X



トップページ競馬
359コメント102KB

来年のモーリスとドゥラメンテって壮大にコケそうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:31:22.26ID:ruLi061i0
キンカメとか絶えていいよ
ドープと同じで底力皆無だし
むしろ距離の限界が露骨に出て融通きかなすぎてドープよりたちが悪い
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:33:15.05ID:3/WUXliC0
こういうスレってスレタイが願望であることが多い
つまり
失敗してほしくてしてほしくてたまらない
ってことだ
立てたのは両馬から煮え湯を飲まされたキタサン基地である可能性が非常に高い
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:37:29.05ID:5PxpZsUl0
キタサンってモーリスに何かされたっけ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:39:54.82ID:qeWkT26O0
>>205
いや、だから欠陥だけど、スタートなんてDNAの塩基配列と関係ないから遺伝とは無関係だってこと。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:54:26.67ID:hDBoxxzh0
>>208
北さんに基地なんておったんか
アンチしか見たことねえ
カナロアで一気に過去へ追いやられちゃった母父バクシンオーの基地かなんかか
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 07:59:11.71ID:Zwng/HZ10
実績が劣ってなら話はわかるがあの成績じゃケチのつけようがないだろ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 08:04:30.07ID:GO6w5TXO0
>>209

モーリス基地は特にカナロアとキタサンにコンプレックスを持ってる。
一般人から見たら明らかにモーリスのが格下なのに顕彰馬投票や年度代表馬投票で対抗意識燃やす。
→当たり前だが圧倒的な格差で負ける。

このため根に持ってるw
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 08:08:35.76ID:AAEgCjUI0
モーリスが晩成だと言うならカナロアもそう
その意味ではドゥラとモーリスは真反対の馬
このスレ自体よく分からないねw
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 08:56:49.86ID:cX3ZGxpz0
>>216
何で記者投票のことを根に持つ必要があるの?
公式レートでたった124と雑魚認定されてるからって127のモーリスを憎むのはやめなよ
公式にプロにモーリスより遥かに弱いと認定されてるのはレースを見れば当たり前のことじゃん

2年で種付け数が240だっけ?悲惨だね弱い馬は
ノーザンの待遇も遥かにモーリスより下だね悔しいの?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:00:49.33ID:qeWkT26O0
>>219
これ。サトノクラウンが200頭超だからなw
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:01:31.70ID:cX3ZGxpz0
>>208
2年でたった240種付けでプロから弱い認定されてノーザンの待遇もモーリスドゥラ以下だからな
成功されると思われてるモーリスドゥラと失敗すると思われてるキタブラだもんな

能力でははるかにモーリスに劣りドゥラには3戦3敗と頭が上がらない失敗思想とも思われてるキタブラ基地の嫉妬怖いな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:04:49.28ID:Zwng/HZ10
>>221
今はサンデー系牝馬に付けれる実績ある馬が求められてるからね
その辺りからも種牡馬になるタイミングも大きいなと感じる
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:06:05.70ID:qeWkT26O0
>>222
おいおいドゥラメンテになにこっそり雑魚モーリス混ぜてんのw
エアグル一族で堀厩舎の使い方見ても明らかにドゥラメンテのが格上だぞ。
現役時代も種牡馬でもモーリスはドゥラメンテにまったく頭が上がらないだろw
んじゃ、モーリスなんかディープやミッキーアイルに歯が立たないw
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:08:20.28ID:Zwng/HZ10
お前らいい加減くだらん言い争いはやめれ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:32.51ID:cX3ZGxpz0
>>223
いつも思うけどキタブラキチガイは暴れてることにならないの?
何で他の馬でモーリスを叩くことはスルーなのw
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:57.43ID:1ew+wkMs0
オルフェ大失敗の原因
キチガイ→ドゥラメンテ
土着の古臭い血統→モーリス

キチガイだけど超良血のドゥラメンテ
土着の古臭い血統だけど気性の良いモーリス

どっちもオルフェのような大失敗はないだろう
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:14:15.18ID:cX3ZGxpz0
>>225
ノーザンFが初年度に生産した頭数
モーリス 45頭
ドゥラ  36頭

ごめんねノーザンに勝己に優遇されてて
スピードの絶対値が他の馬と違うから優遇されちゃうんだよ
リーディングで負けてもノーザンが〜とか言わないでね
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:14:21.24ID:AXZvFSXb0
キチガイといってもキチガイの名種牡馬沢山いたからなあ
まあ来年はどちらに転んでも盛り上がるな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:24:08.56ID:qeWkT26O0
>>230
種付け頭数www
同じ400万円スタートでドゥラメンテは値上げ。
わかる?これが評価だよw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:25:06.96ID:Zwng/HZ10
>>232
今はそれが大事だよ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:28:18.79ID:cX3ZGxpz0
>>233
1年目は同額でノーザンはモーリスを優遇
これが現実だよね

しかもほぼこの待遇は血統のおかげだろ
キンカメやエイグルの実績におんぶにだっこw
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:32:49.20ID:qeWkT26O0
種牡馬スレで苦戦してるオルフェ基地の応援に行ってやれよw
3年連続240頭超えの種付け頭数!生産者から評価されてるから成功だってなw
モーリス基地からしたらオルフェも成功にしとかないとやばいんだろうな。明日の我が身だから。
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:32:57.30ID:ZybtXdzF0
ドゥラメンテ自体あの貧相な体で走ってたのでおそらく晩成型なんだろうけど
ルーラーとは別ベクトルで気性が悪いのが伝わるのかどうか
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:33:03.32ID:3T533Qry0
ロベルトらしくグラスもボリクリも特大ホームランタイプだけどアベレージには期待出来ない
モーリスも2頭は化物クラス出るかな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:37:32.62ID:qeWkT26O0
>>235
血統は初年度から変わってない。産まれた子の評価が反映されただけ。
もちろん見た目詐欺の馬もいるし産駒成績と必ずしも直結しないかもしれないが、それは種付け頭数も同じこと。
種付け頭数を期待というならむしろ種付け料のがストレートな期待値を表してるよねw
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:38:42.52ID:a+ZZhsA/0
>>210
スタートの神経的反応とダッシュ力について
俺は言ってるんだが、ダッシュ力は走力の
大きな要素なんだが、それが関係ないなら、
何が遺伝と関係あるんだよ。
関係ないと言い続けるだけじゃ、レスと
して効率悪過ぎだろ。
何が遺伝と関係あるのか、単刀直入に言ってくれ。
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:50:02.35ID:cX3ZGxpz0
>>236
競走馬としての強さは疑いようがないんじゃねえの?
公式レートでも129でその強さを武器に3年間は240頭以上なんだから

そりゃプロだって遺伝力まで完璧に判断できないさ
ただお前ら素人よりは上だってだけでw
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:52:12.42ID:cX3ZGxpz0
>>239
その産駒の出来と同じ父のカナロアの活躍による値上げであって400万がドゥラについた値段だろ
あの超良血でモーリスと同価格でノーザンの待遇は下が引退直後の評価だよw
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:54:57.28ID:96LHRgue0
ドゥラがコケるなんてあり得るかね
大成功するかは知らんが
箸にも棒にもは無さそうだけど
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:56:20.77ID:cX3ZGxpz0
種牡馬入りした時の待遇がミクロでそのまま比例しないけどマクロで見れば比例してるんだからオルフェが〜とか意味ないんだよね
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:59:09.63ID:+p+N+3cX0
以前働いたところは女の人でも20kgのものとかふつうに持たされてて引いたわ
さすがにあんなの出稼ぎ外人でもないとやらないだろ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 13:11:11.83ID:MyHA2wT00
キズナで失敗扱いだろ?
凄く楽しみだわ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 13:30:41.36ID:a2LE6wXa0
どこの誰が言ったかわからないものに対して述べられても困るわ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:00:30.26ID:sokH0JEZ0
ドゥラはともかくモーリスはこんだけいい繁殖もらってエピファやキズナ以下だったら即廃用でいいよ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:01.69ID:sokH0JEZ0
モーリスはブルボンの再来だろう
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:09:38.76ID:j9vAE3ob0
頭悪い人って直ぐに結果を出したがるよね
なんでやろう
新しい種牡馬なんだから楽しめばいいのに
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:14:45.95ID:j9vAE3ob0
突然どうしたの?そもそも自業自得とは?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:17:24.78ID:sokH0JEZ0
>>260
生産者は頭悪いしそんな待ってる余裕もない
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:19:25.94ID:j9vAE3ob0
何かよくわからんレスきたな
大丈夫かこの人
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:25:04.79ID:3T533Qry0
>>264
お前みたいな楽しむとか呑気な商売じゃねーんだよ馬産は
オルフェーヴルだって追放寸前だし馬が売れなきゃ牧場は廃業
自殺者だって出てる
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:28:52.61ID:cX3ZGxpz0
>>264
大丈夫なわけないだろw
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:29:38.31ID:j9vAE3ob0
何で突然生産側の話ししだしたのか尚更意味不明なんだが…
競馬板で新しい種牡馬の今後を楽しむのは普通のこと
マジで大丈夫か?
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:31:44.34ID:TTeMnyPf0
結果出る前に売り払えるなら新種牡馬はそんなにリスク高くないよ
キズナみたいに当歳一歳と微妙で二歳で評価上げるのは稀
よくネタにされるオルフェだってデビューまではバカ売れしてたろ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:34:39.59ID:cX3ZGxpz0
>>268
SSもディープも1歳が微妙で値下げして頭数減らして2歳で評価上げてるから別に稀じゃないぞ
1歳夏ぐらいまでの放牧地で遊んでるだけの馬を見ての相馬なんてほとんど不可能だからな

科学的なアプローチが進んでるかもだけど
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:04:35.59ID:3C68lJBb0
>>261
まあ、カナロアやキタサンに噛み付くのは辞めてほしいわ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:21:43.43ID:cX3ZGxpz0
やっぱこのスレ立てたのはキタブラ基地なんだな
2年でたった240頭だったものだから嫉妬してるのか
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:35:57.35ID:+wVMu8nZ0
既に来年デビューするのに後からデビューするキタブラどうこうとか
まず最初の年なんとか活躍できるようお祈りでもしろよ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:38:10.73ID:a2lyon3g0
お前ら他人批判するくせにやってる事は同じといい加減気付け
馬鹿すぎだろ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:40:01.15ID:rAKWFtal0
ドゥラメンテ産駒は気性悪い悪い言われてるからたぶんダメだろな
たまにいい方に出て大物は出すかもだけど
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:40.77ID:a2lyon3g0
実際走ってみないとわからないがやっぱエアグルの血は期待してしまう
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:46:56.81ID:cX3ZGxpz0
>>278
こっちこそもういいってw
このスレに来てることがそもそもきもい
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 22:57:26.99ID:cX3ZGxpz0
なんだ自分がアンチだと自白したのかw
アンチやってるとか悲しい人生だな
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 03:29:30.79ID:uMl/s/uw0
>>4
まさに完成形の血統だったダンスインザダークがイマイチで終わったようにドゥラメンテもイマイチになると思う
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:31:36.28ID:C73HYlQT0
そもそも失敗が許されない許されるという感覚がわからない
アンチと無関係だろw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:38:00.84ID:Eo/kk08x0
ドゥラメンテはサンデーの血が入ってるのがいい
父系だったら意味ないけど母系なのがいい
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:48:13.76ID:/pq3DcDk0
モーリスはちょっと怪しいよな
あれは堀がすごかっただけっぽい
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:50:17.55ID:49/IaSLz0
ドゥラの方は3代目にサンデーだから相手を結構選ぶかもな
モーリスはムチムチ系だから身体できるまで時間かかりそう
でも両方とも重賞勝ち馬いろいろ出すと思うよ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:26:39.14ID:wgz99ldn0
モーリス基地自慢の種付け頭数w
生産者の評価はオルフェ以下w

モーリス
265→245→212
オルフェ
244→254→244
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:35.84ID:3rQwgSZD0
いまは氏より育ちだから大失敗はせんよ。
どんな種馬でもそれなりに走るし
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:40.22ID:hrYXtPK+0
去年と今年はオーストラリアで何頭に種付けしてるんだろう
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:32:17.58ID:C73HYlQT0
>>295
そりゃオルフェは近年最強馬だから当然じゃん

ただ初年度から2世代目までのノーザンの生産頭数
モーリス 90頭
オルフェ 56頭
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:35:36.54ID:b5i+ZwDf0
モーリスがオーストラリアで失敗したらグラスの血のせいだな
こいつも失敗してたし

で、成功したらカーネギーの血のおかげ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:37:19.05ID:C73HYlQT0
そのプロの生産者は10割当てないと無能みたいな評価は何なんだ?
ID:wgz99ldn0が成功種牡馬を10割当てれるならノーザンに好待遇で雇ってもらえるから面接行って来いw

馬に触った事すらなさそうなねらーの妄言を聞いてくれるか知らないけどw
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 10:03:22.18ID:wgz99ldn0
モーリス基地のご都合主義は必死すぎて笑えるなw

じゃあキタサンブラック はサンデー系で過去最高に期待されている馬ってことも認めるのかな?
たまたまサンデー系なので付けれる繁殖牝馬が制限されてるだけで他のサンデー系も制限あるから付けれないんだけど。
こっちはノーザン以外を言うんだろ?

そして着差、レート、勝率、連対率と完全上位互換であらゆる面で完敗のロードカナロア には、なぜかG1限定の連対率だけ持ち出すと言う姑息さw
馬の強さの指標で勝率や連対率を出すことはあるけど、あらゆる馬の中でG1に数値を限定するのはモーリス基地だけ。
モーリスは18戦11勝13連対だよ。
カナロアは19戦13勝18連対。完敗を認めなさいw
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 10:11:00.77ID:x+tee5VB0
しかしモーリス産駒の夏から秋にかけての変わりようはすごいな

シンハライトの18とかもそうだけど、むちゃくちゃよくなってる。
ステラリードとかも格段に良くなってビビるわ。
夏のぼってりしたときの見栄えの悪さで産駒を安く買えた人は運が良かった
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 12:09:35.02ID:20GB5eqm0
>>302
そういう人種だからしゃーない
好きに言わせて笑っとけばいい
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 12:15:39.34ID:TQv1tOQz0
モーリスキチは「当初は背中の痛みがー」と言い訳するだけだから
グラスキチが「怪我がなければー」と延々と喚いているようにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況