X



トップページ競馬
242コメント64KB

キズナ3勝 リアルインパクト3勝 ディープ系成功してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:26:00.06ID:+1cgRgSj0
エピファネイアも2勝
リアパク
キズナ
と今年デビューの種牡馬は成功しそうだな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:28:21.91ID:92u7a13y0
>>84
今年がまだ300万世代のスクリーンヒーローが根拠ですかw
知能低すぎひん?w
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:31:18.26ID:Qp3CAB8f0
>>92
まだ?
スクリーンヒーローの種付け料いくらだったのか知らんの?どれだけはね上がってるか分かってる?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:33:43.89ID:pMLl0qQc0
ある程度のアベレージ出せてない種牡馬は繁殖の質が上がっても大して変わらんよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:34:28.79ID:0WZ5uSXm0
3歳世代で150万だね
頭数的に見てもサンプルとして弱すぎるわな
知能が高い人ならそのくらい分かって欲しいものだけど
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:37:07.91ID:ISbprgFL0
スクリーンヒーローはレックスでしょ
2歳ノーザン6頭
1歳ノーザン9頭
リアルインパクト
2歳ノーザン14頭 
1歳ノーザン14頭

これで種付け料80万だからって言われてもな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:37:23.80ID:72cxBhVM0
>>91
まあ秋にリーディング上位に叩きつぶされなけりゃいいけどな。秋も生き残ったらガチだけど
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:38:58.03ID:AmXHFqVI0
>>99
は?
これマジかよリアパク恵まれ杉で草

でもリアパクはこんな低レベルな時期に本命とか言われてた奴が出てしかも負けてるっていうw
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:40:34.16ID:R0f2Efa40
>>99
なんか種付け料上がったから劇的に繁殖の質上がったと勘違いしてるやついるよな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:43:18.43ID:3MyxsdB60
早期に勝ち上がれるかどうかってのも大きなポイントだからね
ほとんどの馬主は次の馬に投資する金を早めに回収したいだろうし
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:45:32.66ID:ISbprgFL0
>>105
スクリーンヒーローにしては繁殖の質は劇的には上がってる
ただ社台の種牡馬と比べると種付け料の割に全然恵まれてないよ
700万の種牡馬より80万の種牡馬の方がノーザン付けてるくらいだし
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:46:07.76ID:Qp3CAB8f0
>>99
こうやってみると、リアパクは今年生産のオルフェよりも豪華繁殖用意してもらってるんだな。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:46:08.11ID:elrZrq4x0
>>105
スクリーンヒーローは既に失敗扱いってこと?
モーリスやゴールドアクター出したことで、種付け料上がって、良繁殖も確保できて
今年からは凄いことになるって話じゃなかったのか
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:48:56.22ID:Qp3CAB8f0
>>110
失敗じゃなくて種付け料50万円でも300万円でも600万円でもかわらんということでしょ。
成功は成功。安いから大成功扱いだったけど300万と6倍に引き上げてもたいして変わんないから。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:50:48.73ID:pnmMQdqK0
物の値段は対数的に考えるもんだからな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:50:54.24ID:R0f2Efa40
>>110
ノーザンがモーリス持ってるからつける必要がないってことがひとつ
ふたつめに照哉が牧雄に大量に株を売ってるってのがあって筆頭株主がマイネル
だからマイネルの繁殖は上がってるだろうけどマイネルだからなぁって感じ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:51:42.52ID:elrZrq4x0
>>111
安いから成功っていうか、GT馬を2頭も出したから成功だったんでしょ?
700マ万も取って、繁殖も上がったのに成績落ちたら失敗と言う外ない
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:52:33.40ID:0aUACsIT0
>>111
まだ結果も出てないのによく断言できるなぁ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 13:55:48.84ID:2ZkX+WlI0
まあ、リーディングだよ リーディング
新種牡馬リーディング争いがどうなるか?
勝ち負けはそこで決まる
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:00:06.64ID:T4/bii8S0
リアパクすげえな本当にスピードあったんだな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:01:36.61ID:RMFE+n//0
言っとくけど、カナロア様は今年も終わってるがデビュー時もこの時期たった1勝だぞw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:05:05.03ID:dz4kW61i0
>>11
2歳から活躍する早熟性、古馬でもそこそこ活躍できた似たようなキャラなのになw
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:06:14.13ID:TxLW46ri0
サクソンも絶対成功するだろな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:08:46.99ID:4QjqXmTW0
ブリランテ、ホマレボシが失敗したとこからみても
成功するのはスピーディディープやね
スタミナリィディープはコケる

成功
リアル、ミッキーアイル、サクソン
失敗
ブリランテ、ホマレボシ、キズナ、シルバーステート
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:10:17.47ID:DoC1bXAt0
サクソンはブリランテ系の馬体だからどうだろうな
向こうは胴の詰まったムチムチした馬も良く走るからワンチャン
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:10:19.63ID:72cxBhVM0
>>119
初年度は6頭で1勝してたが
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:12:39.60ID:cnzklHyn0
3歳で安田記念を制した伝説を作った馬で
古馬になっても海外G1を制した
今勢いのある牝系これが80万はやべーわ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:15:41.95ID:DoC1bXAt0
アイルもセールに出てるのはなかなか良いし早熟性はリアパク以上に見える
あと父以上にスプリンター臭い硬さが出てる

アラジンは産駒の作りがそっくりで
一歳セールで変に筋肉量が増えなければリアパクより大物だせる
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:17:45.76ID:q8YlfJV90
>>11
グランプリボスも産駒が弱いというよりは思ったより晩成だったって感じだけどな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:19:21.98ID:q8YlfJV90
新種牡馬は早期仕上げするから成功かはまだわからんが、まず大失敗では無さそうってのが大きいわな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:19:25.09ID:fJCWkCfh0
ダービー3勝が目安
まだどこも成功してない
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:19:40.57ID:MZApFiD20
3歳で安田勝つって、とんでもない快挙だし、やっぱ能力はあるんだろうな
ただディープが健在なうちはG1は厳しそう
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:22:45.70ID:ZyDvv2V+0
新馬戦と未勝利戦勝っただけで成功とかディープ基地も随分ハードル低いなw

カナロアの初年度産駒は
G16勝、重賞10勝
この数字超えてから騒げよw
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:23:38.20ID:aXseyxfU0
>>130
つディープインパクト
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:24:40.08ID:ZyDvv2V+0
>>129
リーチザクラウンって7月までで5勝してたけど、種牡馬成功なのか?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:28:25.42ID:YJ8oFD5L0
リアルインパクトは大体思った通りだわ
前進気勢凄かったしスピードもあった。兄弟も皆走ってたから子供にもその特徴が遺伝するかなと
ただクラシックがどうとかそういう種牡馬ではないよね。サクラバクシンオーとかそんな感じ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:30:24.81ID:q8YlfJV90
>>134
だから成功かはまだわからんて書いただろw
伸び悩んでるけど大失敗ではないわな、リーチザクラウンも
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:31:32.06ID:6MXdW5CD0
>>132
カナロアって成績だけ見ると距離持たないブライアンズタイムだな
ブライアンズタイムと違って繁殖相手は考えやすいのが利点だが
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:33:56.85ID:ZyDvv2V+0
リーチザクラウン産駒
種牡馬4年目
通算31勝 重賞1勝

なるほどこれでも失敗じゃないのね
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:35:47.47ID:q8YlfJV90
>>138
リーチザクラウンのレベルで大失敗したらもうとっくに廃用だよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:28.30ID:elrZrq4x0
>>138
4年合わせてまだ、中央は74頭しか走ってないからね
初年度の活躍見て付けた産駒もまだ未出走だからまともに評価できない
まあ、あの繁殖レベルにしてはよくやってるという感じ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:43:37.49ID:2Js60WHq0
>>14
なるほど
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:46:40.11ID:lSTQnszc0
さすがにこんだけ揃って調子いいならどこか残るんじゃなかろうか
全員揃ってディープ小粒因子持ちだったら日本競馬終了だが
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:47:20.45ID:BmJNm6jI0
1勝馬3頭で喜び出したか
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:49:58.37ID:72cxBhVM0
>>142
まあドリームジャーニーは初年度33頭だけで32勝してるからなぁ
リーチザクラウンにノーザンファーム産がいないとはいえ、ドリジャ初年度も1頭しかノーザンファーム産いないし
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 14:53:52.90ID:0aUACsIT0
今日までの成績で3-3-4-4
種付料を考慮しなくてもかなり評価は上がるだろ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 15:00:19.11ID:DoC1bXAt0
シルステは明らかスピード系ディープだわ
ホマレボシに次いで伸びもあるけど、なにより繋ぎとトモのスピードが高そう
まぁ、たまたま出来の良い馬3頭並べただけかも知らんけど
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 15:01:34.72ID:aqZ8jT+I0
>>139
んなもん>>137もわかっとろうが
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 15:02:41.49ID:QfqcLAWl0
>>150
系統の広がりが違うでしょ、世界的にさ
くだらねえな
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 15:02:57.16ID:elrZrq4x0
>>147
もちろん、今の成績で終わるならリーチは失敗だと思うよ
最初にちょっと勝てたおかげで社台入りできた運のよい馬ってことになる
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 15:32:08.67ID:kHhnX4Q80
リアルインパクトは
子世代がまだ偉大な親父が健在なうちに活躍出来る唯一無二の
親父と路線が被らないという条件を満たしているので
未来に希望はある。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 15:52:21.49ID:OeeMK65A0
夏の短距離に大挙出てきてる時点で成功もクソもない
論外だよ論外
どうせ数年後には忘れ去られてる
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 15:55:22.12ID:Z7ZfLteH0
リアパクは早熟だけど古馬までしっかり走り切って頑丈だしどこぞの幻想だけの虚弱馬よりええやろ
舐められるけどガンガレ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 16:02:09.33ID:h3L65noT0
>>156
必死に持ち上げてたジャスタウェイがトラウマになってるみたいだなw
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 16:19:25.54ID:5OPJwufa0
リアパクは普通に成功だわな
種付け料80万でこの勝ち上がりは十分過ぎる
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 16:22:34.31ID:aXseyxfU0
丈夫で素直だから夏に出てこられるんだけどな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 16:29:49.10ID:ZyDvv2V+0
>>161
まだ6月だけど?
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 16:36:35.76ID:5JZnyO200
キチガイアンチが喚く気持ちもわかる
80万の種牡馬が既に3頭勝ち上がって他も好走
焦りまくるよな

とはいえ秋頃にはディープ産駒始めリーディング上位馬に駆逐されそうな感じもする
キチガイアンチは今発狂せずその時まで待てよ
今発狂したところで惨めなだけや
リアパクが下火になった頃にワーワー言えばいい
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 16:56:19.78ID:/1pYPSjh0
勘違いされては困るが、リアパクの場合、
まず勝ち上がり率が高いことを示すことが目標。
そうしないと繁殖の数を集めることができない。
そこまで行くことができれば先の目標が見えてくる。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 17:05:25.88ID:99VvTUPd0
リアパクは種付け料の割にって枕詞が付くが、上々の滑り出しだろ
キズナはリアパクと比較になるようじゃ微妙
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 17:17:59.25ID:BmJNm6jI0
ローレルゲレイロ
エピファネイア
ダイワメジャー
アサクサキングス

うわー成功だー
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 18:48:20.65ID:vd9Pp0h+0
>>169
NHKマイルでグランプリボスに勝ってれば良かったんだけどな…
結局そこで負けてしまったから、グランプリボスがいなかったおかげで安田記念に勝てたとしか思われない
事実翌年は(ついでに言えば2014年も)グランプリボスに負けてるしな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 18:56:58.14ID:ZyDvv2V+0
>>164
下火になる前の6月に騒いでる基地って恥ずかしいな
来年のクラシックで活躍してから騒げば?
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 19:01:43.07ID:4Whblv8a0
>>173
じゃあアンチは下火になってから出てくれば良くね?
好調時に騒ぐ基地より低能なの理解できてる?w
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 19:10:11.42ID:0WZ5uSXm0
>>175
新種牡馬なんだから評価は毎週されていくもんでしょう
重賞の前にセレクトセールもセレクションセールも終わってるんだから
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 19:18:44.37ID:oHJuZUV30
セレクトには産駒全然出ないけどセレクションには多く出てくるのかなリアパク産駒
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 19:27:24.36ID:Kulzf/cr0
>>173
6月の新馬戦勝った程度で好調とかw
ハードルが低すぎw
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 19:32:46.23ID:reep1GsX0
育成始まってから評判良くなって、新馬戦の結果見てサンデーのキズナ産駒出資したぜ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 19:34:03.68ID:zY9w4Gtq0
クリノクーニングさいつよだからな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 19:38:14.22ID:nKtbRwYC0
>>146
そりゃこの時期に2勝馬はまだおらんやろ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 20:11:33.88ID:wn0ixUXr0
>>181

その低いハードルを越えられない世代がいる1500万種牡馬が存在しているから困ったもんだ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 20:24:58.32ID:wyGFNuuP0
ディープが出だしが悪いと種付け料云々言われてたが、今度はカナロアが出だし悪いと同じ事を言い出す
結局は如何に好きな馬や嫌いな他馬を貶めて気持ちよくなれるかだけ
馬基地って本当に馬鹿だなとしみじみ思うわ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 20:41:18.63ID:wn0ixUXr0
>>189
ディープは最初不調でも終わってみれば盤石の体勢ってパターンが全ての世代で実績として積みあがってるからな

カナロアは1世代めはまあまあ、2世代目はギリ及第点ってところで3世代目がこの惨状
先行きに物言いがつくのは当然っちゃ当然
繁殖レベルや種付料を考えるならせめてダイワメジャーくらいの実績を出せないとねえ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/06/30(日) 21:11:25.68ID:z1NHZOJt0
来週はゴールドシップの期待馬がデビューするぞ
震えて待て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています