X



トップページ競馬
260コメント73KB

GWに天皇賞観に京都競馬場に行こうと思ってるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/02(火) 17:39:08.99ID:k1EJOqVX0
車で行く予定なんだけど駐車場大丈夫だよね?
調べたら8000台ってなってるから余裕っぽいんだけどどんなんかなあ
あと競馬場自体初めて行くんだけど注意する事ありますか?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 08:08:37.97ID:2rG/nPJu0
参考にならないかもしれんが去年のJBCの日は帰りスルッと出られたぞ!
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 08:18:13.91ID:jrMFeHEx0
去年の春天が6万9千
今年は10連休の開幕週で平成最後のG1とくりゃー8万人はいくのかな
天皇はメモリアルなときに天皇賞見に来てて
最近じゃ2012年秋天と2005年の秋天の2回
2019年の今年は来そうなもんだがはてさて
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 08:19:55.44ID:SoslN/wz0
京都競馬場なんて車で行くもんやないで
出るだけで2時間以上かかる
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 08:28:54.37ID:IqG2v0Ev0
GWの天皇賞は混むから
Gwの後の天皇賞に行ったらエエやん
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 08:30:08.39ID:HbMCidZ+0
>>78
淀駅と競馬場直で繋がってるやん
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 08:52:01.54ID:ImviHcEe0
>>130
昔の小学校的な感じする暗い古い建て方
パドックは東京中山中京阪神より見やすい
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 08:55:53.25ID:ImviHcEe0
>>148
なんで滋賀県?それは遠すぎる
ほんと楠葉とか京阪沿線で車停めるのオススメ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 09:00:38.81ID:Ta3WaJZD0
今年は10連休だから高速道路のピークが分散するはず、一極集中の例年よりは渋滞しないと思う。

あと、今年は大阪杯とドバイに有力馬が集中した分、天皇賞はメンバーがスカスカだから、競馬場も混雑しないと予想。
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 09:01:11.75ID:nf/a4fLA0
>>139
秋天とJCも10万入るだろ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 09:06:27.36ID:bBF1iCwv0
>>1
インター近くのパーキングで停めて、そのあとは電車で移動がいい。京都まで行くなら競馬場以外にも旅行するから車なんだろ?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 09:19:01.02ID:4MCucthp0
京都競馬場のスタンドは確かに古いが、その分作りがシンプルで動きやすい。
丸形のパドックも見やすいし、好きな競馬場だな。
阪神競馬場はとにかくパドックがクソ。阪神の小型版の小倉競馬場を見習え。

京都競馬場の駐車場から出られないのは毎年ネタになってるが、今年は特に激しいだろうな。
ただGW10連休、他の駅の駐車場のあたりも競馬に関係なく混んでるんじゃないか?
平成最後騒ぎも加わって、例年とは全く別物と覚悟しておいた方がいいと思う。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 09:41:17.95ID:26s3PpVZ0
キタサン春天の時が駐車場は一番キツかったイメージ
早く帰るの諦めてその辺で飯でも食ってりゃいいんじゃない?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 09:47:22.99ID:DiNoxux50
競馬場なんて混んでない日に行くもんだわな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 10:57:40.11ID:bHK58u+x0
折り畳みイス使うのってマナー違反なん?
この前初めてG1観に行って折り畳み椅子に座ってたら8レース後くらいに係の者に「メインが近づいて来て人が増えたら片付けて下さい」言われたけど
新聞、マークシートでの無人場所取りの方が悪質やし
朝から並んどるのにメイン前に来た人にズカズカ詰められたら嫌やからどかさんかった
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 11:15:53.26ID:AEki/sA20
ギャンブラーなら交通費も節約して馬券買えよ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 11:32:56.85ID:Uqf8OU3n0
2014年まで特A席が満席になると早朝に入れた
3時半ころ起され5時前に先行入場してスタンド内で待機したのが懐かしい
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 11:40:43.01ID:yhW/sQYs0
天皇賞は春と秋は混むからな。夏と冬は比較的空いてる
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 12:24:49.85ID:bhSX2BRc0
さすがに天皇陛下は来なくね?
改元前にクソ忙しい時期じゃないの?知らんけど
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 12:26:53.31ID:y2Vww7oY0
去年行ったら家着く頃には年明けてたわ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 12:28:08.92ID:n/eFjLN10
桂川PAから自転車で行け
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 12:52:35.34ID:uQNtChmn0
陛下「おいおい糞面子やん、わしは行かへんでwww」
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 12:59:37.55ID:ffG+ZgtD0
1号線のガラガラのパチンコ屋の新天地に車置いて
宇治川沿いの堤防あるけば20分でつく
パチンコ屋の駐車場はアホみたいに広い
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 13:01:56.86ID:TniWUstD0
確か毎年天皇賞春レース後に
「京都競馬場から脱出出来ないんだか」ってスレ立つよねー(´・ω・`)
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 13:13:56.06ID:ffG+ZgtD0
地元の宇治市民だが
とりあえず伏見桃山駅近くの24時間500円パーキングに泊めて電車で行け
レース終わったら伏見桃山駅の大手筋にある鳥せいという焼き鳥と鳥刺身と清酒がうまい店で飲め
翌日は寺田屋や平等院行って観光

このコースなら激込みの市内観光より多少はマシで京都観光気分味わえる
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 13:22:29.07ID:mhiyHPbb0
見るだけならテレビでほかの観光したほうがいいのに。俺は仕方なく行ってるけど
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 15:42:08.82ID:Z22g2I1C0
平成最後でめちゃくちゃ盛り上がりそう
混むの分ってるけど俺も行こうかな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 15:43:25.91ID:Z22g2I1C0
>>75
阪神はパドックが最高、それと牛の串焼き
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 15:44:53.78ID:Hcw7peE+0
最後だし天帝も来るの?
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 15:53:07.10ID:iuLm5ZMf0
最寄り駅は淀しか無いの?
一回だけ京都行ったけど中山や府中が天国に思えるほど混んでた
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 16:44:14.42ID:GutK3ioP0
マジレスしよう
近鉄竹田駅前に力の湯というスーパー銭湯がある。
ここに車を置いて竹田駅から京都競馬場にアクセスするんだ。
乗り換えが面倒なら藤森駅まで歩いてもいい。

京都競馬場で競馬観戦でたっぷり汗をかいたら
力の湯に戻って風呂に入ってスッキリ!飯も食えるからマッタリ!

この力の湯の最大の魅力は京都南インターのすぐそばってこと。
だから遠方からのアクセスも抜群なのだ。
俺は愛知県民(但し京都の大学卒)なんだけど
このスパ銭までは2時間以内で行けちゃう。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 17:07:21.20ID:bhSX2BRc0
天皇賞・春の方が人はいると思うけど
集客レコードは1995エリザベス女王杯らしい!!
意外!!!
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 17:24:36.68ID:mKg0cvka0
>>173
そうかパチンコ屋って選択肢があったのか
駐車場代も要らへんし
土地勘無くても迷わず歩いていけるくらいの近場のパチンコ屋探してみるかなあ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:30:17.17ID:dVbpucVH0
公共交通機関をご利用下さいby京阪電車
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:32:15.46ID:e+tCIQfN0
>>175
鳥せい本店は京都遠征したら必ず行ってる
すげー良いよねそこ
町並みも
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:37:21.50ID:TniWUstD0
>>191
おけいはん!!
0194関係者
垢版 |
2019/04/03(水) 18:46:41.31ID:Bxv6Yo710
秋の天皇賞は空いてるよ
わざわざ東京から京都行くおいらw
平安坊の皆さん今年もよろしくw
0196今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/04/03(水) 18:59:14.68ID:3SafgDEL0
>>147
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:16:11.34ID:OryqU9K50
両陛下、天皇賞行われる4月の終わり辺りに奈良と京都訪問するってニュースか何かで見たような…
もしかしたら観に来るんじゃないの
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:37:57.43ID:mhiyHPbb0
京都競馬場の周辺は独特の雰囲気あるね。
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:53:40.98ID:lBqp/WRu0
>>187
ただ単に当日入場で一番集客力のあるレースが当時はエリザベスだったってだけだよ、春天と菊はその頃は前売り入場制だったからね、その当時の春天と菊が当日入場だったらテイオーvsマックとかブルボン菊の方が入ってる、
ちなみに京都の徹夜組のレコードはブルボン菊。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:30:12.10ID:C29BvLru0
キタサンとカレンで決まって荒れた時も
鳥取だか島根だったかの人が
同じ内容のスレ立てして
最終的に当日の様子もアップして
馬券も当てて、20万以上だったかな
あれは
色々指南と書き込みした皆んな
清々しい結末だった

今回の>>1はどんな奴かな?
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 22:05:44.25ID:0M9aQhgQ0
>>175
鳥せいの焼き鳥食ったら
鳥貴族の焼き鳥が家畜の餌と思ってしまう
伏見の地酒も最高
但し天皇賞当日は予約必須
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 22:13:33.78ID:C29BvLru0
鳥貴族とか
比較対象として出したらおかんw
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 22:24:08.76ID:lBqp/WRu0
>>201
そのスレ俺も居たわwww
島根のふかわりょう似の人な。
皆でバックアップしてホテルの紹介とかしてたなあ、そしたら大万馬券的中させたりしててウハウハだったよなあ。
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:52:11.91ID:5dgl7WzF0
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 04:15:42.79ID:FHV1zfDV0
>>157
それは残念だな
レース後のお楽しみイベントなのに
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 07:41:31.98ID:88bWwv0P0
入り口は広いけどなぜか出口は二つしかなく、
二つとも混む道沿いに出るし狭いし、警備員が全く行かせてくれないのでマジで2時間はかかる

そう思って隣の八幡駅だったが
ナビ通りに駐車場行ったら畑道みたいな狭い道に入れられ出れなくなり近所の人とかと大掛かりで1時間近くかけてやっと出た
と思って駐車場入れたらたまたま町のイベントだったらしく料金が跳ね上がってて5000円取られた
馬券も当たらず散々だったので一生行かないと決めたわ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 09:21:27.19ID:keUp7C550
京都市民へ
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 09:24:27.02ID:0nEjemtj0
クルマはダメだろ
もし行くなら1km離れたコンビニの駐車場の端っこに止めて、
コーヒーとか食料品を500円くらい買っておけよ
その金額なら「端っこ」なら、許してもらえるだろう

俺は電車しか使わんし、そういう方法は成功するかどうか知らんけどさ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 10:08:16.81ID:WN4OmM7V0
俺は京阪本線沿線の駅近くにあるスーパーの無料駐車場を利用している。
電車乗るのも混んでいるけど、東京競馬場、中山競馬場に比べたら全然少ない。
0211今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/04/04(木) 12:29:42.34ID:keUp7C550
>>189>>199
京都市民へ
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 12:31:54.46ID:XVYlqOJZ0
>>209
ダメに決まってるだろwww
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 13:14:07.04ID:1zmwLW+80
昔の淀駅前の雰囲気好きだった
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 13:28:55.78ID:l0P1Q+Hm0
四国から車で行くんだけど京都競馬場直行はやめた方がいいのね、、、
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 13:43:21.22ID:2Wo7swJ70
>>219
JRAがやってる競馬場付属の駐車場じゃなくて
外にある胡散臭い爺どもが管理してる駐車場に入れとけ
気持ち安いし
そういうのがあっちこっちにあるし、上でも書いてる奴居るけど専用駐車場は出れなくなる
春天と菊だけマジで酷い
0224今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/04/04(木) 16:58:00.58ID:3dB3zJ+G0
今週の4月7日競馬桜花賞枠順決定と予想です。
京都11R桜花賞
馬単15ダノンファンタジー1着固定
相手は8番と16番の
200円ずつ
三連単BOX
8=15=16
100円ずつ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 17:25:07.01ID:xPj851xN0
>>222
オレは平成最後の記念に行ってくる
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 21:56:03.98ID:ysuHskxa0
クソメンバーなのに行く奴いるのか?
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 22:20:37.66ID:LrlH9Gt60
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/28(日) 京都11R 芝・右 3200m
┃ 第159回 天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳上(国際)(指定) 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━━━┓
┃優  先│シャケトラ         [牡6]│58│戸  崎│(西)角居勝│阪神大賞典 1┃
┃優  先│メイショウテッコン    .[牡4]│58│福  永│(西)高橋義│日経賞     1┃
┃      │アドマイヤエイカン   .[牡6]│58│○  ○│(西)矢作芳│阪神大賞典 5┃
┃      │ヴォージュ        [牡6]│58│和  田│(西)西村真│阪神大賞典 8┃
┃      │エタリオウ         .[牡4]│58│M.デム-│(西)友道康│日経賞     2┃
┃      │カフジプリンス        [牡6]│58│○  ○│(西)矢作芳│阪神大賞典 2┃
┃      │クリンチャー        [牡5]│58│三  浦│(西)宮本博│有馬記念  15┃
┃      │グローリーヴェイズ    [牡4]│58│川  田│(東)尾関知│日経新春杯 1┃
┃      │ケントオー          .[牡6]│58│  幸  │(西)西橋豊│阪神大賞典 7┃
┃      │チェスナットコート   ...[牡5]│58│○  ○│(西)矢作芳│日経賞     9┃
┃      │パフォーマプロミス  ....[牡7]│58│○  ○│(西)藤原英│京都記念   4┃
┃      │フィエールマン       .[牡4]│58│cルメール│(東)手塚貴│AJCC    2┃
┃      │ユーキャンスマイル ......[牡4]│58│岩  田│(西)友道康│ダイヤモンドs  1┃
┃      │リッジマン          [牡6]│58│蛯  名│(西)庄野靖│阪神大賞典 6┃
┃      │ルックトゥワイス       [牡4]│58│○  ○│(西)藤原英│日経賞     6┃
┃      │ロードヴァンドール    .[牡6]│58│横山典│(西)昆  貢│阪神大賞典 3┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━━━┛
>>226
遠征民はいないだろうが関西民なら
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 00:50:50.62ID:RDJKl+zf0
>>227
阪神大賞典と言われても驚かないメンツだな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 01:08:23.89ID:2Rf2aTLC0
タケユタカは
乗り馬無しなんか
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 01:15:10.47ID:/e+R9nZd0
エタリオウ見るためだけにわざわざ行くぞ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 03:47:28.11ID:NX4s8zDx0
JRAカードあれば指定席取れるもんなんですか?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 04:40:14.88ID:1acycb2G0
天皇賞とは関係ないけど、ダービーの日で京都最終日の馬場解放って毎年やってるの?
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 05:15:46.78ID:luL7+DeH0
中山や府中はぜんぜん平気だよな案外
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 08:33:42.61ID:AA5AA7fe0
淀商店街は王将なくなってから行かなくなったな
あった頃は帰りに祝勝会やら反省会やらやってた
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 08:46:15.87ID:6gHW5B6H0
出庫に3時間かかるなら近隣の駅のコインパーキング入れて、
電車で淀に行った方が早いだろうな。
0238いそがわ
垢版 |
2019/04/05(金) 09:51:52.81ID:mRpBVTaj0
淀の駐車場はひどいとき最後の車が出るの22時とかだぞ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 10:31:09.47ID:yq3YSWkx0
>>229
香港遠征
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 10:53:49.12ID:RMT2bh9V0
おすすめは大阪寄りに2駅の
橋本駅に車止めて電車かな
普通電車しか停まらないから
淀からの帰りもそこまで混まないし
駐車場も広いから
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 11:52:38.81ID:DyxUi5CR0
わりとメンバー濃いって思うのは考え方の差なんだろうか
主要レースの上位馬が壊れず参戦している時点で実はメンバー揃ってる
阪神大賞典の1・2・3着馬
日経賞の1・2着馬
日経新春杯 の1着馬
ダイヤモンドSの1着馬
ステイヤーズSの1・2着馬
菊花賞馬1・2・3着馬
こんだけ長距離系がそのまま出てこれる年とかそう無いから・・・
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 12:02:03.04ID:isoUxqLp0
>>241
確か去年か一昨年もそんな感じだったんだよね
カテゴリーの分化が進んでいるのと面子が揃わないのを区別できないお子さまが騒いでいるだけなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況