トップページ競馬
362コメント84KB

12日土曜東京、京都開催予測

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 19:31:25.94ID:lKDRCCQr0
一応3パターン用意してるんだよね
おそらく土曜中止→火曜代替はほぼ確定
日曜日は泊まりの職員 早出のjraf 開催従事員で通常開催。
まあ2014の1東よりは全然マシ
あの時は8日間でまともに土日開催ほとんどやってないと記憶。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 19:38:16.07ID:EH+kkbdO0
移動が出来なきゃ無理
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 19:49:04.78ID:oiDoqPrr0
>>181
こんな感じかな
1回東京1日 02.01(土)
1回東京2日 02.02(日) 根岸ステークス
1回東京3日 02.08(土) → 02.10(月)
1回東京4日 02.09(日) → 02.17(月) 東京新聞杯
1回東京5日 02.15(土) → 02.18(火) クイーンカップ
1回東京6日 02.16(日) → 02.24(月) 共同通信杯
1回東京7日 02.22(土) ダイヤモンドステークス
1回東京8日 02.23(日) フェブラリーステークス
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:46.71ID:2JjBCIF50
土曜東京→日曜京都の騎手は移動でけへんのとちゃうか?
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 20:39:57.17ID:yXGh8E1L0
土曜15時でこの位置なら東京開催余裕だわ客も帰れるなお騎手の移動
むしろ京都が無理だわ暴風域に入るかどうかって感じ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:03.75ID:8T0QNDsu0
>>24
知らねえよ
このバカ!
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:58.08ID:lx5AWTlq0
>>202
夕方のニュースで暴風域に入る確率とやらをやってたけど10-30%圏内に入るのが愛知県辺りまでだったから
京都が暴風域に入る確率はほぼ0なんじゃね?
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 20:53:57.31ID:lKDRCCQr0
>>189
これです 府中の走路に積雪45センチ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 20:54:36.95ID:yXGh8E1L0
>>204
そうか目測で大雑把に見ただけだからな
まぁ東京より京都の方が影響大きいのは確かだな土曜に関しては
その後の事考えるとやっぱ両場中止して日曜に備えた方が無難やね
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 20:55:24.25ID:7xOVu1We0
小宮城、土曜東京開催について
「是非に及ばず」
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 20:57:08.00ID:tgVjgIdc0
JRAは開催日が増えれば増えるだけおいしい
土曜 京都のみ
日曜 強行
月曜 通常開催
火曜 代替競馬

絶対にこれ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 21:04:51.92ID:cXnCf0Bx0
JRAの公式HPからのお知らせ 10日21時に確認できる内容

<お出かけ前にJRAホームページで確認を!>
台風19号の影響による鉄道等の公共交通機関、高速道路、競馬場・ウインズ周辺道路、通信網等の社会インフラ
の状況によっては、競馬開催の中止や発走時刻の変更、パークウインズ・ウインズ・インターネットにおける
発売・払戻の中止や営業の縮小の可能性があります。

お出かけ前には、必ずJRAホームページにて最新の情報をご確認いただきますようお願いいたします。
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:14.71ID:7xOVu1We0
>>215
10時に出走表をいつも通り出すなら迷わず買うべき
枠順変えるわけないので金土日と3日も検討できるぞ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:53.90ID:7gSPQkf20
いつぞやの雪の時みたいに途中までやって中止とか
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:07.43ID:HIT/Vrup0
首都圏の鉄道、12〜13日に「計画運休」実施へ 台風19号
台風19号の接近が予想されているため、首都圏の鉄道各社は10日、事前に運転中止を決める「計画運休」を12〜13日に実施する方針を明らかにした。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 21:52:18.27ID:rInsh6KA0
強風でスタンド壊れて3日間開催できません
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 21:59:44.63ID:Qo8XmnuT0
八百ケーバだからしれーっとやるかもな。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 23:09:53.76ID:phaZq/MZ0
>>223
あの大屋根が持ちこたえたら逆にすごいと思うわ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 23:18:27.88ID:LSLmYQyW0
東京無理やろ
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/10(木) 23:56:49.52ID:rdQZowjC0
>>167
何かワロタ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:06:17.18ID:Iwu7W08R0
>>224
あのイベントはJRAが直接関わってないからでは?
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:13:31.11ID:68TM1EH60
土曜は【!】でもう中止発表すればいいのに
ほんと判断が遅いよなJRは
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:18:26.59ID:ao6vg7Vb0
ぶっちゃけ騎手や馬やファンはどうでもいいけど、馬主に対して失礼やろとは思う。
自分の馬が土曜に走るのか順延の火曜日に走るのかで予定が全然変わってくるだろうし。
0239パパラス♂
垢版 |
2019/10/11(金) 00:22:27.35ID:+dl1ODba0
土曜京都は多分大丈夫だと思うけど、日曜開催の東京から京都、京都から東京への
騎手の移動が無理だよね。
乗り替わりで対処するのか、だったらいっそ土曜は両方中止にして騎手は日曜に
乗る競馬場で待機にするのか。
すっぱり中止の火曜開催でいいと思うけど(*^ー^)ノ~~☆
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:24:26.30ID:nLabc3Tz0
土曜の京都やりそうなのか、やることなかったからうれしいわ
まあ日曜東京も無理だろうな、前回の台風と同じで電車がいつ動くかわからんし
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:24:44.55ID:n4nV4he60
日曜東京中止とか言ってる奴は知恵遅れなのか??
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:25:14.38ID:nLabc3Tz0
>>241
むしろ何でできると思うのか不思議
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:26:51.31ID:2pS/8CRb0
JRA 3日間開催するぞ!

大雪 台風
なぜなのか
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:26:59.74ID:n4nV4he60
>>242
時間遅らしてやるから見とけよ無能
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:27:55.31ID:w50nHem+0
日曜の東京は台風通過しているが交通がマヒしている
可能性あるから開催できるか微妙だな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:28:32.93ID:nLabc3Tz0
>>244
ガイジで草
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:32:45.10ID:qd6uilgh0
去年の24号の時、阪神の日曜開催が月曜に代替になったが名神高速が台風の影響で通行止めだったので結局馬を輸送出来ず結局2日延びて火曜に代替やった
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:36:04.65ID:k1+P5Cn20
いつもいつも朝まで発表なしだから明日発表した時点で異例なんだよな
本当にJRAは遅すぎる
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:36:23.96ID:oo/0bqKw0
日曜余裕言うてる奴は停電する恐れとか考えないんか?
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 00:54:17.29ID:dhV//tDs0
今週、新潟はないのか?
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 01:59:52.81ID:U26ohbIN0
てか夏に禁止薬物がJRA公認の飼料に混入してて、食った馬全馬出走取消とかすげー事件だったな
もう皆忘れてるけど
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 02:03:26.25ID:AdcROI5n0
ウェザーニュースの停電リスクマップ見てるが府中のあたり「警戒」になってねーか?w
万が一競馬場が大丈夫でもそこまでの道のりが停電してたら意味ねーぞ
0260時計の人
垢版 |
2019/10/11(金) 02:18:34.46ID:FERrMUyQ0
本当に大きな台風来るのわかってんだからかなり早い段階でアナウンスしても良いと思うがなあ…

https://morecadence.jp/keirin/45031
競輪でさえ土曜日の開催中止を早い段階でアナウンスしてんのにねえ…
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 03:04:17.25ID:6p1acUpz0
>>260
オートもボートも12日の開催はまだ決めてない。
というか前橋競輪はドームだし立地も北関東だし、川口SGとか東京競馬より12日の開催ができる可能性が最も高かったのにそんなに早く中止決める必要あったのかと思う。
0264時計の人
垢版 |
2019/10/11(金) 03:31:31.14ID:FERrMUyQ0
>>263
風向き予報サイトwindyによれば、
土曜日の時間帯で特に煽りをくらうのは関西〜中部、関東の一部みたいなんだけど、
問題は「開催してから帰れるか」だよなあ。
こっちは雨予報
https://imgur.com/a/MKH7fwr
で、こっちは風予報
https://imgur.com/a/bSUf7ZM

9月の中山開催の時に襲来した台風も、東京競馬場の一部の木が折れる被害等もあっただけに
馬だけでなく人命も優先すべきじゃないか、とは思う。
競輪の見切り発車はある意味早すぎね?とは思うが被害が起きたら遅いからねえ…
東京競馬場にしても台風が過ぎ去った後の被害がどうなってるかわからないだけに、
状況次第では開催を強行すればそれはそれでJRAに批判が集まりそう。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 05:22:38.21ID:UgiX9Dws0
3日開催だから順延のメリットがないのは分かるが遅すぎ
はやく中止と発表しておけば現場も準備が出来るし納得がいくだろうに、中途半端な対応をするとこの前のJRみたいな復旧後の混乱みたいな事態になる
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 05:36:37.29ID:kyO0iMeb0
>>194
2013年10月
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 05:43:10.70ID:ZJDxPpFh0
千葉県が大災害に見舞われた時、実は都心の鉄道も死んでた。
今回もそんな早期の復旧が出来るかは不透明。

よって、土日全休発表が無難。
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/11(金) 06:21:17.81ID:DIvRApEP0
>>257
余裕で出来る
1ヶ月前の台風と同じ進路時間なので
JRに関しては18時以降順次運転見合わせが濃厚
但し何度も言ってるがジョッキーの移動が無理なのが最大の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況