X



トップページ競馬
300コメント64KB

ドンカスターマイル(G1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 17:51:33.37ID:MJOJCSlo0
jraもどこの競馬場で走ったか分からない4走分の馬柱しか載せないで
売る気無いだろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:15:57.22ID:Ck4Oc2nD0
クルーガーって中京記念だか勝って長休して
復帰した中京記念で人気薄で馬券に絡んだ馬だよね?
キャロットだっけ?

そのくらいは知ってる
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:19:00.56ID:jxnXvjXt0
いやマイラーズカップ勝って1年休養した馬だな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:19:16.82ID:UQgY9Itw0
賞金だけは高い
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:19:19.96ID:Ck4Oc2nD0
おや?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:28:21.44ID:qdij+6Ln0
これは史上最低売り上げ記録更新かな
3連単的中無しが見たい
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:33:04.98ID:UQgY9Itw0
ベイヤークラシックやテレグラフハンデ(以上、G1・ニュージーランド)を制したニュージーランド年
度代表馬で、種牡馬としてはドンカスターマイル(G1・オーストラリア)を連覇したセイクリッドフォ
ールズ、オーストラリアンダービー(G1・オーストラリア)勝ちのシャムロッカー、ニュージーランド
ダービー(G1・ニュージーランド)勝ちのサイレントアチーヴァーなどを送り、ニュージーランドチャ
ンピオンサイヤーにも4度輝いたオライリーの産駒です。


なるほど、わからん
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:34:28.76ID:DSYgWNMf0
5頭立てでも外すのに20頭立てのハンデ戦なんか当たるわけないだろ!
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:35:07.97ID:0O9Lf3pn0
海外の馬番とかゲート番とかどっち見りゃいいんや
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:35:41.28ID:SmG2zWFg0
オーストラリアはとりあえずゴドルフィン買えば当たる
ウインクスとゴドルフィンしか勝ってないって言われるレベルで独占市場
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:38:22.14ID:K5liLXXb0
この騎手未定の奴らは走らんのか?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:38:46.03ID:S3jqXxbt0
オージー減量できない騎手だらけでワロタ

09番 B.イーガン 52.0 → 52.5
12番 S.クリッパートン 51.0 → 52.5
13番 J.フォード 50.5 → 51.0
19番 A.ギボンズ 49.0 → 50.0
20番 G.ボス 49.0 → 49.5
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:43:02.36ID:TZ85Uwt10
ウインクスは出ないのか
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:46:27.30ID:SlVv9BrU0
クルーガーより軽い斤量で出てくるのはどういう馬なんだ?
ホースケアみたいなところの馬なんか?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:50:03.96ID:HvU+u4Li0
>>24
G1勝ったり2着してるのとかいますが
ハンデやクラス分けはレーティングだし、ハンデは2カ月近く前に出てるのでそこからハンデ戦じゃなければ勝ったりしても変わらなかったりルールが日本と違うからな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:53:17.45ID:pM91rbzR0
>>24
ウインクスの2着しても49キロ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:53:46.13ID:jeC4MQfj0
軽量馬は牝馬や3歳馬が多いのでアローワンス貰ってるんだと思うけど、
なんにせよハンデキャッパーの考える日豪レベル差が窺えるような気も
(でもその割にオーストラリア馬ってレーティングめっちゃ高いよなぁ……)
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:55:40.28ID:ZGTahVBO0
メルボルンも訳分からんかったから絶対賭けん
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:56:27.02ID:mBQfiIkL0
そもそもハンデはかなり前から付いてる
すなわち素質があってもまだ実績ないやつは実績積まないで待って
ハンデが決まってからハンデを上げないで出走権利を取りにいく
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:56:59.85ID:as1yWVSR0
JRAも発走時刻いじれよ
香港なんかもっとひどい
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/05(金) 18:58:13.72ID:6FuaCJeN0
ハンデはクラス分けに使ってるレーティングで自動に付くから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況