X



トップページ競馬
598コメント179KB

フィエールマン、ディープインパクトに次ぐ歴代2位の天皇賞春レート123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 00:21:21.69ID:6ll+lhO/0
126:ディープインパク
123:フィエールマン
122:グローリーヴェイズ
119:キタサンブラック
119:キタサンブラック
117:ゴールドシップ
116:レインボーライン
115:フェノーメノ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 06:59:52.64ID:4RCOP2Jh0
もう春天なんてG2でいいだろ
メンツ集まんないんだし
無理矢理高速馬場にしてマイラー勝たせて何が嬉しいんだか
2頭犠牲になって可哀想
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:03:04.00ID:q9PdegKA0
フィエールマンとグローリーヴェイズがマイラーに見えるって
有り難い養分じゃないっすかお世話様です
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:09:27.29ID:JNq4bzL50
日曜日は全然高速馬場じゃねないぞ。
前半1000m1分をきる厳しいレースで上がりもかかっている
ただ2頭明らかに強いけいばをしてるだけ。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:15:28.07ID:5ePRe+9M0
そういや高速馬場はその前の週だった
ごめんよダノンプレミアムとごっちゃになったわ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:16:26.10ID:WQsa1iOq0
>>107
間の1000mで64秒も落としているのは無視ですかそうですか
ラップ全部見てみてね
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:18:59.56ID:4RCOP2Jh0
13.8とか調教レベルの緩々ラップでマイラー勝たせただけ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:22:53.27ID:CZLWYNcy0
>>105
アザース
春天前
ディープ東京2400勝ちまくるマイラー

春天後
ディープは京都3200勝ちまくるマイラー

ディープ産駒の距離は万能だと宣伝ご苦労
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:24:49.14ID:CZLWYNcy0
>>101
エタリオウw
流石はスタミナだけのステゴ産駒w
3200だとレート高いなー
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:26:44.04ID:FSLM7i7k0
道中掛かりまくりのマイラーにぶっちぎられるステイヤーもどうなのよ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:27:08.48ID:bXo+2AvA0
レートなんかどうでもよいが
昨年度の菊花賞馬が春天を勝ったことが喜ばしい
フィエールマンはこれからも活躍すると思う
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:27:13.46ID:CZLWYNcy0
フィエールマン もグローリーもまだまだ活躍しそうだな
適距離は1600〜3200って感じか?
グローリーは大きな所一つ勝てば種牡馬入り間違い無いから頑張ってほしい
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:30:01.43ID:Ugf3tBOg0
>>110
包茎童貞中年がGWに書き込みしててわろた
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:31:36.52ID:JNq4bzL50
>>109
前半ハイペースで入って番手が決まったら普通は落とす。
当然だろう。もちろん後続は追走にも脚は使う。それでスタミナを消費してる。後はラストスパートの為に全馬いかに脚をためれるかが向こう正面の凝縮、
で残り800mが全部11秒台の持続力勝負と厳しい流れ。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:44:38.09ID:CZLWYNcy0
素直に勝ったフィエールマン
そしてエタリオウを6馬身ちぎって二着のグローリーを褒めれば良いと思うよ

グローリーに、6馬身千切られたエタリオウだってステゴ産駒最強候補だったろ?
ステゴ後継の価値は全然落ちて無い
そのステゴ後継候補が外人ジョッキーが万全の状態で乗って手も足も出ないでディープ産駒達に6馬身千切られただけの話

勝ったフィエールマン とグローリーが強すぎるだけで、ステゴ後継候補たちも立派に戦った
事実レートも悪くない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:44:47.92ID:9SA7XR9N0
フィエーロマンがここまで強いとは思わなかった
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:46:58.00ID:bDKAjfb00
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:49:02.53ID:69Hm1Kix0
三着をあれだけ離したらレーティングは高くせざるをえないわな

個人的にはアーモンドアイやダノンプレミアムの1馬身差勝利の方が価値があると思うけど
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:49:23.31ID:CZLWYNcy0
エタリオウは生まれた時代が悪かったな
本来ならオルフェ ゴルシ以上のステゴ後継候補だったのに、相手が強過ぎる
でも、フィエールマン グローリー ダノプ ワグネリアンが出て無いG1なら勝てるチャンスはある
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:51:47.06ID:oIFbmh+P0
ディープ基地はG2レベルの面子のレースに勝ったこんな馬に期待するしかなくなってしまったんだな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:54:05.15ID:bXo+2AvA0
>>117
理想的な展開だったよね
始終チンチラ走ってラストのヨーイドンの瞬発力勝負じゃなかったから
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:55:03.59ID:CZLWYNcy0
>>123
ステゴ最強後継のエタリオウ馬鹿にしてる?
今回のレート見てもオルフェより上なんだが?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:55:41.42ID:ld8zbIqO0
対戦相手にG1馬いなかったのに?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:57:25.94ID:CZLWYNcy0
>>126
エタリオウはディープ産駒が出てなかったらG1連勝してたよ
フィエールマン とグローリーが強過ぎるだけ
事実 春天のレートはオルフェより全然上
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 07:59:19.33ID:ENHf7dFj0
キタサンかわいそw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:00:02.34ID:MIf1VbEg0
オルフェって天皇賞(春)で優勝してないよな(笑)
阪神大賞典で逸走してたし、長距離は全くダメだっただろ(笑)
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:01:03.59ID:kcgwSC/M0
>>117
最後がバテて12秒なら持続力勝負って言ってもわかるが最後まで11秒じゃただのキレ勝負じゃん
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:01:43.24ID:CZLWYNcy0
>>129
エタリオウのが強いだろな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:03:48.61ID:/Rxe508+0
最後は前の2頭だけが11秒台のラップで、残りは違うぞw
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:04:08.89ID:CZLWYNcy0
>>130
エタリオウは完全にバテてるだろ?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:04:43.99ID:MIf1VbEg0
>>130
今回の天皇賞(春)は最初の1000mが1分切るハイペースから入ってるよ
中盤はかなり落としたから時計が掛かってるけど、並の馬なら後半バテるから
力がなければあんな上がりは出せないし、ペース関係なく上がって行って勝ったんだから相当強いだろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:07:20.14ID:MIf1VbEg0
グローリーヴェイズはかなり長距離が得意だと証明されたからこれからの評価は2400mでどれだけ走るかだろうな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:08:11.43ID:I8U0nibi0
バテねえよ
JRAが高速マイラー用に直線作ってんだからw
底上げしまくってもらっておいて何喜んでんだよ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:14:20.01ID:rPQ1SVja0
フィエールマンは雑魚相手もここまでだから本当に強いのかは次でわかるかな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:15:07.72ID:MIf1VbEg0
>>136
どんな根拠で言ってんだ?
おまえが言ってる事はマイラーでも天皇賞(春)は勝てると言ってるようなもんだぞ
バカだとしか思えないわ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:18:44.57ID:El8zUxP70
>>134
お前ラップの見方も知らねえの?
その時計で1000通過したのはハナ行ってる馬であって、フィエールマンなんか先頭からかなり離れて通過してるぞ
バカ丸出しだからそれ止めとけw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:19:17.68ID:vJxEfTQL0
オルフェはカチカチ馬場がてんで駄目なだけ
菊花賞勝ってるし長距離が苦手な訳ではない
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:19:21.30ID:MIf1VbEg0
天皇賞(春)でマイラーが優勝した過去があるならともかく、アンチ根性で滅茶苦茶な事言ってるのはアホとしか思えないわ(笑)
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:20:19.02ID:MIf1VbEg0
>>139
位置?(笑)
そんな変わるか?(笑)
何秒も離れてるならともかく(笑)
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:03.73ID:bNfcAQ0O0
凱旋門賞(10月6日、パリロンシャン競馬場)の登録

登録 5月15日(水) 8300ユーロ(約108万円)
追加登録・出馬投票 10月2日(水) 120000ユーロ(約1560万円)
出走料 10月6日(日)レース出走後 13000ユーロ(約169万円)(不出走の場合は支払い免除)

5月15日までに登録すれば108万円で済むが、これを怠ると1560万円の追加登録料が
必要になる。

おもしろいのは、登録を取り消すのに取消料がかかることである。

9月30日まで 1450ユーロ(約19万円)
10月1日まで 6000ユーロ(約78万円)
10月2日出馬投票前まで 13000ユーロ(約169万円)
それ以降 25000ユーロ(約325万円)

10月1日までなら「キャンセル」という扱いであるが、それを過ぎると取消料が
出走料と同額になり、さらに出馬投票後に回避すると出走料以上の取消料がかかる。
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:20.71ID:MIf1VbEg0
つーか、同じ距離なのに位置とか言ってるのは競馬やめろよ(笑)
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:32.35ID:spmU8UbC0
シャケトラに競り負けてる時点で弱い
グローリーヴェイズになんとか競り勝つ格下相手に常にこんな競馬弱いだろ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:21:47.84ID:bDKAjfb00
最後馬手手12秒勝負ならタイム遅くなって糞メンバー相手に低レベルとか言いだすだろ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:22:11.36ID:JNq4bzL50
>>139
馬鹿は追走に脚を使うという事を
知らないんだなw
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:01.85ID:bhphVwpt0
グローリーヴェイズて重賞未勝利なんですね
凄い低レベルですね
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:10.64ID:MIf1VbEg0
位置と言うか、ペースすら知らないんだろうな(笑)
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:23:51.72ID:NgMxsBeR0
>>140
産駒成績が1400から1600までがピークで2000超えるとほとんど勝てないのみた長距離向いてなかったと思う
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:25:29.95ID:/Rxe508+0
>>145
斤量軽いシャケトラが頭差で追い詰められてるんじゃなw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:25:36.54ID:/Jlk/Jql0
>>148
痴呆症なのかにわかなのか
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:25:39.01ID:MIf1VbEg0
オルフェがそうだったように、産駒も気性に問題があるから距離が持たないんだろうな
気性が良くてもキレ脚が無かったりするし
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:27:24.90ID:MIf1VbEg0
>>154
レートの基準がパフォーマンスを重視してるから評価が高かったんだろ
この評価はまえから疑問に思ってたが
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:29:40.40ID:MIf1VbEg0
パフォーマンス最強ならナリタブライアンだろうな
派手な勝ち方だから今なら相当評価は高かっただろ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:29:55.22ID:bhphVwpt0
すいません1月に勝ってましたね
馬がゴミ過ぎて忘れてました
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:30:14.42ID:spmU8UbC0
>>151
1キロ差でドヤ顔するなよシャケトラだぞw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:30:31.97ID:MIf1VbEg0
>>157
おまえがゴミすぎw
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:02.57ID:MIf1VbEg0
>>158
しかもフィエールマンは熱発明けだったよな
あれで評価を落とすのはかなり勿体ない判断
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:16.83ID:B3EYHrdh0
>>7
馬のアンチしてる奴らが「俺勝ち組」って思考に陥ってるんだぞ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:29.96ID:JNq4bzL50
>>158
そんな事いいだしたらアーモンドアイはニシノウララに負けてんだけどw
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:33:12.59ID:MIf1VbEg0
なんで新馬戦(笑)
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:33:56.55ID:spmU8UbC0
>>162
新馬戦の2歳の夏だろバカなの?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:34:08.71ID:MIf1VbEg0
ディープの時も言われてたが、たった一度負けた相手が強いとか(笑)
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:35:20.75ID:BtY5VPyb0
>>158
情報弱者
そりゃ馬券当てられないわ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:35:46.50ID:JNq4bzL50
>>164
実際負けてるだろう。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:37:54.55ID:S4oXYLPS0
二頭以外弱すぎで着差つきすぎたな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:40:09.79ID:CZLWYNcy0
>>145
久々の上に発熱でタイム差無しだからな
実質は今回と同じく6馬身は千切ってるな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:40:29.23ID:/Rxe508+0
G1馬が叩きのG2で斤量軽い馬に
頭差2着に追い詰めてまけた程度だろうw
そんな事言ったらナリタブラアンはねw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:40:42.20ID:MIf1VbEg0
エタリオウがマヤノトップガンなら分からなかったな
でもあの2頭の競り合いにはマヤノトップガンでも加われなかっただろうな
マヤノトップガンの時は、サクラローレルが先行で1頭抜け出した形だったし
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:42:31.42ID:MIf1VbEg0
マヤノトップガンとナリタブライアンの叩き合いと同じ
あれに加わるのは相当の脚を使うしかないからあの長丁場の天皇賞(春)では実質無理
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:45:51.63ID:VzLQjPg/0
レーティングなんて、金で買収すればなんぼでも高いレートくれる。
フィエールマンが正当にレートをもらったとでも思ってるとしたら頭お花畑も良いとこ。
ディープのクソガキが58k背負ってG1の3200を勝ち切れる訳ない。
八百に決まっとる。
デムーロは不自然過ぎる戦法で苦労して八百った。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:46:04.36ID:IzTCnPNY0
アンチになると何が何でもケチつけないと生きていけなくなるんだろうな…
精神疾患とかの方なんだろうけど治療法とかないの?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:49:50.78ID:MIf1VbEg0
>>173
ケチつけたい気持ちは分かる
パフォーマンスが凄ければG1なら評価が高くなるわけだし
それを言ったら過去の馬にもケチをつけなきゃ平等じゃないぞ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:53:10.22ID:DAu5q1iR0
そもそもこのレートって何のレート?
公式がこんなレート付けるわけないし
もしかしてよく意味不明なレート付けるレーポスか?
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:53:30.01ID:q9PdegKA0
レーポスレートにガチギレする人初めてみた
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:58:15.35ID:MIf1VbEg0
レートに疑問を持つのは専門家でもいるからあくまでも目安だと思えばいい
レートが高いから種牡馬になっても価値は上がると言うわけでもないしな
種牡馬は買い手の評価だし、レートは全く関係ない
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:58:21.34ID:vlghKW3J0
フィエールマンは勝った馬に一頭もG1馬がいないしレート低くても仕方ない
こんなレースじゃ上がりようがない
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:58:52.31ID:/Rxe508+0
>>173
それ朝鮮人が日本に難癖つける時の十八番の考え方w
ここ日本ですけどw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:59:07.23ID:NKso04Ed0
外から来たグローリーヴェイズに首差勝ちは評価高いのかいw
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:59:19.82ID:MIf1VbEg0
>>179
菊花賞のエホカドーロ(笑)
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 08:59:49.10ID:PX6F/bH40
2着がエタリオウなら平成最後の名勝負扱いされてるんだろうなw
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:00:47.79ID:MIf1VbEg0
エタリオウを千切って尚且つ叩き合いに勝ったなら相当評価するべきだろ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:01:14.06ID:EbIgxCsl0
>>171
今回はエタリオウのミルコは捲っていった
トップガンの田原みたいに4角からの直線勝負じゃなかった
捲りじゃなく直線勝負ならどうだったんだろうか
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:01:30.55ID:MIf1VbEg0
オルフェーヴルの時も散々言われたな(笑)
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:01:36.26ID:NKso04Ed0
シュヴァルグランが出てれば5馬身差で勝ってたな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:02:21.80ID:/Rxe508+0
>>179
クラシックのレースにはほとんど
G1馬なんかいないww
G1馬でレートを測るんじゃないぞw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:02:26.74ID:MIf1VbEg0
>>185
エタリオウはエンジンの掛かりが悪いからもっと後ろだったよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:02:44.46ID:VzLQjPg/0
>>180
ドアホ、日本人の中では俺はかなり家柄が良いんだ。
まあ、少なくとも1000分の1以上の部類だ。
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:03:08.09ID:MIf1VbEg0
エポカドーロ可哀想だろ(笑)
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:05:08.37ID:J6Z/RTl+0
すごいレースだったからな
1人気であれをやったのは本当に価値がある
それとは別にしてキタサンは低すぎ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:06:08.85ID:wCzVqPoB0
あの着差でレート付くわけ無いだろ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:06:58.07ID:/Rxe508+0
>>187
シュヴァルと差のなかった
クリンチャーとチェスナットは
今年も去年と同じで走ってるw
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:07:29.78ID:/sPt6GmX0
長期休養明けのシャケトラに負けてカスみたいな馬にギリギリで勝利だから弱いと思われてるんだろ
大阪杯に出たほうがよかったな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:08:34.19ID:MIf1VbEg0
シュヴァルグランは日本でさっぱり勝てなくなったな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:09:05.30ID:PX6F/bH40
今年の4歳は去年3歳でG1 4つも勝つハイレベル世代
休み明けのワグでも大阪杯で差のないいい勝負するくらいだし
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:09:29.90ID:D/FMlidC0
ディープ基地は病気だからグローリーヴェイズまで強い事になる
また凱旋門賞で無様に負けるディープ
マカヒキ、サトノダイヤモンドに続きな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:09:38.61ID:/Rxe508+0
>>190
その言い訳の考え方朝鮮人ソックリw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:10:20.35ID:MIf1VbEg0
>>195
フィエールマンは体質が弱いからまだ体が出来上がってない状態でのAJCC だと何回も言われてるだろ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:11:30.31ID:MIf1VbEg0
>>198
アンチも病気だからお互い様(笑)
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:15:59.29ID:VzLQjPg/0
ディープインパクトのレーシングポストによる最高レートは2006年有馬記念勝ちの133。
ここのレートは依怙贔屓の酷い荒唐無稽レベルだw
まあ、社台グループから広告貰ったり色々と大金が入って来るだろうが、それに加えてディープの場合は裏からの大きなプラスアルファの入金があったに違いない。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:16:23.39ID:rXrA5mhO0
これ難しいな
レースレーティングが117.00になるようにしたら
124
123
111
110
なんだよな
1,2着馬の叩き合いが素晴らしすぎた
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 09:20:09.36ID:k9uKJtvE0
>>202
タイムフォームも134で日本競馬史上最高だよ
金かかるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況