X



トップページ競馬
80コメント27KB

なぜキングカメハメハの直産駒の中距離馬には本当に強い馬がいないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:38:36.63ID:BabFVIJV0
ロードカナロアには
アーモンドアイやサートゥルナリアがいるのに
なぜキングカメメハ直産駒は中距離路線で強いのがいないのか
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:39:34.56ID:bDKAjfb00
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:40:37.06ID:BabFVIJV0
>>2
マリアライト以下だぞ
ムーアはポストポンドやハイランドリール以下だと言ってたし

ネット競馬のユーザーである松永不器用も弱いと言ってた
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:41:44.77ID:SMWlDNZh0
糖質は何故忘れたように同じようなスレを繰り返し繰り返し立ててしまうのか?
さあ皆で考えよう!
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:44:32.26ID:d2bqxJTe0
親父のキングマンボから出した産駒
キンカメ、エルコン、キングズベスト、アルカセット、ファリダット、マンボツイストなどから見たら
だいぶ強くね?
稼いでくれる血ってのが重視されるべき
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:45:38.60ID:wfJUIHdU0
>>5
ディープはハーツクライ以下ね
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:47:06.21ID:RONkv2W80
豚男サヨナラ
またレイワでな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:48:38.07ID:z9RxOAp80
>>8
ディープは差し損ねたけどフルボッコリベンジ完了済なんだよなぁ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:51:33.61ID:d2bqxJTe0
>>10
これにはリベンジしないのかな?

1着 Rail Link (GB) 2:26.30
2着 Pride (FR) クビ
3着 Hurricane Run (IRE) 1/2 + 2 1/2
4着 Best Name (GB) 2
5着 Irish Wells (FR) 短クビ
6着 Sixties Icon (GB) 4
7着 Shirocco (GER) 1 1/2
失格 Deep Impact (JPN) 3位入線
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:51:37.86ID:BsoDBmT80
キンカメ自体がG12勝の小物やん
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:53:22.59ID:JNq4bzL50
むしろキンカメ産駒は長距離にまったくいないだろう。。。
古馬になって2400m以上のG1を勝った馬が牡馬牝馬共に未だに1頭もいない。。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:55:26.87ID:wfJUIHdU0
>>10
話し方くっさ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:58:56.53ID:Gj0E9FmJ0
>>17
悔しいね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 22:59:16.86ID:5+LAbomW0
キンカメはダービー勝った当時サラブレでとある外人騎手にレース回顧してもらうという誌面があって2400は長いって古馬になったら限界が来るだってよ。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:01:53.70ID:6LWOxL3H0
ディープと戦わせずに引退させたあたりも金子の巧さだよなぁ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:05:44.94ID:d2bqxJTe0
ダービータイム
ディープ2:23.3
キンカメ2:23.3

レースレコード - ドゥラメンテ (第82回、2:23.2)
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:07:38.86ID:vDCu+rsm0
>>24
キンカメとドゥラの時は超高速馬場やろ
ディープのレコードタイの方が価値のステージが違うわ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:10:15.88ID:d2bqxJTe0
>>25
「価値のステージ」
またすげえパワーワード出してきたなw
じゃ、みんなに納得してもらえるように
それを説明して見せてくれw
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:18:34.93ID:vDCu+rsm0
>>26
青嵐賞とのタイム差
2着を突き放した着差見ればアホでも分かるやろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:20:06.82ID:d2bqxJTe0
>>27
でもレコードタイムはドゥラが持っている
どう説明するの?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:25:41.75ID:ykMVguyC0
流石にG1馬にすらなれなかったインティライミとディープすら有馬で子供扱いしたハーツクライで着差語られても…
ディープの週は全体的にタイム遅いのは間違いないけど、タイムはペースに依存するからせめて先行でなけりゃ前が速かったから楽な競馬になったとしか言いようがない
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:28:54.25ID:Fwmc/ONF0
小狡くインベタしてたハーツを大外ぶんまわしで差し損ねただけで子供扱いとかwww
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:31:50.04ID:Ou1BL3ry0
これは事実だな
カナロアは初年度にアーモンド、2年目にタックルと強い中距離馬を出してるが
キンカメはアパパネとレイデオロくらいか
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:33:21.21ID:wfJUIHdU0
>>19
悔しいねでしかマウントとれないんだよね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:34:14.23ID:cflvNnUB0
サートゥってデオロクラスになれんのか?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:34:24.19ID:ykMVguyC0
>>30
仮に内に居ても交わせないレベルだったけどな
ディープがハーツよりも多く走ったのは計算すれば7cmだってわかるはずだが
まぁ客観的に見てない奴が数字見ても改心するとも思えないが
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:35:22.76ID:S3daU4X40
ドゥラメンテが故障離脱したのが痛かったな
完成域のキタサンブラック相手でどこまでやれたかはわからないけど
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:36:11.00ID:BabFVIJV0
>>16
ロードカナロアは明らかに短距離だった
なのに産駒は中長距離でアーモンドアイやサートゥルが出た

なぜキングカメハメハ産駒には中距離で強いのがいないのか
過去最弱宝塚記念馬1,2を争うのはラブリーデイとミッキーロケットだ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:36:16.02ID:vlbECvq/0
>>34
7cm??
ありえんやろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:38:11.81ID:BabFVIJV0
>>27
突っ込むようだが
ディープ世代はディープ以外は弱い世代で
2着はインティライミだからそりゃ差がつくのは当然だろ

3冠馬が出る世代はほかのクラシック出場馬が弱いことも多い
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:39:32.39ID:BabFVIJV0
>>10
その時のハーツクライは病気してただろ
それ陣営がレース前に明言してたんだから
そんなんで勝っても全く意味がない
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:42:16.75ID:JNq4bzL50
>>39
出走してその言い訳はない。
ディープが全レース万全で出てるわけないだろう。。
実際は有馬前には体調崩してる。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:43:00.75ID:Ou1BL3ry0
それ言い出したらディープが出た3歳有馬も仕上げゴミやったやろ
ハーツが負けたときだけ言い訳こくんかw
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:43:07.43ID:yLV0RvMb0
インティライミはあの馬場指数の中をあのタイムで走れてるから例年なら普通にダービー馬だけどな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:43:09.41ID:BabFVIJV0
>>18
別に普通だが

サートゥルナリアはキングカメハメハ産駒でも何でもない
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:44:08.21ID:BabFVIJV0
>>43
そりゃねえわ
インティライミおよび
ディープ世代の古馬になって芝GT買った連中どれだけいる
最弱世代と言ってもいいぞ。
確かシンガポールで勝ったやつしかいない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:44:23.08ID:LzztRK160
亀男平成最後にやることがこれか
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:44:52.91ID:pRTf7fM40
力負けということにしたい一部勢力が13年以上経った今でも活動してるの草
こいつらの仕事は馬のネガキャンかw
平成も終わるんやからそろそろ卒業しろよw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:46:38.34ID:yLV0RvMb0
>>46
ディープを相手にして善戦した馬は故障するからだぞ
当時はディープの呪いと言われてた

単純に馬場指数でのタイム的にインティは弱くない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:46:41.45ID:VkTcnOOC0
古馬になってから弱いはあまり関係ないぞ。
マカヒキ世代もそうだがダービーまではレベル高かったのは事実なんだから
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/30(火) 23:48:16.12ID:BabFVIJV0
>>49
だから善戦してないじゃん。
しかもほとんど古馬になっても普通に走ってるし
そして古馬で負け続けた

ディープ世代はディープ以外は弱いんだよ

インティライミも弱い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況