X



トップページ競馬
581コメント154KB

キングヘイロー死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 19:20:21.79ID:v+qNfvw70
よりによって高松宮記念の週に…
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:31:20.33ID:jK63Ht8N0
当時はギャロップでも福永のコーナーずっとやってたりしてやたら福永推されてたよな
いま思えば福永の息子だからってデビュー間もないのにあんなに前に出されてたのは気の毒だが
当時はすげぇ嫌いだったわ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:34:21.27ID:Uu/Hdox10
本当か知らんが、最後の有馬記念は
馬のやりたいように走らせてみようってやってみたら
とんでもない豪脚で追い込んできて
全然短距離馬じゃなかったって話し好きw
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:35:16.74ID:CER6mWGJ0
1998組のG1完全制覇達成したのはキングヘイローの高松だっけ?
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:35:46.55ID:iP1oZiuK0
優駿SSの場長が「昨年まで種付けをしていたので〜」と話してるね
この言い方だと今シーズンは既に引退状態だったのかな
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:40:34.99ID:vrxg9FSB0
>>220
やっぱ長寿血統ってあるんかね
ブライアンズタイムとか結構長くまで生きてたし
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:41:13.19ID:DVGMwXyJ0
柴田善騎手(00年高松宮記念など12戦に騎乗) 
気性の難しい馬というのが一番の印象です。それが成績にも出ていたし、高松宮記念のときは距離短縮がはまった感じでした。
ただ、僕はあくまで付録で、この馬はやっぱり祐一君(福永)の馬ですから。産駒に乗ると、血統が秘めたパワーを感じることが多いですね。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:43:40.44ID:kVRKQiJE0
>>214
俺はファレノプシスとの子どもが見たかった
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:48:44.18ID:ODk8lsGy0
ローレルゲレイロには頑張ってもらいたいね
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:53:01.07ID:6zmAhB5S0
ダイメイプリンセスやミスターメロディいっくんを買うやつはピュア
ダイメイやいっくん同枠馬を勝ち負けさせてくるのがひねくれたJAのやり方
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:53:15.73ID:KdClQzx40
あまり語られないけど最初の有馬記念も6着だったけど
メンバーを考えれば悪くなかった
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:53:32.40ID:qGQw/pUH0
誰も書いてないけど昔は競馬板にあった好きな馬の産駒スレ系はチェックしててキングヘイロー大好きだったわ…。
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:54:34.62ID:JNicAbNn0
ホッコーソレソレーはまだ乗馬として生きてるのかね
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:55:09.94ID:M/MLl1N00
残るはグラスだけか
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:56:52.14ID:SSF0U2CZ0
▽現役時を管理した坂口正大元調教師 
どこかにウイークポイントを抱える馬が多い中で、キングヘイローは病気や脚元の故障が1度もない、本当に丈夫な馬でした。
こんな馬ばかりなら厩舎も助かるのに・・・とよく思ったものです。ただ、気性は難しく、レースでは内枠を引くとだめでした。
一昨年に会いに行ったのが最後ですね。残された産駒が1頭でも活躍してくれることを願っています。

▽柴田善騎手(00年高松宮記念など12戦に騎乗) 
気性の難しい馬というのが一番の印象です。それが成績にも出ていたし、高松宮記念のときは距離短縮がはまった感じでした。
ただ、僕はあくまで付録で、この馬はやっぱり祐一君(福永)の馬ですから。産駒に乗ると、血統が秘めたパワーを感じることが多いですね。
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&;id=201903190001077&year=2019&month=3&day=19

相談役らしいコメントだな
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 21:59:59.35ID:ZqD7pgkH0
ダイアナヘイロー
出番だぞ!
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:00:21.42ID:mifcFhJ+0
祐一のダービー制覇を見届けて逝ったか
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:03:17.75ID:GBt/CUzf0
>>220
>>227
ナイスネイチャの母ウラカワミユキも36歳まで生きたし、シンザン産駒にも30超の馬がちらほら
シンザン産駒は父親のネームバリューで乗馬として生き延びる率が高かった背景があるからかもしれないけど。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:05:48.73ID:p2pemT/a0
産駒成績見たら地方で2500勝もしててぶったまげたわ
中央じゃダート産駒は全然走ってるイメージなかったのに
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:08:41.92ID:2O2h2P+H0
最後まで距離適性のわからなかった謎の馬
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:10:51.06ID:31tG1SLq0
キングヘイロー産駒でクラシック勝って欲しいなあ 
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:12:04.08ID:bUqmK73K0
唯一のG1勝ちがヨシトミ先生ってのもこの馬らしいな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:13:10.84ID:aNz/xWs10
>>253
相談役さすがと言うしかないね。
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:16:44.80ID:NUl7bodFO
>>125 引退レースの有馬で、井崎さんが今回はデータ抜きに◎キングヘイローっていうのが印象に残ってるな

体制決した後に4着に突っ込んできたのを見ると、春天でも通用したんじゃないかとさえ思えたよな
距離に関しては本当にわからない馬だった
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:19:32.49ID:I/nDVl4n0
高松宮で祐一の1番きてほしくない馬がきたって表現が印象に残ってる
いい意味にも悪い意味にも取れるのが何とも言えない
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:20:10.02ID:Abf63usI0
ワイド中継でアベコーが的中させてた記憶がある
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:26:50.13ID:l1KXgRPc0
安田記念のあの丸々とした筋肉質さが忘れられない
いつも体を持て余してる感じであのときの3着もなんか違うという走りだった
ちょうど今キタサンミカヅキが地方で開花したからあれも繁殖を試してほしい
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:35:22.07ID:DQo38QDY0
現役時代も「ここで走る」ってタイミングでちゃんと走るいい馬だったが、種牡馬としてもわかりやすい馬が多くて有難かった
この世代はスペシャルもグラスも子供は特徴はっきりしてて重宝してただけに、グラスにはもう少しだけ頑張って欲しいわ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:36:56.39ID:W2CcbVj80
ローレルゲレイロが直系としてかろうじて残ってるけど
欧米でダンシングブレーヴの系統はどうなってるんだろ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:40:52.05ID:0ey/t6NE0
>>251
人気キャラだぞ
ダービーの再現をするために小学生の時のオグリキャップから競馬を見始めた伊藤プロデューサーがサイゲームスに掛け合って実装させた。

https://xn---com-4k4cke7i2bzf3331c.cdn.ampproject.org/i/s/xn--gckvb3e1a0dy660b.com/wp-content/uploads/2018/07/QtMKK3r-1.jpg

https://xn--o9j0bk9l4k169rk1cxv4aci7a739c.com/wp-content/uploads/2018/12/60948-tn.jpg

https://umamusume.jp/sp/assets/images/char_detail_image_b_60.png?rel20180130
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:42:09.61ID:QQaabCy+0
バンドワゴンが居たな
シャドウゲイトはアイルランドでどうしてるんだ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:44:40.98ID:tqC+QcxY0
エルコンドルパサー 死亡
スペシャルウィーク 死亡
セイウンスカイ 死亡
キングヘイロー 死亡
グラスワンダー 生存

やはりグラス最強
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:44:46.06ID:QAILKJjK0
ほんと善臣のおかげだわ
もっと早くに肉になるとこだった
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:49:00.67ID:u5xiwVUJ0
井崎脩五郎先生の推し馬
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:49:27.60ID:QQaabCy+0
キングヘイロー自身の後継ならセプタリアンにはかなり期待してる
メイショウホンマルをせめて三歳いっぱい見たかった
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:50:58.77ID:qDi/pCWi0
>>270
一番来てほしくないが一番来てほしい馬でもあったんだろうなと
高松宮杯でタイトル取ったからこそ坂口先生も福永も救われた感じだし
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:51:26.26ID:+jxV7yeU0
安田記念で馬群の中を縫うようにサイドステップか?って位右左と交わして坂を駆け上がるキングへイローが格好良かった
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 22:59:22.14ID:FZJ2wLZJ0
>>290
グラスはそんなに長生きしなさそうだったのに意外
結構脆い印象あったけどやはり調教師がクソすぎただけか
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:04:13.88ID:vDkKADEh0
>>116
競馬初めてから最初のクラシック世代だった
皐月でセイウンスカイとの馬券とらせてもらった思い出
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:22.59ID:v+6kxXnl0
京都新聞杯はスペに競り負けたってのは覚えてるんだけど
神戸新聞杯はどんな感じで負けたのか頭から抜け落ちてた、岡部騎手が乗ってたってのも
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:53.56ID:Nc9Z1mv90
元雄「キムヘロー」
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:17:46.16ID:UXoDxGcp0
頭が高くてね、
なかなか勝ちきれなかったんだけど高松宮を勝てて良かったと思ったよ
懐古主義と思われるかもしれないけどいい時代だったとしみじみ思うな
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:18:30.54ID:UXoDxGcp0
>>278
ダービーは本命でした。
福永のチョンボも今では良い思い出です。
いつかは大きいところを勝ってくれるはずと信じてました。
高松宮記念を制した時は凄く嬉しかったですね。
なんだかんだで、一番好きな馬だったかもしれません…
訃報は残念で仕方ありませんが、今までお疲れ様でした。
願わくば君の血筋が後世に繋がりますように。
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:19:37.99ID:1Ohmb/vT0
いっくんがダービー勝って思い残すこともなくなったか
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:27:13.93ID:2YyqFapL0
キングヘイローお疲れ様
ダービー単勝ブチ込んだのも今ではいい思い出
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/19(火) 23:29:10.30ID:9kG09qYe0
ダンシングブレーヴ含め社台、ノーザンの庇護を受けないでG1馬を出したのはすごいと思う。

ダンシングブレーヴなんてサンデーサイレンス全盛期に
対抗できた唯一の種牡馬だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況