X



トップページ競馬
108コメント31KB
ディープインパクト、また欧州でクラシック候補を出してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 23:27:16.36ID:xhNqNI1e0
アイルランドのリステッドレースをFancyBlue号が勝利。
タイムがかかる重馬場も気にせず差しきった。

オブライエン厩舎で母がエプソムダービー馬High Chaparralの全妹という長距離良血統。
エプソムオークス4番人気となっている。
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 23:33:55.50ID:cSpAY6Fb0
7番人気タイの34倍じゃないか?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 23:35:45.17ID:0hKSgQxf0
この間オーストラリアのG1勝ったフィアースインパクトみたいな
ディープ産駒だと即わかる名前がいいなぁ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 23:35:52.90ID:if8r9pSC0
>>2
公式なんてないしそんなのブックメーカー次第じゃないの?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 23:38:30.80ID:TDNnXwVj0
イギリスの人に来年の夏には引退させた方が良いと伝えてくれ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 23:38:46.02ID:1QjVnDuG0
こんなに欧州クラシック候補生まれてんのに凱旋門ごろには全部消えてんのなんでよ?
3歳10月なんだから保ってもよくね?
それとも海外のクラシックは成長途上で行われてて混合G1は難易度跳ね上がってんの?
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/13(日) 23:54:56.27ID:NFfwHlK70
スターオブセヴィルの仔はまだか
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:06:25.05ID:7/4PLyPv0
>>1
>>母がエプソムダービー馬High Chaparralの全妹という長距離良血統

そんな良血馬にディープを付けるとか、資源の無駄使いw
エプソムダービーや凱旋門賞の夢は描けないような。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:08:24.59ID:yZOlK+NF0
外人は早熟マイラー好きやからな。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:09:38.08ID:J+FwJbPn0
>>15
あらら
わざわざ特定のレース名指名で英クラシックとかけない理由はなんなの?w
細かい条件付けだしたら敗北認めてるようなもんだよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:10:35.49ID:sM5rrOYS0
早熟マイラー量産機
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:10:44.20ID:8S9MGn/p0
>>15
別にクールモアは凱旋門夢見て付けたわけじゃないと思うがw
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:13:21.45ID:b8EATSdk0
ディープ以上に欧州で結果残してる種馬いないのにそれをいきなり難癖つけて批判とか
彼の国の民族かな?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:13:22.00ID:XD10jAvu0
マイルG1期待して種付けして来年それが実現しそうなんだからそれでいいじゃん
2400mだけに拘るのって童貞かな?子供部屋おじさんかな?自宅警備員かな?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:17:20.43ID:yZOlK+NF0
今年三歳春g1勝ったドープ牡馬、10月の時点で全馬引退してるという偉業
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:17:54.17ID:8S9MGn/p0
>>24
ディープ産に限らず単に勝ちを称えられないとか心の貧しさてか卑しさしかないな
まともな人間とは思えない
0029橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2019/10/14(月) 00:20:26.88ID:/LXN2u9Y0
ディープどころかハーツクライでもフリオーソでもあっち持ってきゃ何とかなるんじゃね?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:21:34.70ID:HrRw+iKP0
早熟なだけ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:22:09.20ID:yZOlK+NF0
ドープキチはヨシダがいるハーツも誉めろや
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:22:21.11ID:8S9MGn/p0
>>29
与信管理と一緒
信用があれば何産だろうが持ってくし、結果はでるかもしれない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:28:59.67ID:yZOlK+NF0
今年三歳春g1勝ったドープ牡馬、10月の時点で全馬引退してるという偉業
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:33:32.73ID:yZOlK+NF0
>>34
だから、
今年三歳春g1勝ったドープ牡馬、10月の時点で全馬引退してるという偉業。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:37:15.33ID:0z+63Kb/0
馬場適正も大事だが肝心なのはやっぱ調教や育成のノウハウだよ
日本から遠征させた馬だとエイシンヒカリくらいしかGI勝ちがないけど向こうで育てられ鍛えられた馬ならちゃんと結果が出る
国内と比べれば海外でデビューする産駒は数が知れてるのにその少ない中から毎年の様に活躍馬を出してるのが何よりの証
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:40:19.10ID:XoVY46pp0
ID:yZOlK+NF0

おい、惨めなカス!
ちゃんとした精神生活送れよ!
無理かww
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:41:52.75ID:NRwCyAR/0
本当少ない分母で海外で活躍馬出しまくるよなディープは
アンチ大好きなステゴなんて宝くじ以下の確率でしか活躍馬なんて出せないから海外から見向きもされなかった
オルフェの日本での勝ち上がり率よりもディープ産駒が海外で重賞勝つ方が確率高いんじゃね
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:29.51ID:0z+63Kb/0
>>36
欧州なんて3歳でいい成績を残せりゃさっさと引退して即種牡馬入りなんだから早熟大歓迎だぞ?
そもそも前から何百回と言い続けてるが早熟って言うのはむしろ種牡馬として欠かせない大事な要素だからな?
早熟を嫌う奴らはダビスタやり過ぎ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:44:55.03ID:yZOlK+NF0
今年三歳春g1勝ったドープ牡馬、10月の時点で全馬引退してるという偉業。
サクソンウォリアーも最後のレースは三歳9月。
外人はわかってる。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:47.35ID:/Uy26Z0Z0
>>29
そりゃそうだろ
カナロアやエピファも活躍馬出すだろうよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:51:26.70ID:yZOlK+NF0
>>41
だから欧州は一般大衆は競馬なんか興味ない。古馬が長く活躍できる障害戦のほうが人気ある。
一般大衆の人気を得るには古馬が長く、大レースで活躍する必要がある。
そして欧州は賞金安いので、引退してからの種牡馬ビジネスが重要。
浅い浅すぎる
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:51:45.74ID:6UTNM8bY0
>>27
ステイゴールド・アグネスワールド・トゥザヴィクトリー・エアトゥーレ・トウカイポイント・
アドマイヤコジーン・アグネスデジタル・ローエングリン・テレグノシス・エイシンプレストン・
ダンスインザムード・ゼンノロブロイ・シーザリオ・ハットトリック・シックスセンス・ポップロック・デルタブルース・アサヒライジング・
ハーツクライ・ウオッカ・アドマイヤムーン・ダイワメジャー・ヴィクトワールピサ・トランセンド・
ナカヤマフェスタ・ブエナビスタ・オルフェーヴル・ロードカナロア・ルーラーシップ・ジャガーメイル・トウケイヘイロー・エイシンフラッシュ・
ストレイトガール・アドマイヤラクティ・ジャスタウェイ・ヌーヴォレコルト・ワンアンドオンリー・ステファノス・モーリス・サトノクラウン・
ネオリアリズム・ラニ・ヨシダ・シュヴァルグラン・
スワーヴリチャード・アーモンドアイ・マテラスカイ・ウインブライト・リスグラシュー・ディアドラ

「「「存在感(´・ω・`)」」」

まあフィエールマンやマカヒキ、エイシンヒカリなんかは普通に負けた他の馬たちよりさぞ目立っただろうけどさぁ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:54:56.68ID:yZOlK+NF0
米ダート芝両方勝ったヨシダも凄いと思うが、ドープキチでヨシダ誉めてるやつ見たことないぞw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:55:45.09ID:OC678IwG0
>>44
これだ
ロードカナロア産駒2歳Know It All
4戦1勝 前走はG3 3着

タイムリーな話題だけど前走のG3 2着馬(1/2馬身差)は
このスレの主役Fancy Blueの本日のレースの2着馬(頭差)でもある
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:58:42.47ID:XoVY46pp0
ID:yZOlK+NF0

アホはしゃべるな、どあほ。
何をいうてんねん?
Be rational!
無理かwww
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:59:01.47ID:/Uy26Z0Z0
>>49
ディープと比べてまだ試行頭数が少ないカナロアを引き合いに出しても意味ないぞ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 01:00:33.95ID:yZOlK+NF0
事実を指摘されたらファビョルドープキチ。
まるでチョンのようだ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 01:01:06.29ID:HrRw+iKP0
>>41
こう言うやついるけど欧州は本当に強い馬は古馬でも走らせるから
早期引退はどっちかというと能力を見切られた馬が多い
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 01:01:41.00ID:0z+63Kb/0
>>44
カナロアはもっと結果を出さないと
アーモンドアイ1頭ではまだまだ実績不足
海外バイヤーの中じゃサートゥルナーリアなんて名前すら知られてない可能性も高いし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 01:03:56.57ID:6UTNM8bY0
>>51
>>49はむしろカナロア産駒も走れてるって話だろw
G1 まであとたった3/4差ってことわざわざ書いてるんだから。2着馬は勝馬より1キロ多く背負ってるから単純比較でももっと小さい差になるけど
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 01:05:44.18ID:XoVY46pp0
>>52
事実を指摘されたらファビョルアンチディープ。
お前らは歪んでいるがゆえに常にこのパターンに陥る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況