X



トップページ競馬
373コメント105KB

正直最強馬は?って聞くとほとんどの人はオルフェって答えるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:07:35.34ID:svYkht/I0
最近アーモンドアイが出てきてどっちだってなってるけど
ちなみに競馬板じゃなくて一般人ね
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:10:47.23ID:O/slfX6P0
一般人はディープインパクトだろ
捻くれ者ほど他の回答をしたがる
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:13:38.62ID:pkr53U2q0
一般人はキタサンブラックだろ
ディープの繁殖をブラックタイドに回せば大成功するらしいよ

たぶん現役時代の成績すら知らない人達だけどw
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:13:59.67ID:JzKmXxoC0
競馬ファンに聞くといろいろな馬名が出てきて荒れる
一般人に聞くとめちゃくちゃになる そもそも馬名知らない
現役最強馬ですらなんなのか断言はできない
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:14:39.27ID:bocpQQCh0
インパクトで言うとオルフェブかナリタブになっちまうよな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:15:53.46ID:6xDTUYBu0
気性の信頼感から、オルフェは割り引き。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:17:53.23ID:GgV4n8tQ0
最強になると
2000年のオペラオーか
モーリスか
カナロアか
爺だとシンボリルドルフ?

1戦の最大瞬間風速ならばヴィクトワールピサ、デルタブルース

まぁ普通はこうなる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:18:29.67ID:6xDTUYBu0
キタサンはマンカフェ、トップガン、ローレル並み。
強いのかもしれないけども、最強馬と言うには一枚落ちるだろう。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:20:46.48ID:DsTrvtpU0
一般人はオルフェなんか知らない
ディープ、オグリで聞いたことあるレベルや
強い弱いなんか眼中にもない
0013橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:45.87ID:9DG+eW/f0
競馬板以外ならエルコンなんて誰も知らんわw
オルフェですら怪しい
やっぱディープになるんじゃないの
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:25:00.55ID:Hp4QjRvm0
ディープ6割
キタサンブラック 2割
その他1割

そもそもオルフェなんて現役以降から始めた人からすれば名前すら知らない人も多いだろ。

アーモンドアイなんて最強候補ベスト10にすら入らんだろ。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:26:45.90ID:JzKmXxoC0
今39歳の競馬を知らないおっさんに
聞いたら競馬の馬はハルウララしか知らない言ってた
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:30:32.24ID:gcaSMU2h0
一般人なんかが評価できるわけないんだからエルコンドルパサー最強
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:37:49.12ID:gcaSMU2h0
一般人の最強は 武豊とディープだろ

でも知ってるとエルコンドルパサーとD・レーンとなるわけだ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:43:15.83ID:7jxKbOmL0
競馬関連で知名度は武豊>>ハルウララ>オグリキャップ>ハイセイコー=ディープインパクト>その他
一般人は強さなんて分からない
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:44:49.34ID:lWTKLJwx0
ディープはこの前死んだからまた知名度上がったんじゃね
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:50:23.53ID:wQEnGLps0
最強議論は置いておいてオルフェは強いと思うが
比較対象にアーモンドアイ出されると萎えるからやめろや
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:54:24.90ID:JzKmXxoC0
>>19
俺にオートレーサーの最強を聞くようなもんなのかもね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:55:28.82ID:a5rhmuSi0
オルフェ最強の根拠って引退レースの有馬なんだろうけど
トレヴに子供扱いされた直後だから相対的にショボく見えてしまう
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:02:22.22ID:0j6KBUdR0
>>1
答えないよ全く。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:04:11.49ID:3BylXa280
ナリタブライアンかオルフェーヴル
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:19:04.05ID:AbOap+dA0
そんなもんバラバラだろ
人によってどこ馬に1番衝撃受けたか違うのだから
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:47:45.73ID:HveKZMVm0
何でグラスワンダーが出てないんだ?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:49:12.23ID:DsTrvtpU0
知らないのに答えようがないし
オルフェやモンドを知ってたら既にそれは一般人ではない
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:51:35.79ID:DHRgIaxR0
>>29
グラスはポカが多かった
爆発的な強さを数戦見せたという意味でオルフェタイプだろう
1枚落ちる気はするが
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:55:20.53ID:UQu71Y8G0
ほとんどの人だと一般人も含まれる事になるから断然ディープだろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:35:43.10ID:WCKZpxU90
>>21
2011有馬記念だろ
最強世代を全員ぶっ倒した
0036しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/08/14(水) 12:38:00.43ID:TgdFWEGXO
一般人に柔道の最強を問えば「山下」という答えが、競輪の最強は「中野」という答えが返ってくるし
ほぼそれで合っている
競馬も知名度を重視して「オグリキャップ」でもいいんじゃないかと思う
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:44:19.27ID:hQD5DZIH0
いま聞いたらディープインパクトしかないやろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:46:18.44ID:eIxM1OAz0
エルコンドルパサー一択
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:47:02.99ID:AT3NC1M10
ぶっちゃけみんながオルフェ最強だとおもってたらこんなスレ立たんわな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:52:02.28ID:gcaSMU2h0
エルコンドルパサー
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:52:07.68ID:UQu71Y8G0
>>38
ほとんどの人はって言ってるだろ
知障かよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:54:14.28ID:MNCvTsxX0
一般人はそもそもオルフェ知らねーよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:57:43.89ID:1lNyBqd80
>>22
オートレーサーって森くんしか知らないもんなw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 13:17:02.18ID:ciZCw5Vn0
競馬ファンはオルフェ
にわか競馬ファンはディープ
おっさんはブライアン
初老はルドルフ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 13:20:41.80ID:UQu71Y8G0
競馬板民→自分は皆とは違う、特別だと勘違いしてるひねくれ者の集まりなので見当違いな回答ばかりする
競馬板民以外の競馬ファン、一般人→偏見無しで素直に最強だと思った馬の名前を出す、その結果がディープ


競馬板民は中途半端に声がデカいだけの超マイノリティーである事をいい加減自覚した方がいい
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 13:30:31.81ID:ClQ5Mt8B0
>>49
おまえは6年止まってるの?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 14:06:27.75ID:DsTrvtpU0
>>46
クリフジだとどうなる?
トキノミノルは?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 14:31:09.03ID:zlhNxzuW0
100
ナリブ、ディープ、オルフェ

99
ビワ、グラス

98
スズカ、エルコン、エピファ

97
マック、ジャスタ

96
ルドルフ、オグリ、ローレル、クリスエス

95
オペラオー、ジャンポケ

94
テイオー、スぺ

93
タマモ、ライス

92
トップガン、ハーツ

91
イナリ、クリーク、トプロ、マンカフェ、ピサ、ゴルシ、キタサン

90
マベサン、ブライト、タップ、ロブロイ、ムーン
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 14:35:55.40ID:JqBpIjh00
戦績は嘘をつかない
安定してるディープインパクトが最強
ムラがありすぎるオルフェは格が落ちる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:14:57.24ID:bAeexLP70
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:25:01.48ID:fxRiBNm40
>>55凱旋門賞はトレヴとソレミアの斤量が軽量だっただけ、2連覇のトレヴはそんなに馬身差つけてないし、
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:26:42.74ID:fxRiBNm40
>>57凱旋門賞2着2回の国内馬はオルフェしかいないんだよ、 トレヴとソレミアは軽量だから有利だった、4歳のトレヴはそんなに馬身差無い
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:29:25.46ID:UQu71Y8G0
>>49
さっそくこういう見当違いなバカが噛み付いて来る訳だ
競馬板民はバカな癖にプライドだけは1人前のジジイが多過ぎる
0064しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/08/14(水) 15:31:26.08ID:TgdFWEGXO
甲子園の最強チームは?という投票では、いつまで経っても
KKのPLの名前が挙がる
35年前のチームだ
桑田と清原はその後の活躍もあるから、同列には扱えないが
一般人の中に、同じく35年前のルドルフの名が
最強馬として生きている可能性もなくはない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:36:02.54ID:fxRiBNm40
>>65難があってもいいんだよ、そっちの方がドラマがある、それでも凱旋門賞は2着2回、フォア2回勝ってる、有馬記念では負け無しなのに
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:39:00.37ID:gssQgLxwO
オルフェはディープ以上かもと思った時期もあった。
しかしジェンティルに競り落とされたJCでそんな考えは吹き飛んだ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:48:03.53ID:5669aLy20
>>64
一般週刊誌の名馬投票では
1オグリ 2ハイセイコー 3ディープ 4ルドルフ 5キタサンで
ルドルフ知名度あるんだなて思った 
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:52:52.54ID:fxRiBNm40
>>67ソレミアの息の音は止めただろう、オルフェから見たらソレミア何てカスだよ、ペリエもあの時と比にしたらオワコンだよな、
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:53:59.38ID:xfQY5awN0
>>68
最強は俺だ、クソッタレ…!
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:11:11.58ID:TU0EPxN00
オルフェ、ナリタブライアンなんて一般人は誰も知らない。
認知度あるのは
サッカーは カズと中田とラモス
野球は 王、長島、ゴジラ松井、大谷

競馬は
オグリキャップ
ディープインパクト
キタサンブラック
ハルウララ
ぐらい
騎手は
武豊しか知らない。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:14:29.78ID:aekJXVLY0
>>1
流石にアーモンドアイは無いだろ。
まずは牡馬一線級を倒さんと
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:17:18.32ID:aekJXVLY0
>>72
ナリタブライアンはかなりの人が知ってるだろ。
何処の国の人だよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:20:16.98ID:fxRiBNm40
>>74オルフェは女人気がかなり高いから一般のDQNもオルフェの有馬記念の引退レースは有名だからネームぐらいはわかるだろう、3冠馬で凱旋門賞にも行ってるので影は薄くない、今は国内もエネイブル一色だけど、エネイブル強いからな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:22:43.23ID:I+mXSxea0
>>66
いやいやいや
レースを前提としてるなら最強論争に折り合いは重要でしょ
最初の凱旋門や阪神大賞典でインパクトはあったがレースとしては
負けてるからなあ
あれで3馬身差で勝ってればもちろん最強認定なんだが
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:23:06.30ID:fxRiBNm40
>>74オルフェも今になってはかなり有名になりつつあるだろうし、オルフェ、ゴルシの人気馬がアピールされてる世代になってるし、時間も進んでいる訳だから
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:24:43.07ID:fxRiBNm40
>>77負けてから勝ってからの方がドラマは強いと想う、それから伝説になる事も無いとは言えないので
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:26:45.55ID:uGCFVEKO0
ルドルフ、ディープ、ブライアン、オルフェ
以外を答えるやつは一生孤独で過ごした方が良い
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:27:58.86ID:fxRiBNm40
>>77斤量で勝たれても強いとは言えない、トレヴは古馬で凱旋門賞2連覇しているけど辛勝、斤量が軽ければ有利な訳で、トレヴは本物だけど、ソレミアはそれ以降さっぱり、やっぱり古馬で世界最高峰は勝たないとね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:43:52.83ID:TcL719ER0
そもそもオルフェってもう二位取れないんじゃねw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:45:21.39ID:kL5rx1xL0
>>80
いや、もうその中でもどう考えてもディープです
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:45:53.99ID:5669aLy20
最強牝馬投票ではもうアーモンドがウオッカに大差で勝ってる
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:47:12.41ID:wWq7blrz0
ディープの場合は種牡馬ブーストがあるから評価がより高くなる
ブライアンみたいにめちゃくちゃ強くても種牡馬大失敗すると現役時代を知らない一般の評価はどうしても下がる
ルドルフみたいに1頭でも最強クラスの人気馬を出せば評価は維持される
オルフェは今のところ厳しい
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:35.59ID:kL5rx1xL0
>>84
もうっていうか今だから余計じゃね?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:09:47.28ID:vLm/B8+S0
競馬に興味がない一般人が知ってる馬

知ってる可能性高い
キタサンブラック
ディープインパクト
オグリキャップ
ハルウララ

5人に1人くらい知ってる
ナリタブライアン
ハイセイコー
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:18:18.14ID:vLm/B8+S0
個人的な考えだと最強馬はダントツでオルフェーブル。
たぶんディープじゃ勝てない。

馬の人気は騎手も大きいよね。
池添一択で乗ってれば多少は人気出たかもね。

キタサンブラックも武のお陰で人気出ただけ。
北村ではきつい。

いまだに競馬やらない人は騎手ナンバーワンは武豊ですからね。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:18:28.29ID:GoPE9aXA0
一般や関係者はディープで結論でてる
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:21:18.24ID:YIEOBDHt0
競馬知らん人でもディープは知ってる
でも実際にレース見てきた人間は全員オルフェが強いと言ってる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:21:29.81ID:I+mXSxea0
ディープはそのレースディープじゃないと勝てなかったのか?
っていうとそうでもなさそうなのがひっかかるなあ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:23:13.31ID:I+mXSxea0
あーでもディープの菊花賞なんかはオルフェじゃ無理か
ブライアンなら勝ちそう
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:28:52.75ID:3J33A6pZ0
ブライアンの知名度は生ダラによるところが大きい
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:32:20.85ID:wWq7blrz0
>>93
さんまだろ
ていうかあの時代は色んな所でブライアンの話題が出てたからな
主戦の南井はブライアンの三冠のおかげでNHKの紅白の審査員に選ばれるし
あの時代はそのくらい競馬熱が高かったから40代以上ならブライアンの事ほとんど知ってんじゃね?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:35:16.38ID:OL/5ncZ50
>>88
そう思うなら名前くらいきちんと覚えてやれよな。
しょせんその程度の知名度と実績なのよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:35:25.37ID:vLm/B8+S0
>>94
勝春もアイドル騎手だった。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:58:47.42ID:XqS0wj620
関係者はみんなエルコン最強って言うよな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:11:22.12ID:elyDeJoa0
2013年の有馬見たらどう考えてもオルフェの方が強い
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:19:25.41ID:uG2hM+BM0
オルフェって出たレースの半分は普通に負ける馬なのに何でオルフェには勝てないなんて思えるのか不思議だけどな
本格化前とか故障とか抜きにして古馬になってからって条件ですらそうなのに
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:19:34.75ID:UQu71Y8G0
>>98
面子が雑魚過ぎて強く見えただけ
上がりタイムも勝ちタイムも平凡そのもの
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:21:59.09ID:JoGBbZJl0
実はマンカフェが最強馬って知ってた?
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:48:13.36ID:DsTrvtpU0
悪いが特に理由もなく負けまくったオルフェはミスターシービーと最弱三冠馬争いだぞ
ブライアンはまだ故障と言う言い訳が立つが…
セントライト、シンザン、ルドルフ、ディープは雲の上だわ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:49:55.44ID:a5rhmuSi0
まずほとんどの人がオルフェーヴルを認知してない件
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:51:36.46ID:6VW1PUFf0
まあオルフェだろね。ブライアンの領域まで行ったのはオルフェだけだろう。最強でも文句はつけんよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:53:17.76ID:hmmVPBMU0
>>104
なんで包茎童貞子供部屋おじさんがID変えまくってんの?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:54:27.36ID:UQu71Y8G0
>>104
スレタイ100回読み直せ知障
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 19:26:15.12ID:5axJxNA30
オルフェって言わない人いるよ

ただ半数以上はオルフェが最強と思ってるけど

あとはブライアンやルドルフやエルコンでわけあう感じね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:41.42ID:o+aQd5hX0
ディープって言わない人もいるけど
全員竹山だからな

心の中ではディープに土下座してるのが現実
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 22:22:59.46ID:5669aLy20
>>94
当時は知ってても以後何の話題性もなく20年以上も経てば忘れる
活躍期間なんて1年だけなのに
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 22:25:05.43ID:rZW1gI0N0
タキオン ブライアン

この2択

中距離ならサイレンススズカ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 22:44:57.57ID:Idvcu/6f0
アンケートものでもディープが不動の1位だしな
オルフェは凱旋門は褒められるけど負け過ぎてるから最強のイメージには程遠い
得意な舞台なら最強レベルって感じ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 22:48:46.88ID:EOaZ0FTb0
オルフェって加速はすごいけど最後止まるんだよなー
中山阪神小回りは強いけど東京では最強に疑問符
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:52.33ID:TVlAWqCj0
オグリキャップ(小声)
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 23:01:53.43ID:pi1WC0GA0
戦績がきれいとか言ってるけど産駒の傾向から
ディープは後1年現役を続けていたら負けまくってた
薬使えないしなww
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 23:04:27.70ID:a5rhmuSi0
ディープにせよオルフェにせよそのレベルで日本の最強が務まるってのは
まだまだ欧米とは差があるんだって実感させられるね...
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 23:32:39.42ID:5669aLy20
>>118
世界中で連勝続けてるエネイブルとか見てるとな
骨のある相手と当たれば普通に負けることもあるしなw
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:43.76ID:PM3k2d7Y0
負けることが事件レベルにならないとな
しょっちゅう負けてれば「ああ、また負けたか」で誰も最強とは思わないよ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 07:56:31.11ID:tzToi4aX0
>>118
ディープオルフェは日本で無双して欧で健闘

エネイブルはまだ日本で健闘してないよ。

つまり、エネイブルが日本で惨敗するならディープやオルフェの方が上とも言える
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:04:54.27ID:p94LelSF0
>>118
ディープに勝ったレイルリンクはもちろんモンジューやトレヴですら
向こうじゃ最強馬の候補にも入らないからな

>>120
エネイブルにしてもアブドゥラ氏の馬の中ではフランケル
ダンシングブレーヴに次ぐ三番手評価らしいよ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:09:26.18ID:9d+ZrCef0
ディープの現役時は知らんからな
ディープが戦績や映像を見てすごく強いのはわかるんだけど、オルフェは現役時代を知っているから当時感じた強さを体感しているから余計に印象には残るな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:27:22.18ID:AttC3/7G0
骨折前グラス
腰痛無しアーネストリー
万全モーリス
のどれか
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:27:53.79ID:7d+S8nKD0
G1で牝馬に1勝3敗のオルフェが最強馬とかねーよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:38:59.88ID:VjidHvcc0
ディープって結局勝ったときの勝ち方が何となく強そうだからってだけやん
アンチでは無いが最強論で名前挙げるレベルじゃない
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:45:38.30ID:wgPj19eB0
オルフェは戦績がゴミ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:51:49.89ID:Siz8eDjt0
オルフェーブルは強さが分かりやすい。
ディープはどこまで強いのかよく分からない。

見せたパフォーマンスを比べるとオルフェのほうが
強そうだなと思う。が、ディープはもしかしたら
その大方の見方を覆す秘めたポテンシャルがまだある
のかもしれない。そう感じさせる馬。よく分からない馬。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 08:58:13.04ID:/q5j9Nhw0
ディープの時はどうしたって相手が弱すぎるからなぁ
信頼性に欠けるのは仕方無いわな
相手してるのが、G1勝ちどころか、2着すらそのレースくらいって馬ばっかだし

牝馬云々言うけどウオッカダスカがもう2年早かったらディープはJCも有馬も獲れてないよ(1年とは言いません)
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:05:54.19ID:L1WsnLgM0
ディープの跳び方とか異常だし身体に対してのスタミナや心肺機能も異常
幼駒から不自然なもの入れてたのは確実だろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:25:10.75ID:bDUOIdTK0
>>124う〜んディープ失格プライドにすら負けてるし
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:28:55.67ID:LA4U3iQP0
ディープオルフェは日本でG1負けとるやんw
全然無双してない
ルドルフやその他の馬も
エルコンはまともなG1実質1戦しかしてないし
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 09:29:31.40ID:cEx7hHNi0
ディープは安定した実力で走れる反面、ハーツクライみたいな強い相手には破れてるからね。オルフェやブライアン、エルコンより弱いと見られてるのもわかる
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 11:00:53.86ID:wuPNTSVN0
能力的にはディープだろ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 11:17:16.07ID:+hyG2e/C0
>>137
そのメンバーにエルコンをさらっと加えるなよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 11:21:05.03ID:+hyG2e/C0
>>135
まぁ競争能力には変化ないだろ。

エネイブルはジャパンCに出てフィエールマンやワグネリアン、アーモンドアイ達に善戦出来なきゃ、ディープやオルフェより上とは言えん。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 17:18:58.30ID:oQ0HHh7H0
オルフェの相手こそ道悪でヘボってる奴しかいないと思うよ
ディープの場合「あ、これは相手関係ないわ」っていう明確な時計の暴力があるから
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 17:24:36.19ID:JBAuShK90
17時24分です
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 17:53:14.55ID:40nI/Xgj0
でもディープの負けた2戦って解りやすくはある。両方とも体調が思わしくなかったのは確かだから。


有馬回避するべきか?凱旋門回避するべきか?って同じ状況で問われたら誰でも実際回避の決断はかなり困難かな…って思う。
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 18:03:28.10ID:EkSOT6j00
ディープに福永が乗ってたら皐月と菊は取りこぼしてただろうな
オルフェに福永が乗ってたら・・・あんま戦績は変わらなさそう
最強はオルフェか
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:00:08.56ID:XaEY4DQ00
ほとんどの人は
知らない
だろう。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:07:45.13ID:cfVps08P0
股関節やる前のブライアンなら欧米の怪物ともゴールまで怯まずやれたという期待はある

オルフェもディープも欧米の一流とやったら垂れることが証明されそこに最強の魅力はない

ブライアンの全盛期未対決だったからこそまだわからないものがそこに存在する
もちろん故障後は話にならないが

一度目の阪神大章典の走りはエネイブルとやっても最後までくらいつくと思うね。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:41:59.79ID:fM9kr/Gs0
ディープの強さが分からずに、戦績がキレイなだけとか優等生タイプとか言ってる連中って本当ニワカだと思う
ディープこそ日本馬最強のバケモノだよ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 19:51:19.04ID:4X0RWdPO0
戦績が綺麗なことが最強馬には必須条件だからな
馬券で成り立ってる競馬で3着を外すとか論外もいいとこ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:02:22.31ID:a+LNHjpW0
デープみたいに禁止薬物で失格食らった事実があるならその時点でそいつの成績は全部参考記録
しかも本馬が引退してから日本でも禁止されるという
産駒見ればあのスタミナは薬の効能だったって丸わかりでしょ
盛りきれなかった凱旋門では息子たちのようにピュッと切れてパッタリ止まったの覚えてないの
まんまだよ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:12:34.41ID:6hcMfV/V0
>>152
オルフェなんてビートブラックに完敗したけど??
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:15:15.78ID:nax0zXX50
イプラに競争能力の向上なしってバレたのに未だに言ってるヤツいて草w
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:18:34.47ID:6Mlz4AMV0
>>156
チョンはウソも100回言えば真実になると本気で信じてるらしいよ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:23.10ID:H2cZu9UC0
本気でディープよりオルフェの方が強いなんて思ってる奴はいないだろ
ディープ基地釣りたいだけのネタ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:11:28.01ID:yWQDLr5s0
ソレミア調教師「これは言える。オルフェよりディープの方が確実に強い」

誰か競馬関係者とか有識者でオルフェの方が強いなんて頓珍漢なこと言ってるヤツおる?
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:12:54.87ID:7d+S8nKD0
ディープと同期のトウカイトリック(牡10)にG1で先着されちゃうのがオルフェだからなあ

物差しとしては最なツールだわ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:13:15.96ID:p94LelSF0
>>161
スミヨン
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:13:43.49ID:OgF4lJ5u0
>>160
残念ながら阪神も中山もディープ得意なんだわ
能力マックス時の対戦なら普通にディープが勝つだろ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:14:58.99ID:52UkB3aQ0
>>163
スミヨンがなんて言ったの?
ソース付きで頼むわ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:15:30.72ID:KhAjYx0E0
>>161
小島太、国枝
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:28:18.96ID:x5yhDWg30
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:32:22.04ID:RiGab4Tp0
まぁ自己満の感想なんて個人の自由だからいいけど
圧倒的に少数派だって事くらい自覚しとかないと頭おかしいと思われても仕方ないさ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:34:30.07ID:+RW9tjzK0
ディープとオルフェではどっちが強いと思いますか?
JRA競走馬研究所「…オルフェは現役馬なので言いづらいですね… まぁ…オルフェは道悪は得意なんでしょう… ストライドが道悪でも変わらないですね」

草w
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:37:10.90ID:o4tBVt1O0
色んなアンケートでオルフェがディープの上にいるのなんてないよね?
それが答え
負け過ぎなんだよ
だらしない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 21:59:47.21ID:xeo9R/FP0
>>170
まあ見たことないなw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 22:22:30.28ID:lFsXSS0w0
>>170
ディープの上どころか5番以内にいることもないw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 23:01:15.70ID:2yPWFiBl0
皐月賞、神戸新聞とダービー、菊花賞でのシックスセンスとの
着差を見ても内回りに不安があるのは間違いない
現に負けたのも中山だオルフェの機動力があれば
ディープの前にさえいれば勝てる
逆に言うとそれくらいで負けてしまうくらいの
能力差ということ最強認定はできないな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 23:04:13.14ID:lFsXSS0w0
>>173
ただの妄想じゃねえかw
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/15(木) 23:11:16.30ID:2yPWFiBl0
>>174
んなもん同じ時代に生きてないから仕方ねーじゃん
実際ディープの時代にオルフェがいたら無敗とはいかなかったのは
容易に想像できるだろグラスぺみたいな関係じゃね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 01:50:47.02ID:zAEDEDI10
神戸って古馬重賞勝ちレベルのセンスとクロイツ以外馬なりゴールのディープに8馬身から離されてる訳だが
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 02:07:33.86ID:9FRzMEZh0
ディープは薬物使ってるって印象が強い、netkeibaでも最強有馬記念馬でぶっちぎりオルフェだったし、一般人の見解はオルフェが強いって感じかな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 02:30:50.15ID:n3t3iCK/0
残念だけどオルフェはもう2番手すら怪しいとこまできたと思う
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 03:44:57.01ID:n3t3iCK/0
ディープが1番なのは変わらないよ
他の馬は2番手争いなのは常
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 05:55:42.20ID:kRcT+vmA0
最強馬ならオルフェーヴル、凱旋門失格のディープとは格が違うよ。ディープは武豊とセットの知名度だしね。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 06:21:48.24ID:v0GhkRq+0
オルフェは対ディープの最強馬論争の中に出てくる一頭でしかない
能力的にディープが1段上のステージにいてその他の中の一頭てじかないんだよなぁ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 06:44:30.25ID:aYz2C0WX0
オルフェ、ブライアン、エルコン、ジャスタの下でハーツクライより下がディープインパクトか?あれ6位だった。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 07:20:25.67ID:4uI8aVTs0
S カスケード ブライアン タキオン
サイレンススズカ

A マキバオー エルコン ルドルフ テイオー
グラス スペ キンカメ オグリ ディープ ローレル マック タマモ ビワ アドマイヤベガ トップガン
ダンスインザダーク タニノギムレット
ジャンポケ サッカーボーイ オルフェ

B ワクチン シンボリクリスエス オペ
セイウンスカイ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 07:28:37.99ID:4uI8aVTs0
S イチロー 中田英寿 小野伸二 貴乃花 悟空
ラッキーマン

A 松井秀喜 中村俊輔 曙 ベジータ 勝利マン

B 高橋由伸 名波 若乃花 悟飯 天才マン

C 仁志敏久 前園 千代大海 ピッコロ 努力マン
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:22:27.65ID:COqvsLMG0
しょせん日本に最強といえる馬なんか存在しないってことよ
どんな相手にもどんな場所、状態でも負けないってのが最強だからさ
負けてる時点でな
今後も売上至上主義の社台が牛耳る限りは絶体に無敗凱旋門勝利馬なんて
出ないよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:37.19ID:dkNbE1LE0
明確にディープが一位
未来に期待しよう
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:19.45ID:3ddlYQ0a0
>>189
エルコン基地は最悪だけど、エルコンの馬主は社台的商売人というのではなく凱旋門や海外参戦を中心とした姿勢を貫いていたように思う
だからミーハーな縫いぐるみ等作らせなかったしファンサービスなど念頭にはなく本気で凱旋門賞狙いに動いていた
社台さんは少し強いと向き不向きを考えずに凱旋門送りにして馬を駄目にしてしまう
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:29.75ID:gPkHLPIR0
誰に聞くかによる
競馬ファンに聞くなら当然のようにバラバラ
一般人に聞くなら年齢層によって違う
まぁ総数で言えば流石にディープだろうな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 08:59:27.22ID:ZHqX+8FJ0
>>150
それは無い
ディープ程度のパフォでGI3勝という成績じゃ顕彰馬にゃ絶対なれない
あくまでディープのアイデンティティは綺麗な成績でGI7勝てだけ
つまりバケモノとしてのカテゴリじゃマルゼンスキーやエルコンに遠く及ばない
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:19:37.44ID:ER5vEoy60
まず新馬見ただけでモノが違いすぎるからな
戦績なんてどうでもいいわ
赤ちゃんの状態で競馬場の歴史塗り替えるとか
カッコよすぎる
生まれてきた時点でステージが違う
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:27:20.74ID:ZHqX+8FJ0
ディープって数字を何一つ持ってないからな
レート→低い
2400の持ちタイム→レコードより3秒も遅い
3200の持ちタイム→レコードより1秒も遅い

国内最高レートを持っているオルフェの方がまだマシ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:33:27.22ID:ZHqX+8FJ0
ディープがオルフェに勝ってるのは安定感だけ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:46.66ID:kWSxD5Rk0
パート2国時代のディープと1国になったあとのオルフェーヴルのレートを比べるとか
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:39:52.68ID:nRKgZxwr0
しっかりレーポスとタイムフォームで楽勝してるディープ
3ヶ月で全部ジャスタウェイに抜かれた小物

差はちゃんとあるね
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:30.26ID:ZHqX+8FJ0
ジャスタ>オルフェ>>ディープ

さらにはるか上にエルコンがいるという…
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 09:53:15.10ID:ZHqX+8FJ0
実際ディープが成し遂げた凄い事って1つでもあるか?
戦跡はルドルフの二番煎じだし海外じゃ恥かいただけだしレートは低いし唯一持っていた3200レコードもあっさり1秒も更新されちゃったし

オルフェも凱旋門2着2回と国内最高レートくらいしかないけど何もないディープよりはマシかと
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:18:36.51ID:WlnYYBPR0
オルフェ最強最高!
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:23:49.95ID:pPQd5Akg0
凱旋門二着2回ってゴミじゃん
最近3年連続2着のゴミもいたような気もするし
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:29:07.91ID:mNzq8lCo0
GI7タイトル取ってるのはディープだけだし
日本ダービーの後半5ハロンの最速もディープ
皐月賞のラスト2ハロン最速も5馬身出遅れたディープの皐月賞
菊花賞史上最速上がり3ハロンもディープ

たくさん出てきちゃうよね、嫌でも
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:32:01.54ID:ER5vEoy60
荒れ馬場専用機の負けまくり駄馬は何もないもんなぁ
キツイわな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:47:55.63ID:e99pewcW0
>>1
最強馬って言いたくなるほどの強い馬がいない
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 10:51:40.15ID:e99pewcW0
>>1
だったら昔の馬が最強馬か?って思うほどアホでもない
そもそも今と馬と昔の馬が対戦して最強を決めるならともかく
全ての書き込みのただの妄想と願望だろ??
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 11:05:02.40ID:ZHqX+8FJ0
>>206
3ハロンとか5ハロンとか2ハロンとか忙しいなw
統一しろよw
GIタイトルにしても3歳有馬惨敗した時点でクラシック3つの価値は暴落してるし
0211しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/08/16(金) 11:58:06.49ID:8taAF8S5O
三歳有馬を負けるのは三冠馬の汚点
さらに究極の大舞台での3着への失速&薬物失格は
回復不能レベルの名誉失墜

ドープの他のレースにどれほど見るべき点があろうと、他の最強馬候補と
同じく土俵に上がる資格はないし、まともに分析するだけ
時間の無駄のような気がする
ソウル五輪のベン・ジョンソンの走りは凄かったけど
彼が史上最速候補とに上がることはないだろ(笑)
0212しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/08/16(金) 12:40:52.45ID:8taAF8S5O
オルフェーヴルも最強には推しにくい
凱旋門賞はあくまで2着2回であり、「負け」だ
しかも共に能力の限界を露呈しての負け
真っ直ぐ走るのも大切な能力
サラブレッドの脚力の上限は、ある程度決まっているのだから
無駄な動きをする馬は、その分必ず負ける時がくる

オルフェーヴルの脚力は日本競馬史上トップクラス
しかし強豪相手の頂上決戦では、無駄なく走るライバルに遅れをとり 毎度
僅差で苦汁を舐めることになろう
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 13:08:17.08ID:qKqV310v0
日本馬なんてちょっと骨のある相手とやるだけで負けることもある馬しか居ない
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 14:56:57.19ID:Wf3Z6WsR0
ディープの相手が弱い→トウカイトリックにGIで力負け


汚点ってのはこういうのだよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 15:20:24.29ID:2o7/UlA60
オルフェは天才だった
どうすれば速く走れるか自分で知っていて
人間が教えたのは「我慢」だけだった

と、厩舎スタッフが言っていた
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 16:30:10.00ID:p4p52uEN0
未来に語り継ぎたい名馬ランクでもディープは異次元やろ
関係者や評論家票はもちろん10代〜60代までの全年齢で1位だぞしかも第1回&第2回で
オグリは3位だったけど第3回あったら次オルフェ抜いて2位になりそう
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 16:56:41.03ID:B/qHK3b/0
成長してからリベンジ出来た保証もないのに
何言ってんだこの負け犬は
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 18:44:51.61ID:2S8Pnwrn0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 18:59:28.66ID:SRHHT+bW0
オル基地って凱旋門賞2着2回!!って本気で自慢してそうだから笑えるw
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:03:26.98ID:F+8G/mKp0
ハーツに負けるのとビートブラックに負けるのってどっちが情けない??

オル基地ってこう聞くと蜘蛛の子を散らすように逃亡するよねw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:37:21.37ID:p+gj5o8t0
ディープだけは負けたレースで能力を見られ、最強馬論争の対抗馬たちは負けたレースはなかったことになってるのはなんでなの?
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:45:55.15ID:TxqViDuD0
ダイタクヘリオス
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:54:31.51ID:2o7/UlA60
ディープにしろオルフェにしろ、みんなスパートしているはずなのに
他の馬が止まって見えたんだから、凄かったよなー
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:55:10.42ID:J02lZoBr0
>>221
オルフェは道悪、ドスロー専用なだけ
現役時代見てないの?阪神大賞典みたいな泥んこなら逸走しても連対したの見てないの?
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 19:58:21.46ID:3mP/Tonc0
オルフェの凱旋門賞2着2回って一つは史上最低レベルだし、トレヴにぶっちぎられちゃってるからなぁ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:01:03.42ID:CWpZyqqF0
>>228
そりゃ相手が弱いから遅く見えたんだろ?
相手がハーツクライやトレヴの時は逆に止まって見えたじゃないか、?
エルコンドルパサーみたいにG1級の馬たちが相手なのに相手が止まって見えたとかは一度もないよな?
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:01:20.41ID:CWpZyqqF0
>>228
そりゃ相手が弱いから遅く見えたんだろ?
相手がハーツクライやトレヴの時は逆に止まって見えたじゃないか、?
エルコンドルパサーみたいにG1級の馬たちが相手なのに相手が止まって見えたとかは一度もないよな?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:02:24.56ID:CWpZyqqF0
>>227
おまえにだった↑
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:16:40.90ID:NmZO54JI0
>>232
オルフェは単なるゴミだけどディープのせいで止まって見えた相手って
11秒前半の超瞬発力で突き放しにかかってた先行馬なんだけど

ディープがバケモノ過ぎて他馬が止まって見えちゃったけどさ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:18:07.68ID:ER5vEoy60
数字は正直
>>232みたいなアホはすぐディープに泣かされちゃうね
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:19:01.58ID:2Pff/8sh0
エルコンなんてスズカにも負けとるし、負けたモンジューがスペにボコられてる程度だからどうでもいいよ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:21:27.83ID:xAvm6IVw0
他馬が止まって見えたのっていつ?

ゲイリーセーバーより上がり遅かった時?
ユーセートップランより上がり遅かった時?

馬なりのスズカに千切られた時?
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:55:47.53ID:G8jam52e0
>>239
ソレミアに負けとるしソレミアに大差つけられるような馬相手じゃな
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 20:58:34.41ID:TXDDDc6k0
11秒前半程度で超瞬発力勝負w
それならオルフェ3歳有馬>>>>>>ディープの全てじゃねーかw

ディープ基地馬鹿すぎるwww
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:00:30.35ID:WC3YLOfE0
てかディープ若駒に全盛期オルフェ出ても勝てんでしょ
能力が違い過ぎると思うんだけど
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:06:49.81ID:A5siIoGn0
ディープが亡くなってディープ特集いっぱいやっているが
オルフェほどの爆発力が感じられないんだわ
現役当時はデイープ大好きだったんだけどな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:12:48.85ID:qLao9iQv0
>>243
馬に亡くなったとかワロタw
おまえ、やっぱ家畜以下だったかw
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:26:36.19ID:pD/oLhsz0
>>225
そうしない限り結論が明確すぎて、他の馬の持ち上げようがないからに決まってるだろ。ここは無理にでもオルフェ他を対抗馬に仕立て上げて終わらない議論を繰り返す場所なの。暇人の集まりなんだから
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:29:10.79ID:W4Lh1L2B0
2,3歩で抜け出すスピードはオルフェの方が上かもな
トップスピードと持続力はディープやろ
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:32:46.78ID:PWBy1fDG0
ディープは11.2の最速区間で他馬をごぼう抜きだからな
オルフェには出来ない芸当
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:33:03.62ID:97k+FukU0
ナリタブライアン>>エルコンドルパサー>グラスワンダー>>スペシャルウィーク=ディープインパクト=オルフェーヴル>>テイエムオペラオー
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:33:30.43ID:nkhAaERK0
ていうか他馬が止まって見えたラスト2ハロン目のラップが
超スローのオルフェの時よりディープの時の方が速くてワロタ
改めてまたディープの相手とそれが止まって見えるディープの瞬発力凄すぎ
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:36:16.91ID:A5siIoGn0
一度でいいからオルフェとディープが一緒に走っているところを観たかったわ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:37:38.45ID:pD/oLhsz0
>>252
オルフェだと見なくても想像がつくから、故障前のナリタブライアンとディープがいいわな
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:42:42.66ID:A5siIoGn0
自分はオルフェが勝つと思えるけどねw
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:55:20.80ID:IygHWziV0
ディープはニワカだけに評価されてるって思い込みたいのはわかるけど
どの関係者アンケでもディープが圧倒してるんだよねぇ

10年後も変わらないと思うよ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:58:07.44ID:A5siIoGn0
>>256
マスコミや関係者も吉田に忖度しているだけだろうw
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 21:59:15.98ID:IygHWziV0
そうそう、そう思い込まなきゃやってられない
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:05:35.15ID:xAvm6IVw0
ディープ関係なく半分は負けてるゴミ雑魚のオルフェが勝つと思いこめるお前の方が確実に脳ヤバイよ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:06:37.14ID:A5siIoGn0
やたらと持ち上げられて守られていたのがディープ
辛酸を舐めさせられたのがオルフェって印象
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:10:42.15ID:6Iqopwwu0
>>259
半分どころか1/4は負けてる馬に完敗した挙げ句ドーピングで失格になる様なゴミ雑魚のディープが
オルフェに勝つと思い込めるお前の方が確実に脳がヤバイよ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:10:52.45ID:ER5vEoy60
持ち上げられたけどそれに応えられなかっただけだよ
ジェンティルにボコられてな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:11:34.74ID:74Hxd53z0
>>239
ソレミアみたいな雑魚に負けて恥ずかしくないん?
次の年はトレヴフルボッコにされたよな
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:11:47.24ID:xAvm6IVw0
>>261
GIでトウカイトリックより弱かったチンカスに負けるチンカス以下のオルフェがなんだっけ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:12:29.78ID:6Iqopwwu0
>>264
負けた挙げ句にドーピングで失格になる馬よりマシw
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:13:30.53ID:ttyj5l0S0
お薬使って完敗する方が恥ずかしいと思う
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:15:45.04ID:9OmYFiPJ0
ディープもオルフェも普通にラキ珍なだけだからな
2馬身差で制限したエルコンなら騎乗ミスで負けることもあるかもしれないが普通に走ったら大差勝ちになる
エルコンどころか、ディープオルフェでは、ジャングルポケットにすら勝てないよ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:15:45.77ID:xAvm6IVw0
>>265
トウカイトリックに負けるとか恥ずかちぃね
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:16:29.74ID:xAvm6IVw0
>>265

あと日本語勉強しようね
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:17:52.08ID:A5siIoGn0
オルフェの本馬場入場時、フジのTV番組のスタジオで
その走りにスタジオ全員からため息が漏れたのを観て
自分も同じ気持ちだと思った
他の馬でそんな感じになったことは今までない
オルフェは特別な馬だとその時思った
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:19:06.21ID:ER5vEoy60
ジェンティルにボコられて泡吹いてたから
きたねーなーとは思った
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:19:25.76ID:6Iqopwwu0
>>268
凱旋門賞史上初の失格の方がよっぽど恥ずかしいよw
しかも8頭立ての少頭数で3着失格w
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:21:43.56ID:xAvm6IVw0
いや、ガチでトウカイトリックに負けてる方が確実に恥ずかしいから

マジで恥ずかしい
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:22:33.04ID:jZiGTxzv0
まぁ海外に関しちゃ圧倒的にディープよりオルフェの方が強かったからな
海外も視野に入れて評価する人はオルフェっていうのは当たり前の事だわ
日本のみで判断する人はディープでいいんじゃね?
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:23:19.00ID:ER5vEoy60
海外でも余裕でディープの方が強いから
ソレミアの調教師にディープ以下認定されたんだよな
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:25:51.07ID:A5siIoGn0
>>273
観ていないのは残念だったな
あーいった感覚は是非味わってもらいたかったな
素人みたいな女子アナやタレントからもため息が漏れていた
きっとオルフェに対する印象も変わってたと思うよ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:26:00.86ID:xAvm6IVw0
凱旋門のレートでもディープに負けてて草生える
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:27:16.19ID:ER5vEoy60
数字がついてこない駄馬特有の抽象的な表現じゃ笑われるだけだよ

ディープって>>250みたいに明確な数字の暴力でことごとく駄馬潰してるから
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:28:57.45ID:xAvm6IVw0
レーポスでもタイムフォームでもディープに圧倒されたからカリカリしてるね
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:29:30.01ID:6Iqopwwu0
今日もディープ基地が妄想に耽って現実逃避してるなw
ドーピング失格馬はその時点で最下位より下だぞw
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:32:05.94ID:VAdD0uTx0
空気読まずにナリタブライアン
ブライアンの三冠みたらディープなんてゴミに見える
有馬敗けてるし
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:33:13.25ID:ER5vEoy60
ナリブはむしろ三冠限定にしてあげてもディープに惨敗しててかわいそうだった
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:34:56.64ID:YQ2SOi6Q0
ディープが有馬負けた直後
井崎「この世代はレベル低いかもしれないですね…」
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:35:53.63ID:ER5vEoy60
そして有馬で勝てたナリブとオルフェは4歳で大恥
ディープは国内無敗のGI4勝

ディープに蹂躙され過ぎててウケる
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:36:15.97ID:U137YSrB0
三冠馬ってどれも低レベルだけど、ナリタブライアンは断トツ低レベルだと思う
低レベルでも勝ったり負けたりしてて
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:37:55.17ID:xAvm6IVw0
さすがにオルフェでしょ
パンパン馬場なら全敗して無冠なんだし
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:39:26.00ID:PWvosPZ20
まぁ競走馬としての能力の高さなら
エルコンドルパサーとアグネスタキオンだろ?
この2頭は日本競馬の常識の外側を走ってた
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:42:12.95ID:MGyStYwL0
ブライアン>スズカ>オルフェ>エルコン>ボリクリ>グラス>ディープ≧スペ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:44:07.98ID:PWvosPZ20
まぁ実際のレーティングでもエルコンドルパサーは
常識範囲内である130を越えた唯一な常識の外側を走ってた日本馬な訳だけどね
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:46:32.19ID:xAvm6IVw0
武はそんな事言ってないのが残念だったよね
ディープばっかり最強最強言って
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:49:42.84ID:TJWjKrHT0
エルコン様に張り合おうなんて100万年はえーんだよディープ基地害
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 22:53:36.63ID:ER5vEoy60
ユーセートップラン以下の上がり
ゲーリーセイバー以下の上がり

そんなクッソしょぼいゴミみたいな鈍足でディープから逃げ切ろうとしてるとしたらウケる
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 23:00:43.46ID:0AQhAp640
エルコンは種牡馬大失敗
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 23:04:42.77ID:TJWjKrHT0
流石の基地害ディープ基地もエルコン様相手だと分が悪いと思ったのかトーンダウンしたなw
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 23:08:48.08ID:ttyj5l0S0
名実共に日本最強馬のエルコン持ち出されたらディープ基地もダンマリするしかないわ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 23:14:23.13ID:TJWjKrHT0
あんだけイキってたID:xAvm6IVw0とID:ER5vEoy60はどこ行ったんだよw
エルコン様には勝てないと悟って逃走か?w
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 23:20:23.57ID:MmdmrFyU0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0309オグリキャップを騎手やと思っていた俺
垢版 |
2019/08/16(金) 23:24:22.18ID:Cw8zlIUG0
今なら一般人は藤田菜七子って答えるんじゃね?知らんけど。
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 23:46:24.05ID:ER5vEoy60
ディープ基地様が逃げる訳ないだろう?

常に10年以上勝者しかやってないのに
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/16(金) 23:53:39.91ID:+gR2A5Wt0
ディープの負かした相手なんて雑魚ばっかだからなあw
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 01:33:57.18ID:oKFOoZ6X0
>>291
ナリタブライアンって優駿の距離別最強馬の関係者票で1票も入らなかった馬ね
今はここの当時見始めた声だけデカいおじさんだけが評価してる感じになってるね
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 02:17:02.12ID:LmEqklo60
秋華賞と菊花賞はオルフェ産駒がかっさらっていくね
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 05:07:25.74ID:zxB9hoGA0
また2着自慢かよw
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 05:11:52.70ID:VAkqqpMo0
今時の最強馬スレはディープオルフェで争うのは良いとしても
そこまで競馬興味ない人達の知名度を軸にすすめるんだな
そりゃ伸びないわ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 05:40:53.36ID:yIm7X+Mb0
>>315
アレ他が弱すぎ
馬なり先頭になって勝手にレースをやめようとしけど再加速しただけ
チンタラ走りが中盤に入っただけやな
ロンスパのきくディープなら余裕で差しきってる
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 09:40:08.36ID:+IWhD0Cm0
>>316
凱旋門賞や阪神大賞典の2着を誇るのがオルフェ基地
有馬記念の2着を恥じるのがディープ基地

同じ2着でも扱いは違うね
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 09:42:06.37ID:2xrnlyNs0
>>1
一般人に史上最強馬は?て聞いたらオルヘなんて出てこないだろ
ディープかキタサンだと思う
一般人はディープキタサンオグリくらいしか知らん
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 10:27:04.60ID:0ckkHrO00
>>318
無理無理
3角からペースが上がるレースじゃディープは勝てない
ディープの戦法はあくまで他の馬が動いてない時に動いてその差をキープだから
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 10:35:31.49ID:vaS004j60
>>315
サンクール大賞のエルコンドルパサーのほうが不利は大きかったろ?
他の馬との接触して拍車で横腹をガリガリやられた上、最後は蹄鉄が飛んできたと蛯名が言っていた
オルフェにとって阪神大賞典が大きな不利だったかもしれないが
エルコンドルパサーなら2着ではなく、
何の不利もなかったかのように2馬身差で勝っているよ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 10:50:10.59ID:+IWhD0Cm0
>>322
その差をキープっていっても最後流してるから余力は十分あるわな
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 11:04:30.82ID:0ckkHrO00
>>324
最後までガチ追いしてるレースでもたいして伸びてないからあまり影響ないよ
そもそもディープにオルフェのような瞬発力ないから
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 13:04:44.04ID:jI7pb0gq0
まあでも療法の現役を時代を見て、まともな人ならオルフェーヴル最強という
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 13:12:43.98ID:bE0s5dGR0
>>1
一般人はまずオルフェ知らんから
まだ競馬ファンに聞いた方が可能性あるわ
それでも5、6位だろうけど
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 13:58:03.42ID:D01lmn+O0
一般人への質問なのに、競馬ファン以外知りもしないレートとかレース内容とか語ってるオルフェやエルコン基地が滑稽すぎる

知名度だけならディープを越える馬は存在しないわ
匹敵できるのは精々オグリぐらい
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 15:54:12.89ID:DqeT2y420
オルフェ最強

グラス最強の方がキレがあって好き
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 16:00:39.98ID:l18HX2Ks0
>>320
恥じるのはドーピングしても完全力負けの凱旋門賞やろw
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 17:08:00.42ID:RR0f7wYD0
オルフェは良馬場・直線長いのが不得意なのにJC連覇したジェンティルにハナ差って化物では?
海外帰り斤量差、接触とか抜きにしても
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 18:04:18.04ID:egNQmur/0
一般人なら断然シップでしょ
にわかを除く競馬ファンからも好かれて新規の競馬ファンもたくさんとりこんで
引退時にはJRA特別賞を貰えるんじゃないかって噂されてたくらいの馬だし

シップがいなかったらオルフェの存在とか一般人には知られてないと思うよ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 18:12:30.55ID:oKpnEVfO0
最近の一般人はディープすら知らないよ、死んだときも何それ?状態、もうディープは昔の馬なんだよ。オルフェーヴルやゴールドシップのほうが面白いとかカワイイと言われて知名度ある。
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 18:59:25.98ID:QKS6MZ9l0
オルフェは荒れ馬場でもマックススピードを出せるだけなんだよ
これを瞬発力と勘違いしちゃってるニワカが多い
ディープの場合はレースの最速区間(ハロン11.2)で他馬をごぼう抜きとか平気でやってる
これこそがホントの瞬発力なんだけどね
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 19:14:25.71ID:aPu6S24N0
イメージ
ディープ=優等生タイプ
オルフェ=ヤンチャタイプ

ファクト
ディープ=小柄ながら圧倒的な身体能力を持つ番長タイプ
オルフェ=得意場面で他馬をボコす統失系イジメられっ子タイプ

どちらが魅力的かは明らかだよね
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 19:35:43.31ID:7Uhkne7H0
>>335
オルフェの暴君って悪い意味での暴君にぴったりだなwwwww
0337ねじまき ◆Macau8pa.Y
垢版 |
2019/08/17(土) 19:38:13.77ID:7YJMhEMz0
一般人に最強馬とか聞いたら確実に池沼だろ?もしきいたならもう死ぬしかないよ?


エルコンドルパサー
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 19:43:13.61ID:82gWaQYd0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:36.32ID:6OQxGxBz0
そもそもディープが優等生タイプとかマスコミに毒されてんだろ
オルフェなんかどうでもいいレベルで規格外の競馬しかしてないし
出遅れるわつまづくわかかりまくるわでまともに競馬できる方が少ない馬
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 20:17:57.50ID:Koq2W9wZ0
ゴルシなんかも正統派番長のディープにはペコペコしてたと思われる
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 20:26:22.40ID:x7wEc/qy0
ルドルフ=リュウケン
ラオウ=ブライアン
トキ=スズカ
ディープ=ケンシロウ
ジャギ=オルフェ

こんな感じか
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 20:27:02.21ID:IzPGAxIa0
何回も負けてる馬を最強なんて思うわけないだろ
最低でもG1以外負けなしが絶対条件だわ
特に2〜5戦目が情けない
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/17(土) 22:58:49.68ID:3V9hdCEl0
仕方ないだろ
パンパンの京都府中なんだし
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 05:50:13.60ID:r3nuegPh0
パンパンの府中2000で2,00.6
うーん
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 06:58:08.13ID:f1wpXJ8P0
直前まで道悪だった上に視覚でも認識出来るレベルの荒れ馬場なのに
オルフェ基地って死ぬほど頭悪いんだな
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 07:06:59.63ID:0Fw//Etw0
オルフェは荒れ馬場なのにディープより速いタイムで走ったりディープが出せなかった上がり32秒台出しててワロタw
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 07:23:04.58ID:6zTmwMrK0
神戸新聞杯史上最遅タイムでのドスロー32秒台とか
そもそも上がり4位でしかなくジェンティルにボコられた32秒台が誇りとか臭すぎワロタ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 07:26:36.06ID:HBsmMLSu0
ドーピングしても負けちゃう様な馬が最強馬な訳ねーだろっていうね
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 07:30:47.74ID:6zTmwMrK0
トウカイトリックにGIで力負けした駄馬ワロタ
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 07:58:15.61ID:iGVyi4Tr0
歴代馬で100レースのリーグ戦やったら平均着順1位は間違いなくディープだろうよ
オルフェとかたまに二桁やらかすから
ディープ
オペ
エルコンドル
の順になるだろうな
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 07:59:50.63ID:vk/sR8EY0
>>353
エルコンがディープより下な訳ねぇだろ
間違いなくディープとかディープ基地ってマジで頭おかしいんだな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 08:23:39.57ID:DdGnCSac0
エルコンなんてスズカに負けとるし、モンジューもスペにボコされるレベルの馬だしなあ
たいして強くないやろ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 08:59:45.06ID:gvSFB75j0
エルコンって所詮ヘボ路線でゴミと走ってた3歳春以外は勝率5割しかないからな
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:04:45.09ID:vk/sR8EY0
ディープなんてエルコンの足元にも及ばない馬だろw
世界のホースマン誰に聞いてもエルコンの方が強いって言うわw
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:12:02.13ID:bjZ047iH0
むしろエルコンの方が強いなんて言ってるホースマン見たことないわw
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:13:16.82ID:Acb6GrGN0
オルフェスレなのに話題の中心がディープになる時点で皆さんお察しだよね
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:17:13.38ID:iGVyi4Tr0
まあエル基地がなんと言おうが強さ+安定感の総合最強馬はディープなんだけどね
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:19:31.02ID:vk/sR8EY0
ドーピングして3着の馬が安定感wwwwwww
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:30:16.48ID:iOIquD830
ディープはどんなレース出てもエルコンみたいに無様に千切られた事ないしなw
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:35:04.38ID:DCqFOBMh0
ディープは相手も着差もレートもショボい

最高レート エルコン 134
国内最高レート オルフェ、エピファ 129

ディープ 127(笑)

公式レートはJRAのハンデキャッパーがつけてるから少なくともハンデキャッパーの認識は
エルコン>>>>オルフェエピファ>>ディープ
永久に残るランキング
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 09:45:20.73ID:tAvAu6gL0
エルコンの次にジャスタが入るね
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 10:53:45.95ID:6FQ0LmIk0
ナカヤマフェスタみたいなもんだからなエルは
日本でのレーティングはカスみたいなもんだしw

ディープ 127 133 134
エルコン 126 126 128

はいゴミ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 12:24:52.23ID:TWmBRBay0
ハンデキャッパーはエネイブルよりウインクスの方が強いと思ってるのか


アホやなw
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 18:05:14.47ID:mMmNY9g20
ディープ 127 133 134
エルコン 126 126 128


エルコン弱すぎ保守
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 19:02:08.79ID:2Uf9QiMJ0
実際の全レースを見ればディープが抜けてるなって分かると思うんだけどな
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 19:11:34.36ID:DGaKx5Gf0
オルフェーヴルだね
昔の馬場なら更に強かったんじゃないかな
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 19:46:01.30ID:QFZuZ68r0
そこのけそこのけ豊が乗った三冠馬と下手くそキモ添が乗った三冠馬はどっちが作られた馬か忖度された馬かわかるよな
薬と忖度なかったら和田リュックサックよりも弱い馬だわ
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 19:52:04.95ID:PJTSSCsS0
オルフェは普通の三冠馬
ディープほどのずば抜けた感じがないんだよなぁ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 19:57:48.28ID:QKvCozFR0
オルフェは一瞬オッ!って思うんだけどタイムやラップ見ると、あ…相手が弱すぎただけかってなるんだよね
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/18(日) 20:02:52.29ID:Fmh4ijXT0
ディープは明確に嘘みたいなラップ刻んで他馬を凌辱してるから相手関係ないんだよね

単純に脚が速すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況