X



トップページ競馬
181コメント49KB
【悲報】社台ファームさん、2018年フェブラリーS以来G1勝利なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:32:45.53ID:q/Cig4eV0
>>25
サトノアレスのサトノアマゾネスは預託牝馬だから、
世界的に見たら生産者は「里見ホースカンパニー」になるな。
となるとソウルスターリングのみか。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:33:47.18ID:GofzHG3Q0
オメガパフュームが去年勝ってるな。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:36:15.42ID:HFh0n9JJ0
しょうもないプライドだけは一流だから現状を変えられない
ワンマン照哉が死んで息子の代になればわんちゃん復活あるかもな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:37:04.91ID:kQ/ulkI90
>>16
カズオがソウルスターリング預けると必ずガレて帰ってくるからシェーンは預けなかったって言ってたな
結局厩舎調整でもガレさせたけど
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:38:22.19ID:Qv+9E8Oq0
宝塚では丸山乗せて丸山が右往左往してたのが今の社台を象徴してたな
ハナから記念参加なら出てくるんじゃねえ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:39:27.87ID:4SqCvtbK0
こんなん今日勝つフラグやん
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:42:17.34ID:WWbnSseX0
>>37
まあダート路線はそこまでノーザンと差はないからね。ノンコも去年まではがんばってたし。
芝がやばい。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:45:30.91ID:wroUPiOp0
ノーザンファームGT近10勝

2019 芝2200m 宝塚記念      リスグラシュー     (ハーツクライ)
2019 芝1600m 安田記念      インディチャンプ    (ステイゴールド)
2019 芝2400m 優駿牝馬      ラヴズオンリーユー  (ディープインパクト)
2019 芝1600m ヴィクトリアM   ノームコア        (ハービンジャー)
2019 芝1600m NHKマイルC    アドマイヤマーズ    (ダイワメジャー)
2019 ダ1600m かしわ記念     ゴールドドリーム    (ゴールドアリュール)
2019 芝3200m 天皇賞(春)    フィエールマン     (ディープインパクト)
2019 芝2000m 皐月賞       サートゥルナーリア   (ロードカナロア)
2019 芝1600m 桜花賞       グランアレグリア    (ディープインパクト)
2019 芝2000m 大阪杯       アルアイン        (ディープインパクト)


社台ファームGT近10勝

2018 ダ2000m 東京大賞典     オメガパフューム   (スウェプトオーヴァーボード)
2018 ダ1600m フェブラリーS    ノンコノユメ       (トワイニング)
2017 ダ1800m JBCレディスC    ララベル         (ゴールドアリュール)
2017 芝1200m スプリンターズS   レッドファルクス    (スウェプトオーヴァーボード)
2017 芝2400m 優駿牝馬       ソウルスターリング  (Frankel)
2016 芝1600m 朝日FS        サトノアレス      (ディープインパクト)
2016 芝1600m 安田記念       ロゴタイプ       (ローエングリン)
2016 芝1600m 阪神JF        ソウルスターリング  (Frankel)
2016 芝2200m エリザベス女王杯  クイーンズリング    (マンハッタンカフェ)
2016 芝1200m スプリンターズS   レッドファルクス    (スウェプトオーヴァーボード)
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:46:35.56ID:em7wEiGh0
照哉、シャギ
勝己、ケンシロウ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:49:30.08ID:RGZqlnhO0
オメガのオーナーは義理堅いのか社台ばっかりだよな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:51:39.36ID:tz38SL280
照哉系でディープの株いくつ持ってるんだろ?
勝己に比べて大幅に少ないならそこが運命の分かれ道だったんじゃねえの
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:53:35.90ID:EGchG9IA0
ノーザンw赤バッテンw
ちょっと前まではこんな感じだったのにな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:57:08.72ID:wroUPiOp0
ノーザンファーム古馬中長距離GT近10勝

2019 宝塚記念      リスグラシュー     (ハーツクライ)
2019 天皇賞(春)    フィエールマン     (ディープインパクト)
2019 大阪杯       アルアイン        (ディープインパクト)
2018 有馬記念      ブラストワンピース   (ハービンジャー)
2018 JC          アーモンドアイ      (ロードカナロア)
2018 天皇賞(秋)    レイデオロ        (キングカメハメハ)
2018 宝塚記念      ミッキーロケット     (キングカメハメハ)
2018 天皇賞(春)    レインボーライン     (ステイゴールド)
2018 大阪杯       スワーヴリチャード   (ハーツクライ)
2017 JC          シュヴァルグラン    (ハーツクライ)


社台ファーム古馬中長距離GT近10勝

2014 天皇賞(秋)     スピルバーグ      (ディープインパクト)
2012 天皇賞(秋)     エイシンフラッシュ   (King's Best)
2010 有馬記念      ヴィクトワールピサ   (ネオユニヴァース)
2008 有馬記念      ダイワスカーレット   (アグネスタキオン)
2008 JC          スクリーンヒーロー   (グラスワンダー)
2006 天皇賞(秋)     ダイワメジャー      (サンデーサイレンス)
2005 有馬記念      ハーツクライ       (サンデーサイレンス)
2004 天皇賞(春)     イングランディーレ    (ホワイトマズル)
2002 天皇賞(春)     マンハッタンカフェ    (サンデーサイレンス)
2001 有馬記念      マンハッタンカフェ    (サンデーサイレンス)
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:57:12.84ID:VV+oGcA90
>>44
それだけの話ではない
他の種牡馬の仔もノーザン産より全然走らんから
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 13:57:27.03ID:eKA1NETP0
これが繁殖の質の差だよな
オルフェーヴルに良血言ってるがディープと比べたら社台とノーザンぐらいの差がある
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:03:02.67ID:x1geqOhI0
競馬歴10年以上だけど、未だに社台ファームとかノーザンファームとかの違いがよく分からん
結局グループ会社みたいなもんだよね?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:10:25.77ID:IaOzQXNj0
>>50
オルフェーヴルはディープ繁殖回してもてんで駄目じゃん
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:14:47.80ID:hxnnaoXA0
G2・G3勝ち負けのはそれなりにいるからノーザン1軍とのガチンコ対決にならなければ勝てそう
となるとやはりダートか
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:17:49.83ID:lyBNWvNk0
因みに、社台ファーム千歳といっても安平町追分地区にあるようなもん。道路挟んで向かいは追分ファーム。照屋の住民票も安平町
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:19:37.78ID:8EVhmz0t0
強い馬が居たらもっと強い馬を作って真正面から叩き伏せようとするのがノーザン

強い馬が居たらゆとりローテやら社台アシストやらあの手この手を使って勝たせようとするのが社台


馬の力以外の要素で勝って束の間の喜びは得られても、長期的に見ればドンドン差がつくのは当然だよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:23:27.75ID:GxqdJr5n0
>>59
真正面から叩き伏せる(使い分けローテ)
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:30:51.65ID:/N3escle0
社台副代表吉田哲哉「坂路に屋根はかけないのか?とよく聞かれますが、屋根をかけても、馬の脚が速くなるわけではありませんといつも答えています(笑)。」
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:39:54.91ID:ybkNWr5A0
左から総資産100億、0.05億、5億
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:40:21.43ID:ru1sasLs0
名前的に新外厩はチャンピオンズファームの施設なの?
ってなるとチャンピオンズファームが社台を追撃する未来が?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:46:40.52ID:/N3escle0
チャンピオンズファームの施設だね
14年の山口ステーブルのブログで図面見せて貰ったって書いてある
なんで社台だって広まったんだろう
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:52:34.55ID:eYFN3Yvk0
兄貴はヨーロッパの馬が好き
弟はアメリカの馬が好きなイメージ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 14:57:35.76ID:R1/C6grvO
社台ファームと日高の有象無象を比べるとか数年前までは失笑ものだったのにな
ここまで落ちぶれるとはびっくり
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 15:04:11.02ID:hU3YHFeK0
普通に育成の問題だと思うけどなぁ。
ずっとこの状況を放置して何考えてるだろうか。
以前理由を聞いた奴が「うちは育成牧場じゃないんで」と言われたそうな。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 15:11:37.58ID:HANbNg/P0
社台もノーザンに劣らず良い繁殖いるのに宝の持ち腐れなんだよなぁ
ありえないけど全部ノーザン育成にしたらこんなことには絶対なってないw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 15:12:11.28ID:Qv+9E8Oq0
社台で他所より走るのスウェプトオーバーボードとタートルボウルくらいだもんなw
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 15:51:06.86ID:agfM1XEn0
繁殖の差なの?それとも育成の差?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 15:54:55.51ID:tkAvdAa40
ノーザンの外国人起用に対応して日本人に拘り出せば応援してくれる人増えそうだけどこいつらも良い馬でたらすぐ外国人に回すからな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 16:12:24.09ID:zWCXmkJU0
共有していればこんなことにはなっていないやろ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 16:26:38.74ID:aabjXqrM0
繁殖はそこまで差はないでしょ
育成が段違いなんだろ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 16:44:05.96ID:eUOaxX460
まずは見える部分でもノーザンをパクればいいのにそれすらしない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 16:47:52.72ID:kXDtsF180
チャンピオンズファームさえ完成すれば!ってビグザム量産の暁には!
みたいに言われてたのに無関係なの??
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 16:58:09.73ID:TRfBiAn+0
>>82
基本外人なんだけど最近武や三浦との距離近くなってるのはメディア対策兼ねてるんじゃないかな
後は菜七子どうするのかなんだけど
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 16:58:29.03ID:kXDtsF180
坂路に屋根つけるか、そこまでやらないか
一事が万事その差でしょう
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 17:39:24.18ID:shIAIC9E0
社台の外厩なのにチャンピオンヒルズってなんか名前がおかしいと思ったら社台関係無いんかい…とんでもないデマだったな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 17:56:35.64ID:0wZnxnSK0
>>51
おまえ津村だろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 17:57:37.04ID:0wZnxnSK0
>>51
おまえ津村だろ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:02:17.11ID:ZeN82aaX0
オメガパフュームいるだろ
何言ってんだ?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:10:42.86ID:E6/7+3qh0
オメガパフュームは前走の平安ステークスで59k背負って、
勝ち馬チュウワウィザード(58k )から0秒2差の3着。
ダートで59で大崩れしないんだから底力はかなりだろ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:16:22.55ID:nPeHOPi60
>>48
これきっついなぁ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:17:00.53ID:F0W8BeXQ0
>>48
ファーwwwwwwwwwwwww
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:22:38.20ID:qgvP2G200
スタセリタ
サラフィナ
シャンパンドーロ
プリンセスオブシルマー
リリーオブザヴァレー
ソラリア
ダリシア
ダルタヤ
コンテスティッド

現3歳のディープの相手
上位10頭の繁殖レベルはノーザンよりも社台のほうが上なんだよ
それでカレンのオークス2着とシェーンのG3だけ
育成が酷いとここまで結果がでなくなるってのが本当に恐ろしいよ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:28:16.41ID:aZH1wf1J0
>>48
宝塚記念なんてノーザンは5連覇中含め7勝もしてるのに社台は1967年のタイヨウの1勝だけだもんな
逆にノーザンはアドマイヤムーンの次がラブリーデイだから8年も勝ててなかったのかと驚く
JCもノーザンは10勝してるのに社台はスクリーンヒーローの1勝だけだし
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:31:54.25ID:WKYubsXL0
どうして差がついたのか慢心環境の違い
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:34:02.05ID:einNZcEg0
チョンがグループ扱いしててワロタ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:38:52.04ID:E6/7+3qh0
高速馬場への世間の批判が激しいし、東京コースの大幅改修工事の可能性もあって、社台グループとしては、時計が掛かるコースになった時に備えての、ノーザン=高速馬場対応で社台=低速馬場対応の両面作戦だろ。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:43:00.61ID:2QkFfZhu0
>>116
低速でも弱いだろ社台のディープは
生きてるうちに全部ゴールドアリュールでもつけときゃよかったんだよ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:47:46.30ID:JhF3foOO0
獲得賞金(億円)
2009 ノーザン 79.7  80.5 社台
2010 ノーザン 86.1  88.7 社台
2011 ノーザン 93.9  90.1 社台 ←この年逆転
2012 ノーザン 99.2  85.5 社台
2013 ノーザン 89.9  85.2 社台
2014 ノーザン111.4  84.8 社台 ←ノーザン急増
2015 ノーザン129.5  86.2 社台
2016 ノーザン145.1  78.7 社台
2017 ノーザン151.3  71.3 社台 ←社台ついに半分を切る
2018 ノーザン169.9  72.3 社台
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:51:10.78ID:i94ywMuX0
生産頭数でも徐々にノーザンに差を付けられているんだろう?
あっちのような拡大路線を取らないにしてもG1勝てないってのは辛いわな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 18:52:13.58ID:E6/7+3qh0
>>118
取り敢えず、東京が力の要るコースになったら、
ノーザンは対応に暫く時間がかかるだろ。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 19:03:10.92ID:gqdUbqPj0
ガレオン、エアジハードのシャダイアイバーの系統が好きなんだけど社台Fの牝系だけに最近はパッとしないな
ファンシミンやスカーレットインクの牝系もイマイチだし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 19:34:15.30ID:qcrrCQspO
最近の活躍馬の血統をさらっと見てみたが、
ノーザンはアメリカ、社台は欧州と改めて思った

ノーザンはミスプロ、フレンチ、エーピーインディ
社台はノーザンテースト、ニジンスキー、ロベルト
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 20:10:12.62ID:OADGLOzw0
オメガパフュームきたー
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 20:25:37.90ID:BfbBblnE0
ワロタ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 20:37:45.36ID:UbFl9Bo30
ここか
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/26(水) 20:47:54.29ID:GsB2iA3B0
>>119
社台がとんでもなく没落したってよりは、ノーザンの急伸がすごい
>>48の比較で酷いと言われてるけど、最近勝ててないのは確かにまずいが
トップの頃だって、古馬中長距離G1となると年に1つ勝てるかどうかだった
ほとんど根こそぎ持ってくようになったノーザンが凶悪すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況