X



トップページ競馬
262コメント91KB

偏差値70以上の高校に通ってた奴いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 16:20:15.08ID:Efb6os1R0
クラス内ってどんな雰囲気なの?
偏差値70以上の集団にいながら、こいつマジで頭の出来がやべえって奴とかいたの?
クラスメイトにその後有名人になった奴とか普通にいるの?
0047しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/06/12(水) 20:06:36.08ID:fVVM4FEYO
受験勉強は小学3年から始めた
4年から四谷大塚に通った
最初準会員で一年かけて会員になった
俺がもっとも成長を見せた時期だった
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 20:12:22.27ID:4OzxBG5y0
>>18
当時、都立高校で70以上なんて西高校と戸山高校くらいじゃ無いの?
竹早で70あったとは思えない
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 20:13:49.19ID:3Wn+ESFt0
日本トップクラスの頭脳が集結してて草
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 20:16:23.96ID:A6G8Nn+t0
>>39
富山県だと富山中部≧高岡>富山だな。この3つの高校なら県内ならどや顔出来る
旧制一中は富山高校なんだけど、立地的に富山中部の方が通いやすいのもあって富山市外の出来るのが集まるのが大きい。
後は富山大学附属中学校の人間は大半富山中部受けるってのもあるかも?
年に寄るけど富山中部は浪人込みで東大+京大+医学科で30〜50ぐらいの印象。今は知らんけど。
自分のクラスは現役+浪人で東大5人だっけか。自分は地帝だからビミョー。クラスで上の下位だった。
何だかんだ学年下位10%以下の人間がさらっとMARCH関関同立辺りの合格拾ってくるのがすげえと思ってた。無理な奴は無理だが
当時は学校全体で英語は出来るの多かったからだと思う。大手予備校の記述模試偏差値65ぐらいで校内偏差値50位だったし
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 20:37:02.71ID:ruksKbuD0
>>17
必死にノートとっても偏差値60のチンパンジー?
早慶の付属落ちた奴が泣きながら浦和に行くんだけど
日本の何処かに浦和より上の公立 wあんの?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 20:37:38.04ID:LvPFLRd/0
MARCH付属ですら70超えてるぞ
ガチなのは75から
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 20:44:58.29ID:A6G8Nn+t0
まあ偏差値なんてのはあくまで合格可能性を基準にしてるから、田舎だと低くなるんだよね
島根だと確か出雲高校が偏差値最高だけど。普通科は偏差値50台
進学実績は当然関東圏や関西圏などの60程度の高校とは雲泥の差で出雲高校の方が良い。中上位に都市部の60代後半、70代の人間がいるから
都市部は偏差値-5〜10で見て丁度いい位だと思うよ、地方との比較なら
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:01:40.44ID:rMmoZRr+0
大阪の鉄緑会行ってたが、70程度だと最下位層
自習室でみんなで数学オリンピックの問題をワイワイ言いながら頭をひねって楽しむ、みたいな感じ
そういう俺も学校カバンは空っぽで、学ランのポケットにボールペンと白紙しか入れてなかった。いつでも難問にトライできるように。
もちろん普通にカラオケも行くし、彼女と花火も見に行く
というか、あのレベルになると三拍子揃った奴の割合がかなり上がる。賢い運動神経良いいい奴金持ち 下手すりゃ巨根までついてくる
多分お母さんも美人でお父さんは秀才金持ちの息子とからなんだろうね。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:04:27.38ID:rMmoZRr+0
俺は結局京大農学部に行ったけど、鉄緑会からすりゃはあ?何日和ってんの?って扱いだった。
あいつらみんな理三か京大医に行ってたから、そのまま医者になったんだろうな。
でもまあ、何が幸せかわからんよな。俺は9時5時の仕事でプライベート充実してるしね。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:05:20.91ID:zfy9BAfb0
残得ながら69だった
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:09:02.60ID:H4eRA/XG0
我が県の偏差値70オーバーは仙台二校しかないな
おれは落ちて偏差値63の私立へ(´・ω・`)
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:28:57.31ID:bejS27u50
>>43
まだお前の脳は生きている。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:33:16.17ID:bejS27u50
>>60
人類100億時代へ向かっての農業は大事な産業だよ。
大変だろうけどがんばれ!
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:35:20.34ID:bejS27u50
>>47
>俺がもっとも成長を見せた時期だった

このときのお前を今日から超えよう。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:38:45.89ID:z23nOMV00
酢豚や水上先生のためのスレ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 21:39:17.80ID:6fxuc1F30
高校募集ないけど中学で60台後半の学校行ってた
至って普通でガリ勉なんて皆無
でもみんな当然のように国立か早慶に進学

いまFBで探ると成功しているやつらばっかり
企業してそこそこの規模だったり超大手の管理職だったり
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:21:06.37ID:Q3OWrMWF0
>>28
開成は殺人事件で有名になったからね、同じような学力なら他に行くよな。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:27:27.87ID:xmelW/8C0
学年の八割が東大京大行く学校だった。
普通の進学校だよ。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:27:50.19ID:Xk4BcFIz0
わいは熊本No.1の高校だが、完成しててのびしろないやつが多かったな。
熊本No.2の高校は部活も強くて社会にでて活躍する連中が多かった。そっち行けば良かった。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:12.95ID:s/9nIspn0
・全国模試トップ10
・東大理三
・鉄緑会
・筑駒

その他東大半数合格の超進学校出身多数。マジなら競馬版エグすぎやろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:19.27ID:DovgXK9p0
大学は地頭良くなくても努力次第でマーチ以上行けるイメージ
偏差値50前後の高校からでも早慶は1人〜2人は合格者出るからね

一方で偏差値68超えるような進学高は元々の頭の出来が良くないと無理
小中学生の頃に成績悪い奴が偏差値上位の高校に合格したなんて話聞いたことがない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:36:14.23ID:ywvlt8A20
地方都市の県立高校は最上位でも凡人がほとんどだし、落ちこぼれもある程度いる
私立のトップクラスになると分からんが
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:36:41.76ID:glzq3pi+0
>>12
浦和高校か
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:16.26ID:jjD90lLy0
>>77
ホラ吹きも多いと思うけどガチな奴も半数以上はいると思うぞ
学歴コンプ持ってるような奴はこの手のスレタイには近寄ろうともしないだろうし
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:48:33.53ID:DovgXK9p0
偏差値70以上のエリートが「スレタイ:モーリス死亡→本文:〇〇年モーリスホワイトさんが死んでました」とか
「スレタイ:【速報】〇〇が骨祈→本文:ります。骨、折れないように。」とか、
クソくだらないスレが乱立するところに交じって雑談してんだから笑える
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 22:52:11.44ID:zfy9BAfb0
競馬予想に偏差値関係ないんだよな

競馬で東大の奴に負けたことが無いんだよな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:04.67ID:JSppejdU0
>>12
最近は中等教育学校が増えて、
進学校も多様性が出てきたよね。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:45.58ID:7PSs0+gp0
>>14
お疲れさん笑
お薬の時間ですよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:40.67ID:GtlLJBO+0
海城の俺がここだと底辺かな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:16:09.76ID:lp8xX17T0
同じスレ各板に立ててどうなるのか見てみたい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:24:26.75ID:g9HNb7yh0
超巨大プリンを作るために、容積が1800Lの特殊容器を用意した。
プリンの溶液が流れてくる魔法の川から特殊容器にプリン液を移し替えるために、
ポンプA,Bを同時に50分間運転し、1000Lたまったところで中断した。
そこに、ポンプAを4台追加し運転を再開したところ、10分後に特殊容器はいっぱいになった。
このとき、ポンプA,Bが1分間にくみ上げるプリン溶液の量は、それぞれ何Lか求めなさい。

ここにレスしてんのは
これさえもわからないはず
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:25:43.33ID:DovgXK9p0
桜蔭とか豊島岡女子なんかの偏差値70超えのお嬢様学校の内部がめちゃくちゃ気になる
どんな女がいて、どんな話をしているのか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:28:06.13ID:jjD90lLy0
と言うか調べてみたら俺の高校の偏差値普通に70越えてたわ
72だった
今は68に落ちてたけど
後輩だらしなさ過ぎだろ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:30:08.64ID:ZJCcEDek0
女子学院はひっでーぞ
お嬢様学校とかいう言葉ももう学校側は恥ずかしすぎて
使えないと口々に言っているし
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:34:38.82ID:m3M156l80
なんで高校?
大学中退とか、ドロップアウトした高卒が粋がってるのか?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:37:43.23ID:CpyM+8gq0
洛南の内部進学だけど、現役で東大京大、医学部は3割くらいかな。底辺で二浪で関大くらい
別の生物と思うくらい異次元に賢いやつは3%くらいだったかな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/12(水) 23:45:47.32ID:XiI+KWJ20
大阪の国立の高校だったが質実剛健でクラブ活動も盛んだった
女子の方が優秀で英語の定期考査では男子と10点ぐらい差があったな
一学年170人と少なかったが東大に10人京大に50人阪大に30人医学部に40人進学した
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 00:01:23.85ID:V7HZ+yfm0
>>86
三重の高田の俺が最下層だろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 01:24:26.59ID:7fn4OpwN0
昭和60年度版 高校受験案内(黄本)を読んだ記憶では

東京私学男子
武蔵71、開成70、麻布(まだ高校外部募集があった)70、桐朋70、駒東忘れた(69位?)、早高院、海城68、城北、巣鴨、早稲田67

東京私学女子
慶応女子72、青山学院70(男子は66)、成蹊69
恵泉67、豊島岡女子はまだ66だった(共立女子と同じ)
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 02:44:46.45ID:T8DA6bZb0
首都圏から宮廷受けるやつほとんどいないしな
医工のぞけば早慶より格下
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 03:02:52.63ID:idOS+6Af0
>>74
競争激しくない高校受験の方が楽に決まってんだろw
アホかよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 04:22:13.95ID:7BVpwApA0
東大理3行った人は、やっぱ違ったな
頭のいい人の存在をしると謙虚になる
ネトウヨみたいな人はそういう存在を知らないから、厚顔無恥でモノ言えるんだろうな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 04:42:10.32ID:SulZMLw70
慶応の偏差値はおかしいんじゃないかな。
高校受験で入ってくる奴らはそれなりだろうけど、エスカレーターで上がってくるやつらさ
良くて60ぐらいが殆どだと思うんだけどどう?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 04:53:49.29ID:oTN9LoTv0
 
 
 

>>5>>6>>8>>12>>26>>31>>34


 
これ全部単発wwwwwww
6月12日に競馬板でこのスレに1回だけレスwwwwwwwwwwwwwwwww
 



>>98-106はどうなるかなwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 04:54:35.70ID:oTN9LoTv0
>>49>>73>>75>>76>>78>>83>>84>>85>>87

 
 
 
  

 
これ全部単発wwwwwww
6月12日に競馬板でこのスレに1回だけレスwwwwwwwwwwwwwwwww
 



>>98-106はどうなるかなwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 04:57:11.89ID:4CsxkGsJ0
いうても慶応だからな
偏差値68ぐらいはないと格好つかない
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 05:08:59.69ID:oTN9LoTv0
ID:yT3T5adK0
このガイジのゴミは99%同じIDで出てこれないだろうなーwwwwwwwwwww
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 05:09:08.23ID:2k1IMwWc0
仕事の天才は何人か見た事あるけどな。案の定、見た事ある奴は全員かなり大きな会社の経営者になってる。
ブログとか見ると「私は才能が無かった」ってみんな書いてるから笑える。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 05:15:04.29ID:z00YF06z0
TDJが多田野じゃなくて東大寺学園って分かる?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 06:13:28.63ID:6noeciHh0
男子校だが、180人中40人くらいが東大。
阪大医学部とか、一次で高得点取って京大行ったやつとか、「レベル的に東大以上」を含めると、60人ちょっとかな。
俺んとこは、経営者よりリスク負わない成功者が多い。

衆院議員一名いるが、コイツは落ちこぼれの部類。
頭は学内標準より下。
上に媚びて取り入るのが上手いだけ。
小学校時代から「俺はお前らとは違うぜ」みたいな態度で嫌われてたそうな。
政治家としての能力もない。
パワハラ・セクハラなど評判悪いから、閣僚には絶対なれんようだ(田崎談)。

俺は、中高と大学はほぼ偏差値同じだったが、大学がかなりIQ低かった気がする。
10歳が生まれつきの能力差が一番顕著なんだってさ。(上澄みが東大に行ったせいもあるが)
歳を重ねるごとに、後天的な努力の結実となる。
いわゆる「人生の成功者」を見ていると、それは確かだと思うね。


勉強については、皆かなり余裕持ってやってたよ。
ただ、クラブや個人的な活動で、ド外れた行動力あるヤツは少なかった。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 06:24:33.93ID:6noeciHh0
>>91
桜蔭といえば
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////              ミ)))))))))ノ
  ((//////////.,,、、,,,   )(   ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.  ヾ゙ゝ // ./''"    ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ)
 ((((( ((((///.   ` ー~ ` | |  `ー ´   |ヾヾミミヽ
 ((((( (((((/ r.|      .,,.- l  l 、     .|^/))))))))
 (((( ((((((.\_|     / ( (._) )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 06:45:31.79ID:6noeciHh0
(知らん人は)東大はダントツの一位と思っているが、
受験勉強一生懸命やってギリギリ東大に合格するやつは、旧帝大や早慶など二番手大学と違わない。
自宅通学の旧帝大生には、東大でもトップになれる奴がゴロゴロいる。

東大が日本で一番なのは、東大より上がないから仕方なく東大に収まる学生がいるから。
競り勝った一着と、楽勝だから手を抜いて走ったのの違い。

猛勉強と予備校・家庭教師の力で入った連中は、入学してから苦労する。(しかも、就職よくない)
一日3時間の勉強で収まるところに行くべきね。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 07:12:00.69ID:RCoFS3DJ0
黒組正旗手立衣

天才秀才強運普通が1/4位ずつのイメージ

医者弁護士経営者公務員が1/4位ずつのイメージ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 07:33:16.88ID:6noeciHh0
>>118
天才がそんなにいる?
飛びぬけて頭がいい=天才 ではないのだが。
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 07:42:27.58ID:CLugk6Ng0
東海中学、東海高校だったけど変な奴ばっか。
100人近く国公立医学部だけど、こんな奴が医者やっていいのかってのが大多数だったよ。

中学は軍隊式、高校はフリーダムでした。
みんな元気してるのかな〜
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:12:54.44ID:KL1badj30
偏差値68を超える女子学園、女子学院
なんなんだこの神秘性
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:22:01.45ID:355HF0j80
70以上はある地方の公立トップ高校の99%は普通の生徒
普通の定義は難しいけど、まあ社会に出て日常的に接する大多数みたいな
東大行くような子も変わらん
数年に一人くらい天才ぽいのが来るらしいけど、ちゃんと学校生活に適合できるレベルだった
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:50:36.68ID:0IwkzNt/0
>>107
おまえはわかってないよ
本当に頭の良いやつってのは小学校受験中学受験でこそわかる
慶応幼稚舎とか灘開成中の問題みてみ。本当の頭の良さが問われてる

高校大学受験はいかにがり勉できるかの忍耐勝負なだけ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:53:09.59ID:CbpUvfOR0
>>120
態度の悪い無能な医者は殺害するからね

その学校の奴らもマークしとく
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 09:56:46.61ID:CbpUvfOR0
ちな、俺も医者
天才イケメン精神科医です

医者の人脈を使って無能な医者の家族から始末するよ〜♪
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:23:03.43ID:HWJm5OB/0
みんなの高校情報とかいうので調べたら
なんと偏差値74だった
高校受験したの40年以上前だけど当時は学校群制度で都立不人気でそれほどなかったと思う
甲子園出場で話題になったけど
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:23:40.93ID:YXsr4+C50
>>90

釣られてやるよ。
中学の数学やないか。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 10:38:56.04ID:OWn7bZ7C0
偏差値78の高校行ってたが233人中230位の奴が京大経済とか受かってたな。
早慶は現役で39人受かってたけど入学したのは3人で負け組の烙印おされて同窓会も来れない扱いになるな。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 11:18:17.54ID:4YZlvYA80
なんですべり止めの早慶受かった人が揃いも揃って36人早慶しか受からない設定にしたのか...
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 11:27:44.49ID:jjp0eSYV0
俺の高校の先輩はノーベル賞取った人も居れば、ヨットで太平洋横断中に遭難する奴とか中東で武装勢力に拘束される奴とかいる
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 11:33:00.03ID:oeLKKKv50
その頃の友達が今地方競馬の職員で働いてるよ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:04:28.79ID:VZ+3WXPQ0
いい高校からいい大学入れるのは
授業の内容がいいからではなくて
周りが勉強してるから俺もしないとという環境の部分が大きい
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:13:38.57ID:+pXypYVA0
>>131
開成からしかも一浪で早慶行った人と知り合いだけど、めちゃめちゃ頭の回転早い
超難関中高に入れる人はやっぱ地頭良いなあと思う
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:16:16.83ID:2k1IMwWc0
>>133
逆エリートやんけ。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:21:24.55ID:q3wFmiEk0
偏差値70の高校に通ったけど、普通じゃないの?
普通にヤンキーもいるし、たばこ飲酒で停学食らう人もいるし、万引きで補導されるやつもいるよ。
けど、そういうやつらが一浪して本気で勉強すれば東大に行くんだよな。
俺はごく普通に地帝止まり。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/13(木) 12:51:11.46ID:q3wFmiEk0
>>145
高校入試の偏差値だろ?
ネットで調べたら全国の高校偏差値が出てるぞ。
昔は田舎では確かに偏差値の概念がなかったけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況