X



トップページ競馬
311コメント91KB

給料を上げたほうがいい仕事と下げたほうがいい仕事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 15:22:08.01ID:U9CT26+x0
上げた方がいい 葬儀屋
下げたほうがいいNHK職員
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:15:25.75ID:n8EAxGnq0
下げ 証券会社
上げ 介護
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:20:11.72ID:5wiWu8sA0
>>47
たったそれだけ?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:24:54.57ID:vXP75hs90
単純に人手の需要がある仕事で
介護とドライバーは今全然足りてないから上げ
公務員は下げ
現状倍率高いんだからもっともっと下げても良いこんな高い必要性無い
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:27:50.50ID:qIDOrhqW0
>>47
たった15時間残業で何を言ってんだか
お前ら公務員て民間をバカにしすぎだわ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:33:16.13ID:BCiWf5lv0
上げ→医者(特に外科医

下げ→YouTuber
子供のなりたい職業1位とか世も末
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:36:46.52ID:8Lf4CzCg0
上げ
コンビニ 介護 派遣


下げ
国会議員 正規公務員 NHK
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:39:12.52ID:J0R8pWkn0
介護
公務員全般
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:44:38.83ID:DWOGRMe90
上げ コンビニ 介護 飲食店
下げ 政治家
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:52:31.70ID:wCh9KJps0
みんなNHKとか公務員とか、マスコミが羨ましくて仕方ないのねー。子供のころからたくさん勉強して一流大学入って、競争勝ち抜いてなれば良かったじゃん。なればなったでまた大変だけどwww
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 18:54:31.56ID:6zLMkcOG0
上げた方がいい 低賃金の仕事全部
下げた方がいい 水商売 ユーチューバー
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:08:36.85ID:oACM+pEI0
上げた方がいい:自由な時間がとれない仕事
下げた方がいい:自由な時間ばかりある暇人
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:28:58.46ID:P/oFuqhM0
上げた方がいい IT系全般
下げた方がいい タレント スポーツ選手
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:34:53.66ID:9jEFzzje0
公務員は本来はその時代の平均レベルの給与だぞ
今の民間が異常に低賃金だから公務員が相対的に高給取りに見えるだけで
公務員が低賃金になるときは日本が本当の貧困国になったとき
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:35:28.05ID:NGfkc0jF0
上げた方がいい 能力的にやれる人が少ない仕事
下げた方がいい 誰でもできる仕事

保育士とか介護はやり手が少ないだけでバカでもできるからいつまで経っても給料が上がらない
ただ肉体的にキツい「だけ」の仕事もそう
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:36:15.51ID:YIccWIZ80
あげた方がいい
メーカー系サラリーマン全般に
下げた方がいい
電気、水関係、携帯電話関連
特に電気
こいつらマジでろくな仕事してないのに金もらいすぎ
こいつらの高給のために電気代が世界的にみても高いという現実
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:37:43.72ID:L6HEGJlA0
競馬板的に言えば
下げ騎手、調教師、馬主
騎手に各種手当ては必要ない収入源は進上金のみ
調教師の進上金は5〜8%に減額そのかわり預託頭数の制限撤廃外厩使用の公認
馬主への各種手当てや見舞金は廃止
上げ厩務員調教助手(外厩スタッフ)
騎手や調教師に当ててた手当てや進上金の一部を還元
馬主に支給させてた手当を生産者や育成牧場へとか復活させてスタッフへ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:38:55.33ID:UX31b7tc0
いま選挙中のゴミ議員共に給料減らしても同じ事言える?って聞きたいな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:39:30.98ID:hhtwFT3s0
>>9
これ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:43:30.65ID:l2MwdhyO0
上げ 俺でも出来るやつ
下げ 俺には無理なやつ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:46:01.13ID:xVaCfceM0
下げるべきは議員、公務員だな
もはや私腹を肥やす目的の政治屋しか議員にならないし、なれない
だからより国民を蔑ろにした政策ばかりになる
無駄金使いまくりで自浄力は全くない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 19:49:17.48ID:bDEWZQXX0
政治家の給料下げたらより金持ちが道楽でやるようになるし
給料以外のところで利益得ようとしてズブズブになるだけだけどな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:05:27.88ID:b1R5V+Ym0
>>78
同意
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:08:05.37ID:LpPVPFfN0
下げ コンサルタント、経営者

経営者の給料高過ぎだろう。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:08:43.64ID:7+34af0/0
物流は上げるべき
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:09:53.44ID:bSJVF4JH0
生産性のない仕事は公務員以外は今の時代は絶対に給料上がらないからな
会社に飼われてるくせに
給料が安いとかなんたらかんたら言ってるサラリーマンはまず会社辞めてから
だな まず自ら首輪外してから文句垂れろ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:10:58.96ID:KuZXVNoI0
建築関係や接客業などの給料安い仕事は法案通ったから外人がより安くやる様になるよ。
これで良かった?んな訳ないからな。景気は下がる一方になるよ。まぁ見てな、リーマンショックなんて屁の突っ張りだったよねってくらいに下降する。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:11:08.51ID:LpPVPFfN0
経営者や取締役、理事が上がらないのがおかしい。上が取り過ぎ。
コイツらが居なくなっても、社会は困らない。

逆に上げるべきは、トイレ掃除、ゴミ収集の人。
彼らが居なくなったら、社会はめちゃくちゃ困る。
街中が汚れたら、仕事出来なくなる。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:14:27.51ID:KuZXVNoI0
>>90
政治家なんて無給で良いんだよ。
国の為に尽力するならば配給程度で良い。国の為に名誉を残すんだから報酬など要らんだろ。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:16:19.78ID:LOA1kk260
海外のサッカー選手、週給2000万とかそんないらねーだろw
何に使うんだよ
時給5000円くらいでいいわ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:18:11.67ID:YVx3g6zm0
>>90
そうとは限らんよ。
ボランティアでやるようになる。
イギリスなんか、そうだろ。

金が欲しけりゃ別のことやりなさい、って。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:21:05.56ID:YVx3g6zm0
首相はゼロでいい。
国会議員なんだから、その給料だけでよかろう。
あれは、金ほしさでなるもんじゃない。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:34:21.75ID:0Zb1u+QU0
上げ
人手の無い職種 看護師介護保育運送建築 特に夜間系は上げろ

下げ
商材無しでノーリスク紙と電話だけのピンハネ仲介業者
平の国会議員 年収500万固定ボナ無し
階級により+◯万とか 大臣で1000万
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:46:53.30ID:h1+w/+KB0
ここに出てるほとんどの意見が>>84で草
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:47:26.10ID:IPNR11Tn0
介護とフクシマの原発作業員は上げないと
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 20:53:24.60ID:YVx3g6zm0
>>106
本当は、>>84の逆のはずだけどね。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:07:56.40ID:jcmVOKS30
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D3OUNFzUUAAf80o.jpg  
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです  
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです    

@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)      
A会員登録    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。          
C応援コードを登録する [pTDKJD]    
 
これでコードを入力した方に500円もらえます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい   
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:11:07.79ID:lD77GFzA0
>>97
葬儀屋ってほとんど競争ないから結構給料いいだろ、そりゃ安定して休み取り難いだろうけど
介護、保育をはじめとした現場業務が安過ぎると思う
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:13:21.15ID:ClGWSsZO0
公務員は下げろ
大企業に合わせるとか舐めてんのか?
政治家は人数減らせ
今の半分でいいわ、どうせ仕事しない奴らが大半だし
その代わり給料上げてもいい
高給の代わりに責任重くしろ
国益に反する行為や汚職、賄賂の罰則厳しくして極刑な
政治家は命をかけろ
あとトラックの運転手は本当に上げないと輸送インフラ崩壊するぞ
ただでさえ人手不足だし
自動運転って言うやついるけど当分無理だぞ
マスコミはできるみたいな報道してるが道路はイレギュラー多すぎて無理
できたとしてもどんなけコストかかるんだ?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:29:45.38ID:ZogTAvcu0
NHK職員は半分でも多い
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:37:56.04ID:1Q7zW0w00
介護士より看護師をもっと上げるべき
看護の方が3倍きつい
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:47:37.06ID:EohFNsJ40
コンビニは店長以外は全員バイトみたいな構図をどうにかしろ

年収500万ぐらいの正社員を1店舗2名ぐらい雇って店を安定させるべきだ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:38.65ID:KKWyKT7c0
ユーチューバーは今の1/10でいいよ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:58.82ID:kt3TtdKB0
上げ 介護
下げ 競馬関係
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 21:59:57.25ID:iGUvAJUN0
上げた方がいい:農業
上げるより、ボラの高さを緩くする仕組みがあった方が担い手つくのかも。

下げた方がいい:不動産デベ、ゼネコン
間もなくバブル崩壊すっぞ。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 22:43:55.99ID:m1a2Rqfu0
だいたいお前らの素性がわかるスレだなwww
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/03(水) 23:06:08.86ID:RqesBM5d0
>>4
これ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 00:20:02.08ID:4+YT7Z5A0
逆だろ
政治家とか公務員は給料上げて無能な奴を排除しろや
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 00:25:35.98ID:ilfjAQMv0
上げ おれの給料
下げ 他
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 00:26:07.47ID:dvQ0WHix0
査定じゃなくて妬みが99%だなw
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 00:27:50.84ID:R1R3tOZg0
>>2
お前とはいい酒が飲める
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 00:56:14.20ID:ZzArT4gl0
公務員が非生産的なのは当然だろ?
社会が成り立つ上での地盤的な役割な訳だから。
役所がなくなったら大変な事になるけど?
楽だから下げろって意見ならわかるけどさ。まあ公務員といってもピンキリだからさ。
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 00:56:22.64ID:lPDUR6Hg0
上げ 不人気職種
下げ 公務員 政治家
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 01:21:11.71ID:gWkD+HNl0
公務員の給料下げろは当然だろ
国が赤字なのに給料は毎年上がるわけだから
それも業績のいい上位の企業の平均に合わせてあげるとかいう意味不明なシステムだし
しかも給料あげといて財源厳しいから税金上げるなんて言い出すし
別に給料下げても安定してる職業だからやる奴がいなくなるって事もない
ヨゴレ仕事でもないしな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 01:32:22.65ID:8wt46CdB0
葬儀屋は歩合みたいなとこあるから仕事ない時は給料ひどいぞ
自分の所は基本ぬるいから給料安くても働いてる
休みは他のサービス業と比べるとかなり取りやすい方だと思う
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 02:37:47.10ID:Xn54mhUP0
なんで苦労しないとなれない公務員が給料下げられて誰でもなれる介護やドカタの給料上げなきゃいけないの?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 02:47:21.44ID:M+D1zrJf0
>>141
確かに高い倍率勝ち抜いた奴が多少高い給与貰って何が悪いんだってのはわかるな。

介護は需要あるし、看護師とやってる事は大差ないのにあまりにも待遇が違うから変えないといかんと思う
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 02:49:09.96ID:4+YT7Z5A0
なんで公務員にそんな嫉妬してんだよ
あんなの国家1種とか地方上級のキャリアじゃなければ試験受けて誰でもなれるだろ
高卒枠もあって大卒は受けれないから低学歴でも行けるし
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:14:01.70ID:3S/BdOTR0
上げ 今や採用難の公務員。日本最高難易度の司法試験突破した法曹。

下げ 私立ぼんぼんでもカスでもなれる医師。
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:16:48.26ID:WWvPnst90
ぶっちゃけ上げた方がいい仕事なら、上がってるよね。
その程度の仕事だから安いんだよ介護保育士。
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:20:05.60ID:h6Nb3SKm0
そういう誰でもなれるからなればいい嫉妬するな系の公務員はコネがなければなれないのをみんな知ってるから
どこかの県の教員採用試験で受験者の半分以上がコネ持ちなんて事件があったが
役場や市役所なんかもっとひどい
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:31:12.20ID:lCSWFkY10
公務員、教員、NHKらの給料を下げないと、日本は世界の変化に対応できない。
彼等は基本が保守的な人達だから、彼等が高収入で消費を引っ張ると全てが保守化する。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:31:39.18ID:UvbsYLky0
上げ…年中求人出している業界
底辺、ブラックに近い業界だけどこの方々が居ないと日本は回らんぞ!!

下げ…求人すら出してない業界
公務員、議員全般
すでにお国の為、地域の為に働くって意識ないと思うわ。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:46:19.71ID:XvJlMJ+20
>>149
全く以てその通り
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:50:42.25ID:GX9xTTUW0
議員なんて「金なんかより国民のために」って本気の人間がやらなきゃ何も変わらない
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 03:52:03.72ID:pE6XmNFF0
>>121
同意
0154F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2019/04/04(木) 04:27:48.66ID:mSUOAW0r0
上げ 意味不明

下げ 福祉企業
とんでもない連中が福祉を利用して給付金、助成金、補助金〜
国の財源目当てに法人化している
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 04:47:45.48ID:HV2H1F4t0
5時間だろうが25時間だろうがサビ残させる職場はすべてクソ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 04:50:38.03ID:rbEpFvVW0
公務員の給料減らすっていうか
マイナンバーまで導入したんだから
公務員を半分に減らすまで徹底的に業務を圧縮すべき

公務員が減れば市場の労働者が増える
公務員が増えて市場の労働者が減るよりは好ましい
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 05:28:52.76ID:XUN8AAuA0
>>2
介護ほど生産性のない仕事なんて存在しないだろw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/04(木) 06:19:21.08ID:9HR9/8de0
介護とかバカでもできる仕事だがら上げる必要がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況