X



トップページ競馬
1002コメント303KB

2019年度の顕彰馬選出は無し!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 14:18:35.33ID:n+Y+KXqS0
キタサンブラック 140 193 72.5%
ブエナビスタ 94 193 48.7%
モーリス 89 193 46.1%
スペシャルウィーク 88 193 45.6%
ヴィクトワールピサ 46 193 23.8%
ゴールドシップ 33 193 17.1%
ダイワスカーレット 29 193 15.0%
キングカメハメハ 20 193 10.4%
アグネスデジタル 16 193 8.3%
サイレンススズカ 11 193 5.7%
コパノリッキー 8 193 4.1%
ジャスタウェイ 8 193 4.1%
メジロドーベル 5 193 2.6%
エアグルーヴ 4 193 2.1%
ステイゴールド 4 193 2.1%
グラスワンダー 3 193 1.6%
ダイワメジャー 2 193 1.0%
アパパネ 1 193 0.5%
シーザリオ 1 193 0.5%
ディープブリランテ 1 193 0.5%
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:15:44.30ID:1AifJrFb0
調教師、騎手の投票で変な結果になったら、今以上に批判の意見は多くなるし、納得しない人が多いと思う
なぜ記者が投票させるのかという気持ちは分からなくはないが、調教師とかの当事者に決めさせたらコネの少ない陣営が不利になったりで、馬の実績、実力以外の要素が加わりそうで、記者投票以上に公平さが担保できないと思われる
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:18:46.93ID:IbKmE0rR0
>>710
調教師・騎手は自分が関係する馬を贔屓に見るところはあるだろうが馬へのリスペクトはあるからな
そこまで変な結果にならないと思う
記者は馬券を外したからとか私怨で投票しないとかあり得る
だってヒロシとか絶対キタサンに投票してないだろ
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:19:44.51ID:J9UNe8Oh0
>>717
ディープより早くG1を7勝なら7勝どまりでも可能性あったけど
安田取りこぼしたからね
もっとも、モーリスの票が伸びないところを見ると短距離馬でない限り
安田記念も大阪杯程度の評価かもしれんけど
って、顕彰馬の実績評価だとVM>大阪杯なのか?
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:20:40.38ID:1AifJrFb0
>>722
>>710への返信です
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:22:38.04ID:jMFcJ6RF0
キタサンが落選てバカじゃねーの死んでほしいわ
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:31.65ID:5kWXDTem0
>>720
それは流石にないとは思う

>>723
「競馬の周知に貢献したから」「記憶に残る名馬だから」辺りの理由で選ばれる馬がたまにいる
制度が始まってすぐに選出されなかったテンポイントもタケシバオーもそっち系
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:11.65ID:Fj2+M8vXO
大体ジェンティルが倒した相手って三冠戦はヴィルシーナJCの連覇目は
オルフェ キズナ ジャスタエピファの主力所が居無い中で
超ドスロー
500万下以下レベルのどうしようも無いレースでG1未勝利のデニム相手にギリギリの鼻差勝ち

ドバイにして見ても
凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかってやっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
国内以下の相手シリュスデゼーグルと最下位人気の馬こう言うのが相手だよ

そして強い相手にはオルフェに勝てたのも岩田のタックルのおかげなんであって
タックルがあっても
ギリギリの鼻差勝ちでしか無いのだからジェンティルの実力で勝つ事など
絶対に不可能だ

最後の有馬にして見ても
超ドスロー
1000万下以下レベルの競馬でグッドラックハンデなら15着相当が妥当の競馬でレートも
ダスカ以下の物でしか無い

だから俺はこの馬の
実績なんか
一切認めて来無かった

しかも斤量56キロ背負うと0勝5敗と言う
このひどさ
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:41.15ID:jMFcJ6RF0
>>45
これはかなりあると思う
スペは100%無理になったな
両馬ともこんだけ得票あるのがそもそもおかしいが
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:28:06.11ID:WMFZ9dA00
>>719
単純計算だと2頭での86%は4頭換算で94%だからオルフェには届かんが近い数字は集まると思うぞ
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:31:56.39ID:n1XYoiFA0
やっぱダービー勝ってないからかなぁ
ただ2015年以降は投票制度が改善されて選出されやすくなってるはずだから単純に関係者の評価が低いのかもな
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:32:55.98ID:sEpm39QwO
海外行かないと評価されない時代か
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:33:14.42ID:Fj2+M8vXO
この内容で
斤量56キロ背負うと
0勝5敗の馬を
顕彰馬に選ぶか
ふさわしいか

しかも
ファン投票さえ
1回も1位すら
取った事も無いのに

キタサンの方が
よっぽどジェンティルみたいな
実績詐欺の馬よりは
はるかに上だろうに
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:34:07.79ID:ghZCs9Ou0
オルフェに関しては逆に4頭選出で1票も入れない頭おかしい5%はなんなのかと思うわ
あの時オルフェかスペくらいしかいなかったろ
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:36:22.84ID:pt7Uyzgg0
我慢できなくなったガラケージェンティルおじさんが公開オナニー始めてワラタ
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:36:34.13ID:T2xXaric0
>>735
こういうの特有のオルフェに入れない俺は人と違ってカッケー現象
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:38:14.90ID:V0AAlLv30
キタギマ愛す
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:38:51.85ID:JLqyOJYT0
ブリに入れてるバカもだが、スズカに入れてるバカは何なの??煽りでも何でもなくて、こいつのどこに顕彰馬の要素があるのか教えて欲しい
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:39:43.96ID:fJvmfi2L0
この前までG2だった大阪杯が入ってのG1_7勝ってのも落選の理由の一つじゃないかな

あと得票数0票のドゥラメンテに3戦全敗ってのも大きいかもね
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:39:56.61ID:bFs7j5Mo0
>>734
まぁキタサンはジェンティルよりかは上だわな
記者が好き嫌いで投票してるんだろ
終わってるな
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:45:35.47ID:Fj2+M8vXO
でも
海外に行ってもこう言う相手で
実績としてカウントするのは
絶対にやめて欲しいわ

凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかってやっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって陽性反応が出て失格した国内以下の相手シリュスデゼーグルと最下位人気の馬

世界もジャスタには
世界一位を与えたけどもジェンティルには50位以下

むしろドバイ8頭中8位シンガリ負けしたエピファの方が世界二位になると言うドバイだった

38戦もかかって
やっとG1勝って
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
国内以下の相手
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

そんな
くだらない馬のために
わざわざドバイまで行く位なら
最後のオルフェとの有馬に出て
正々堂々と決着を付けて欲しかったね
俺としては
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:46:32.64ID:pC1Hik5m0
去年顕彰馬に選出されなかったモーリスを叩き散らしてたキタサン基地が、ご本尊が選出されなくて発狂してる様よ
ざまぁwとしか言いようがないな
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:54:40.70ID:pt7Uyzgg0
>>747
むしろ去年まではモーリスが選出されると勘違いしたグラ基地が
勝手にホルホルしてカナロアやキタサンに当たり散らしてた印象だわ
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:57:16.88ID:cAKCJ5Pf0
>>749
絶対にない
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 22:59:15.66ID:uXoHkVVW0
キタサン基地って本当にいるんだな。
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:01:23.08ID:5kWXDTem0
>>749
オジュウチョウサンの場合、門番が一掃されてからなら可能性高かったけど
今年キタサン抜けて来年あたりでブエナなりゴルシなりのGI勝利数上位組が抜けてくれてたら
アーモンドアイと被らなければチャンスあるかな?みたいな感じには見てる
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:02:25.32ID:5kWXDTem0
>>753
×見てる
○見てた

んでキタサン抜けなかったから多分相当難しいと思う
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:06:20.72ID:J9UNe8Oh0
基地じゃなくてもG1を7勝して落選なんてタケシバオーの組織票にやられた
オペ以外はなかったんだから、一発で通ると思うだろう
G1を7勝以外に目新しいことをしないといけないとなると、無敗で三冠+有馬とか
香港デー3階級制覇とか凱旋門賞orBCクラシックorターフ制覇とかが要るのか
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:06:45.11ID:Zu0fTgII0
結局、投票する人間はわかってるってことなんだろうな
枠のソンタクあったことに
そうじゃなければ確実だったのに
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:10:54.83ID:20S/2fJu0
さっさとモーリス通せばよかったんだよ
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:02.92ID:Fj2+M8vXO
三冠戦の相手はヴィルシーナ

JCの連覇目は
オルフェ キズナ ジャスタエピファの主力所が
ごっそりと居無い中で
超ドスロー
500万下以下レベルのどうしようも無いレースでG1未勝利のデニム相手にギリギリの鼻差勝ち

ドバイは
凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかってやっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって陽性反応が出て失格した国内以下の相手
もしこんなのが日本の馬だったら
5ch民総出で
ボッコボッコのフルボッコにされて居る事
間違い無しの
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

これで三冠したから
JC連覇したから
ドバイだ有馬ですごいと思って顕彰馬したのなら

ほんとに
記者の知能は
幼稚園児並みの知能しか無い
目は節穴だな
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:17:35.21ID:HQFkXlSv0
反社会組織に足を踏み入れてる馬主の持ち馬は選ばれない。
素晴らしい戦績だけど。
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:18:55.73ID:kP6PZnXH0
キタサンは無理に決まってるだろ…競馬素人かよ
というかこの国の競馬に関する文化知らなすぎじゃね?
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:20:53.21ID:LEH0qsHQ0
ダイナナホウシュウが先だな
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:22:28.34ID:7S8xTdDL0
最近の監視の目が行き届かない私的施設上がりじゃなくて
JRAの施設であるトレセンで鍛えた最後の候補になるかもしれない馬が
中央競馬の発展に貢献がなかったって評価を下されたら
今後はどんな実績積もうが選ばれる馬がいなくなるな
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:24:49.63ID:r0houpoI0
>>765
しかし最後は結局ノーザンの外厩使ったっていう
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:24:53.31ID:Ayb7zuaR0
>>752
キタサン基地もそうだしブエナ基地スペ基地その他馬の基地全部共倒れの事態だからな
キタサン基地にとっては一発通過出来なかった事に怒ってるし
ブエナ、スペ、モーリス辺りはキタサンが抜けてくれないとまず選ばれないから顕彰馬がまた遠のいたし
オジュウ、アーモンドアイ基地にとってもいつまでもキタサンがいると選ばれないし
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:28:52.10ID:Fj2+M8vXO
発展と貢献なのか
実績なのか
ブレブレだね

今度の事で
実績で選んで居るわけでも無いと言う事が
ハッキリわかったから
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:13.40ID:4XuLxKqn0
キタサンブラックはオペどころじゃなくラキ珍扱いされてんだなw
大外枠で勝ってみろよってずっとメディアでも言われてたしな
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:21.18ID:L4IGvc6t0
キタサンは近年の内枠有利に助けられた印象が強すぎるからなぁ
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:29.45ID:fJvmfi2L0
ガラケーが必死にジェンティルよりキタサンなどと言ってるが
肝心のブエナは今年も落選ザマ〜wwwwwwwwwwwww
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:52.06ID:L4IGvc6t0
ブリランテに入れたキチガイ誰だよ
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:30:47.26ID:cfkC+tB50
えっと、つまりは今後は顕彰馬はしばらく出ないってことでいいんかな?
三冠+凱旋門とかBCクラシック勝利とかが壁だな
あとG1を7勝する場合、国内だと三冠or牝馬ダービー制覇or古馬王道完全制覇が必要と
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:32:44.04ID:L4IGvc6t0
まあ低斤量高速馬場ドスローヨーイドンのジェンティルドンナが選ばれちゃってるからキタサンがなってもいいけどね
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:32:56.08ID:yaZLteNQ0
ディープブリランテに入れた奴ってどこの精神病院から逃げ出してきたの?
飼い主はしっかり面倒見とけよ
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:33:44.23ID:5kWXDTem0
>>769
一人4票あるから1頭は実績で3頭は思い入れのある馬で
みたいな選び方をするのは自由なんだろうな
あとどうしてもエルコンのみ勝ち抜けが納得できないスぺ派の人とかだと
スぺが抜けるまでは実績評価はスぺしか入れないって頑なになってる人もいるのかも
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:33:59.94ID:gWSBnZ2W0
これはアーモンドアイもダービー勝ってないから無理だな
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:34:56.41ID:s9OKCIEP0
ジェンティルでギリなんだからキタサンが通らないのも道理だよ
まーもっとも騎手人気や知名度人気があっても落ちるのは意外だけど
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:36:01.76ID:Fj2+M8vXO
>>772
顕彰馬なのに
岩田に
ブエナを選ばれてwww

ルメールからは
目指す実績は
ウオッカだと言われてwww

それ所か
乗った馬の中で強かった馬の中に
入れてもらう事すらも
出来無くてwww

仔供の一口の募集価格まで
ブエナに負けwww

おまえみたいな
役立たずの
クソの中のクソのクソの
クソみたいな
顕彰馬には
もっと
笑えるけどなwww
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:37:31.98ID:s9OKCIEP0
モーリスの比較相手はクラシック制覇できていない以上スペシャリストのカナロアになるんだろうけど、
カナロワは世界一だから特別
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:38:38.40ID:Fj2+M8vXO
三冠戦はヴィルシーナJCの連覇目は
オルフェ キズナ ジャスタエピファの主力所が居無い中で
超ドスロー
500万下以下レベルのどうしようも無いレースでG1未勝利のデニム相手にギリギリの鼻差勝ち

ドバイにして見ても
凱旋門賞は出られ無い
キングジョージは大敗
38戦もかかってやっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
国内以下の相手シリュスデゼーグルと最下位人気の馬こう言うのが相手

そして強い相手にはオルフェに勝てたのも岩田のタックルのおかげなんであって
タックルがあっても
ギリギリの鼻差勝ちでしか無いのだからジェンティルの実力で勝つ事など
絶対に不可能だ

最後の有馬にして見ても
超ドスロー
1000万下以下レベルの競馬でグッドラックハンデなら15着相当が妥当の競馬でレートも
ダスカ以下の物でしか無い
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:39:46.07ID:s9OKCIEP0
モーリスの比較相手はクラシック制覇できていない以上スペシャリストのカナロアになるんだろうけど、
カナロワは世界一だから特別
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:40:35.47ID:Fj2+M8vXO
この
クソの中のクソのクソの
クソみたいな内容で
なにが
ジェンティルなんだかなwww

結局この実績に
だまされて
釣られただけの事

ルメールから言わせれば
乗った馬の中で強かった馬の中にすらも
入れ無い位の
駄馬www
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:43:07.34ID:Fj2+M8vXO
仔供の一口の募集価格まで
ブエナが250万
クソボッタクリキャバ嬢
175万www

結局
記者の連中が
ウスラ馬鹿の
クソマヌケだったと
言う事だよwww
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:46:24.56ID:Fj2+M8vXO
>>772>>774
仔供の一口の募集価格
ブエナが250万
クソボッタクリキャバ嬢
175万

あのレースの内容と
相手じゃそうなるわ

仔供もジェンティルのは
新馬さえも勝てねえような
ただのクソだしなwww
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:46:42.56ID:slNefc4z0
>>70
今更だが、クラシック未勝利で7勝ってのも凄いな
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:48:15.37ID:bXMDeduO0
皐月ダービー天皇賞春秋のメイショウサムソンに1票も入っていないのが悲しい。
88票のスペとは皐月とJCの違いだけなのに。
あと菊春天両グランプリのマヤノトップガンはもう対象外になったんだっけ?
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:48:52.66ID:AvSXcCCq0
>>643
4票だから違う
明確に否定してるんだよ
単に「俺が嫌い」だから

ヒント ヒロシ
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:49:20.52ID:AvSXcCCq0
>>793
きく
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:49:44.24ID:Fj2+M8vXO
岩田にはブエナを選ばれ
ルメールには
目指す実績はウオッカと言われ
乗った馬の中で強かった馬の中にすらも
入る事すらも出来無くて
仔供の一口の募集価格まで
負けるような
ウスラ馬鹿www

ほんと選んだ
節穴のクズは
一体
どこのどいつだろうなwww
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:56.50ID:s9OKCIEP0
キタサンは谷間の世代だったと思う
アモアイいたら全敗でしょう
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:58.12ID:AvSXcCCq0
>>776
流石に来年キタサン入るよ
オペの反省を何も活かしてない
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/11(火) 23:52:41.76ID:9Wy61IUB0
年度表彰ならともかくこの顕彰馬とやらに何の意味があんねん
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:17.92ID:Q/qKSPse0
キタサンで馬券外しまくった記者が腹いせしてるしてるだけだろ
意地になってキタサンに印うたなかった記者多かったしな
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:10:14.79ID:a/uGCB7tO
むしろ顕彰馬なのに
大多数の競馬ファンの投票で1回も1位を取った事が無いわ

実際にレースに乗って見た
騎手
それも実績を作って来た
騎手全員にソース付きで
DISられるわ
ルメールからは
目指す実績はウオッカと言われ
乗った馬の中で強かった馬の中にすらも
入れてもらえ無いわ

JRAからも夢の11R始め除外だらけにされるわ

DVD 出版物の一つも出す事が出来無いわ

仔供まで武豊に『非力』だとか言われてDISられるわ

よくこんなのが
ほんとに
顕彰馬に選ばれた物だな

世界一位になったジャスタをたったの51票にし
超ドスロー
1000万下以下レベル
グッドラックハンデなら
15着相当が妥当の競馬で
231票も票を入れた
いかにも馬鹿記者らしい
ただの忖度でなれた
顕彰馬だけの事はある
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:11:16.51ID:grqHeOzQ0
>>804
競馬博物館のあの絵画いいよね
東京競馬が続く限りずっと飾られ続ける訳だから馬主からしたらあれの一部になれるのは名誉だろうな
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:16:07.36ID:0iBlg5e20
馬主が抵触してる可能性があったから忌避されたんじゃねーの
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:19:08.77ID:A+fPGz1+0
長文ガイジきしょ
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:23:19.51ID:dgpNqw010
中央競馬の発展にキタサン以上に貢献した馬なんて、ディープインパクトくらいじゃね?
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:23:43.60ID:GbjTdpup0
>>27
タケシバオーはいらんだろ
老害記者のせいで嫌いになったわ
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:25:37.40ID:21Q6BHif0
>>810
引退直後は冷静に判断できないので
一年置いてあらためて投票したいとか
種牡馬成績も見たいとか
まあ考えられないこともないけどな。
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:30:02.63ID:21Q6BHif0
>>812
タケシバオーは初の獲得賞金1億越えとか
海外除けば23戦連続連対とか
わりと分かりやすい記録を持ってるんだけどな
まあルドルフ以前における最強馬の一頭ではあるだろ
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:30:10.81ID:goTzEMcr0
別に満票獲れって言ってる訳じゃなくて75%でいいのに何をギャーギャー騒いでんだろ
おかしい記者が数人居たくらいで落ちるならその程度だってことだろ
歴代の顕彰馬たちだっておかしい記者が居た中で当選してきたんだよ?
そもそもブリに入れた奴を叩いてるけどそいつがキタサンに入れたとしても結局足りないんだけどw
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:35:04.75ID:xbq3toWx0
ヒロシがキタサンブラックに投票したか知りたい
あいつ絶対入れてないだろ
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:35:14.18ID:F2HkC2IQ0
有効票が600しかないから一人当たりの有効投票数はおよそ3
それで得票足らんのなら馬に魅力がないねん
ヤオサンヲタはそれを認め現実を直視しろ
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:36:07.16ID:21Q6BHif0
>>814
過去の名馬を忘れないように
ちゃんと褒め称えて世の中に知らしめていこうぜ
っていうのが顕彰馬なので
顕彰馬になると後々まで褒め称えてもらえます
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 00:39:08.10ID:O+bD4L5t0
キタサンで駄目なのかよ
菊花賞、大阪杯、天皇賞春x2、天皇賞秋、JC、有馬
これで駄目ってのは3000以上G1が3つってのとダービー勝ち、海外G1勝ちが無いってのがマズいのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況