X



トップページ競馬
192コメント39KB

札幌でうまいラーメン屋ってどこ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 20:09:05.44ID:3GLUenMN0
雪風
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 20:34:58.73ID:TjPzZSby0
白樺山荘
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 20:42:42.81ID:HpB4byHy0
ひつじや
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 20:59:31.74ID:hG2pVxeA0
彩未は、俺的にはもうひとつだったな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 20:59:55.50ID:TjPzZSby0
狸小路端の五衛門
探偵はbarにいるの撮影場所
0015K-13
垢版 |
2019/05/13(月) 21:01:54.89ID:xNOy9RxI0
けらあん
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 21:22:40.94ID:o1F9+IUU0
味の蔵、夜しかやってないが
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:14.18ID:0BrE5zM70
藤田伸二の店
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 21:53:50.16ID:qFSmm+mc0
コンビニでカップ麺買ってお湯もらえ
0030◆bcbodGqfVw
垢版 |
2019/05/13(月) 21:54:02.90ID:sg/7aNJK0
雪風
信玄      2票
味の時計台
すみれ     2票
白樺山荘


ひつじや
雨は、やさしく
一風堂
五右衛門(狸小路端)
けらあん
ラーメン二郎
赤星
満龍
味の蔵
つばさ
スパンキー

今の所 あり。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:04:07.83ID:ymes0Woa0
ほうりゅう 
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:05:19.21ID:PsMJAdua0
味の札幌大西って味噌カレー牛乳ラーメン屋
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:00.35ID:eMt+mbNb0
吉山商店本店
観光客には行き辛い場所にあるけどな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:39.25ID:7/P7QPLb0
天真爛漫
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:45.85ID:TjPzZSby0
>>31
美味しくはない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:00.11ID:s4/boO4A0
>>34
それ
青森だろ。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:04.13ID:TjPzZSby0
>>34
青森www
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:26.86ID:s4/boO4A0
てつや
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:14.55ID:I7k2dgZ60
炎神やろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:15:12.86ID:eMt+mbNb0
>>43
バゴーンにも似たようなの付いてるぞ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:15:47.55ID:3zHLx3LA0
スープカレー
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:37.66ID:+cj/bYQ+0
狼スープ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:56.97ID:NZPt1pHb0
よし乃
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:17:13.37ID:LSDsfL9B0
信玄は先週行ったがイマイチだった。
去年行った炎神は濃いめで美味かったがスープの量が少なくて価格は高いなと感じた。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:31.97ID:s4KKW32BO
時計台は絶対行くな
一見さんは中々ラーメン出てこないから 後から来た常連の注文を先に出す
しかもかなり冷たい接客 あんなゴミ店絶対行くな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:59.01ID:g3xGZHiG0
いわゆる札幌ラーメンじゃなくてあっさり系でもいいなら小樽まで行ってくれ
渡海屋ってとこの醤油は俺の中で今でもナンバー1
札幌住んでた10年前の記憶なんだけど
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:23:07.04ID:0fJIDJrt0
雪風だな。

札幌のラーメンは日本一と言えるくらい、食べログの評価が参考にならないから気をつけろ。
一幻は美味かったが、エビの風味が昔より減って、大したことない。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:23:10.60ID:7/P7QPLb0
すすきの付近ってせめて信玄くらいの範囲じゃないのか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:27:10.94ID:INIFBGIF0
俺も雪風に一票
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:28:08.03ID:V/piI+Fn0
札幌ラーメンは化調たっぷりで美味しくないけどね。
と言いながらも白樺山荘のゴロゴロチャーシューが好きなんだがw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:30:20.73ID:bhmDxh7g0
俺も縁や
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:31:55.56ID:TjPzZSby0
炎神と言えばウンコが乗ってる水餃子は美味
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:33:22.59ID:0fJIDJrt0
>>60
調べちまったじゃねーか。
すすきのからも札幌からも遠いわ。

俺は今夏行く。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:34:38.96ID:ePeL0Esd0
似鳥の欅はきちんとお湯が沸いてない状態で麺を湯がきやがったから二度と行かない。
無難なところだとすみれだよ。高いけど
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:36:08.33ID://Udz8hA0
>>63
調べたら新大久保にあったぞ。
ここは池袋にも出店してたんだけど、閉店して本店もすすきのに移転したり、新札幌に戻ったり転々としてる。
すみれも全国展開してたけど、札幌以外はほとんど潰れた。
すみれの系譜だと純連が高田馬場にある。
0066◆bcbodGqfVw
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:22.02ID:sg/7aNJK0
雪風      3票
信玄      3票
味の時計台   2票
すみれ     3票
白樺山荘 2票


ひつじや
雨は、やさしく
一風堂
五右衛門(狸小路端)
けらあん
ラーメン二郎  2票
赤星
満龍
味の蔵
つばさ
スパンキー
大公
一幻
ほうりゅう
吉山商店本店(青森?)
天真爛漫
てつや
みそらーめん よし乃(テレビ塔or駅付近)2票
炎神      2票
狼スープ
おやじ
縁や  2票
>>65まで集計 寝ぼけてるのあしからず。

※時計台 一見さんには冷たい 常連優遇 土地勘ないですが参考にします。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:42:25.36ID:FfxCf5jH0
スレチですまぬが帯広でオススメのラーメン屋ありますか?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:45:36.37ID:oWzFMMyh0
名前忘れたが横丁のサバの出汁の店
その店で食べている間に1800万馬券逃した
一生忘れない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 22:49:58.38ID:3SbSAghm0

一蔵
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:13.57ID:OOY23mSB0
信玄かすみれ

この島は異常な濃い味文化だと理解してから来いよ、内地の人間
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:52.97ID:JLs/n1890
>>20
味は普通だが
横丁含めほとんどのラーメン屋が夜中3時閉店なのに
満龍だけ朝4〜5時までやってるから行く事多い
まあラーメンより炒飯だな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:27:51.80ID:TjPzZSby0
自分も7月に札幌行くので楽しみです。
十鉄のレアジンギスカンも絶対外せません。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:37:15.56ID:hG2pVxeA0
>>75

北海道なのに屋号を信玄と命名するとか、いい加減な雰囲気満載

メニューに謙信もあるそうじゃないか?w
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:46:43.37ID:OOY23mSB0
>>78
ラーメン屋って売れると、ねえ…
むっちゃ旨かったのに五丈原や彩未があれよあれよと超劣化したりする中
長らく程々維持してるのは称賛したい
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:52:28.05ID:hG2pVxeA0
彩未もすみれも元をたどれば同じ思想でラーメン作ってるから

純連も、今度行くから俺の生ナマレポートあるで
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:53:05.94ID:8a5AX1PL0
雪風すごい人気だよな

でも時間があれば平岸の山嵐に行って欲しいな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:54:47.40ID:TjPzZSby0
>>79
ライラック通りだったかな?
京ってまだあるの?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/13(月) 23:55:32.61ID:xq2vYtoZ0
山岡家
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:21.72ID:6SiYJuPQ0
てつや
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:05.30ID:UnSg44RG0
喜来登
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 00:39:24.04ID:dLFs3bCo0
栗山のたいほうと苫小牧のらみた。この二つは昔から変わらないthe北海道ラーメンって感じで鉄板。本当オススメ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 00:45:07.15ID:cu+UPPzL0
ラミタは独特の店内だよなあ(´・ω・`)
0091GW8勝2敗 ◆5zq.Q5dd5U
垢版 |
2019/05/14(火) 00:47:12.19ID:jB90kwus0
タクシーで店指名して行ったら別の店に連れて枯れたわ
すすきのやけどもちろんその店には入らんかったけど
恐ろしいとこだな たかがラーメンで
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 01:27:26.13ID:OQS/U0lX0
けやきだな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 03:45:07.49ID:5Fmi1fSD0
木曜日
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 03:47:28.23ID:GqoP4/cC0
山岡家
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 04:07:34.92ID:8Dj7rBA30
よく山岡家が出ているけど、札幌の山岡家ってチェーン店なのに別格なの?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 05:29:31.73ID:SbFOrjaA0
ラピタだな
岩見沢江別にもあるよ
0098竹の申し子
垢版 |
2019/05/14(火) 06:18:46.65ID:JXbZIzc00
山岡家はさっぽろラーメンじゃねーだろ。たしか茨城じゃない?北海道民が味の濃い油の多いのが好きなだけ。

オレも小樽の渡海家に一票。
にんにくチャーシュー麺も鰹飯も絶品。
元フレンチの料理人が作るラーメンは絶品。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 06:26:33.12ID:5nuvyjPm0
そういや高校の修学旅行以来北海道へ行ってないな。あの時食べた野菜たっぷり味噌ラーメン超うまかった
ラーメン横丁みたいなとこだったと思うが
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/14(火) 06:28:16.93ID:r+31s1YR0
セブンイレブンの味噌ラーメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況