X



トップページ競馬
598コメント179KB

フィエールマン、ディープインパクトに次ぐ歴代2位の天皇賞春レート123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:21:21.69ID:6ll+lhO/0
126:ディープインパク
123:フィエールマン
122:グローリーヴェイズ
119:キタサンブラック
119:キタサンブラック
117:ゴールドシップ
116:レインボーライン
115:フェノーメノ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:22:03.00ID:B+Pb96i70
感動の1ミリも感じない馬 ヒエールマン
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:22:39.86ID:6ll+lhO/0
>>2
ディープアンチ悔しそう
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:24:05.33ID:bDKAjfb00
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:27:19.21ID:FWqePVQo0
なお当然のようにソースはない模様
ディープ基地はこどおじばっかだから常識が分かってないんだな
レーティングはあの雑魚メンじゃ一頭でぶっちぎらないと付かない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:27:26.67ID:QhQdQiFs0
>>5
馬のアンチしてる人らよりは幸せそう
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:27:57.88ID:1oXtcUHI0
天皇賞春3200m

1位ディープインパクト
2位ディープインパクト

6馬身

3位ステイゴールド
4位ステイゴールド


なんどみても最高w
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:28:37.35ID:3COQ/MLn0
まああんだけ後続ぶっち切れば
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:29:06.27ID:+TTZqL7k0
>>7
馬のアンチとか人としてありえないよね
だって馬だぜ?
人ならともかく馬に対してネガティブ感情持つとか人類としてありえん
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:29:51.90ID:0ZRt5ngM0
ロングスパートでめちゃくちゃ強かったしな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:31:36.56ID:CbasY5aX0
>>8
レートっていうのは着差が1番重要だからな
キタサンの2回目は時計は凄いけど冷静にみるとアドマイヤデウスとそんな差がなかったのがレートがそこまで上がらなかった原因かなあと
でもキタサンの1回目と比べたらフィエールのほうが凄い
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:32:43.01ID:bDKAjfb00
動物のアンチってあらゆる犯罪者の中でも一番やばいよなw
でもディープファンも他の馬のアンチてのはもう聞き飽きたからいらないわ
もっとうまい切り返したのむわ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:34:21.01ID:5812/9Zu0
タイムなんて馬場でどうにでもなるからな
ディープみたいに超ロンスパで1000m56.5で走って超絶レコードだすのは凄いけど
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:34:33.61ID:JBdKKHYj0
QE2世C 約1億9500万円 >>>>>>> 天皇賞春 1億5000万円

平成最後のG1勝利まで塗り替えられててワロタwwwwww
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:34:45.51ID:E8BlI5Zs0
こんなもん
ライスシャワーとメジロマックイーンが1位2位やろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:35:58.61ID:KOJ8CiPr0
そもそもディープ基地が「3200なんて今のマイル中心の日本競馬に必要なし」論者だったのでは?
今更、手のひら返しですかね??
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:36:17.15ID:8Ln1iKTt0
でもこれJRAのレートで実際の国際レートはまだ出てないが全然低いんだろうな
あのメンバーじゃどうやっても高くならんだろ…
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:36:40.79ID:bDKAjfb00
>>18
へー以外にも高いな
QE2世Cの勝ち馬のレートは?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:37:02.98ID:CbasY5aX0
まあ海外のほうを重視すると結局英クラシック勝ったディープが最強になっちゃうんだけどね
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:41:33.51ID:h60PUNI20
>>22
121w

ビューティージェネレーションが123
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:42:10.62ID:nvGzP37U0
>>14
フィエールマンは2着の馬にクビ差なんだが
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:43:10.11ID:DTKN8m3a0
ソースのない妄想
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:43:22.73ID:bDKAjfb00
>>25
微妙なところやなw
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:43:28.11ID:KOJ8CiPr0
>>22
ウインブライトは出走前はエグザルタントの-0.3ポイントの117だったね
一馬身差つけて121から122じゃないかな?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:43:36.40ID:Xq+IrXPk0
最高にハイレベルだった
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:45:18.81ID:tAb+cc1o0
2着の馬のレートが高いとかなら分かるがどうやったらこんなレートになるんだ?w
グローリーヴェイズって馬はレート122くらいあったのか?w
0033馬神
垢版 |
2019/04/30(火) 00:45:20.44ID:UfvryU1N0
今年はアーモンドアイがドバイ
ウィンブラが香港勝ってるから
日本の馬レート付きやすいんだよ
あと去年ディープ産駒が欧州クラシック荒らしたのも大きい
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:46:39.90ID:Xf8IwDqr0
ソースどこ?
ディープ基地の妄想なの?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:47:29.70ID:nvGzP37U0
jraのHP見てきたけど見当たらなかった
どこにあるの?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:49:51.52ID:n5cdbnpx0
フィエールマン最高
平成最後の天皇賞にふさわしい名馬
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:50:41.95ID:ks3zXXSv0
ウインブライトの方はエグザなんとかが2着にしっかり飛んで来てるから120以上は確実
フィエールマンはグローリーとクビ差だしよくて117くらいじゃね?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:51:43.83ID:E8BlI5Zs0
こんなメンツで勝ってドヤ顔
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:52:37.79ID:pYNJuExP0
度肝をぬく強さ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:53:09.00ID:5ePRe+9M0
レース内容はレインボー以下なんですが
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:55:50.56ID:JBdKKHYj0
QE2世C 約1億9500万円 >>>>>>> 天皇賞春 1億5000万円


平成最後のG1勝利まで塗り替えられててワロタwwwwww
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:56:30.71ID:+BarRcDU0
最後のデットヒートは超名勝負
後続をどんどん引きちぎるさまは凄かった
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:56:58.04ID:r6h3ZxaB0
2着のディープ完全に成長力でエタリオーを逆転してたな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:58:40.64ID:ZXm/9aX20
>>43
もしかして毎回めちゃくちゃなタイムフォームか?
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:59:20.15ID:sl8XgQx10
久々に後続を突き放す名勝負をみせてもらった
語り継がれる天皇賞
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:59:29.31ID:ENHf7dFj0
キタサンわろた笑
公式にラキチン扱いかよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:01:21.68ID:iqvgx1z80
去年の天皇賞はパフォーマプロミスが勝ってたレベルの酷いものだったからな
今年は最高だった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:02:05.96ID:JBdKKHYj0
非G1馬との激闘w
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:02:14.42ID:ENHf7dFj0
フィエールは王道でサトルと決着をつけるから
ノンプはマイルでアーモンドにでもボコられててくれ笑
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:03:45.77ID:s33o13f70
王者の競馬をしたフィエールマン強い
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:06:53.38ID:Jb5aSCnR0
アーモンドアイのドバイターフ119w
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:09:01.16ID:d2bqxJTe0
>>32
いや、違うな
高い方から
フィエール117
エタリオウ116
クリンチャー116
てっコン115
シャケ(死亡)114
チェスナット114
グローリー112
ロードヴァンドール104
パフォーマプロミス112
になっていたはず

パフォーマやグローリーが突っ込んでこれはり位置にいたのは
カフジやてっコン、ヴァンドールやヴォージュが前半気持ちよく後続を煽り過ぎたが故だと僕は思う
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:09:39.22ID:wpsoalm00
は?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:11:39.74ID:4O6Vqw2I0
キタさんみたいに長高速馬場で1枠から楽に回ってだした着差のないレーコードは評価されない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:13:11.23ID:nvGzP37U0
ソースはまだ?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:13:20.30ID:cElcsFdl0
正直ゴルシの超ロンスパに勝るインパクトはないだろー

ゴルシ>フィエールマン>キタサン
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:14:28.28ID:0NJnAC270
329 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/29(月) 01:42:22.69 ID:cW1gu6rO0
クラシック以上の距離に価値無いって言いだしたのはディープファン(笑)とやらのケツ神でしょ

393 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/29(月) 20:26:46.61 ID:cW1gu6rO0
朝鮮捨て子のID:cW1gu6rO0、涙の反撃





ディープアンチの自分は朝鮮捨て子発言きたーwwwwwwwww

ディープアンチ=朝鮮捨て子wwwwww
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:15:21.64ID:7WLj9X3r0
フィエールマンに敗れはしたがグローリーも相当強い
久々に良い勝負を見た
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:15:43.86ID:+3LKvwQp0
最高の天皇賞
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:15:52.64ID:7p52G/ly0
というかディープ123でキタサン121だろ?
しかも春天で120超えたのはこの二頭だけでゴルシとかほとんどの年は117とか118だったはず。

よくて118だが2着馬が弱いので117程度だろ。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:18:26.61ID:nvGzP37U0
ジャガーメイルとマイネルキッツで決まった年も3着馬とは5馬身つけてるからな
レベルが低いだけ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:42:44.24ID:M3jNTJFz0
JRA公式だとレーティングとファイナルレートが併記されてるけど
これはどう見るものなんだ
ファイナルレートの方だと120越えはザラにあったみたいだが
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 01:54:52.87ID:4f0rA4rf0
>>76
ファイナルレートはその年のその馬のBESTスコア。
ディープは天皇賞(春)123だけど、有馬記念127だから、
ファイナルレートは127。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 02:03:05.37ID:7p52G/ly0
>>78

ディープが123だから違うだろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 02:07:17.85ID:UKMWy4EQ0
>>79
R.P.R.だとフィエールマン123、グローリーヴェイズ122だよ。
それだけ見たのかまた聞きした奴が国際レーティングと勘違いして、他の馬と並べただけだろう。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 02:36:40.18ID:cO7SV+He0
ここレートの付け方面白いな
2009マイネルキッツ120
2010ジャガーメイル121
2011ヒルノダムール122
2012ビートブラック120
辺りの適当感凄い
後フェノーメノは一回目が123で二回目115という
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 02:44:18.60ID:9v24XKI90
そんなのどこで見てんの?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 02:48:33.43ID:mcjuP1K40
各国から集まったハンデキャッパー達が会議で決める公式レート以外はどれもめちゃくちゃだよ
公式レートですらちょっと怪しいところもあるし
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 02:50:53.77ID:qwJs9A780
これはあれか
海外の雑誌記者が速攻で勝手につけたやつか
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 02:51:10.87ID:FphcvFbx0
怪しいところどころか所詮は俺たちよりちょっと競馬に詳しい人たちの主観にすぎないから
1つの物差しにはなる程度
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 03:03:11.68ID:Q5ZhyO1n0
レートの怪しさなんてちょっとどころじゃないがな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 03:08:13.14ID:mfjsg02x0
GUみたいな糞面子で中だるみの糞ラップだし公式じゃついても118だろ
3着シャケトラとかなら120越えあっただろうけど
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 03:13:28.86ID:YOp5r1x00
この前のウィンクス引退レースで2着になった名前忘れた馬のレートはもう出たの?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 03:42:06.96ID:UY7lTWsb0
123ダー
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 03:49:33.51ID:9/3OjWLJ0
さも当然に勝つから実感がないんだろうけど

キタさんクラスの名馬中の名馬やで?

このフィエールマンってやつぁさ。

俺以外に感じ取れてるやついない感じだ?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 04:15:07.51ID:UGoNlUVs0
仮にそれが真のレートであっても参考にならんわ
府中2400のレコードくらい参考にならない
馬場でなく机上の競争は競馬じゃない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 05:48:35.69ID:5ePRe+9M0
馬場は高速馬場でレコード出てるしな
それでなぁ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 05:50:37.51ID:bDKAjfb00
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:11:32.16ID:8WpqtnH70
>>40
むしろ日本の馬場でレコードの方が価値がないからな
タイムを基準にしたらアーモンドアイはディープの十数馬身前にいてディープは府中2400でアーモンドアイの足元にも及ばない事になる
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:18:04.76ID:JNq4bzL50
去年の3着馬と5着馬が2秒離されているからじゃない?
去年の5着馬は去年とほぼ同じタイムで走ってるし。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:24:50.56ID:58eJk10y0
こんなにパラパラ入線になったのはディープの年以来だからな
上位陣みんな持ちレート低くないし120以上付けないと整合性が取れなくなる
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:31:56.24ID:58eJk10y0
これ以上は低くできないよね

120 フィエールマン
119 グローリーヴェイズ
113 パフォーマプロミス
112 エタリオウ
110 ユーキャンスマイル
108 チェスナットコート
105 カフジプリンス
104 リッジマン
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:40:10.19ID:q9PdegKA0
>>101
公式はこのぐらいになりそう
レーポスはかなり盛ってくるから困る
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:52:36.38ID:JNq4bzL50
>>102
過去はほとんどそれだから
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:59:52.64ID:4RCOP2Jh0
もう春天なんてG2でいいだろ
メンツ集まんないんだし
無理矢理高速馬場にしてマイラー勝たせて何が嬉しいんだか
2頭犠牲になって可哀想
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:03:04.00ID:q9PdegKA0
フィエールマンとグローリーヴェイズがマイラーに見えるって
有り難い養分じゃないっすかお世話様です
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:09:27.29ID:JNq4bzL50
日曜日は全然高速馬場じゃねないぞ。
前半1000m1分をきる厳しいレースで上がりもかかっている
ただ2頭明らかに強いけいばをしてるだけ。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:15:28.07ID:5ePRe+9M0
そういや高速馬場はその前の週だった
ごめんよダノンプレミアムとごっちゃになったわ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:16:26.10ID:WQsa1iOq0
>>107
間の1000mで64秒も落としているのは無視ですかそうですか
ラップ全部見てみてね
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:18:59.56ID:4RCOP2Jh0
13.8とか調教レベルの緩々ラップでマイラー勝たせただけ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:22:53.27ID:CZLWYNcy0
>>105
アザース
春天前
ディープ東京2400勝ちまくるマイラー

春天後
ディープは京都3200勝ちまくるマイラー

ディープ産駒の距離は万能だと宣伝ご苦労
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:24:49.14ID:CZLWYNcy0
>>101
エタリオウw
流石はスタミナだけのステゴ産駒w
3200だとレート高いなー
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:26:44.04ID:FSLM7i7k0
道中掛かりまくりのマイラーにぶっちぎられるステイヤーもどうなのよ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:27:08.48ID:bXo+2AvA0
レートなんかどうでもよいが
昨年度の菊花賞馬が春天を勝ったことが喜ばしい
フィエールマンはこれからも活躍すると思う
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:27:13.46ID:CZLWYNcy0
フィエールマン もグローリーもまだまだ活躍しそうだな
適距離は1600〜3200って感じか?
グローリーは大きな所一つ勝てば種牡馬入り間違い無いから頑張ってほしい
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:30:01.43ID:Ugf3tBOg0
>>110
包茎童貞中年がGWに書き込みしててわろた
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:31:36.52ID:JNq4bzL50
>>109
前半ハイペースで入って番手が決まったら普通は落とす。
当然だろう。もちろん後続は追走にも脚は使う。それでスタミナを消費してる。後はラストスパートの為に全馬いかに脚をためれるかが向こう正面の凝縮、
で残り800mが全部11秒台の持続力勝負と厳しい流れ。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:44:38.09ID:CZLWYNcy0
素直に勝ったフィエールマン
そしてエタリオウを6馬身ちぎって二着のグローリーを褒めれば良いと思うよ

グローリーに、6馬身千切られたエタリオウだってステゴ産駒最強候補だったろ?
ステゴ後継の価値は全然落ちて無い
そのステゴ後継候補が外人ジョッキーが万全の状態で乗って手も足も出ないでディープ産駒達に6馬身千切られただけの話

勝ったフィエールマン とグローリーが強すぎるだけで、ステゴ後継候補たちも立派に戦った
事実レートも悪くない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:44:47.92ID:9SA7XR9N0
フィエーロマンがここまで強いとは思わなかった
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:46:58.00ID:bDKAjfb00
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:49:02.53ID:69Hm1Kix0
三着をあれだけ離したらレーティングは高くせざるをえないわな

個人的にはアーモンドアイやダノンプレミアムの1馬身差勝利の方が価値があると思うけど
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:49:23.31ID:CZLWYNcy0
エタリオウは生まれた時代が悪かったな
本来ならオルフェ ゴルシ以上のステゴ後継候補だったのに、相手が強過ぎる
でも、フィエールマン グローリー ダノプ ワグネリアンが出て無いG1なら勝てるチャンスはある
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:51:47.06ID:oIFbmh+P0
ディープ基地はG2レベルの面子のレースに勝ったこんな馬に期待するしかなくなってしまったんだな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:54:05.15ID:bXo+2AvA0
>>117
理想的な展開だったよね
始終チンチラ走ってラストのヨーイドンの瞬発力勝負じゃなかったから
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:55:03.59ID:CZLWYNcy0
>>123
ステゴ最強後継のエタリオウ馬鹿にしてる?
今回のレート見てもオルフェより上なんだが?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:55:41.42ID:ld8zbIqO0
対戦相手にG1馬いなかったのに?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:57:25.94ID:CZLWYNcy0
>>126
エタリオウはディープ産駒が出てなかったらG1連勝してたよ
フィエールマン とグローリーが強過ぎるだけ
事実 春天のレートはオルフェより全然上
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:59:19.33ID:ENHf7dFj0
キタサンかわいそw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:00:02.34ID:MIf1VbEg0
オルフェって天皇賞(春)で優勝してないよな(笑)
阪神大賞典で逸走してたし、長距離は全くダメだっただろ(笑)
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:01:03.59ID:kcgwSC/M0
>>117
最後がバテて12秒なら持続力勝負って言ってもわかるが最後まで11秒じゃただのキレ勝負じゃん
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:01:43.24ID:CZLWYNcy0
>>129
エタリオウのが強いだろな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:03:48.61ID:/Rxe508+0
最後は前の2頭だけが11秒台のラップで、残りは違うぞw
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:04:08.89ID:CZLWYNcy0
>>130
エタリオウは完全にバテてるだろ?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:04:43.99ID:MIf1VbEg0
>>130
今回の天皇賞(春)は最初の1000mが1分切るハイペースから入ってるよ
中盤はかなり落としたから時計が掛かってるけど、並の馬なら後半バテるから
力がなければあんな上がりは出せないし、ペース関係なく上がって行って勝ったんだから相当強いだろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:07:20.14ID:MIf1VbEg0
グローリーヴェイズはかなり長距離が得意だと証明されたからこれからの評価は2400mでどれだけ走るかだろうな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:08:11.43ID:I8U0nibi0
バテねえよ
JRAが高速マイラー用に直線作ってんだからw
底上げしまくってもらっておいて何喜んでんだよ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:14:20.01ID:rPQ1SVja0
フィエールマンは雑魚相手もここまでだから本当に強いのかは次でわかるかな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:15:07.72ID:MIf1VbEg0
>>136
どんな根拠で言ってんだ?
おまえが言ってる事はマイラーでも天皇賞(春)は勝てると言ってるようなもんだぞ
バカだとしか思えないわ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:18:44.57ID:El8zUxP70
>>134
お前ラップの見方も知らねえの?
その時計で1000通過したのはハナ行ってる馬であって、フィエールマンなんか先頭からかなり離れて通過してるぞ
バカ丸出しだからそれ止めとけw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:19:17.68ID:vJxEfTQL0
オルフェはカチカチ馬場がてんで駄目なだけ
菊花賞勝ってるし長距離が苦手な訳ではない
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:19:21.30ID:MIf1VbEg0
天皇賞(春)でマイラーが優勝した過去があるならともかく、アンチ根性で滅茶苦茶な事言ってるのはアホとしか思えないわ(笑)
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:20:19.02ID:MIf1VbEg0
>>139
位置?(笑)
そんな変わるか?(笑)
何秒も離れてるならともかく(笑)
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:03.73ID:bNfcAQ0O0
凱旋門賞(10月6日、パリロンシャン競馬場)の登録

登録 5月15日(水) 8300ユーロ(約108万円)
追加登録・出馬投票 10月2日(水) 120000ユーロ(約1560万円)
出走料 10月6日(日)レース出走後 13000ユーロ(約169万円)(不出走の場合は支払い免除)

5月15日までに登録すれば108万円で済むが、これを怠ると1560万円の追加登録料が
必要になる。

おもしろいのは、登録を取り消すのに取消料がかかることである。

9月30日まで 1450ユーロ(約19万円)
10月1日まで 6000ユーロ(約78万円)
10月2日出馬投票前まで 13000ユーロ(約169万円)
それ以降 25000ユーロ(約325万円)

10月1日までなら「キャンセル」という扱いであるが、それを過ぎると取消料が
出走料と同額になり、さらに出馬投票後に回避すると出走料以上の取消料がかかる。
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:20.71ID:MIf1VbEg0
つーか、同じ距離なのに位置とか言ってるのは競馬やめろよ(笑)
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:32.35ID:spmU8UbC0
シャケトラに競り負けてる時点で弱い
グローリーヴェイズになんとか競り勝つ格下相手に常にこんな競馬弱いだろ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:47.84ID:bDKAjfb00
最後馬手手12秒勝負ならタイム遅くなって糞メンバー相手に低レベルとか言いだすだろ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:22:11.36ID:JNq4bzL50
>>139
馬鹿は追走に脚を使うという事を
知らないんだなw
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:01.85ID:bhphVwpt0
グローリーヴェイズて重賞未勝利なんですね
凄い低レベルですね
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:10.64ID:MIf1VbEg0
位置と言うか、ペースすら知らないんだろうな(笑)
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:51.72ID:NgMxsBeR0
>>140
産駒成績が1400から1600までがピークで2000超えるとほとんど勝てないのみた長距離向いてなかったと思う
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:25:29.95ID:/Rxe508+0
>>145
斤量軽いシャケトラが頭差で追い詰められてるんじゃなw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:25:36.54ID:/Jlk/Jql0
>>148
痴呆症なのかにわかなのか
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:25:39.01ID:MIf1VbEg0
オルフェがそうだったように、産駒も気性に問題があるから距離が持たないんだろうな
気性が良くてもキレ脚が無かったりするし
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:27:24.90ID:MIf1VbEg0
>>154
レートの基準がパフォーマンスを重視してるから評価が高かったんだろ
この評価はまえから疑問に思ってたが
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:29:40.40ID:MIf1VbEg0
パフォーマンス最強ならナリタブライアンだろうな
派手な勝ち方だから今なら相当評価は高かっただろ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:29:55.22ID:bhphVwpt0
すいません1月に勝ってましたね
馬がゴミ過ぎて忘れてました
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:30:14.42ID:spmU8UbC0
>>151
1キロ差でドヤ顔するなよシャケトラだぞw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:30:31.97ID:MIf1VbEg0
>>157
おまえがゴミすぎw
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:02.57ID:MIf1VbEg0
>>158
しかもフィエールマンは熱発明けだったよな
あれで評価を落とすのはかなり勿体ない判断
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:16.83ID:B3EYHrdh0
>>7
馬のアンチしてる奴らが「俺勝ち組」って思考に陥ってるんだぞ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:29.96ID:JNq4bzL50
>>158
そんな事いいだしたらアーモンドアイはニシノウララに負けてんだけどw
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:33:12.59ID:MIf1VbEg0
なんで新馬戦(笑)
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:33:56.55ID:spmU8UbC0
>>162
新馬戦の2歳の夏だろバカなの?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:34:08.71ID:MIf1VbEg0
ディープの時も言われてたが、たった一度負けた相手が強いとか(笑)
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:35:20.75ID:BtY5VPyb0
>>158
情報弱者
そりゃ馬券当てられないわ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:35:46.50ID:JNq4bzL50
>>164
実際負けてるだろう。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:37:54.55ID:S4oXYLPS0
二頭以外弱すぎで着差つきすぎたな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:40:09.79ID:CZLWYNcy0
>>145
久々の上に発熱でタイム差無しだからな
実質は今回と同じく6馬身は千切ってるな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:40:29.23ID:/Rxe508+0
G1馬が叩きのG2で斤量軽い馬に
頭差2着に追い詰めてまけた程度だろうw
そんな事言ったらナリタブラアンはねw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:40:42.20ID:MIf1VbEg0
エタリオウがマヤノトップガンなら分からなかったな
でもあの2頭の競り合いにはマヤノトップガンでも加われなかっただろうな
マヤノトップガンの時は、サクラローレルが先行で1頭抜け出した形だったし
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:42:31.42ID:MIf1VbEg0
マヤノトップガンとナリタブライアンの叩き合いと同じ
あれに加わるのは相当の脚を使うしかないからあの長丁場の天皇賞(春)では実質無理
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:45:51.63ID:VzLQjPg/0
レーティングなんて、金で買収すればなんぼでも高いレートくれる。
フィエールマンが正当にレートをもらったとでも思ってるとしたら頭お花畑も良いとこ。
ディープのクソガキが58k背負ってG1の3200を勝ち切れる訳ない。
八百に決まっとる。
デムーロは不自然過ぎる戦法で苦労して八百った。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:46:04.36ID:IzTCnPNY0
アンチになると何が何でもケチつけないと生きていけなくなるんだろうな…
精神疾患とかの方なんだろうけど治療法とかないの?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:49:50.78ID:MIf1VbEg0
>>173
ケチつけたい気持ちは分かる
パフォーマンスが凄ければG1なら評価が高くなるわけだし
それを言ったら過去の馬にもケチをつけなきゃ平等じゃないぞ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:53:10.22ID:DAu5q1iR0
そもそもこのレートって何のレート?
公式がこんなレート付けるわけないし
もしかしてよく意味不明なレート付けるレーポスか?
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:53:30.01ID:q9PdegKA0
レーポスレートにガチギレする人初めてみた
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:58:15.35ID:MIf1VbEg0
レートに疑問を持つのは専門家でもいるからあくまでも目安だと思えばいい
レートが高いから種牡馬になっても価値は上がると言うわけでもないしな
種牡馬は買い手の評価だし、レートは全く関係ない
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:58:21.34ID:vlghKW3J0
フィエールマンは勝った馬に一頭もG1馬がいないしレート低くても仕方ない
こんなレースじゃ上がりようがない
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:58:52.31ID:/Rxe508+0
>>173
それ朝鮮人が日本に難癖つける時の十八番の考え方w
ここ日本ですけどw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:59:07.23ID:NKso04Ed0
外から来たグローリーヴェイズに首差勝ちは評価高いのかいw
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:59:19.82ID:MIf1VbEg0
>>179
菊花賞のエホカドーロ(笑)
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:59:49.10ID:PX6F/bH40
2着がエタリオウなら平成最後の名勝負扱いされてるんだろうなw
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:00:47.79ID:MIf1VbEg0
エタリオウを千切って尚且つ叩き合いに勝ったなら相当評価するべきだろ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:01:14.06ID:EbIgxCsl0
>>171
今回はエタリオウのミルコは捲っていった
トップガンの田原みたいに4角からの直線勝負じゃなかった
捲りじゃなく直線勝負ならどうだったんだろうか
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:01:30.55ID:MIf1VbEg0
オルフェーヴルの時も散々言われたな(笑)
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:01:36.26ID:NKso04Ed0
シュヴァルグランが出てれば5馬身差で勝ってたな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:02:21.80ID:/Rxe508+0
>>179
クラシックのレースにはほとんど
G1馬なんかいないww
G1馬でレートを測るんじゃないぞw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:02:26.74ID:MIf1VbEg0
>>185
エタリオウはエンジンの掛かりが悪いからもっと後ろだったよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:02:44.46ID:VzLQjPg/0
>>180
ドアホ、日本人の中では俺はかなり家柄が良いんだ。
まあ、少なくとも1000分の1以上の部類だ。
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:03:08.09ID:MIf1VbEg0
エポカドーロ可哀想だろ(笑)
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:05:08.37ID:J6Z/RTl+0
すごいレースだったからな
1人気であれをやったのは本当に価値がある
それとは別にしてキタサンは低すぎ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:06:08.85ID:wCzVqPoB0
あの着差でレート付くわけ無いだろ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:06:58.07ID:/Rxe508+0
>>187
シュヴァルと差のなかった
クリンチャーとチェスナットは
今年も去年と同じで走ってるw
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:07:29.78ID:/sPt6GmX0
長期休養明けのシャケトラに負けてカスみたいな馬にギリギリで勝利だから弱いと思われてるんだろ
大阪杯に出たほうがよかったな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:08:34.19ID:MIf1VbEg0
シュヴァルグランは日本でさっぱり勝てなくなったな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:09:05.30ID:PX6F/bH40
今年の4歳は去年3歳でG1 4つも勝つハイレベル世代
休み明けのワグでも大阪杯で差のないいい勝負するくらいだし
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:09:29.90ID:D/FMlidC0
ディープ基地は病気だからグローリーヴェイズまで強い事になる
また凱旋門賞で無様に負けるディープ
マカヒキ、サトノダイヤモンドに続きな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:09:38.61ID:/Rxe508+0
>>190
その言い訳の考え方朝鮮人ソックリw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:10:20.35ID:MIf1VbEg0
>>195
フィエールマンは体質が弱いからまだ体が出来上がってない状態でのAJCC だと何回も言われてるだろ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:11:30.31ID:MIf1VbEg0
>>198
アンチも病気だからお互い様(笑)
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:15:59.29ID:VzLQjPg/0
ディープインパクトのレーシングポストによる最高レートは2006年有馬記念勝ちの133。
ここのレートは依怙贔屓の酷い荒唐無稽レベルだw
まあ、社台グループから広告貰ったり色々と大金が入って来るだろうが、それに加えてディープの場合は裏からの大きなプラスアルファの入金があったに違いない。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:16:23.39ID:rXrA5mhO0
これ難しいな
レースレーティングが117.00になるようにしたら
124
123
111
110
なんだよな
1,2着馬の叩き合いが素晴らしすぎた
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:20:09.36ID:k9uKJtvE0
>>202
タイムフォームも134で日本競馬史上最高だよ
金かかるね
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:21:20.12ID:MIf1VbEg0
ディープインパクトはケチをつけずらいレートなのがね(笑)
もっと高くても良いと思えばそう思うし、国内だけなら妥当だと思えばそう思うし(笑)
あれだけ優秀だとレートってどうなの?って思うわ(笑)
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:23:26.66ID:vlghKW3J0
>>188
春天の話だろこれ?
俺は春天の話してるんだぞ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:25:07.92ID:MIf1VbEg0
>>206
179 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/30(火) 08:58:21.34 ID:vlghKW3J0
フィエールマンは勝った馬に一頭もG1馬がいないしレート低くても仕方ない
こんなレースじゃ上がりようがない
0208小松菜奈
垢版 |
2019/04/30(火) 09:26:37.43ID:OBvSzJ2Q0
グローリーデイズが
メイショウドトウっぽく見えてきた。
見た目もディープにしては骨っぽいし。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:27:53.21ID:MIf1VbEg0
句読点使いが出てきたから解散(笑)
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:30:05.54ID:VzLQjPg/0
>>204
所詮、馬喰の世界だから裏金は飛びまくるでしょう。
ディープの種付け料の総計は軽く100億超えてる。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:39:34.56ID:ZKp9kdSR0
ラップ解析でも総合力の自力勝負って判断だったから高レートも納得だしスタミナのない馬が全滅だったのも納得
久しぶりに血統だけで長距離の馬券とれたわ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:41:34.16ID:enOHksIq0
公式レートはまだ3月31日分までしか出てない
次の発表は5月9日だよ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:43:13.21ID:enOHksIq0
>>176
その通りだ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:43:17.62ID:7AgxaC3s0
エタリオウがちゃんと評価されてれば112くらいだろうからフィエールマンは118くらいじゃないか?
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:45:46.90ID:FWqePVQo0
>>179
上がる方法はあるぞ
一頭だけでぶっちぎって勝つ
これなら力の違い見せつけているからレートは上がる
ただし今回併せ馬の形で3着突き放すよくあるパターンだから
もしあの形にならなかったら2馬身が関の山
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:46:15.01ID:Dqio2t7M0
>>213
ほんこれ。近年は血統界隈でも超高速化してるときはキンカメ系などのミスプロだけに恩恵があって、
少しでも時計がかかって総合力が問われるとディープが圧倒するって定説になってきた。
これ知ってるだけでも馬券全部取れる。

実際に超高速ガラパゴスの青葉賞も新潟もキンカメ系が勝ったしほぼ間違いない。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:48:39.94ID:9l/Rt4VG0
5着のユーキャンスマイルで先頭から10馬身
そこから長距離実績引っ提げて出走したステイヤー達が、バラバラとバテバテでゴール

これで「マイラーが勝ったレース」とかアホだろw
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:50:03.22ID:xWHkCl4B0
>>218
某血統家も「現代の超高速化で一番恩恵受けてるのはキンカメ」って言ってたな
ユーキャンも全然だったし海外に行くとさっぱりだし何か納得したわ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:50:50.54ID:VzLQjPg/0
>>199
お前自身が朝鮮人でも別に良いじゃんw
誰それは朝鮮人だと言いたがるのは
朝鮮人の特徴だぞw
これは他の皆さんも覚えてください。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:02:52.49ID:OuCJdeIr0
>>219
「マイラーは弱い」
「俺が気にくわない馬はマイラー」
「マイラーが勝ったレースだからクソ」

これ本気で思ってるからなw
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:04:58.36ID:HyeDDaMB0
レートってそもそも独自のレートだし公式なんてねぇよw
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:05:35.37ID:tz3NIgh60
レートなんか大した意味ないけどフィエールマンの春天の走りは文句なしに強いから
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:06:14.72ID:q9PdegKA0
クッション性が高い馬場だからパワーがスピードに転化されるんだろうな
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:07:19.91ID:VzLQjPg/0
ルメール・フィエールマンはG1だけじゃなく、レートもコソ泥で盗む。
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:09:47.55ID:HyeDDaMB0
世界で同競馬場で同距離のレースならともかく、バラバラな競馬場でパフォーマンスとか言われてもなw
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:11:22.29ID:HyeDDaMB0
凱旋門賞で優勝しても日本のジャパンCで凱旋門賞の優勝馬が負けるんだぞw
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:16:40.54ID:2Qfl6KaC0
春天出走前のレーティング上位順()は前走
フィエールマン 117(117)
エタリオウ 116(113)
クリンチャー 116
メイショウテッコン 115(115)
チェスナットコート 114
ユーキャンスマイル 114(108)
グローリーヴェイズ 112(112)
パフォーマープロミス 112(112)
ロードヴァンドール 111(104)
リッジマン 107

3着パフォーマープロミス112を基準にするとエタリオウが111か112
グローリーヴェイズが118
フィエールマンが119
こんな感じかな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:19:13.94ID:HyeDDaMB0
>>229
は?シャケトラはAJCCを目指してたのか?w
負けた言い訳?
本番で勝てれば問題ないだろw
本番に出れないシャケトラが弱いとは言わないが、予後不良も勝てない原因の一つだけどなw
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:21:54.53ID:l37w0PNg0
>>223
世界の競馬機構に選定されたハンデキャッパーが合議して決めるのが公式レート

それ以外はその会社が勝手に決めてる数値
歴史や権威を見ればタイムフォームが断トツだが公式に比べれば軽い
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:23:18.12ID:l37w0PNg0
甘く付けると119で118が本命じゃねえの?2着が実績ないし
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:28:07.11ID:HyeDDaMB0
>>232
だから本物の公式レートなんて存在しないだろw
あんなのまとめたレートにしか過ぎないw
ちゃんとしたレートを世界で決めるなら、世界が決めた公式の競馬場のレースのみが妥当
しかも年に何回か決めるレースにするべき
そこに向かって全てのレースに出れた馬だけが与えられるレートじゃないと公平じゃないからな
得意な競馬場だけで強い競馬をしてレートを吊り上げて喜んでるようなレートなんて意味ないからw
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:30:30.16ID:bDKAjfb00
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:33:10.15ID:h2ry+2e/0
>>234
それはお前が決める事ではない
世界でそれが公式国際レートと認知されてる以上それが公式レートなんだよ
ワールドサラブレッドランキングも公式レートで決めてんだから
悔しかったらお前が新たにレーティング制度作って世界で認知されるまで頑張ればいい
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:34:01.25ID:jiAd7XuK0
>>232
タイムフォームは歴史はあるが基本的に欧州競馬専用
今や公式WTRの方が世界的指標として権威有り
RPRに何の意味もない点は同意
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:35:46.14ID:jiAd7XuK0
>>233
俺も119だと思う
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:38:52.93ID:qwJs9A780
>>230
ほぼこれだろうな
離された3着のパフォーマープロミスが上がるとも思えないし良くて112でこれが基準になると思うからフィエールマンは119
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:42:31.69ID:oaWh7+8u0
世界に衝撃を与えた天皇賞
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:43:30.29ID:6t5KpTMz0
>>239
言い訳ではなく分析だよ

個体差はあるけど、熱発明けの馬は体調面で割引くのが基本

ジェンティルの熱発明けチューリップ賞で評価を下げた人たちが、桜花賞で痛い目に合ったのと同じだな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:43:38.38ID:OKdrVxfG0
エタリオウはステゴの現役時に1番似てるし
能力もステゴとほぼ互角と思う
天皇賞レートもオルフェより上
単純に勝った二頭が強い、レートも妥当
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:43:44.05ID:OKdrVxfG0
フィエールマンはディープインパクトに次ぐ評価をされた
キタサンブラックより上
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:45:05.43ID:OKdrVxfG0
俺はステゴな1番成功する後継種牡馬はエタリオウだと思う
オルフェより安定してるし、能力も上
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:46:23.03ID:OKdrVxfG0
エタリオウは香港辺りなら普通に勝つよ
この前香港で勝った馬より、エタリオウのが断然上だわ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 10:47:30.56ID:421qlomu0
現役最強は暫定でフィエールマンか
ひさびさに本物ステイヤーで強いのでてきたな
切れ味もあるしディープ産駒最強なんじゃないの?
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:05:52.55ID:++2f7gTK0
アンチディープが惨め過ぎて涙でてくるな 高レート叩き出されてまた泣いてんのかw
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:06:50.56ID:M3jNTJFz0
距離適性違うから微妙だけど現役最強の牡馬はダノンプレミアムが最有力だと思うけどなあ

>>244
体調面の分析なら相手も骨折長期休養明けだった点も考慮に入れろと
お互い万全じゃない叩き台だから額面通りには受け取れないというならその通りだけど片方についてだけ不利な事情を勘案する意味が分からん
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:06:55.29ID:PsJQ552U0
最高の天皇賞に最高の評価
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:07:20.25ID:OKdrVxfG0
>>251
可能性あるな
何より実質無敗でG1連勝中だし
相手もつよく、レートも高い
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:09:39.04ID:421qlomu0
>>255
フィエールマン次凱旋門だろ?
ルメールが勝てるって言ってるし
世界一になりそうだね
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:09:46.36ID:6t5KpTMz0
>>253
だから、両者とも力関係を測れないってことだよ

本番でどちらに方が大きくパフォーマンスを上げるかなんて分からないだろ?

「所詮シャケトラに負けた馬」という評価が的外れだと言いたいだけ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:14:59.40ID:OKdrVxfG0
グローリーも香港辺りなら簡単に勝ちそうだな
フィエールマン ダノプ ワグネリアンの健在な国内はレベルが高いから厳しいかも?
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:15:47.01ID:d3ZXY/6r0
フィエールマンの強さに痺れた
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:16:33.84ID:sYxa7m7m0
え、キタサンとゴルシより高いんか
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:16:46.76ID:d2bqxJTe0
>>253
っても賞金的に見たら
同じ4才のブラスト、ワグネリアン、フィエールらにも及ばない27位だぜ?
最強ってどういう根拠になるんだ?
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:18:18.42ID:ENHf7dFj0
現役最強牡馬は十中八九サトルだろう
フィエールマンは条件次第で勝負になりそう
ノンプ?失笑
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:19:19.41ID:OKdrVxfG0
鉄砲効くから
秋天→JC→有馬 のマックコースで良いと思うわ
秋天でダノプと対決かな?
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:22:06.71ID:M3jNTJFz0
>>263
それはまあその通りなんだが
というか朝日杯とGII3つ勝ってて27位なの?

>>266
お互い万全じゃない叩き台だから額面通りには受け取れない
すでに言ったつもりなんだが
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:23:29.82ID:d2bqxJTe0
>>268
1位 シュヴァルグラン 牡7 100,070万円
2位 レイデオロ 牡5 85,655万円
3位 アーモンドアイ 牝4 72,022万円
4位 オジュウチョウサン 牡8 66,681万円
5位 スワーヴリチャード 牡5 54,977万円
6位 マカヒキ 牡6 51,710万円
7位 アルアイン 牡5 48,870万円
8位 アップトゥデイト 牡9 47,571万円
9位 キセキ 牡5 46,841万円
10位 レッツゴードンキ 牝7 44,174万円
11位 ブラストワンピース 牡4 43,851万円
12位 リスグラシュー 牝5 43,142万円
13位 ワグネリアン 牡4 39,128万円
14位 アルバート 牡8 37,613万円
15位 サングレーザー 牡5 37,380万円
16位 エアスピネル 牡6 36,778万円
17位 ゴールドドリーム 牡6 36,602万円
18位 フィエールマン 牡4 35,689万円
19位 ノンコノユメ セ7 35,161万円
20位 ペルシアンナイト 牡5 34,416万円
21位 アエロリット 牝5 33,802万円
22位 セイウンコウセイ 牡6 30,293万円
23位 ウインブライト 牡5 29,952万円
24位 ナックビーナス 牝6 29,684万円
25位 ディアドラ 牝5 29,580万円
26位 ステルヴィオ 牡4 29,384万円
27位 ダノンプレミアム 牡4 28,914万円
28位 ソウルスターリング 牝5 28,623万円
29位 エポカドーロ 牡4 27,636万円
30位 ダンビュライト 牡5 27,464万円
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:24:21.39ID:MwNisQiC0
>>8
高速馬場ガー
お前がいつもほざいてる事だろ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:25:13.08ID:/sPt6GmX0
フィエールマン現役最強とか
本当はバカにしてるんだろ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:25:28.91ID:MwNisQiC0
>>26
2着のレート見てみろよ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:26:06.80ID:6t5KpTMz0
>>268
じゃあ俺と同じこと言ってるじゃん
フィエールマンのAJCC負けはただの前哨戦でお互い万全ではなかった
だからそこの勝ち負けに意味はない
↑言い訳でも何でもないぞ?
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:28:53.96ID:TmMI0Cx00
この馬が中長距離現役最強だね
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:30:00.35ID:M3jNTJFz0
>>273
最初からお互い万全ではなかったと言えば済むのに
フィエールマンの側だけ不利だった事情を挙げるのは
ただの言い訳だという話をしてるんだが

同じこと言ってるのに>>253に対して>>257みたいな返し方されたから
日本語通じないなあって言ったんだよ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:33:07.60ID:fszWJ1+P0
フィエールマンはシャケトラに1キロの斤量ハンデおってからな
同斤量じゃ1馬身前にいてフィエールマンの快勝
シャケトラとか相手じゃない
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:33:42.61ID:6t5KpTMz0
>>275
だから言い訳ではなく分析だって言ってるのに
日本語が通じないのはキミの方だよ


フィエールマンはシャケトラに負けた馬

いや熱発明けのAJCCが全てみたいに言うなよ

言い訳してんじゃねぇ ←キミが言ってるのはコレだぞ?
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:39:39.83ID:0qe7OuEd0
グローリーヴェイズに勝ったんだから現役最強だろうな
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:39:56.78ID:IdyyK+3G0
平成最後のG1にふさわしい名勝負
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:40:13.16ID:wYWrCtZZ0
フィエールマンて基本僅差で勝ち負けしてるだけのラキ珍じゃん
エタリオウ、グローリーに僅差勝ち
テッコン、シャケトラに僅差負け
強いとはとても思えんw
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:42:44.45ID:6t5KpTMz0
>>278
そうじゃなくて、元々が「フィエールマンが」シャケトラに負けたって言う煽りに対する返答なんだから「熱発明けだぞ」って返すのはおかしくないだろ

いちいち「いや、シャケトラは骨折明け、フィエールマンは熱発明け。所詮前哨戦ですらないG2、ここで力関係など測れない」って書けっていうの?
ただの煽りに対して
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:43:23.40ID:XKfO6Q5i0
キレも持続力もあって勝負根性があるから凱旋門賞向いてると思う
フォルスストレートから加速してきて最後まで足が持つだろ

その辺は馬群が苦手な親父とは違う気がする
むしろ馬体を併せてから鋭く伸びる
最近の馬に少ないタイプ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:45:22.41ID:M3jNTJFz0
>>284
両者叩き台だったで済む話だと最初から言ってるのに
そこまで詳細に書けっていうの?みたいな問いがなぜ出てくるのか
日本語分かってないなあという感想しかない
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:48:50.58
俺は何も感じてません、アピールを必死にしながら書き込むから口先だけの雑魚って鼻で笑われるんだよ
素直にディープに勝たれて悔しいです、って言ったほうがかっこいいぞ
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:49:24.33ID:6t5KpTMz0
>>286
ようやく分かったよ
キミは日本語は出来るみたいだけど流れが読めない人だね
言っていることが本音だとすればだけど

そこまであくまでフラットな立ち位置を主張するなら、なんで「フィエールマンはシャケトラに負けた馬」という、そもそもの書き込みに対して反論しないんだろうね

流れが読めないか、腹に別の思惑を抱えてるかの二択しかない
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:52:23.28ID:M3jNTJFz0
わりと最初から両者叩き台だって言ってるのに
なんでここまで食いつかれるのか

>>288
日本語分かってたら>>257とか>>284みたいな質問は
出るわけないという感想は変わらない
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:53:36.60ID:XKfO6Q5i0
そもそも死んでる時点でシャケトラの負けだろ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:54:37.78ID:PWTSi6Zk0
シャケトラ云々言ってフィエールマン下げれると思ってるのはただのバカかただのディープ嫌いだから何言っても無駄だよ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:55:09.10ID:tuhw2uAz0
フィエールマンはディープインパクト級になりそう
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 11:59:45.38ID:ntcNXdBU0
キタサンのレートが低すぎて笑うw

これみるだけで、レートなんてなんの参考にもならないと解るわな。

で、ドーピング割引はしないの? ドーピングインパクトはクスリつかってたじゃん。春天も。
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:04:49.86ID:EbIgxCsl0
>>254
近年の春天では珍しく春天らしい春天
平成最後の春天がいいレースでよかった
メンバーに昨年度のダービー馬や皐月賞馬と昨年度の春天馬や秋天馬などがいたらもっと盛り上がっただろうに
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:05:25.35ID:75uIQiBh0
意味不明だな
いきなり訳のわからん事言い出すし
シャブでもやってるのかコイツw
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:07:02.27ID:B3EYHrdh0
>>150
たしかに2200以上の勝ちはかなり少ないけど、いくらなんでもそれは盛りすぎ
芝で1番勝鞍が多いのは2000で次点が1800
以降1600、1400、1200と順番になってる
平均も約1800mくらいだし、2歳戦入れても芝の勝鞍の6割以上は1800以上のはずだぞ

まあ、馬体からして長距離の方が得意ってことはなかっただろうな
上半身がゴツくてピッチ走法なんて長距離走れるほうがおかしいし、坂路調教積んだ馬は足短くなる上に気性も荒れやすくなる

でもオルフェって長距離云々以前に本来ダート馬だろ?
産駒見なくても以前から言われてたことだし
池江がこれだけの成績でなければダートの走らせてみたかったとか、管理してる人がダートの鬼だったかもとか言ってた
母親がダート馬だしなんも不思議じゃない
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:10:01.05ID:E0+zGvEe0
レーティングなんて適当だということがよく分かるなぁ
メンバーレベルが低すぎるのに何を根拠に123だの122だのがつくのやら
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:10:25.51ID:ntcNXdBU0
糞みたいなラップ、デムーロの謎の超絶糞騎乗。
糞みたいなメンツ。糞みたいなタイム。

四糞春天と呼ばれるだろう。
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:11:35.71ID:tz3NIgh60
グローリーヴェイズの折り合いの完璧さは今後も生きるでしょ。フィエールマンが出ないなら来年の春天勝つと思ってるよ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:14:53.68ID:ntcNXdBU0
せめて、シュヴァルグラン、キセキが出ていればな〜
間違いなくラップもしまって、糞レースにならずにすんだのにな。
もちろん、勝ち馬は違ってくるのはアホでもわかるわな。
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:27:49.83ID:0qe7OuEd0
G1馬だらけの大阪杯に出て勝ってればごちゃごちゃ言われなかったのに
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:28:26.24ID:tz3NIgh60
ごちゃごちゃ言ってるのお前らだけやんw
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:32:10.25ID:cNdjx9KL0
同世代のディープ産駒凄すぎるわな
ダノンプレミアム
ワグネリアン
フィエールマン
グローリーヴェイズ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:33:09.84ID:q9PdegKA0
>>308
ディープ基地はオルフェに感謝するべき
全部オルフェがレベル下げてくれたおかげだぞ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:47:55.97ID:spmU8UbC0
>>308
最強世代改

逃亡して早枯れ対策
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:38.64ID:rKU6qcY30
ファンの記憶に残る最高の天皇賞
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:56:13.77ID:cNdjx9KL0
>>310
早枯れ対策ってなんだよw
菊花賞→天皇賞(春)は王道の晩成路線だろw
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 12:56:36.44ID:JEBGG+g10
ディープ、ルメール、ノーザンファームは巨人、大鵬、卵焼きみたいなやつ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:02:18.88ID:cI8nkzFX0
菊→春天を勝った馬って名馬しないないよな
サンデー系種牡馬は菊と春天勝ったやつほとんど成功してるし
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:03:10.04ID:cNdjx9KL0
>>314
フェノーメノくらいか
後いたっけ?
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:04:34.04ID:cNdjx9KL0
間違えたマンカフェだ
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:04:59.20ID:cNdjx9KL0
どうせディープは抜きだろ?
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:05:57.80ID:OXMYRBmh0
>>307
wwwww
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:07:54.99ID:75uIQiBh0
フィエールマン
6戦4勝
主な勝ち鞍
菊花賞
天皇賞・春

どっからどう見てもステイヤー系の強い馬になるぞ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:11:24.98ID:qwJs9A780
まんまスーパークリークだな
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:12:38.31ID:rKU6qcY30
最高にかっこいい馬
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:14:17.97ID:EUms5Re40
>>306
「なんなら安田でもいこか?」
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:14:23.91ID:tXDPtpPe0
>>320
まだ種牡馬デビューしてないのを抜くと100%リーディング取ってるのか!!
フィエールマン大物確定だな
ディープ産駒最高はフィエールマンで決まりそう
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:17:19.66ID:JNq4bzL50
>>320
フェノーメノは菊勝ってないけど..
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:18:31.41ID:M3jNTJFz0
ゴルシとキタサンは種牡馬としては怪しそうな気がする
ちなみに非SS系、というかSS産駒以外で菊・春天勝った馬は
クリーク、マック、ライス、ハヤヒデ、トップガン、ミラクルと
トップガンがまあまあかなってくらいで種牡馬成績アレなのが並んでる

>>325
ごめん…
同世代が並んでる時点で気づくべきだった
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:22:28.22ID:tXDPtpPe0
>>326
サンデーの1番の武器が切れ味だからね
ゴツゴツしたタイプだと駄目なんだよ
サンデー系で種牡馬で成功するのはフィエールマンみたいなスラットとしたタイプ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:40:04.08ID:PY3UQ10m0
>>327
つかサンデーの利点てとにかくアメリカの血だろ。キンカメだってそう
オルフェのミスプロがどうたらもそう

馬体がどうとかそんな問題じゃない
リーディング上位10頭中8頭が父アメリカ馬
残りの2頭、カナロアは父キンカメに母が両親共米馬。ハービンジャーだって父ダンシリは米馬デインヒルと米で産駒が走ってる母親の子供

11.12位も父アメリカで、13位キンシャサのキセキはサンデー孫なだけでなく母親が米馬。
14位ヘニーヒューズも父アメリカ産
サンデー孫、母日本産のオルフェがやっと15位だけど、その活躍馬は母親が米系に偏ってる

結局スプリンターでゴツかろうがステイヤーで細かろうが、生き残るのは日本の異常な馬場に対応できるだけのスピード因子が足りてる馬だけ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:45:10.22ID:7p52G/ly0
フィエールマンてまんまマンカフェだな。
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 13:49:31.34ID:75uIQiBh0
有馬記念勝ち負けだろ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:39:18.18ID:tz3NIgh60
フィエールマンは出遅れ、終始外目周り一周目のスタンド前からコーナまで掛かりながら通過する
ラップが落ちたところで自身は前に押し上げて脚を使う
動きたくない勝負所でもグローリーの圧に我慢出来ず4角早めに押し出される
それでいて手ごたえ抜群のグローリーを叩き合いで凌ぎきる

グローリーヴェイズはスタートから勝負所まで完璧に折り合いをつけて走る
終いの脚もきっちり使え速い上がりについていける
どっからどうみてもステイヤー適性抜群で直線入りで勝ったと思ったぐらい完璧


この二頭間違いなく強いよ
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:40:01.55ID:cNdjx9KL0
3歳 菊花賞 4歳 天皇賞(春)優勝馬
メジロマックイーン
ライスシャワー
ビワハヤヒデ
マヤノトップガン
マンハッタンカフェ
ヒシミラクル
ディープインパクト
キタサンブラック
フィエールマン

豪華メンバーずらりw
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:41:13.00ID:cNdjx9KL0
近年だとキタサンブラックの活躍が記憶に新しいな
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:42:40.59ID:nW9jeffu0
>>332
ヒシミラクルw
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:43:42.86ID:iPA6ZIqn0
キタサン外枠でもある程度勝てたと思うのに、JRAと武に逆にやられたね…
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:44:42.30ID:7p52G/ly0
>>334
あの宝塚があるからラキ珍にはならんから良かった
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:46:27.19ID:cNdjx9KL0
>>334
菊花賞 天皇賞(春) 宝塚記念
充分だろ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:47:57.55ID:cNdjx9KL0
天皇賞(春)はディープインパクトの兄弟産駒制覇も達成してるのが凄いわ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:49:47.71ID:cNdjx9KL0
キタサンブラック
 父ブラックタイド
フィエールマン
 父ディープインパクト

兄の後に弟が菊花賞、天皇賞(春)制覇
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:50:58.35ID:JthS33NT0
キタサンの外枠の戦績だと
ワグネリアンの代わりにダービーに出走したらどえらい負け方しそうだな
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:51:09.54ID:cNdjx9KL0
しかし凄い血筋だな
これじゃアンチは黙るわw
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:51:59.22ID:b5hilktd0
強い2頭が後ろを突き放す素晴らしいレース
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:52:32.52ID:Y1GOwhMS0
>>337
ヒシミラクルってマジでそれしか勝ってないからな
他に重賞どころかほとんど二桁着順だし
ヒシミラクルまで持ち上げないマウント取れなくなってるディープ基地が哀れでならないw
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:53:24.16ID:cNdjx9KL0
>>343
別にヒシミラクルだけ出したわけじゃないだろキチガイw
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:55:51.04ID:Y1GOwhMS0
>>344
ならヒシミラクルで十分て言う必要ないだろw
図星だからってイライラすんなよw
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:56:08.28ID:rKb3ipT40
>>344
ってより、こいつディープ最良後継がヒシミラクルレベルwwwとかヤりたいのが見え見えだよな
ヒシミラクルは色々巡り合わせか悪かっただけだと思ってるけど
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:56:29.44ID:ENHf7dFj0
後継が生き残る可能性があるのはフィエールマン、シルステみたいなディープ似の柔らかさのある馬だけだろうな

マイラータイプは仮にアベレージ残そうが他の系統に埋没する
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:56:56.16ID:cNdjx9KL0
>>345
G1を3勝してんのに馬鹿なのかw
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:57:22.46ID:V16Z16W30
>>102みたいな馬鹿いるよな
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:58:05.32ID:vjlpPM240
フィエールマンはディープインパクトより3200mは強いからな
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:58:11.59ID:cNdjx9KL0
負け惜しみも大概にしろよw
キチガイすぎるw
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 14:59:40.89ID:cNdjx9KL0
G1を3勝しても駄馬扱いとかどんだけ駄馬ばかりなんだよw
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:00:35.19ID:Y1GOwhMS0
>>348
ならまずはヒシミラクル越えからだなw
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:01:54.07ID:cNdjx9KL0
>>354
そんなのこれからだろw
まだ始まってもいないのに煽るとか本当に馬鹿だなw
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:02:23.83ID:qwJs9A780
ヒシミラクルて…
あんなんが目標でええんかいな
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:03:02.15ID:cNdjx9KL0
3歳 菊花賞 4歳 天皇賞(春)優勝馬
メジロマックイーン
ライスシャワー
ビワハヤヒデ
マヤノトップガン
マンハッタンカフェ
ヒシミラクル
ディープインパクト
キタサンブラック
フィエールマン

キタサンブラック
 父ブラックタイド
フィエールマン
 父ディープインパクト

兄の後に弟が菊花賞、天皇賞(春)制覇

しかし凄い血筋だな
これじゃアンチは黙るわw
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:03:21.29ID:V16Z16W30
レートとか未だにありがたがってるやついるのか
日本の馬で国内のレースではどう頑張っても125でれば良い方なのに
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:03:30.53ID:A83ivfpb0
1月のG2メンバーでこのレートは笑える
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:03:44.37ID:Y1GOwhMS0
>>355
うん、だからまずはヒシミラクル越えからだねw
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:04:01.29ID:cNdjx9KL0
>>356
馬鹿は発言すんなよw
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:04:29.82ID:EpSE1HGt0
ルメール次第のローテにするのが勿体無いぐらいの良い馬なのにな
ディープ産駒最初で最後の本物だろ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:04:49.26ID:cNdjx9KL0
>>360
死ぬまで言ってろw
馬鹿は死ななきゃわからんからなw
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:06:06.08ID:Y1GOwhMS0
>>363
自己紹介はいいからw
死ぬんじゃないよ、馬鹿でも頑張って生きろ!!w
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:06:15.37ID:7p52G/ly0
>>358
というかこのスレの数値が捏造
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:06:59.50ID:cNdjx9KL0
>>364
馬鹿発言www

343 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/30(火) 14:52:32.52 ID:Y1GOwhMS0
>>337
ヒシミラクルってマジでそれしか勝ってないからな
他に重賞どころかほとんど二桁着順だし
ヒシミラクルまで持ち上げないマウント取れなくなってるディープ基地が哀れでならないw
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:07:42.11ID:qwJs9A780
軽く味方したつもりなのに何故か馬鹿とか言われて絡まれたぁ…
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:08:14.63ID:cNdjx9KL0
悔しくて馬鹿発言を連発するアンチw
死ぬまでがんばれw
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:10:02.38ID:cNdjx9KL0
>>367
誰がヒシミラクルが目標なんて言った?
そもそも間違えた発言する時点でおかしいだろ
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:10:29.61ID:Y1GOwhMS0
>>368
それお前だろw
何回馬鹿って言葉使ってんだよw
終いには言い返せずレスまんまコピペてw
頭の悪さ露呈させなくても頭悪いってちゃんと分かってるから大丈夫だぞw
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:10:57.53ID:V16Z16W30
ヒシミラクルって59キロ背負ってタップと差のない競馬してるし屈腱炎さえなければトプロみたいに息の長い活躍できただろうに
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:11:19.17ID:cNdjx9KL0
>>371
悔しいからって絡み方を考えろよ馬鹿w
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:11:45.52ID:vjlpPM240
ヒシミラクルってもう誰も覚えてないレベルの駄馬だよな
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:12:16.80ID:cNdjx9KL0
>>374
それをニワカと呼ばれるんだよw
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:12:30.19ID:qwJs9A780
>>370
そもそも君にレスした訳ではないし
その一つ上の人にレスしたつもりなんだけど
おじさんびっくりだわ
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:13:39.54ID:vjlpPM240
>>375
逆を老害と呼ぶ
過去の栄光にしがみつくな
こどオジよ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:14:06.25ID:cNdjx9KL0
>>376
流れが合っただけねw
ならただの勘違いごめんね
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:15:00.08ID:cNdjx9KL0
>>377
ヒシミラクル知ってたら老害とかどんだけ?w
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:18:21.55ID:cNdjx9KL0
でも菊花賞→天皇賞(春)はディープインパクト後にキタサンブラックしかいなかったんだな
しかも次はフィエールマンでディープ産駒同士で千切っての叩き合い制覇
ディープインパクトの兄弟ヤバすぎw
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:20:06.97ID:LwnAP5ZJ0
いうてミシュラン3星みたいなもんだろ?
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 15:58:51.90ID:BM2f0L4p0
>>87
それすらアテにならん
昔から欧州中心でアメリカ馬は強さに比べレートが低い傾向にある
今の日本馬もアウェーの国際レースでの実績と比べ、過小評価されてる
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 16:09:13.00ID:PZHdalES0
>>59
それ牡馬換算123だぞ
ちなみにJCは124(128)
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 16:38:28.77ID:yvTzbE5k0
ディープアンチには苦しい結果だね
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 17:09:51.09ID:MuhayVb5O
ディープアンチだろうがファンを語る奴らも、馬面だけでは本物を判断できない奴らばかりだろ。
流星が似た馬にディープのゼッケンつけりゃ見分けがつかないお馬鹿さんなのに、顔を真っ赤にして何を語りあってるんだか。
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 17:55:28.00ID:t+u6aFUU0
09 マイネルキッツ 弱い
10 ジャガーメイル 普通
11 ヒルノダムール 弱い
12 ビートブラック 弱い
13 フェノーメノ 普通
14 フェノーメノ 弱い
15 ゴールドシップ 普通
16 キタサンブラック 弱い
17 キタサンブラック 普通
18 レインボーライン 弱い
19 フィエールマン 普通
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 20:34:27.71ID:dcFJPinq0
>>383
着差に関しては昔どころか今もおかしいから
ソレミアが勝った凱旋門賞のオルフェと3着馬の着差とかどう見ても7馬身はない
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:04.99ID:PY3UQ10m0
>>384
牡馬換算なんて言い出したらハープスターは3歳夏で121だぞ
ウィンクスなんて136とかだし
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 21:19:37.24ID:WIZOqm510
2018レーティング見てもE区分というハンデを抱えながらも全G1中52番目で超長距離G1といえばゴールドカップか春天かっていう評価
最も春天を馬鹿にしてるのが皮肉にも日本人なんだよな
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 21:28:10.23ID:PWTSi6Zk0
E区分世界トップレベルの天皇賞春はバカにするのにS区分世界トップレベルだって言って香港Sはやたら持ち上げる人いるな
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 21:33:56.12ID:7p52G/ly0
>>396
強さの比較なら斤量関係ないから牡馬換算しない。レースするなかでの比較なら斤量差で牡馬換算する。
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 21:56:31.79ID:vg6LVF/S0
強いな〜って思ったのはディープが最後でその前はオペとスペ
10年くらい天皇賞で強いなっていう競馬を見てないな
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:11:54.24ID:PY3UQ10m0
>>396
ここまで牡馬換算牡馬換算言われてる馬初めてだと思うけどな
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 02:54:45.44ID:IcrHSw+Y0
>>8
キタさんは誰でもレコード出せるような馬場で接戦しながらレコード出しただけだからな〜
高くなる要素が全く無い
それ言ったらアーモンドアイのJCもそうなんだけどさ
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 03:05:09.38ID:AFw0cSnv0
トーホウジャッカルとサウンズオブアースの菊花賞みたいなもんだろ
後で両方雑魚って分かったが、レコードを出した分まだこっちの方がマシだわ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 03:10:43.79ID:3MxB1gWZ0
菊花賞まぐれ勝ちじゃなかったんだな
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 07:13:42.68ID:Xv5LsUfa0
>>404
レコードには何の意味も無いよ
馬場をいじれば時計なんてすぐ出る
むしろ後続と6馬身差でぶっちぎった事に意味がある
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 07:15:00.53ID:0lRB9sCf0
>>406
確かに千切った相手が菊花賞の2着だから価値はある
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 07:22:42.06ID:9CFkISgL0
>>403
誰でもって同日他のレースで出てないけど。
さらに言えばキタサンがいなきゃあのペースにならないから出せないけど?

単走じゃないから他の馬も引っ張られてタイムが引き上げられたのは当たり前。あなたアホですか?
単走の全力と併せ馬の全力でタイムが同じになると思ってるの?

今年の春天でフィエールマンいなきゃグローリーはもっと遅かったんだが。あれもフィエールマンいたから引き上げられただけ。
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 07:28:06.57ID:9CFkISgL0
着差に意味なんてないわ。
10馬身も1馬身も一緒。1勝は1勝。
10馬身ちぎれる馬が他のレースでも同じように楽勝できるかというとあっさり負ける。
当たり前。なぜなら他の馬が追わないから。勝てないのに追うアホはおらん。後続見りゃ追わずにみんな流してる。
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 07:32:08.78ID:UzGysyuB0
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 08:05:35.60ID:2H9+6rJX0
>>409
3、4着が必死に叩き合ってたけど
つうか2桁着順とか既に着順確定レベルの展開ならともかく
3着までは馬券に絡むんだから少なくともその辺はちゃんと追わないと八百長疑惑だぞ
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 08:25:30.93ID:Rrj4BH330
グローリーが122で納得するのか
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 08:50:22.98ID:vGUZqHp/0
チェスナットコート
2019年1枠1番3.16.8(上り3F35.8)-6着
2018年1枠2番3.16.5(上り3F35.9)-5着-レーティング114
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 08:55:09.64ID:CzRz4DJE0
S アーモンドアイ ステルヴィオ フィエールマン ミスターメロディ ルヴァンスレーヴ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ レイデオロ
A++++++++ ウインブライト
A+++++ ブラストワンピース
A+++ ワグネリアン(´・ω・`)
A+ アルアイン
A サートゥルナーリア(^∀^) オメガパフューム インティ
A- ケイアイノーテック(´・ω・`) モズアスコット(´・ω・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ リスグラシュー
B+++ ダノンプレミアム
B++ エポカドーロ キセキ
B+ アエロリット サングレーザー スワーヴリチャード
B グランアレグリア(^∀^) グローリーヴェイズ メイショウテッコン ペルシアンナイト
B- ジェネラーレウーノ ステイフーリッシュ(´・ω・`) チュウワウィザード アンジュデジール ダンビュライト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+++ ディアドラ
C+ ダノンファンタジー(^∀^) グリム コパノキッキング マテラスカイ(´・ω・`)
C ミッキーチャーム モズスーパーフレア ギベオン ダノンスマッシュ ヒラボクラターシュ ソウルスターリング
 モズカッチャン エアウィンザー サンライズノヴァ スティッフェリオ トリオンフ
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 09:30:22.83ID:Ebxu99as0
>>406
ジャッカルはそんなクソ雑魚とは違い、ゴールドアクターを4馬身千切ってるんだがw
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 09:44:49.65ID:M5ny/MJD0
>>22
答えずに賞金ガーやってるよ、この負け犬はw
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 09:54:20.51ID:M5ny/MJD0
>>157
顔真っ赤にして逃亡w
さようなら、ゴミさんw
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:00:02.12ID:M5ny/MJD0
>>375
ニワカじゃないだろ
記憶力がないんだよw
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:25:36.37ID:H+T9h5XQ0
レースポやタイムフォーが日本でつけたレートなんてまともにレースも見てないから全くあてにならないからな
競馬ブックの合同FHの方がまだマシ
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:41:02.36ID:cT+o5/qw0
こんな雑魚面子で歴代2位とか笑える。
レーティングなんて無意味もいいとこ。
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:50:18.68ID:uEnSvtEH0
>>408
ペースを作ったのはヤマカツライデンだしキタサンいなくてもレコードだよ
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:51:00.74ID:IcrHSw+Y0
レートなんて公式も含めてマジで適当だぞ
アーモンドアイのJCにしろ高杉だったし、今回のフィエールマンもたぶん高くなるよ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:54:08.94ID:yMHp50w60
そんなにレートが都合悪いのならレートより優れている指標を出せば良いだけだな
馬のパフォーマンスを数値化するなんて事が完璧に出来る訳なんて無いんだから細かい粗探しして叩いても大した意味は無い
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:56:41.76ID:o/tBn+LM0
レートは無意味なんだよな
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 10:59:50.46ID:3i/ThUP00
>>424
春天はメンバーがG2レベルだから全馬ぶっちぎるくらいじゃないと高くならない
競り合ってたグローリーヴェイズが高レート持ちだったら爆上げだっただろうけど
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 11:27:58.89ID:9CFkISgL0
>>423
3コーナーで垂れた時点で終わり。そもそもキタサンがペースアップしたときにキタサンいなきゃ他馬はペースアップできないだろアホか。

秋天でサイレンススズカが競走中止しなきゃオフサイドトラップ以下もみんなレコードだった。
当たり前だがサイレンススズカが競走中止になったから後続のペースも上がらなかった。
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 11:28:44.84ID:YTS/JOiB0
>>429
メンバーがG2レベルとか言ったらまた発狂するだろ
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 11:41:21.70ID:84cwNB4X0
>>423
さらに言えばフィエールマンがもしいなかったらグローリーウェイズが6馬身差で勝てたとか思ってるアホ?

フィエールマンに合わせたから2着に来れただけだぞ。フィエールマンに合わせたのがパフォーマプロミスならこっちが2着だったし、フィエールマンいなきゃ合わせれらいから勝ち馬はガラッとかわってる。
ゲーム脳なら単走と併せ馬で同じタイムと思っちゃうんだろうけど。
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 11:44:56.54ID:yMHp50w60
壊れる程の限界走りしてたパフォーマプロミスが勝ち馬と併せたからってグローリーと同じ競馬になったなんて思えないけどな
余力有る馬通しの場合併せた方が伸びるってのはそうなんだろうけど
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 11:55:35.02ID:09IUOucN0
もういいよ、お前らしつこい
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 12:07:19.81ID:h7WO7ka20
天皇賞春3200m

1位ディープインパクト
2位ディープインパクト

6馬身

3位ステイゴールド
4位ステイゴールド

コレが総てだよ、終わり 終わり ステゴは終わり
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 12:08:26.11ID:gkQ7O91u0
>>15
アンチが犯罪者って思ってるお前が一番やばい
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 12:15:54.20ID:KT7oobb/0
保存用にフィエールマンのタイムフォームレートかいとく

TimeForm (カッコ内はレーポスのRPR)
1. ラジオNikkeiG3 -- 105 (*)
2. 菊花賞G1 --- 120 (114)
3. AJCC G2 -- 121 (119)
4. 天皇賞G1 -- 124+ (123)

最高レートはTimeForm (Flat 125)となっている

RPRの長距離Flat部門で最近欧州トップだったYeatsが124~126だったから
もう少しでそのレベルに到達する 安置も少しは勉強したねw
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 12:17:56.28ID:vGUZqHp/0
チェスナットコートの去年と今年の春天のパフォーマンス

2018年1枠2番タイム3.16.5(上り3F35.9)-5着 - レーティング114
2019年1枠1番タイム3.16.8(上り3F35.8)-6着 - 今年は?
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 12:25:58.24ID:Rrj4BH330
>>431
事実だろ
シャケトラがいてやっと弱い春天レベル
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 12:29:28.98ID:ceqz6w5j0
最高の天皇賞
フィエールマンは凄い馬だ

去年の天皇賞が本当にひどかった
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 12:44:05.20ID:uEnSvtEH0
>>430
キタサンいなくてもレコードだよ
ペースアップって言っても600〜400の区間で0.3〜0.5秒速くなる程度
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:06:58.97ID:jCo65nfA0
>>439
去年シュヴァルと対して差がない
チェスナットは今年もほぼ同じパフォーマンスしてんだな。。。
ただ今年は上位陣にぶっちぎられてるんだな。
去年と今年のレベル差がわかりやすい。
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:10:44.01ID:OCnsSoIy0
馬場やレース内容、メンツじゃなくて着差だけの評価
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:13:31.10ID:Pms3o0rm0
チェスナットは3000m以上の騎乗経験がない新米を乗せてた時点で
今年は最初から勝つ気がなかったようにしか見えん
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:14:50.72ID:41jvcoOV0
フィエールマンって今年の天皇賞でG1馬何頭倒したの?
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:19:09.06ID:+tjvvkac0
最近のとりあえずレーティング盛っておけ的な風潮どうなん?
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:20:46.54ID:jCo65nfA0
サートゥルナーリアにG1馬何頭倒したの?
って聞くようなもんだなw
ナリタブラアンに三冠達成時
G1馬何頭倒したの?w
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:23:59.00ID:41jvcoOV0
>>450
あの、春天は古馬のG1なんだが…
知らないのかな?w
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:25:07.29ID:vGUZqHp/0
>>446
チェスナットが示したパフォーマンスは去年と今年ほぼ同じだけどね。。
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:26:35.51ID:jCo65nfA0
>>451
古馬のG1だぞw
だから何?
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:32:13.53ID:41jvcoOV0
>>453
論破されてどんな気分?w
ねえねえ、今どんな気分?w
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:34:30.96ID:EhMET7/s0
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:34:55.44ID:jCo65nfA0
>>454
お前のどこが論破してんだよwww
証明してみろよw
3歳の菊花賞と古馬の違いをw
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:36:52.14ID:vGUZqHp/0
3歳でもG1馬はいるし、古馬でもG1馬が出なければいけいな条件なんかないけど
何を必死でG1馬が〜〜って言ってるん?
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:39:52.17ID:vGUZqHp/0
何かG1馬が〜〜て必死な奴がいるんだが、どのレースに何が出ようが自由なんだが。。。
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:45:25.37ID:41jvcoOV0
>>456
3歳が何回G1取れるチャンスがあると思ってるの?w
サートゥルナーリアとか出しちゃってwww
ねえ、どんな気分?w
恥かいちゃったけど、今どんな気分?w
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:45.16ID:jCo65nfA0
>>460
ほら、早く証明しろよw
論破なんか何もできてねえーぞw
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 14:01:47.99ID:vGUZqHp/0
G1レースは別にG1馬が出るレースって決められていないのに
何を必死に訴えてんだ?
レーティングもG1馬で測るってものじゃないぞ。。。
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 14:02:36.96ID:41jvcoOV0
>>461
もう、サートゥルナーリアには一切触れないんだねwww
クソワロタwww
気分聞かせてよ、今の気分www
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 14:42:11.66ID:p3tWTLVV0
>>442
キタサンおらかったらレース中のペースももっと遅くなるわ
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 14:42:32.36ID:DglLXTT+0
自分で動いて勝ち切ったけど結局相手がクソクソ言われるんだからさっさと中核メンツと当たって勝ち切って欲しいとこだね
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 14:45:15.55ID:S62TGCdj0
春天でやっとフィエールマン現役屈指レベルって気づいたわ
菊花賞フロック視してたけど、超スロー折り合いピタリでイン捌き上がり最速だもんな、長距離強いわけだわ
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 15:10:15.89ID:OCnsSoIy0
メンツ馬場レース内容無視で着差で作られた数値ってなんで分からないの?
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 15:14:36.19ID:h7WO7ka20
>>460
去年もカナロア産駒でいたろ?
G1勝って早枯れの雑魚
ほら、大阪杯でドンジリの雑魚
マジで名前知らないわw
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 15:33:55.74ID:eMlMFbyW0
このスレに限らずたまに見かけるが、
激しいレスバ見るとたかだか馬畜生にこんなに熱くなれるお前らってほんとに素敵だなと思うわ
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 15:35:43.62ID:UgcaVAuo0
>>471
え、そんな奴からダノンプレミアムは
逃げたのかよ?
最低だな
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 15:47:58.81ID:EhMET7/s0
>>473
動物のアンチより遥かかなたよりマシなんだがよ
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 16:02:24.51ID:DglLXTT+0
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 16:31:19.09ID:JNWAv1VW0
>>416
ゴールドアクターも雑魚だったな
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 18:03:09.84ID:0jox3B940
リンカーンと同じレベルだろ。
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 18:05:15.60ID:EhMET7/s0
リンカーンと同じレベルか
リンカーンちぎったディープやべーよ
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 18:16:03.29ID:oKCBti1D0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 18:17:38.62ID:HqFWnOEH0
>>443
昨年とは臨戦過程が違うだろ
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 21:52:35.15ID:W0szIeHd0
しっかりと評価されてね
フィエールマンは凄い馬だ


成長力のないステイゴールド産駒エタリオウを推してたやつは恥ずかしい
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 22:05:50.52ID:m1wnSBWl0
去年がレインボーラインとかいう雑魚だったからな今年はレベル高かった
フィエールマンは強い
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 22:06:50.11ID:EhMET7/s0
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 22:23:17.31ID:uEnSvtEH0
>>464
そのキタサンに普通についていけたわけだから
キタサンがいようがいまいが出せるレコードってことだよな
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 22:34:45.07ID:Ejfn+ZQ30
フィエールてなんでこんな間隔開けてしか出てこないん?
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 22:56:53.80ID:rn2E3Kt20
キタサン5歳時に今年のメンツなら春古馬三冠余裕だったわ
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 23:21:48.65ID:p3tWTLVV0
>>488
バカ?
キタサンが集団のペースをつくったからこそのレコードだぞ?じゃあ、おらんかったら他の馬が同じように走ってたと思ってんのか?
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 23:32:57.81ID:+fRw8wf20
ここ数年の天皇賞とちがって超ハイレベルなレース
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 23:35:12.16ID:qr6FDlvk0
相手全部G1勝ちのない馬w
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 23:38:33.15ID:ZdfnAiGi0
フィエールマンは強すぎる

ステゴ産駒2頭をディープ産駒が突き放していく様はフィエールマンの強さだけでなくステゴとディープの差を如実にみせつけた
ディープアンチにはつらい3ハロンだっただろうな
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:09.50ID:EhMET7/s0
>>493
菊花賞で負かしたブラストが後にG1勝ってるだろーがwww
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 23:48:07.07ID:9CFkISgL0
>>491
ただのアンチだから相手にするだけ無駄だぞ。488は単走と併せ馬で両方とも全力出せば同じタイムと思ってるアホだから。
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/01(水) 23:59:26.60ID:8w1ez9B60
世間的には一頭だけのG1馬が順当に勝っただけのレースだからね
話をややこしくしてるのは競馬板特有の独断と偏見によるもの
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 00:30:27.72ID:qazUXjNh0
新たなるディープアンチの醜態爆誕wwww

この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで
「フィエール垂れろ!負けろ!外きた!外!グローリーえっ・・・!・・・ディープでもいいから差せ!グローリー勝っても小物量産!グローリー!グローリー差せ!ほらきた!フィエールしね!」
とさけでるのを見たw みんなで大笑いしたw
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 07:32:00.65ID:qd0QJ1HF0
アンチがイライラしてるのが見てわかるw
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:06.03ID:lXGiB46U0
アンチ君イライラしすぎて頭焼け野原やないかいwww
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:18.36ID:dch2TTiX0
>>468
2018年春天当日の芝のタイム
1400m(1000万)1.20.8
1800m(1000万)1.46.6
1800m( 500万)1.46.8
2400m(未勝利)2.27.1

2019年春天当日の芝のタイム
1400m(1000万)1.21.3
1800m(1000万)1.45.8
1800m( 500万)1.46.9
2400m(未勝利)2.28.4

チェスナットコートの去年と今年の春天のパフォーマンス
2018年1枠2番タイム3.16.5(上り3F35.9)-5着 - レーティング114
2019年1枠1番タイム3.16.8(上り3F35.8)-6着 - 今年は?
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:49.18ID:qAEapkGb0
馬場はそんなに遅くなかったからな。
前半も前につけた馬以外はイーブン近いラップ
中を緩め過ぎた分、
補正かければ去年よりはるかに優秀。
でも。千切られたのは後ろが余りにも弱かっただけ。
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:26.37ID:eT9iTNCF0
なぜアンチが今回輪をかけてイラついてるかというと
クラシック勝ちのディープ牡馬に古馬王道の天皇賞春、しかもディープ産駒が取ってなかった長距離G1を勝たれてしまったからだよな

次はスプリントG1を勝てなきゃ失敗路線に活動変更
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:18.33ID:2dXeV/T+0
ユーキャンスマイルは去年なら
勝ち負けしてたんだな。。。。。
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 11:34:20.69ID:fa5ZBKgl0
119 フィエールマン
118 グローリーヴェイズ
112 パフォーマプロミス
112 エタリオウ
109 ユーキャンスマイル
107 チェスナットコート

http://www.jra.go.jp/datafile/ranking/jyusyo/2019/04-g1.html
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 11:43:29.54ID:ScitE+F20
確定したな。
120超えるわけねーだろ。てか118超えるなんて結構盛ったな。
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 11:44:51.51ID:26lY6vu50
所詮ドープ基地が勝手に決めたインチキだったな
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 11:58:48.78ID:Cdbw0q310
JRAはアンチ!
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 12:21:39.99ID:ScitE+F20
グローリーヴェイズと差がないレースで123つくならディープやキタサンは130超えるからな。
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 12:30:49.99ID:WUVJFTpq0
フィエールマンとかキタサン以下、メジロマックイーン、ライスはもちろん、トウカイトリック以下の虚弱駄馬
早く引退してほしいわこんな雑魚のおかげで日本競馬が衰退している
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 12:35:21.28ID:MiOeiiBg0
>>491
キタサンが集団のペースを作ってたって
キタサンのいるレースは滅多にハイペースにならないのに何を言ってるんだ
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 13:03:49.00ID:9oPaba4T0
そういえばクルーガーのレートまだ?
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:24:36.22ID:ScitE+F20
>>523
まぁこれはありえないからいくつになるか気になるな
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:26:09.26ID:ScitE+F20
>>520
春天の話してんだろ。強い内容は強いと認めとけよ。アンチがみっともないわ。
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:45:08.49ID:lXGiB46U0
119ってぼちぼち?高い?
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:48:27.46ID:WH0/7J700
だからずっと119だって言ってただろ(ドヤ顔
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:51:06.64ID:qd0QJ1HF0
そんなに悔しそうに語るなよw
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:51:55.73ID:3DNKvYQv0
>>230
ドンピシャやん
ゴミみたいなディープ基地とは違って一般の競馬ファンはやっぱ公平に見てるんだな
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:56:12.84ID:yeBm1ze10
現実認めろ コレ以下でも以上でも無いわ

天皇賞春3200m

1位ディープインパクト
2位ディープインパクト

6馬身

3位ステイゴールド
4位ステイゴールド
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 14:58:36.07ID:lXGiB46U0
JRAのレーティングはディープ123だけ抜けてるな。118の壁は越えたって感じか
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 15:06:43.81ID:PKax2W560
2019年 119 フィエールマン
2018年 118 レインボーライン
2017年 121 キタサンブラック

近年はレート高めに貰えるな
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 15:33:13.99ID:ScitE+F20
まぁそもそもレートに意味などないけどな。
クルーガーとウインブライトのレート見てちびるなよ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 15:40:47.28ID:MiOeiiBg0
>>526
同じコースを通ったデウスが差のない4着
弱いとは言わないが特別強い内容でもないよ
インベタ有利の超高速馬場でのレコードを過大に評価しすぎ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 17:28:52.45ID:CA0Fs6vt0
5月 長距離

67.5 アーモンドアイ
63.5 レイデオロ
63 ウインブライト
61.5 ブラストワンピース
60.5 フィエールマン ワグネリアン
60 ルヴァンスレーヴ
59.5 ステルヴィオ ダノンプレミアム アルアイン
59 エポカドーロ オメガパフューム ミスターメロディ インティ キセキ
58.5 ケイアイノーテック サングレーザー スワーヴリチャード モズアスコット
58 グローリーヴェイズ メイショウテッコン リスグラシュー ペルシアンナイト
57.5 グリム コパノキッキング ジェネラーレウーノ ステイフーリッシュ チュウワウィザード ダンビュライト
 マテラスカイ
57 ギベオン ダノンスマッシュ ヒラボクラターシュ エアウィンザー サンライズノヴァ スティッフェリオ
 トリオンフ
56.5 アエロリット ディアドラ
55.5 アンジュデジール
55 ミッキーチャーム モズスーパーフレア ソウルスターリング モズカッチャン
53 サートゥルナーリア
50 グランアレグリア
49.5 ダノンファンタジー
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 17:41:47.65ID:ScitE+F20
>>539
0.3秒差もあって差がないって頭大丈夫か?
アーモンドアイは新馬戦以外で0.4秒差つけれたこと一度もないが毎回2着と差がないから弱いって見てるの?
0.3秒差なんて決定的な差だが。
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 18:19:43.80ID:SxCVwHy70
ウインブライトとか国内でゴミだったけどね
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 18:52:42.89ID:qAB/LylO0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 19:25:17.43ID:MiOeiiBg0
>>542
アドマイヤデウス程度の馬が0.3秒差しかないところにいるんだぞ
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 19:56:24.14ID:1n52yfkS0
>>546
タイムトライアルしてんじゃないんだぞ?展開によってはそんなこともあるわ
本気でそんなこと言ってるならどうしようもないわ
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 20:03:43.19ID:+4mCQit00
サートルは金子馬ベロックスにタックルしたのでダービーは大外枠からスタートのペナルティーあると見た。
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 20:09:33.63ID:8eSz6Jyr0
>>536
フィエールマン119はちょっと酷いと思うなあ。
3着を6馬身千切っているんだから。
アーモンドアイがJCで3着以下を千切った時は高いレートをつけたのに。
レインボーラインより1ポンド上とか、うそだろって感じ。
個人的には
ディープインパクト>キタサンブラック2回目=フィエールマン>キタサン1回目>レインボーライン
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 20:13:53.94ID:hVRXAKiN0
>>549
千切られてる相手が全然違うだろ
いくらバカでもその程度も考えられないもんか?
こういうクズってバカという自覚はあるのかね
まあこいつの知能じゃ当然無いんだろなw
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:11.53ID:oL5YcOjw0
3着に6馬身ってだけならピートブラックと同じだし
アーモンドアイのJCとは負かしたメンツが比べるのもアホらしいレベル
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 20:49:18.67ID:m0NNnCOa0
>>495
それはブラストが成長したからな
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 21:06:14.30ID:yXJCwUL/0
>>549
むしろ評価された方だと思うよ。
だいたい117か118に収まることが多いし、
118付く時は2着に名のある強い馬が来てることがほとんど。
何よりキャリア6戦で119とか化け物。
それに、今後の1・2着馬の活躍次第で、年末に調整されることもある。
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 21:10:25.44ID:HRKcIE5p0
有馬記念にフィエールマン出てたら何着くらいだったんだ
AJCCと一月違うだけで斤量有利なレース出来たのに
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 21:15:26.70ID:lXGiB46U0
>>553
そう思う
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 21:46:41.43ID:Jp6EaJQM0
JRA国内最高レートがオルフェ有馬の129
次がエピファジャパンCの128とアーモンドアイジャパンCの124(128)
次がディープ有馬の126とジェンティルジャパンCの122(126)
オルフェ有馬は自身のレートも元々高くて大分千切ったから高レート
エピファジャパンCは高レート持ち多数出走でこの年のレースレート世界一だから当然の数字
アーモンドアイのジャパンCは凄いレコードとはいえちょっと高過ぎ
ディープ有馬は相手ポップロックに4馬身差なのでちょっと高過ぎ
ジェンティルジャパンCは相手オルフェで3着以下千切ってるので妥当
次にタップジャパンCの125タイだが何故かボリクリ有馬はそのタップ以下を9馬身差でレコードなのに124しか貰えなかった謎
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 21:58:59.07ID:NbHdFRyZ0
JRAのレーティングと国際レーティングって違うんけ?
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 21:59:44.63ID:qazUXjNh0
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:10:39.56ID:FU0IJNnz0
ウインブライト>>>>>>薬物産駒ピエ〜ルマンw
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:21:42.02ID:nIz79nIi0
現実認めろ コレ以下でも以上でも無いわ

天皇賞春3200m

1位ディープインパクト
2位ディープインパクト

6馬身

3位ステイゴールド
4位ステイゴールド
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:25:37.79ID:fa5ZBKgl0
>>557
同じ。
と言うよりも、JRAで先に発表した暫定レーティングを元に国際会議で査定・調整をしてJRA側も反映させるからどうやっても同じになる。
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:37:10.42ID:NbHdFRyZ0
>>561
なるほど
という事は日本のレースは基本的に日本のハンデキャッパーが土台のレーティングを決めてるって事なのね
まあその国のハンデキャッパーが決めるのが一番間違いが無いと思うし当然やね
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:45:20.83ID:Ep1dluu60
実質G2なのに119もついて逆にびっくり
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:49:08.35ID:zgv3vYRl0
>>556
エピファのJCて129じゃなかったっけ?
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:51:38.70ID:lXGiB46U0
G1馬一頭の今年の春天で例年を上回る119は破格の評価ってことでいいんだな
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 22:58:46.70ID:h3gqQGsg0
この馬は相当強い カネ賭けて予想する側の方がよく分かってる
菊花賞に春天と両方勝った馬どれだけいる? ボケて出て来ないw

タイムフォームのマスター・レートが長距離で125ってのは
驚きだよ これからもっと上がるよきっと
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:29.27ID:JjVAteXT0
123 ディープインパクト
122
121 キタサンブラック(2017)
120 フェノーメノ(2013)
119 フィエールマン
118 マンハッタンカフェ、アドマイヤジュピタ、ジャガーメイル、フェノーメノ(2014)、レインボーライン
117 テイエムオペラオー、メイショウサムソン、マイネルキッツ、ヒルノダムール、ビートブラック、ゴールドシップ、キタサンブラック(2016)
116 イングランディーレ
115
114 ヒシミラクル
113 スズカマンボ
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 23:10:06.29ID:qazUXjNh0
フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 23:19:51.53ID:ScitE+F20
>>568
ヒシミラクル低すぎじゃね
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 23:35:10.23ID:WH0/7J700
>>565
JRA発表時だと128
後で国際レート129に修正された
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/02(木) 23:51:23.42ID:3+qXl47b0
春天国際公式レーティングTOP5
1位 ディープインパクト 123
2位 フェノーメノ 121
2位 キタサンブラック 121
4位 マヤノトップガン 120
5位 フィエールマン 119(未確定)
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 00:14:12.16ID:0ViigAw10
フェノーメノの背中はまだまだ遠いのうw
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 00:29:07.51ID:8sVNArZo0
該当レース時のG1馬の数(勝ち馬は除く)

春天国際公式レーティングTOP5
1位 ディープインパクト 123←1頭(デルタブルース)
2位 フェノーメノ 121←4頭(ゴルシ、レッドカドーなど)
2位 キタサンブラック 121←4頭(サトダイ、ディーマジェなど)
4位 マヤノトップガン 120←2頭(ローレル、マベサン)
5位 フィエールマン 119(未確定)←0頭wwwwwwww

ディープ親子は相手弱すぎだろw
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 00:34:40.85ID:yZHAhaHi0
>>580
でもその後レッドカドー負けまくりでレート下がりまくりなのにフェノーメノは逆にプラスに修正されたからなぁ
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 02:01:57.88ID:2rBWA2Nl0
>>579
ディープの一位アピールして何がしたいんだよwwwwwww
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 06:54:13.10ID:R/O9Gzx30
菊花賞+明け4歳天皇賞(春)は王道の古馬最強路線
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 06:55:48.19ID:cBsT30PK0
フィエールマンはマックの再来だろうな
今年より来年の方が期待が高いし
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 06:58:49.35ID:yupmEEz60
キタサンの春天が凄いって騙される人がいるんだから、JRAも高速馬場作り止めないわな。
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 07:05:29.12ID:VuODTPN80
有馬も大阪杯も出てない虚弱体質駄馬
相手が弱いから勝てただけw
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 07:15:04.34ID:TgU077sl0
>>587
大阪杯を目指すか天皇賞を目指すかで路線が変わるのに大阪杯に出て天皇賞に出すとかアホなのか?
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 07:19:28.94ID:RzT9EytB0
>>584
これが気に入らなくてレートにケチつけたいw

だが単なるステイヤーじゃないことは末脚のキレを見れば明らか
12F辺りを走ればレートももっとあがっていくよ

故障が最大の敵だろうな まぁ待てばw
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 07:38:16.75ID:6P6fw9Tp0
>>588
これw
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 07:56:41.89ID:yupmEEz60
>>547
タイムトライアルはしていないが、他の馬より速く走ることは競っている。
キタサンに不利な展開でもないのに0.3秒差は小さい。

アーモンドアイは桜花賞から秋華賞までスロー差しだったからタイム差が小さい。
JCはキタサンの春天より断然タイム差が大きい。
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 09:18:03.50ID:fEI/R8at0
超絶内有利のキタサンのレコードを評価するのはアホだな
前年も内有利馬場で同じところを通ったミロティックと大接戦
さらにJC、有馬と内有利レースで必ず内枠引いて稼いだ馬
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 09:31:46.88ID:I+cCBxCo0
>>579
フィギュアスケートと一緒でここぞという時には裏金忖度ぶち込まれるからね

ディープの時は有馬敗戦からのイメージ回復に躍起だった時
フィエールマンはディープが種牡馬として一区切りになりそうなタイミングで後継をぶち上げるための全力介入
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 09:59:25.90ID:7FjgL/Ae0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 10:17:24.10ID:3zfZy9KM0
>>593
内枠は他にもたくさんいるし差し追い込み馬も最内を通ってるが。アホですか?
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/03(金) 11:23:18.43ID:upCmM3Ch0
久しぶりにホモがスレに来たなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況