X



トップページ競馬
224コメント90KB

ダーレーアラビアン系1強のせいで遺伝子多様性がなくなり馬たちに近親障害が起こりつつある模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 16:25:27.14ID:gslOg8PE0
ニワカ血統家がよく言う「むしろ母系は多様な遺伝子でー」とは何だったのか

社台やダーレー、クールモアは本気でヘロド再興を目指さなアカンちゃうか?


現代のウマの仲間には、たくさんの「家系」が存在すると思っている人もいるかもしれない。

しかし、たとえばもしあなたが今年のケンタッキーダービーに出走したサラブレッド種のオス20頭のDNAを調べたなら、
その大半が、1700年に生まれた1頭の種馬まで遡るY染色体を持っていることがわかるだろう。
その種馬はダーレーアラビアンという名前で、現存するオスのサラブレッドの95パーセントはこの個体につながっている。

そしてこのたび、ヒト以外を対象とした過去最大規模のゲノム時系列の研究によって、人間による極端な品種改良の結果、
家畜のウマの遺伝的多様性が極めて低くなっていることが明らかになった。研究結果は5月2日付けの学術誌「Cell」に発表された。

 今回の研究の上席著者で、フランス国立科学研究センター(CNRS)の分子考古学者のルドビク・オーランド氏によると、
過去1000年の間に、すべての家畜ウマのY染色体の多様性が低下したという。(参考記事:「最古、70万年前のウマのゲノム解読」)

こうした傾向に警戒が必要なのは、遺伝子の多様性が低いと、遺伝的な病気になりやすいからだ。ウマにはすでに、
夜盲症や筋疾患などの障害が現れていると専門家は言う。(参考記事:「ブルドッグが危機、遺伝的に似すぎ」)

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/051400275/?ST=m_news&;P=2
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 23:13:50.57ID:q70DrPq10
>現存するサラブレッドの総血量はヘロド>>>エクリプスだからな。普通に考えればわかることだろが
本気で言ってんの
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:12.43ID:yqPYBxCnO
>>1の論文は誰が書いたか知らんが>>40君が正解な
論文には「遺伝病が心配」とか書いてあるけど、遺伝病ってのは劣勢遺伝子がホモ顕在化して発症するわけだから
極限レベルのインブリードさえ掛けなければ発症しないものなのだ
サラブレッドの実務的な配合レベルではほとんど心配ない
科学にあまり詳しくない人間がイタズラに書いたレベルであろう
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 23:35:56.03ID:O8kaKW+e0
>>73
>セントサイモン系Tbは、ダーレーアラビアン系Tb-dではない。
未知の第四始祖の可能性もあるが、時期的に三大始祖以外の父系が生き残っていた可能性は低く、
キングファーガスの父がヘロドTb、ハンブルトニアンの父がハイフライヤーTbとかその辺の入れ替わりだろう。当時マイナー種牡馬だったWhitelock辺りもかなり怪しい。

詳しく書いてるところから引っ張ってきたけどこういうことらしいよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 23:36:11.54ID:yqPYBxCnO
>>5>>54は間違いな。>>40君の見解が正しい。

「現在のサラブレッドがほとんどエクリプス系ばかりになる=遺伝的多様性が失われる」というのは科学に間違いな
遺伝的多様性ってのは育種学で言うところの「遺伝子頻度」のことだ
今の馬がエクリプス系ばかりであったとしても、例えば200年前のサラブレッド全体集団と今の同を比較しても「遺伝子頻度」は理論上ほぼ同じだ
変わったのは「遺伝子型頻度」のほうなのである
特定の優秀な種牡馬のインブリード、つまり近親交配を重ねていくと
ホモ接合体の割合が増えるだけであって、「遺伝子頻度」は変わらないんだよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 23:47:42.53ID:yqPYBxCnO
>>79
いやいや、全く別の遺伝子どころか、現存するサラブレッドの基礎遺伝子は100%一致するんだぞ
ただし遺伝子多型ってのがあって、同じ遺伝子の中で一塩基の違いとかで表現型が異なってくるんだよ
これこそが遺伝子的多様性ってやつの正体だ
ミオスタチン遺伝子のCとTの違いなんてまさにそれ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 23:54:26.72ID:yqPYBxCnO
>>82
それが理解出来ないお前が頭が悪いだけだよ
ここに居る知識ある人たちは常識で皆認識してることだよ
お前は一から、いやゼロからサラブレッドの血統を勉強して出直してこい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/15(水) 23:58:35.03ID:yqPYBxCnO
>>85
わりぃ、そのレスたった今読んだんだけど、キングファーガスの父ってジェネラルスタッドブック上ではエクリプスで良いんだよね?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 00:07:06.86ID:zhOBRJnp0
>>89
バカにも分かるように説明してくれや
それとも自分でもちゃんと分かってないからできねえか
>現存するサラブレッドの総血量はヘロド>>>エクリプスだからな。
ここな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 00:28:06.10ID:aLzlzAfq0
ダーレーアラビアンから何年経ってるんだよww
今は誰?アラビアンだから問題ないww
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 00:30:53.62ID:vkUGuBpf0
>>60
ファラリス直系以外だと、ヒムヤー系、ブランドフォード(スインフォード)系、テディ系、この辺も先細ってるかな
ヒムヤー系はしぶとく続くイメージだけど
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 00:46:39.55ID:6TneAwkgO
>>91
現存する全てのサラブレッドの血統表が全頭ぶん全てここに揃っていたとする
それは5代血統表ではなく、ずうっーとずうっーと奥の奥の3代始祖まで遡れる完全版の血統表だ
で、その血統表に記入されている「ヘロド」という馬名表記と「エクリプス」という
馬名表記を全てチェックし、それぞれの血量数値を合算していく

結果、両者の血量数値合計値を比較するとヘロド>>>エクリプスになる

以上。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 00:48:35.66ID:6TneAwkgO
>>91
その理由は、サラブレッド創世記におけるヘロド系の馬たちの強さはあまりにも凄まじかったから
ヘロド−ハイフライヤー−サーピーターティールズのラインとか最強すぎる
あとダーレイ(レキシントン)の血も影響力有りすぎる
初期のヘロド系の血はあまりにも世界を席巻しすぎたんだよ
だから現存するサラブレッドの血統表の奥の奥のほうは軒並みヘロド由来の血で埋め尽くされているんだよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 00:51:37.08ID:6TneAwkgO
一番返事が欲しい>>85君からの返事が来ないw
俺はもう寝るんで明日までに返事お願いしますm(__)m
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 06:13:14.78ID:mIDjYL5z0
>>85本人じゃなくて悪いが
セントサイモンが実はバイアリーターク直系っていうのは
Y染色体を調べた結果そうらしいという論文があって
wikipedia記事で参考文献に挙がってる
https://doi.org/10.1016/j.cub.2017.05.086

解説は
http://mhl.hatenablog.jp/entry/2017/11/29/002605
このブログがわかりやすいと思う
>>85もここの内容を彼なりにまとめたのかな

芦毛のルーツを辿ると両親どちらも芦毛じゃない例が見つかるって話もあるし
血統表の誤りは全くないというわけではないらしい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:43.91ID:ekBZr69F0
>>36
制度の問題ならそれは将来変わる可能性があるって事なのかも
とりあえずトルコの二冠馬はもう一代は繋げてくれそうなのはありがたく思える
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:28.14ID:H99MUxoq0
>>96
ごめんあれからすぐ寝てたわ
>>97が貼ってくれてるブログをちょうど最近見つけて読んだばかりで
そこの記事をコピペしてきただけなんだけど俺自身はまだあまり詳しくないんだよ
勉強中なんだけど血統って面白いな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 07:27:27.52ID:YQHZOAuQ0
>>55
優れてるかどうかより金になるかどうかでしょ
種牡馬ビジネスが強まるとブランド化されてない血統だと高く売れないし特定の種牡馬に偏るようになる
高く売れるから付けられるだけで実際には産駒があまり走ってない種牡馬って結構いるし
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 07:52:47.37ID:LuBMc6D50
>>93
ノヴェリストはこのまま日本が腐らせそうだなあ
早く返してやれ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 08:08:34.52ID:LXVQLnx40
>>101
サンデーまみれな日本の方がチャンスがありそうなのが何とも
母系が全部ノーザンダンサー枝だからサドラーやデインヒルの血ばかりの欧州だと
血が重なりまくる

日本でもラストドラフト次第のような気がしないでもないが
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 08:12:16.47ID:+DCbpiOd0
ギンザグリングラスは本当に両親ともサラブレッド最古の血統だし、
メジロアサマから4代目の芦毛の牡で、
大抵の牝馬ともクロスにならないんだよね。
結構血統的にもすごいもの持ってると思うよ。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 08:24:30.79ID:+DCbpiOd0
ギンザグリングラスは、当時種牡馬としてあまり評判じゃなかったメジロマックイーンをつけられた母が放牧地の草原で自力で産んだ子だったんだ。
競りに出しても売れ残り、千葉セールの最低落札価格で売られ、
期待されない中、現調教師の菊沢が馬にやる気を出させて中央で勝たせた。
長く南関で走るうちにファンが増えて種牡馬入りした時はまだそんなにバイアリーターク系が減っていることは知られてなかった。
血統は結果的には貴重だろうが、馬はまさに雑草のように生き抜いてきた馬なんだ。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 10:17:44.75ID:8FCg8yc10
>>108
閉じられた血統世界で自然と濃縮されていくサラブレッドにとっては良いこと
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 11:25:54.53ID:LXVQLnx40
サラブレットの生産自体がKINSHINの繰り返しだからなぁ
5代以上にさかのぼるとほぼ確実に何らかのクロスは入るし
エクリプスの枝だけでも目を覆いたくなるぐらいだしな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 12:44:24.22ID:KOO7TEBL0
>>111
一部以外純血縛りとかないからな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 12:46:06.15ID:qQ3j61HE0
20世紀初頭じゃあるまいし今更近親障害とか言ってもね
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 14:47:48.50ID:9/rkabKz0
ダルメシアンとか近親交配の影響で体質が〜、とか言ってたけど、実際のところあの毛色そのものが障害の原因だったってこともあるし、わからんなあ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 14:48:26.50ID:ms+8G5EE0
>>114
品種改良繰り返してかつ純血が要求されるコーギーとかでしょ
愛玩のために胴長短足にされられてすぐヘルニアになるんだっけ?寿命も短いんだよな

よく考えたら品種改良繰り返して純血が要求されるってそれサラブレッドも同じなんだよな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 14:58:29.07ID:8NTe4BgQ0
>>117
8代掛け合わせで認められるのはサラブレッド系種のみ
シマウマは種的にロバと同じで亜属の段階で分岐してるから無理じゃね?
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 15:03:17.40ID:0znxpJ2P0
もしかするとシマウマとサラブレッドの間の子かましれないサラらしき馬が8代前にいて
以後全てはサラブレッド交配の場合は認められるでは
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 15:17:23.18ID:UlSuL6HF0
クォーターホースとはまた違うの?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 15:20:19.55ID:50Xa2Xoa0
>>2
お前は今すぐ世界中のヘドロをかき集めろ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 15:23:49.74ID:bv9UBGzL0
シマウマを4代続けてサラブレッド系種と配合するとサラブレッド系種になり
そこからさらに8代サラブレッド配合でようやくサラブレッド認定の申請が可能の計12代だったでは
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 15:39:19.23ID:aksBixkj0
>>123
シマウマと配合した時点でゼブロイドであってそこから何代繋いでもサラ系種とは認められないし
サラ系種と認められない時点でそこから何代経てもサラブレッドにはなれない
そもそも何代経たら自動的に認定されるというものではなく
国際血統書委員会の審査が必要な訳でそこでシマウマの子孫がサラブレッドと認められるのは無理だろう
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 15:58:22.57ID:1AvtXKXs0
シマウマは気性が個体差レベルじゃなく凶暴で家畜化が無理らしいね
シマ毛の馬が走ったらわかりやすそうだが
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 16:28:40.29ID:LXVQLnx40
>>123
基本的にアラブ種派生じゃないとサラ系にもならん
そのアラブの血もサラブレッドと8代交配させて薄めないとサラブレッドの定義からは外れる

まあ、元々が言ったもん勝ちの定義ではあるんだけど
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 16:39:33.05ID:X7kxIBWx0
昔の異種交配は血統表???でも不問でも
今現在から産むサラブレッドでやると以後の全世代???になるからいつまで経ってもサラブレッドにならんのだっけ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 16:51:53.88ID:voNYl5Xx0
闇金
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 17:44:02.02ID:OWiTqJFJ0
シマウマと他のウマ種は繁殖できるけど生まれた子供は繁殖能力無いらしいからな
やっぱり同じウマ亜種同士じゃないと無理だろう
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:46.02ID:nRONaPIx0
>>122
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 18:33:22.72ID:B8AdFK+t0
マスタングとか馬の近縁かつ交配実績がある種じゃないと代重ねは厳しい
シマウマはロバで馬じゃないからなそもそも
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 18:45:54.23ID:hcZm3zBk0
イエウマよりはロバに近いな。
まあ、割とどうでもいい議論ではある。

サラブレッドに何かが混じるとすれば、欧州のAQPSか、アメリカのクォーターホースだろうな。
それぞれ長距離障害、短距離で徐々にサラブレッドとの交配を通じてサラの得意分野を浸食してきてる。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 19:13:58.15ID:B8AdFK+t0
クォーターホース混ぜるとまた8代重ねが必要になるけど
競馬後進国でしれっとすり替えをして
2、3代後に先進国へ移籍とかでもバレるもんだろうか
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 22:22:37.07ID:6TneAwkgO
>>97
>>99
レスサンクス!今日は忙しくて今見ました
どうやらこれはほぼ確定かもしれんね・・
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/16(木) 22:26:40.80ID:KlofTxxy0
マキバオーの話じゃないけどどこかで亜種の血が混ざってても誤魔化せるわな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 00:48:31.02ID:d27xpuxl0
>>145
確かに
歴史の因縁というか
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 10:59:28.25ID:oLQOdERQO
もしもセントサイモンがヘロド系だとしたら全て納得がいく
サラブレッドの歴史において、類を見ないほど飛び抜けている大種牡馬ってのはハイフライヤーにしろレキシントンにしろまずヘロド系出身だ
それくらいヘロド直父系の血は秀逸なのであり、サラブレッド史上最強種牡馬であるセントサイモンが
エクリプスの父系末裔ではなく、ヘロドの父系末裔であったほうが論理的に辻褄が合う
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 11:12:41.83ID:oLQOdERQO
一番強い血、一番優れた血ってのはどうしてもそこに一極集中してしまう為、血の飽和が起こり最終的には自滅の形をとって衰退へと向かってしまう

それが自然の摂理なのだからヘロドの父系もそれに従って衰退しただけだ

結果、当時ヘロド父系に完敗を続けていたエクリプス父系のほうが勢力を徐々に広げていく図式となった

つまり、現状のエクリプス父系一色の世界競馬界というのは「敗者復活」の世界でしかないのである

先に勝った者が滅ぼうとしていて、負けた者が逆に勢力を広げるという、何とも因果な世界である
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 11:43:06.10ID:oLQOdERQO
しかしシマウマだのロバだの言ってる人は「ジャージーアクト」も知らんの?
その昔、トウルビヨンなどのフランス勢の強さに業を煮やしたイギリスはフランス馬が持っていたレキシントンなどの
アメリカ由来の血にイチャモンをつけて、ある日突然「サラブレッドとは認めない!」って排除したんだぜ?
それ考えたらシマウマとかロバとか、お伽噺の世界だろがw
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 12:14:51.62ID:pGFkIYbJ0
>>154
既に撤廃されて70年も経つジャージーアクトを今更持ち出しても知識自慢にしかならんからなぁ
流石にそんな見苦しい事をやろうとは思わんだろ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:51.00ID:XA8cnC/N0
馬とロバの雑種ラバは殆ど不妊だし、ラバに馬付けて稀に生まれる子供も、なぜか減数分裂が上手くいかずに100%馬になる。
シマウマとかロバの話しは正直どうでもいい。

>>150
ホクショウモモって馬
シンザン以外にも、8代前の母がスウヰイスーだったりする
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 12:27:00.32ID:BC78MAZ90
素人に分かり易く解説する玄人は尊敬される

素人を馬鹿にしていちいちマウンティングしてくる玄人は嫌われる
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 12:47:07.78ID:jfJz/n/g0
>>152
それ言ったらヘロド系も当時フライングチルダーズ系やゴドルフィンアラビアン系にボコボコにされてた
バイアリーターク系の敗者復活にしかならん
少しは頭使え
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 13:22:26.44ID:bDL9NXxO0
フライングチルダーズの弟だから未出走でも種牡馬になれたバトレットチルダースの直系にエクリプスがいるのが面白いな
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 13:52:17.55ID:xSyB6tb30
同じサラブレッドの母からクォーターホースをつけて産まれたのと
サラブレッドをつけて産まれた姉妹を用意して
繁殖入り後にすげ替えすれば
バレずにクォーターホース血統の馬を作れるんじゃなかろうか
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 14:14:35.43ID:oLQOdERQO
>>158
馬鹿すぎて糞ワロタw
フライングチルダーズとか、その時代は「サラブレッド」の概念以前の時代w
レースレベルで見ても近代競馬初の最高峰のレースであるオークス・ダービーが施行される遥か彼方の昔wほとんど草競馬みたいなもんw
俺は少なくともサラブレッドの概念が生まれ、近代競馬が確立し始めたヘロドとエクリプス以降の時代の話をしているw
お前は的外れにも程があるw少しは頭使えw
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 14:18:30.24ID:oLQOdERQO
>>158
せめてフライングチルダーズの名前出すなら、その直仔のブレイズはヘロドの母の父である。とかの話のほうがまだいいw
少しは頭使えw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 14:33:32.45ID:i3fe5G+q0
この馬鹿はサラブレッドの概念がいつ出来たかすら知らんのか
ヘロドの時代もサラブレッドの概念以前の時代なんだが
確かに頭使ってないな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 14:38:58.38ID:7how6QG50
ヘロドが生まれたのが1758年
エクリプスが生まれたのが1764年

ジェネラルスタッドブックの序巻が発行されたのが1791年
サラブレッドという語句が初めて記録に登場したのが1821年
ジェネラルスタッドブックがサラブレッドの登録書であると記載したのが1836年
サラブレッドの定義について言及されたのが1901年

どう見てもヘロドもエクリプスもサラブレッドの概念以前の時代なんだよなぁ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 14:50:45.49ID:oLQOdERQO
>>164
日本語も読めない馬鹿でワロタw
俺はヘロドが生まれた時に既にサラブレッドの概念があったなんて書いてないw
>>162にちゃんとヘロドとエクリプス「以降」って明記してあるしw
少しは頭使えw

じゃあお前に質問なw
サラブレッドの概念が出来たのはズバリ何年?w
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 14:58:10.34ID:oLQOdERQO
>>165
何だよお前先に余計なこと色々書いちゃってるじゃんかw
そもそも>>73書いたの俺だからな

つーかお前もズレてるぞ
俺はヘロド単体エクリプス単体の話ではなく、ヘロド系とエクリプス系の話をしてんだわ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 15:09:32.01ID:oLQOdERQO
ID:i3fe5G+q0がマヌケなのは >この馬鹿はサラブレッドの概念がいつ出来たかすら知らんのかキリッ
とか上から目線の台詞吐いといて>>166の質問に答えられないところなw
お前、答えを知ってるからこそ上記の台詞吐いたんだよな?w
それともただの知ったかぶりなのぉ〜?ええ〜?w頭使って答えてよぅ〜w
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 15:35:47.62ID:bDL9NXxO0
エクリプスが近代競馬とは言えないだろ
マッチレースとかが主の古代競馬というかフライングチルダーズたちのカテゴリーだろ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 16:53:47.07ID:1sRImwq10
>>167
サラブレッドの概念云々言うなら最低でもサラブレッドという文言が出現した1821年の第2巻以降に言及しないとな
第1巻までしか語ってない>>73なんて何の価値も無い
幾らアレでも流石にそのくらい分かるよな?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 18:07:30.05ID:oLQOdERQO
>>173
だから人のレスをよく読んでからレスしろって言ってるのがわからんの?
俺はエクリプスやヘロド単体の話なんかしてないっつーの!
エクリプス系とヘロド系の話をしてるんだっつーの!まったくもう〜

ちなみに近代競馬の象徴である第一回エプソムダービーの優勝馬はヘロド系のダイオメド(レキシントンの4代父)な
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 18:18:58.26ID:oLQOdERQO
>>174
いや何がわかるって?お前いったい何を言ってるんだ?真性?
俺が>>73を持ち出したのは>>165がジェネラルスタッドブックの話を切り出したから
そんな初歩的な予備知識は俺はとっくに知ってますよって教えただけだよ
>>73に価値があるとかないとかじゃないんだわ、お前何がしたいの?
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 18:27:51.61ID:NxfBRELU0
自分の持っている知識をひけらかしたい欲求は劣等感の裏返しだと言われています
若いころにちゃんと勉強しておけばよかったという後悔が彼をそうさせているのかもしれませんね
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/17(金) 18:37:34.14ID:Y5yvRp650
>>156
ありがとう
調べたらサラの母にペルシュロンかけてるけどよく無事に交配して産めたなぁ
少し生年にズレがあって怪しいところもあるって書いてるブログがあったけど本当だといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況