X



トップページ競馬
207コメント53KB

欧州メディア「フィエールマンがリーディングサイアーの最高傑作?日本はレベルが低い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 23:57:17.75ID:oF0MCIOK0
>>142
それ最終的というか最高到達点はそうだろうけど3歳時はウンスのほうが強かったと思うぞ
斤量差あったとはいえ3歳でまともに走ったメジロブライトねじ伏せたのは尋常じゃない

あ、136に同調してるわけじゃないからね
0149148
垢版 |
2019/10/11(金) 00:11:37.28ID:ZtpFQ0EW0
>>142
あーウンスのほうが強くてもスぺが先着してるということだね
よく読んでなくてすまん
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 04:16:20.72ID:DPTsM94D0
日本人として恥ずかしい
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 04:37:38.02ID:PH1Bv+YQ0
>>57
香港に来たヴァルトガイスト惨敗してたよな。ありゃ屋根がゴミだったのもあるが
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 09:38:05.57ID:DPTsM94D0
これは言われても仕方ないわ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 09:49:07.19ID:6SXqGL6g0
>>143
頭悪っ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 09:52:56.92ID:+O3erF3+0
サトイモより弱いって散々言われてたのに馬鹿が持ち上げるからこうなるんだよ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 10:20:44.50ID:1+mNZPtV0
サクソンウォリアーでええやん
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 11:07:19.46ID:aRLVEpAI0
キズナでいいじゃん徹底マークされて力出せなかったオルフェに2馬身差だぞ
下手したらディープより強い
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 14:09:43.29ID:6378BQvH0
三千以上でヌルい相手にしか勝ってないのに最高傑作って初めて聞いたわ
ディープならまだサトダイの方がマシだろ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 14:12:16.07ID:I6u5r76l0
凱旋門までディープ基地全員の最高傑作がフィエールマン
いい加減にまた乗り換えるとか節操のないことは止めなよ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 14:26:20.24ID:X4O5gP8Z0
基地はキズナ否定してたからキズナを最高傑作に出来ないもどかしさw
結局使い分けで本当に強い馬がわからないし、基地は見る目ないし
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 14:28:09.66ID:k9P8UUIr0
恥ずかしすぎて
もうジャパンカップとか止めれば?
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 14:47:44.34ID:+G189yI+0
そんなに走破時計が速い方がいいならむしろ芝・ダートに加え日本にしか無い人工芝やゴム(勿論その下はコンクリート)コースでも作るべき。
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 14:53:06.77ID:RqdiHei/0
そのうち陸上トラックで使われてるゴムを芝の下に敷き詰めたりしそうやね
2400m2分18秒台も夢じゃないで
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 15:00:30.66ID:IWM7rgyp0
超低レベルメンツで直線だけのインチキ競馬で勝っただけ
シャケトラにもサングレーザーにも普通に負ける
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 15:18:26.86ID:wH8c4fyN0
スミヨンとルメールの差が出たかな

調教師や場長と馬場状態を確認して
じわっと出して中団あたりで競馬って話になったのに、
ゲートをポンと出たから馬任せでハナに行くって
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 17:10:59.28ID:oAJ7J6sz0
エイシンヒカリ「フィエールマンがやられたようだな…」
アルアイン「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
サトノダイヤモンド「ブラストワンピースごときに負けるとはディープ牡馬の面汚しよ…」
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 17:39:53.71ID:GAjov5uH0
ルメは読み違えただけじゃろ
まさかここまでフィエール弱いとは
産駒で一番スタミナあると思ったら
キズナより遥かに弱いとは思わなんだ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 19:32:39.04ID:aW2mhSp70
フィエールマンとロジャーバローズは
ドープ産駒でもどうしうもないレベルだと俺でもわかってた
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 21:56:23.25ID:DPTsM94D0
次の最高傑作は何になることやら
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 22:27:19.31ID:iJ/1ME7O0
ディープ信者がなんでもかんでも最高傑作って事にするから日本競馬が貶められてしまいました
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 00:37:32.17ID:TYIrgRSS0
欧州にもさすがにバレてきてるな。
「あれ?毎回タフさもスタミナも勝負強さもない馬ってディープの仔達ばっかりじゃね…」
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 02:06:20.58ID:aMJxaW6M0
オジュウチョウサンが行ってもフィエールマンには先着出来たな。
あの最後の失速は故障や鼻出血のアクシデントだと思ってたらそうじゃなかったのね。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 03:47:34.47ID:s8Iw+3zk0
んでも秋華賞の有力馬にディープ産駒が多いわけで、見てるだけの人間と馬を買う側の人間とでは視点が違うんでないの?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 03:53:00.15ID:vtm0uE710
フィエールマンは今までのディープ産駒のひ弱さのイメージを吹っ飛ばす、不気味な
底力タイプというのが売りだったと思うが、実際はそうじゃなかった。
だが、ブラストワンピースも川田がガチ追いして?あれだからフィエールマンと似た
ようなもんだろ。
育成や調教、レース前の調整の仕方に問題があったのでは?
来年もトライアル出ないで凱旋門出るのなら、また同じような結果に終わる可能性大。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 04:07:09.36ID:bylKuCma0
吉田のせいで日本の競馬レベルが落ちていくな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 06:42:25.88ID:ZQyKyPUW0
オルフェーヴルの1回目の凱旋門の直線の末脚は何なんだろうな。
あの馬場でごぼう抜きできる馬日本馬でおらんだろ。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 08:53:21.40ID:LhkgrFel0
>>179
ペネロ指数4台が日本馬にとって一番つらいという事実
何故なら重い上に芝が禿げるから
指数5まで行くと水たまりになって芝が水の重みで禿げることがなくなり日本馬が最も走りやすくなる
指数5で走ったエルコンオルフェが今年の馬場だと出走頭数からみても勝ち馬から60馬身後ろを歩いてただろうよ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 13:05:46.46ID:w2x0qm0o0
言われてもしゃーなし
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:39.59ID:aMJxaW6M0
フランス人「ジャパニーズホース、ジャパニーズコースデノレースタイムアテニナラナイネ!コンゴハレイティングカホウシュウセイシヨウ」
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 18:59:03.98ID:w2x0qm0o0
あと数年でディープ消えるし、レベルが低いなんて言わせなくなるよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 20:52:12.86ID:+eYQ80X/0
>>3
少なくとも
4コーナーでいっぱいになって
ずるずる下がることはないと思われ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 21:06:01.35ID:V3elT7xP0
ディープアンチ死ね
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/12(土) 21:06:01.35ID:V3elT7xP0
ディープアンチ死ね
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 01:40:20.75ID:L4Xtsfg30
日本の恥
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 02:24:43.27ID:ELtM9Y2W0
元々同じ距離を走ってタイム差が出てもそれは欧州の馬場が違うからと納得してるのにそのまま持ってっちゃダメだわ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 06:11:30.17ID:gwY/6UwU0
来年の弥生賞は凱旋門惨敗記念にしろJRA
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 08:54:43.88ID:qE5QxvWH0
>>184
日本で勝ち上がれないので凱旋門賞に連れて行けません
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 11:22:20.45ID:kYeJpwCc0
>>197
軽くて走りやすいってんで
持ち前のスピード活かして
圧勝するかもよw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 12:22:01.64ID:lZFJmDGK0
スノーフェアリーは走るのよ。
本当に強い馬は馬場関係ない。そこ目指してるのよ。
モンジューだってJC4着は凄い。
エルコンだってJC1着、凱旋門2着。
うん、近年の馬場と吉田勝己が悪い。人災
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 16:25:26.71ID:6/zkvw4y0
日本の馬場で強い馬を作ってるんだから、フランスで弱くて当然
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 16:54:57.14ID:gjX4ocYT0
それ以上に弱すぎだろw
凱旋門賞上位馬がJC出てもそこまで大敗するとは思えない
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 16:57:51.55ID:uLzLmFlw0
S アーモンドアイ インディチャンプ ステルヴィオ((;゚Д゚)) フィエールマン ミスターメロディ ルヴァンスレーヴ((;゚Д゚))
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++ ブラストワンピース(´・ω・`)
A++++ タワーオブロンドン
A+ アドマイヤマーズ サートゥルナーリア ロジャーバローズ オメガパフューム
A- クリソベリル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ ワグネリアン
B+++ ダノンプレミアム
B++ エポカドーロ
B+ クロノジェネシス ダノンキングリー コパノキッキング チュウワウィザード
B グランアレグリア ラヴズオンリーユー ノームコア グローリーヴェイズ ケイアイノーテック メイショウテッコン
B- リオンリオン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ダノンファンタジー グリム
C+ ミッキーチャーム モズスーパーフレア ダノンスマッシュ メールドグラース
C ゴールドクイーン アルクトス ギベオン(´・ω・`) ジェネラーレウーノ ステイフーリッシュ ヒラボクラターシュ
 ユーキャンスマイル
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 17:13:59.03ID:rcak7Tah0
そもそも馬の負担を減らす目的で今の馬場があるんだよ。
凸凹の少ない走りやすい馬場

昔は日本の競馬も凸凹してたから差が無かった
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 17:24:02.56ID:12o7MM6C0
凱旋門賞馬バゴ産駒
秋華賞を圧勝する

凱旋門賞馬ドーピング失格馬産駒
5匹討ち死にwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況