トップページ競馬
94コメント20KB

フィエールマンの次走を予想するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:01:59.49ID:mhtwiVgP0
宝塚記念
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:02:19.65ID:N9HIsNC/0
まあ宝塚記念だろうね〜
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:02:33.73ID:n61Y0e6J0
札幌記念→凱旋門
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:02:53.09ID:76SEi94b0
宝塚記念
と見せかけて凱旋門賞だな
ディープ牡馬で58kgクリアしてG1勝ったのはでかい
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:03:00.35ID:+1ojxf2A0
札幌記念
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:03:02.81ID:azmguWJl0
オールカマー
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:03:18.35ID:DigJm5LeO
次は天皇賞秋で年内終了
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:03:43.25ID:uSlkvGqT0
凱旋門行くなら宝塚行かないだろ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:04:29.20ID:S/AwCt8P0
宝塚記念は体質が間に合わないから無理だと思う
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:05:42.82ID:eFtif/Qy0
春2戦だからもう使わないよ
天皇賞秋から指導してJCか有馬で終わり
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:06:05.35ID:zUkjk9230
オールカマー→年内休養
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:08:24.37ID:Hk9S8OWZ0
>>10凱旋門賞でエネイブルってもうピーク過ぎてるから話にならないと想うけど そんなに国内はエネイブルに勝ちたいの 翌年の100年方がまだ甘くなる可能性ありそうだけど シーオブクラスも当日出走して来る可能性高いのに 国内はよく凱旋門賞狙うよね
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:08:30.32ID:FlizrZtw0
勝己が手薄なディープ後継にテコ入れするために
この馬を後継筆頭に祭り上げるだろう
今後は出るレースはグループ挙げて必勝態勢やろうな
もちろん使い分けバリバリで
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:09:24.07ID:b+Q2L8D30
>>17
外人さんですか?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:10:27.36ID:Hk9S8OWZ0
>>10訂正 凱旋門賞100年目エネイブルの3連覇かシーオブクラスに勝って翌年の100年目の凱旋門賞でエネイブルいない方が勝率上がると想うけど これだから国内の陣営は見る目が無いんだよね
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:10:39.01ID:398aaZbD0
凱旋門賞行け
母系の字面だけならソコソコいける
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:11:12.16ID:rxPD+scn0
もうアイリッシュチャンピョンから凱旋門でいいよ。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:11:56.39ID:aG9FOAc70
凱旋門賞回避からのジャパンC
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:12:08.93ID:eNecf/MC0
アーモンドアイ
安田記念→天皇賞秋→香港カップ

サートゥルナーリア
日本ダービー→フォア賞→凱旋門賞→有馬記念

レイデオロ
オールカマー→ジャパンカップ

フィエールマン
宝塚記念→京都大賞典→香港ヴァーズ
0028学術
垢版 |
2019/04/28(日) 16:12:17.07ID:4q12NRG90
かっこくのG1馬が並ぶのに好走を評価できてないと、背負わされる期待がでかい。
古馬再先着を目指すのも手だ。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:12:48.24ID:FlizrZtw0
天栄馬は香港ドバイは行っても欧米は行かないんちゃう?
特に欧州は現地で叩かないと勝負にならないのは過去のデータから明らかだし
現地仕上げになる、つまり天栄仕上げの介入の余地があまりない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:13:36.33ID:Hk9S8OWZ0
>>24アイリッシュチャンピオンなんかいらない フォア勝ってその後凱旋門賞に臨めばいい強い相手はエネイブルとシーオブクラスとトゥーダーンホットしかいないぐらい
0033学術
垢版 |
2019/04/28(日) 16:13:39.37ID:4q12NRG90
三歳馬が行かなければ前に出れるかどうかだよな。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:14:07.39ID:eFtif/Qy0
>>27
これなら全部ルメール乗れるし考えたな
0035学術
垢版 |
2019/04/28(日) 16:14:18.44ID:4q12NRG90
天皇賞組の方がタフなコースのスタミナが気にならないかもな。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:14:56.19ID:UBWOhpA50
弱面レースを選んで嘘故障引退まで見えたぜ!
強いならば宝塚でぶっ千切ってからの凱旋門以外は認められないな
弱いのに持ち上げるのは間違い
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:15:05.93ID:Hk9S8OWZ0
>>33コリーダもアレジッドもトレヴも4歳で勝ってるけど 後サキーも圧勝してる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/28(日) 16:21:14.30ID:Hk9S8OWZ0
>>33古馬で勝った方が強いと想うけど リボーは凱旋門賞最強馬らしく斤量一番過酷なので勝って圧勝して引退 しかもリボーは簡単以上に斤量を持ち上げて有終の美 3歳で勝つよりも4歳以上で凱旋門賞勝つ方が更に強いと想われるのでは
0043橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2019/04/28(日) 16:24:37.41ID:XRdLOAdd0
宝塚使ってほしいけどこの馬連戦できないでしょ
ぶっつけ凱旋門とか自殺行為だから
使うレース難しいね
年あと1走ぐらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています