X



トップページ競馬
374コメント96KB

屠殺場で700sのサラブレッドが大暴れ 畜産業の男性が意識不明の重体

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/31(金) 20:55:49.70ID:dXmHnSe/0
食肉処理場で馬に踏まれ男性重体
05月31日 20時32分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190531/1040006628.html
31日午前、笛吹市の食肉処理場で家畜商の男性が暴れ出した馬に頭を踏まれ、意識不明の重体となっています。

31日午前10時すぎ、笛吹市石和町唐柏の食肉処理場で馬が突然暴れだし、神奈川県大井町の家畜商、二宮英明さん(57)が頭を踏まれました。
警察などによりますと、馬は体重およそ700キロの4歳の雄のサラブレッドで、持ち主の二宮さんが食肉処理に立ち合うためトラックから下ろしたところ、突然前足を高く上げ、二宮さんの頭を踏みつけました。
二宮さんは食肉処理場の職員の通報で駆けつけた消防隊によって甲府市内の病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。
警察は当時、現場にいた職員に話を聞くなどして事故の詳しい状況を調べています。
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 04:16:47.91ID:9uNdk8Ss0
>>79
いまは殴って屠殺しないよ。
ほとんど電気ショック
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 04:19:57.38ID:9uNdk8Ss0
牛刺しが今食べられないから馬刺しの需要が伸びている。それに馬刺しは脂身ない方が美味い。牛肉のカロリーの半分くらいだからヘルシーでもある。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 04:30:56.82ID:H8l5j5FM0
セリで主取りになった馬はその場で肉屋に売っちまうのが多いらしいね
下手したら肉屋がセリに参加してるし
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 04:39:21.12ID:9uNdk8Ss0
人は食べる為なら動物を殺す事が許されている。それが嫌なら菜食主義になるしかない。
馬刺しは美味いしありがたく食べて成仏を祈るしかない
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 04:40:46.20ID:CLFAKjzF0
なんで馬ばかりあんなに、生で食べられるのかね
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 04:43:56.74ID:9uNdk8Ss0
>>227
体温が高いから腸内の細菌が少ないから生で食べられると聞いたことがある。
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 05:06:50.36ID:47amBz8y0
>>215
サラブレッドと言えど競争馬の素質なし適性なしの馬は沢山いる
そんな馬は3歳まで生きられないでしょ
ちなみに食肉牛は2年数ヶ月で出荷だそうだ
0233めじろ
垢版 |
2019/06/01(土) 06:00:00.39ID:SPJ6Pfu00
今の現役競争馬、ほとんど人間は食べれない。筋肉落として700キロはあり得んし。
生まれつきの障害があり乗馬にも競走馬になれなかった馬はそういう道にいくだろう。
少なくとも乗馬や競走馬が馬刺しで出されることはない。
あと、コンビニ弁当と同じ馬刺しで食中毒は起こらない。
勿論起こしてしまうと色々面倒だから。ガンにならないかと思うぐらいの
添加物が入っている。
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 06:20:53.83ID:gCcEVjhl0
>>233
JRAの人おつ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 06:28:26.96ID:xigLpcnZ0
草慣れしてるのを
徐々に肥育飼料に替えて
育てないと味も美味しくないんじゃないかな
馬肉の中で偉いマズイ(臭い)のがあるがそれとおもう
とうもろこしとか大麦とかで肥えさせないとな
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 07:17:33.53ID:XnmvS/rW0
かわいそうだと思う人は自分で功労馬牧場作って引退した馬全て引き取ったり既存の団体に寄付したりすればいいんじゃないかな
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 07:19:53.17ID:bz62MrxM0
暴れるのが当たり前
0244いそがわ
垢版 |
2019/06/01(土) 07:25:28.65ID:WjHk06xc0
>>241
別に寄付しなくてもかわいそうだと思うだけでいいよ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 07:28:38.82ID:ASMbFIOa0
>>235
日本語読めない低学歴かw
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:16:02.38ID:YzD23zn50
食肉でもペットフードでもなんでもいいから役に立ってるならそれでいいよ
走れなくなった馬は焼却処分とかだったら悲しすぎて競馬楽しめんけど
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:17:10.40ID:w20NXH4T0
>>1
競馬界の闇の部分
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:18:55.38ID:iqPacKs/0
>>228
嘘だぞそれ、馬の体温は牛より低い
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:19:56.49ID:MeDjUwvp0
ヘヴィータンクか
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:26:03.83ID:mIH4pJTj0
どうりで、ギャロップの引退欄に「乗馬(福島)」がやたら多かったわけだw
県内にまともな乗馬クラブなんて無いのにな(あって1つ2つ程度)
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:28:09.78ID:DouiVCtp0
屠殺しなくても可哀想なのがサラブレッドだぞ、そもそも
過酷な調教によるストレスで競走馬の8割は胃潰瘍って話だからな
それが嫌なら競馬やめな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:28:44.99ID:Xx8pLG1j0
家畜も殺されるわかるらしいからな
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:36:17.46ID:9uNdk8Ss0
>>252
それは逆でした。牛の腸内体温が高いがらO157が繁殖しやすい
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:41:13.04ID:YlBbPKLI0
なぜ神奈川の家畜を山梨で処理する必要があるんだ?
近くにあるだろ?
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:44:26.12ID:QsN5MNpm0
>>46
3×4が奇跡の味らしいよ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:44:35.04ID:PVbaldZi0
「肥育」、こういう現実を教えれば、
ブラスとワンピースも「・・・!!」と思って食い意地も良化するんじゃないか?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:46:06.94ID:YlBbPKLI0
ちなみにWINS石和から車で10分かからないところだね
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:50:11.68ID:cMzLESVx0
>>203
名前なんてつけるなよ
殺すために育ててるんだから
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 08:54:09.97ID:RYcBdEHI0
バチがあたったんだよ、ざまあw
馬を殺すなら殺される覚悟を持たんとな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 09:02:25.16ID:sjNUrpwv0
だが後一ヶ月もすればセレクトセールの高額落札馬に盛り上がるお前ら

うーん正に諸行無常
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 09:23:19.75ID:n7Mc9PJV0
>>219
マジっぽいからやめろ
へヴィータンクは生きてるっぽいけど
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 09:24:49.34ID:V7hwY7K40
>>203
キチガイじゃん
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 09:25:31.23ID:RZQwpkOL0
屠殺して食肉になることがそんなにダメかな
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 09:26:22.57ID:PtLhdIc30
>>207

ググって初めて知ったわ。
時代とは言え酷いね…
0277いそがわ
垢版 |
2019/06/01(土) 09:36:19.25ID:WjHk06xc0
>>254
福島は野馬追いやらで乗馬クラブでなくても結構受け入れ先多いぞ
つうか福島で乗馬クラブ1つか2つなんてことはねえよw
わりと盛んな地域だ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 09:52:32.72ID:cdVPyydg0
いやぁここで可哀相って言ってる奴ほど曲者じゃね?

自分が好きだったサラブレッドは殺されて肉にされるのは嫌かもしれんが
主観的な好き嫌いで判断しすぎ、余りにも現実をフラットに見ようとしてない。
一方、家畜だから、人間じゃないから仕方ないという奴もいるが果たして本当にそう思っているのか?
身寄りのない仔猫は可哀相だと餌を与える。
そんな奴が人間であるホームレスに何かを恵んだという話は聞いたことがない。

そう、俺もお前らも好き嫌いでしか判断できないんだよ。
嫌いな人間は死ねばいいと本気で思うだろ?ただそれだけの主観しかない奴が
畜産業の人間を倫理的にどうこう言えるような、行動理念に一貫性のある奴ここにいないと思うわ。

お前ら今まで畜産業で殺された生き物どれだけ食ってデカくなって来てんの?
言える立場にねーわ。競馬関係で儲けてる関係者もクソほど嫌いだけど、俺らもやってることは大差ない。

ただ畜産に可哀相と言うほど、人間様は幸せかというとそうでもないから話はもっとややこしい。
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 11:24:55.83ID:9uNdk8Ss0
かわいそうと思うならシーシェパードにでもなるんだな。
食べる為に殺すのは自然界の法則でいいのだよ。目的なく殺すのが問題。
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 11:41:21.06ID:wOpDQhJK0
今も意識不明なら今頃夢の中で馬に囲まれてるんだろうな
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 11:48:30.88ID:RvwZ12C10
4歳頂上決戦の
アーモンド&ダノンと同世代じゃん。

上には上の戦いがあって
下には下の戦いがあるんだな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 12:32:21.71ID:FMe9wSph0
>>46
マナヴさん流石っすw
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 12:43:42.68ID:p0DXGTYi0
純粋な畜産業とは違うし散々ケツしばいて稼がせてもらっといて用済みになったらすぐ殺すのはサイコすぎるだろ
食べてるからいいということにはならんわ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 12:57:12.29ID:snHr9orC0
賞金の数%を保護活動に使えばいいと思うけど
馬主の大多数は猛反対するだろうな
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 13:06:33.55ID:DouiVCtp0
>>286
当時、中日新聞がすっぱ抜いた>ハマノパレード事件
0295F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2019/06/01(土) 14:14:49.26ID:icF5tUsQ0
日本で生産された競走馬の9割以上馬肉になる
それでも、馬肉が足りなくて海外からも輸入している
競走馬生産量と馬肉生産量の数も比例していて90年代中期が国内生産のピーク
ネット通販で売っている馬肉の宣伝にも「〜〜大自然の中で”肥育”しました。」と書いてある
肥育牧場はあっても馬肉生産牧場はない
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 14:28:40.01ID:4z2KteTa0
二宮さんも死んだら地獄逝きやな。くわばらくわばら
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 14:35:19.41ID:4z2KteTa0
下克上あっぱれ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 14:48:42.99ID:k8mgSz7K0
元馬主の立場からいったら数百万数千万のお金だして買ったのに未勝利も勝ち上がれないような駄馬には憎しみしかわかんだろ
できることなら自分の手でぶち殺してやりたいと思ってるはず
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 14:49:10.70ID:uhUvUudS0
>>294
守銭奴のJRAがそんなレースをやる義理はありません
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 15:36:59.25ID:xKrlYf2+0
ハマパレの件だけど、苦痛軽減もせず予後不良レベルのサラブレッドをどうやって屠殺場まで運んだんだろう
クレーンか何かで積み降ろししたのかな?
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 15:45:36.74ID:an3E86ep0
>>254
福島なら多分美味しくしてくれる
グラム1000円とかになるんや
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 15:48:50.52ID:hdMgtKh30
>>303
ロープ巻きつけて引きずり回したんやろう。走らん駄馬はどーでもええからな。
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 16:14:30.00ID:TSzQBtPc0
>>254
文字通りの行き先でもちょっと調教したあと中級者辺りに乗せてみて
それで制御できないようならどこか(おそらく肥育場かと畜場)に連れて行かれるからなあ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 16:34:18.79ID:S/CaMIfk0
>>254
福島産馬肉はサラブレッド中心だからなあ

>>264
和牛はちゃんと名前つけて愛情たっぷりかけて丹精こめて育てるから
芸術品のような美しい美味いお肉になるんやで
日本の文化や

>>303
クレーン級ならその場で安楽死だったろう
三本脚でも動けたからと畜場に連れてったんじゃね?

実際乗馬すぐ死ぬから需要はそれなりにある
乗馬になるのもそれなりに可哀想なんだよ。それでも生き残れる奴は生き残れるけど
しぶとい奴は乗馬クラブ転々としながらも生き延びてたり
0313いそがわ
垢版 |
2019/06/01(土) 17:21:31.12ID:WjHk06xc0
>>306
イケるよ
つうか馬房で死ねば人力で出すしかない
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 17:34:34.70ID:J43QFBJN0
実際乗馬需要はそれなりにありそう
乗用のサラは統計によるとざっと10000頭位
平均10年使うとして、10000/10で年間の需要は1000頭

1年間に競走馬から1500頭乗馬になって、うち半分はすぐ廃用、残りは普通に死んだり故障で処分されながら年間500〜1000頭は生き延びるんじゃないかね
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 17:51:13.57ID:hFZsCRlU0
近所の農家が明らかにサラだろってのペットで飼ってたが、13歳で死んでたな
サラブレッド弱すぎる…
とは言え野生のマスタングも平均寿命6歳らしいけど
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 18:35:44.07ID:K1PkO2lo0
ナイスネイチャみたいなのは幸せなんだね。
種牡馬としては大したことなかったけど故郷の牧場で大事にされて31歳で元気
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 18:37:12.55ID:YcosgIGH0
>>318
匂いじゃね
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 19:06:27.41ID:z1HiMOx20
【抹消期間】 2019/5/19 〜2019/5/31
事由:乗馬
行先:福島
アシャカセルクル(2014)
ジークグランツ(2014)
ヤマトワイルド(2014)
ラージキャップ(2016)

↑このタイムリーな状況で福島へ行かれる皆さん
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/01(土) 19:13:57.03ID:+IaODr7F0
だいたいかわいいだとか言うなら競馬やめろ。
あとよく連闘続きで出走するとかわいそうとか言う奴いるけど、飼い葉料稼ぐ為に必要なんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況