X



トップページ競馬
272コメント68KB

岡田繁幸総帥は日本ダービーを勝てるのだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 19:13:17.11ID:2CYy/9OC0
はたして、どうすれば勝てるのか
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 19:49:24.60ID:5XTJiPCF0
松岡はダービー勝つ資格あると思うしいずれ勝つべき騎手と思うけどな

大知と丹内はぶっちゃけダービーに参加する資格さえ微妙
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:08.62ID:4n390o9KO
英ダービー行くときのローテってどうなるの?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 19:53:37.03ID:4G4Ol8WA0
育成やローテをノーザンに任せる必要がある
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 19:55:12.97ID:sUkHG/iq0
使いすぎ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 19:56:56.14ID:4G4Ol8WA0
一口馬主になればチャンスある
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 19:57:02.61ID:xVmuohJV0
巨人の金田(金やん)が晩年無理くり400勝したみたいな感じで

強力なサポートで偉業達成でもいいやん?

後世に人には、そんな経緯はわからないから
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:13:59.87ID:Vw/npQO80
京成杯勝つのが目標みたいに必ず出してる印象あるわ
年末のG1から京成杯が黄金ローテなんやろな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:16:05.47ID:xVmuohJV0
息子にマイネルの実権は引き継いだはず 俺はその時期にマイネル脱会したから

これは10年以上前の話だし、息子のヒロカズは自分色のマイネルを作れてないのか?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:16:59.35ID:J2eMlQX80
平成1桁くらいまでの昔の競馬のままなら多分既に勝ってたよ、コスモか岡田繁幸名義でね。
グランパズドリームであと一歩まで行ったじゃん。
時代が悪かったな。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:23:22.26ID:xVmuohJV0
>>53

それも岡田が見出したグランパズドリームの素材より

田原さんの好騎乗がダービー2着の好結果出た最大の要因との

分析結果が既に出てる ボンクラ騎手だと着外だったよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:26:56.25ID:Vw/npQO80
よく乗り方に口出ししてる言われてるけどレース見たらあり得ないってなるからなぁ
マイネル同士が潰し合いみたいになってる見るとヤバイわ

それを狙って馬券買ってるならアリアリだけど
乗り方指示してるは絶対ないわ
あれであるんなら知らんわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:29.35ID:IzfusVxCO
総帥はHARDモードをプレイしてるからな
ダービー勝てない馬で勝とうとしてるから難易度が高い
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:36:19.59ID:xVmuohJV0
総帥のマイネルは、基本的に調整をする機能が根本的に欠けてるから

マイネル同士の潰し合いも普通にあると推測するけどねw

「我が俺が!」こんな感じが基本思想だから
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:37:10.89ID:LbwXnbzF0
こんだけ馬持ってたらダービー勝てる素質の馬、何頭かいたと思う。こいつのやり方が壊してるとしか思えん
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:39:37.13ID:xVmuohJV0
阪神、同点HR来たな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:39:53.80ID:th7U9GGU0
この人が見込んだ馬はマイネルとかコスモとかウインとか名前に付かないわけでしょ?
で、GI勝つ馬はそこらへんからちょくちょく出てるんだから
あと、散々素質を吹いといて絶対に種牡馬にしないとか
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:40:27.59ID:I8F4963X0
固定観念や思い込みが強すぎる
自分で自分の首を絞めてる気がしてならない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 20:41:18.15ID:dG3E8bZB0
遠回りでも優秀な牝馬揃えて自前で繁殖させた方がいいわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 21:06:38.20ID:EcWttVVw0
マイネルヨース吉沢宗一
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 21:09:10.02ID:cp3WVPMO0
自分とこの育成もセットだとなんかもう難しいような気するよなあ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:24.29ID:r03P1xLl0
違う話になるけどマイネルレコルトが弥生賞に出走するときディープインパクトではなくて真の怪物はこっちとかいってる頭のおかしい奴らが2ちゃんにはそこそこいた
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:10.58ID:uFUwFMmc0
一番のチャンスはプレイ&リアルの時だよな

中央で国枝ぐらいでデビューさせてローテも調教師に任せて騎手も口出さなければワンオンイスラ相手だからマジで勝てた可能性あった
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 21:47:44.89ID:5oEuLNUe0
今年の騎乗数
ビッグレッド
柴大 52
丹内 35
津村・宮崎 6
野中 5
藤田 4
柴未・ミナリク・横武 3
川田・木初・国恭・嘉藤・松岡 2

ラフィアン
丹内 86
柴大 74
和田 16
野中 14
国恭 11
木初・宮崎 9
川田 8
国優 7
横武・黛・シュタルケ・藤井 6
津村・幸・松岡 5
戸崎・ミナリク・坂井・内田 4
吉隼・木巧 3
三浦・伴・荻極・西淳・斎藤 2

川田か戸崎がたまたま乗ってくれるとかないと絶望的な騎手のラインナップ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:03:21.91ID:uFUwFMmc0
クラシックの夜明けで恥晒して打ち切りになったのに
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:27.88ID:9QMLEf/G0
無理、ふざけてるから
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:16.74ID:kH4p4C/90
何処の誰もこの人を尊敬もしてないだろ
働いてる人も、、、
給料払ってくれる
おっさん
川魚、認識だろ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:08:09.45ID:odd8Ior70
岡田総帥を筆頭に血統、育成、厩舎、騎手に至るまで2流ってのが凄い
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:08.14ID:9QMLEf/G0
キャロットに入るって発想はなかったw
自分の愛馬を種牡馬入りさせないのがね、、、最高の馬体じゃないんかい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:44.04ID:Gcj3Ro7U0
マイネルはもう無理だろ
ウインの方でワンチャンあるかどうか
ただウインの方は一応ビッグレッドグループだけど総帥は全然力入れてないからなあ
まあだからこそ近年成績があがってきてるんだろうけど
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:38.94ID:k47Q32V40
何より外厩が酷いんだよな
無茶な乗り込みで壊されるかガレてトレセンに戻ってくる事が多い
いつもトレセンの厩舎に立て直してもらってるのに外厩制度を認めろって自殺志願に近い
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:26:17.30ID:Gcj3Ro7U0
>>55
総帥はチームで誰かが勝てばいいとかそんなセコい人間じゃないんだよ
その馬にあったベストの乗り方を指示してるんだよ
総帥「いいか大知。この馬は絶対逃げなきゃ駄目だぞ」
大知「わかりました」
総帥「いいか丹内。この馬は絶対逃げなきゃ駄目だぞ」
丹内「わかりました」

大知丹内「ちょwww」
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:30.66ID:Gcj3Ro7U0
>>91
ビッグレッドの外厩ってしがらきや天栄みたいのかと思ったら糞しょぼいんだよな
あれならトレセンの方がましだわ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:50.13ID:Pm7Dwn7b0
ここまでエクソンは他の馬とどう違ったのか気になるね
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:02.92ID:TBzvrYGp0
使い方から勉強しないとムリ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:03:47.86ID:EKEQxwzT0
ビッグレッド生産でノーザン育成のキャロットの馬いたけど、あれも全然ダメだったよね
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:42.22ID:uFUwFMmc0
謎なのが早期から坂路でガンガン追ってるのにPOG本でマイネル系を見るとみんな貧相で冬毛ぼうぼうでいかにも弱そうなんだよな

ちゃんと飯食わせて調教してるのかすら怪しいぐらい貧弱
ノーザンなんてPOG本の時点でカッコいい体に仕上がってる
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:38.77ID:Io+tQzrg0
この校長は酔ってる
本心じゃない
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:00.59ID:Gcj3Ro7U0
>>98
それについてはビッグレッドで働いてる人から直接聞いたことあるけど子供のうちはできるだけ自然のままで育てたいって方針らしい
だから過度な手入れもしないしできるだけ昼夜放牧で育てたいらしい
そうすれば免疫力もついて丈夫な体になるってのが総帥の考えだって
馬の手入れしてる暇があるなら牧場の掃除してろって怒られるって
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:01.99ID:d2MgE9T10
厩舎といえば大昔に藤沢和雄厩舎所属のマイネル馬という珍しいのが居たような記憶が
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:14.58ID:sG8vEiVP0
>>28
馬が良くとも下手に口を出して終わり
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:45.28ID:ND9A3p4u0
ダービーに出ることすら出来なかったアルママに1億8000万円だっけ
同じ世代のロジャーバローズとヴェロックスを買ってもまだお釣りくる金額やんけ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/29(水) 23:50:22.28ID:uFUwFMmc0
大金出して買った馬がオール外れのように相場眼はないよね

相場眼がある人という設定を上手く作った人だよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 00:07:20.58ID:uh9tQF6e0
血統は母系なのにいまだに蔑ろにするどんな馬にもアルゼンチン方式(笑)とかをやってる間はむり。なので一生ムリだと思う。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 00:29:31.13ID:3PTVttAH0
マイネルブリッジがハマっとくべきだったな
皐月賞もトライアルも逃げ先行しててダービーから脚質転換という難易度の高い技やって来て
、タヤスツヨシやホッカイルソーと同じ脚で飛んで来たからな。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 01:02:10.46ID:46cLTDtV0
>>97
あの馬今連勝してるで
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 01:12:17.03ID:xfe/Srwy0
キンカメのダービーのとき
確かコスモ2頭、マイネル4頭出して壊滅
死んだり故障したりで壮絶だったな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 01:27:24.53ID:AAUKVvXt0
>>109
マジか、知らなかったわ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 01:40:52.68ID:opET212d0
>>103
そういうのは言い出したら切りないから許してやれよ
でもヴェロックスやロジャーを買ってもビッグレッドと鉾田で育成するだろうし結果が大きく変わるだろうな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 01:43:20.85ID:aJW1Y6Nj0
せめてコスモバルクが皐月で内枠だったらね
あれだけ運がないと無理だろう
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 02:22:06.70ID:GK2sN0WU0
プレイアンドリアルとイスラボニータの使い方でなんかもう違いが分かるじゃん
東スポ使った後に朝日杯なんかスルーして翌年のクラシックに備えるイスラボニータ
東スポ1800m→朝日杯1600m→京成杯2000mと行き当たりばったりのプレイアンドリアル
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 02:39:57.70ID:aaVJR/4p0
>>103
600万で買ったナイママの方がダービー出てるという
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 02:44:53.74ID:hecgqUmF0
ナイママに惚れ込んで大金出してダノンバラード買い戻したが、果たしてどうなることか…
まぁ少ないながらも勝ち馬率優秀だからよっぽど変なことにはならんと思うが
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 02:52:38.02ID:waAf56/D0
ダービー出走ってことだけで言えば早期デビューさせて相手が手薄なうちに稼いでおくことがいかに大事かマイネル馬見ててわかるな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 03:28:25.49ID:b6IYLW0C0
子供がお気に入りのおもちゃで遊びすぎて壊すみたいなことをしなければチャンスぐらいはあったんじゃないか
ダービーでヨレヨレじゃノーチャンス
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 03:35:42.91ID:8FDSgxpX0
ノーザンの馬を買って、育成、ローテに口を出さなけれ可能性はある。

総帥の場合は走りそうな馬は地方デビューというハードモードからスタートするからな
そして若駒のうちからきつい調教を課して、さらにめちゃくちゃなローテでクラシックが始まる頃には馬がボロボロ
トラストとかほんと酷かった
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 03:49:52.77ID:Mlzxi4V10
>>114
へんな意地張らずに中央に入れて外国人乗せておけばG1取れただろ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 04:52:52.08ID:ITZYKw9+0
やたら競馬に詳しい奴が仲間にいる
繁幸の事、そう思って欲しい
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 05:29:11.98ID:IVlVB6Tb0
こんなんでやっていけるってのが一口がどんだけボロイ商売かの証左だわ
もう詐欺みたいなもんだ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 05:53:35.45ID:oY6BzjJl0
今年、海外G1や重賞とってる松岡と他を比べるのは失礼だろ
ラフィアン、コスモはあまりのってなく、ウインの期待馬にのってるし
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/30(木) 06:09:00.33ID:aGUB0uYM0
柴田って下手すぎるよね。
若手なのかなと思って調べたらピーク越えた40過ぎのおっさんだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況