん。全然ステージが違うよね

方や世界最高峰の舞台で見せ場タップリだったがゴール前で差されてしまったオルフェ
方や同じ世界最高峰の舞台に不名誉な形で永遠に名を残したディープ。オマケに調整期間タップリあって出てきた有馬で負けたのを体調不良と言い訳するザマ笑

ステージ違い過ぎるわー
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:23:25.62ID:OiGS1wa50
オル屁基地の最後の言い訳が池添なら勝ってただからなw
哀れすぎる
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:25:41.56ID:kRlhHKGq0
直線他馬を置き去りにしたときは勝つときはこんなもんかと思ったが、あそこから負けるところがオルフェらしいっちゃらしかったが
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:31:26.41ID:wmVZQXFO0
スミヨンなんか乗せたのが運の尽き
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:34:02.66ID:ANN+kkc+0
凱旋門賞こそ本当に池添Jに騎乗してもらいたかった〜
今でも思い出すと悔しいよ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:37:33.31ID:i/Ao26jI0
どう見たらキモだと勝ったなんて思えるんだろ
まさかあの位置で真っ直ぐ走らせてたはずだなんて、知能低いと本気で思っちゃうのかね
スミヨンだから後ろ千切るほど走らせられたわけで、だから余力無くしてササってただけの話
それだけ走ってもソレミア程度にやられてたけど
あれで力出し切ってたのは翌年も問題ないからスミヨン乗っけてたってのでも明らか
でも知能低いゴミは「プロの関係者より俺の方がよく分かってるんだ!」と本気で言う
さすがバカw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:43:07.80ID:NjD2GN9h0
池添なら凱旋門で大笑点してただろうなw
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:48:43.15ID:3tQvQqew0
>>8
家族で競馬みてるとかキッモ
どんな底辺一家だよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:48:47.78ID:ANN+kkc+0
個人的にはオルフェは乗りかわりが向いていないタイプだと思うから
凱旋門賞でも池添Jが騎乗していた方が勝つ可能性が高かったと今でも思うね
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:52:01.12ID:ANN+kkc+0
>>192
うちも家族で観ていてすっごい盛り上がったよ
で、最後はすっごいテンション下がったわ
いい思い出だよ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:58:14.35ID:EAcNmcvV0
>>17
薬物の力借りてもレイルリンク如きに完敗した駄馬もいたよな
世界に恥を晒したイカサマ駄馬
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 00:59:56.52ID:cvGxg+ax0
>>196
それはあるな
だからゴール前で脚上がっちゃってた
武豊TVの振り返り覚えてる人なら分かるけど、武が「あんなところから上がっていく馬は今まで見たことない!」
とかなんとか持ち上げの材料にしてたわ
でもあれって単にそんな早く仕掛けるアホがいなかったってだけの話じゃん
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 01:33:56.85ID:i9qvYBIt0
種なしには言われたくないだろうなw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 02:03:11.88ID:dO5bSaXX0
正直勝ち確信した時
スミヨンありがとう!!ただ池添だったらもっと嬉しかったなぁ。

って思った奴、結構居るだろ?w

まぁ池添ならあそこまで行ってたか分からないけど、オルフェの主戦として凱旋門で乗って欲しかったよなぁ。

スミヨンはあれ勝ってたら、エピファのJCと合わせて、日本競馬史に残る伝説の騎手として語り継がれてただろう。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 02:11:37.02ID:dO5bSaXX0
武豊TVで言うなら、3頭出しの凱旋門後の感想はしっくり来たわ。ハープスターの札幌記念の話とか含めて、日本馬では勝てないレースかもって改めて思った。

アーモンドアイの凱旋門も期待は大きいけど、ターフからの始動の時点で多分勝てないよ。もし勝ったら文句無しの最強馬で良い。

てか凱旋門はブラストの方が合うんちゃうかな?w
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 04:46:54.71ID:4TL7qzvI0
>>64
2分5秒ぐらいで悪くナーイツって言ってないか?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 05:00:37.12ID:re69iKpA0
>>199
マズル伝説の糞騎乗が語り継がれてるやつだしなw
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 05:04:02.33ID:Q8e97iHY0
ゴミヨンじゃなけりゃ勝ってたのにな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 05:05:36.24ID:WCs6K+VL0
まぁ、ペリエクラスなら間違いなく勝っていただろうね
スミヨンはルーラーも詰まらせたし日本馬みたいな癖の強い馬は合っていない
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/20(水) 05:51:04.33ID:WZEIAqBQ0
ハープスターはあんな最後方じゃなければ届いてたんじゃ無いかと思うくらいの勢いだったな

アーモンドアイなら届くかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況