X



トップページ競馬
239コメント75KB

2020年度社台SS種牡馬の種付け料予想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/17(日) 19:23:38.52ID:nKfkEhDX0
例年だと今週くらいに種付け料発表されるはずだけど、どうなるか。以下予想

カナロア→:1500万据置き
春頃には来年もアップかと思ったが、サートゥルナーリアが案外。やはり距離の壁も感じるので据置き。今年は2歳が低調

ドゥラ→:600万据置き
もしかしたら種付け数抑えるためにさらにアップの可能性もあるが、とりあえずは据置きと予想

モーリス→:400万据置き
産駒デビューまでは据置き

ハービン→:600万据置き
前年程の活躍もしてないが安定はしてる。据置き

ハーツ→:800万据置き
2歳に大物候補多数いて、ディープの後釜としてアップの可能性もあるが、とりあえず据置きと予想

エピファ↑:250万→350万にアップ
秋開催始まってからの活躍が素晴らしい。アップ濃厚

キズナ→:350万据置き
一見大活躍してるように見えるが、EI、勝ち馬率は普通。短距離、ダート、荒れ馬場向きでクラシックは微妙。据置き

ジャスタ↓:400万→350万
いまだに重賞勝てず。前年アップしたばかりなので据置きの可能性もあるが、成績的には下がってもおかしくない

オルフェ↓:400万→300万にダウン
ここ最近はそこそこ活躍してるが、前年の種付け数からダウン必至

キタサン↓:400万→300万にダウン
種付け料下げても、種付け数ダウン。今年もダウンはありえる。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 00:20:32.41ID:LjijwbFP0
>>161
ルーラー父のお兄ちゃんは故障したけ中々良い馬だったぽいな
キンカメの牝馬二頭もいずれ繁殖あがるだろうし母母としてのシーザリオまだまだ楽しめそう
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 05:32:54.45ID:yRWKHRkl0
キズナもエピも500は超えるだろ

てかディープの繁殖来年かなりキズナに回すんじゃないか?
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 06:17:09.41ID:8fFgmAP40
>>166
回さない。キズナ産駒の成績でキズナ付けたいやつなんているか?w一見かなり勝ってるように見えるけど、最初だけ詐欺だからな!最終的な勝ち馬率とかかなり悪そう。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 06:22:01.98ID:o1E9LM4Y0
>>168
見る目ないなあw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 06:37:13.36ID:uQyT+Qbj0
カナロアは、ハーツと同じくらいじゃないと割高感がすごいけどな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 06:42:43.25ID:hwpyvuWi0
金カメが1200万円だった。カナロアはサートゥルナーリアが三冠馬になる前提で根付したから本来割高。でも据え置きだろうな。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 06:55:51.07ID:o1E9LM4Y0
去年は水曜に発表だったから、今年も明日あたり発表か
カナロアが値上げして発狂するディープ基地が今から目に浮かぶ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 07:52:36.05ID:zhXohjNj0
大物牡馬がなかなかいない中でひさしぶりに超大物が出たと思った馬が死んでしまったのは痛い。三冠間違いなしと思った。
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:10:00.30ID:yYJmIUEH0
てか種付け料よりも、どの繁殖牝馬に付けたのかが分かるのはいつ?そっちのが気になるな。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:19:26.74ID:o1E9LM4Y0
>>176
2年前にダノプレは三冠確定だのディープ超えただの言ってたけど、2年経った今でも主な勝鞍朝日杯だからなw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:32:08.84ID:vf89OI1H0
カナロア………2000万
ハーツ…………1000万
ドゥラ…………700万
ルーラー………600万
キズナ…………600万
エピファ………500万
ジャスタ………400万
キタサン………400万
オルフェ………300万



カナロアとドゥラメンテは既にbookfull
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:33:12.74ID:yYJmIUEH0
>>181
エピファとキズナすごすぎ。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:33:28.29ID:6m0vafjk0
>>41でほぼ当たった
キズナ600万
カナロア2000万
エピファとドゥラが100万ずつ低かったがほぼ思ったとおりだ
キズナやカナロアが据え置きと書いてたアホはもうちょっと勉強せえw


オルフェは結局一般的な下げ幅しか下げなかったな
これでは種付け数の大幅な改善は見込めないね
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:36:11.60ID:yYJmIUEH0
>>183
いやオルフェ単独で見ちゃダメだろ。
今年まではオルフェ付けるなら同額以下のキズナ、エピファ、ルーラー付けよって生産者がいたが、そいつらは種付料倍額でもう付けなくなるわけだからな。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:36:43.99ID:vf89OI1H0
カナロアの7年目での2000万は、昨年の最速1500万に続き史上最速の2000万
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:43:23.92ID:54439Qlu0
カナロアはサンデーが入っていないという事を見過ごしている奴多いのかな
レイデオロレベルでも500万満口ありそう
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:43:51.34ID:yYJmIUEH0
>>186
種付数200未満に抑えたいんだろうな。
ディープの件があるから全体的に大幅値上げは種付数を抑えたいんだろう。
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:46:43.85ID:6m0vafjk0
ブリックスアンドモルタルってG15連勝とは言え北米の芝馬だから国内ならG1勝てるかどうかってレベルだろうに600万も取るのか
サンデー持てないジャイアン産駒でディープ嵐猫の逆パターン狙いなんだろうけど600万は高いな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:55:21.74ID:ZZ04RQbL0
>>184
いなくなった所で比較対象が変わるだけで今度はリアルインパクトでいいやとか
ドレフォンでいいやになるだけ、オルフェの評価自体が良くなる材料はない
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:02:36.37ID:pwMbMMe80
今年の2歳の成績が悪いからカナロアの種付け料は下がると言っていた奴は
バカだったなという結果になったな。
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:13:57.14ID:wTYSn+zE0
俺が生産者だったら300万ならオルフェ付けるわ
相性のいい配合もわかってきたしG1勝ちの大物も期待できるしな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:20:26.76ID:8fFgmAP40
俺もこれならオルフェ付けるな!600万出してキズナとかw
重賞馬出て無いエピファも少し高くて、要素としては非サンデー系ってくらいだな。
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:20:46.95ID:UrAmxpvl0
オルフェはクラシック三冠とも狙える距離適性でこの値段なら悪くない気がする
2歳チャンピオンが古馬G1も取って成長力も見せたし3桁戻してくるんじゃないか
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:21:07.12ID:6O09rreM0
キズナ高過ぎワロタ
率とかEIちゃんと見ればこの値段はあり得んわ
去年のジャスタ見る限りアホな生産者は食いつくんだろうけど
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:23:03.23ID:54439Qlu0
セールで投げ売り、主取りが頻発したオルフェを付けるもの好きなんてごく一部だけだろ
安全地帯から好き勝手に言っている俺らと違って生活がかかっているからな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:29:18.13ID:SqPFtE1x0
キズナ高過ぎやろ
明らかに短距離、ダート、荒れ馬場に偏ってて、高速馬場に対応できてないのに
キズナ付けるなら同タイプで値段半分以下のキンシャサ付けるわ

リーディングは数の暴力で二位キープしてるけど、勝ち馬率とかEIは並やぞ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:34:47.53ID:zhXohjNj0
社台グループは種牡馬推しでグループの一流牝馬に種付けしまくる手が使えるからな。
いくらハズレな種牡馬でも繁殖が優秀なら1頭や2頭はG1馬は出るもの。それがクラシックならば我もと日高からも優秀な牝馬を種付けしようとするからしばらくは種牡馬として持つ。
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:53:58.30ID:8fFgmAP40
>>202
半額でも付けたくないw
ハッキリ言って成績とイメージが全然合わないw
ジャスタは特に低レベル3歳戦ですら重賞未勝利。キズナは短距離ダート種牡馬w
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:59:52.35ID:Le506Yj00
数の暴力って、大概の種牡馬は数だけで勝ち上がりすらできないわけだ。
大物が出るかどうかは半年見る必要あるけど、クズが少ないってのが大きい。オルフェの人気の変遷みてりゃわかるだろ。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:01:57.29ID:ZqQw339i0
クズが少ない
100頭近く出走させて2割しか勝ち上がってないのに?
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:03:36.92ID:FeIjLC/n0
>>1
これでもかと外しまくってるんだけど
なんでこんなに下手糞なのに予想スレ立てたの?
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:12:56.50ID:/Pz0gssI0
ジャスタウェイなんて200万でも払いたくないレベルだろ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:16:09.05ID:G38CZuqz0
ジャスタ一昨年下げて去年上げたばかりなんだからそんなに乱高下させないでしょ
ここのところなんとか2歳勝ち上がり率も上げてきてるし
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:30:32.11ID:x40pOI/zO
通年リーディング平均トップ5
@ディープ
Aキンカメ
Bハーツ
Cメジャー
Dステゴ

将来的リーディングトップ5(10年後)
@ドゥラメンテ
Aロードカナロア
Bルーラーシップ
Cジャスタウェイ
Dステゴ系(オルフェかゴールドシップかまたは…)

こんな感じに成って安定すると思う
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:32:27.04ID:bL5RW2Aq0
これからキズナを付ける生産者はバカだろ
来年付けて再来年のセールの頃にはキズナの評価はがた落ちで売れなくなるのは目に見えてるのに
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:35:24.01ID:8fFgmAP40
>>210
サンデー系のトップはオルフェだと思うよ。後はキンカメ以外でエピファがどんだけやれるかで変わるだろーな。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 11:04:27.45ID:yYJmIUEH0
なにげにダイワメジャーも値上げしてるんだな。
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 11:26:46.22ID:zhXohjNj0
種牡馬として成功するパターンは末脚が抜群に切れるとかの武器を持ってないとダメ。ハーツクライなんかがいい例。
G1いくつ取ろうがスーパークリークみたいなタイプはダメだな。
一方でいい意味で期待を裏切ってくれたのがステイゴールド。これほどバネのあるいい馬を出すとは思って無かった。ただ、気性難が無ければ、、、
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 14:48:53.76ID:x40pOI/zO
>>217
武器や低レベルG1優勝回数じゃなく

海外など極めて高いレースでの連対実績
生まれ持ったスピード能力
成長力に伴うスタミナ
そしてレース経験で培われた技術の融合化
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 14:49:35.06ID:ozcwAl9S0
個人的には好きなグレイソヴリン系がどんどんいなくなるのは寂しい限り。
ちょっと前まではトニービンとかカロの血がかなりいたのだが。
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 15:00:19.24ID:N30iZ3kP0
ノーザンはたいして付けてないのにキズナの高価格設定は臭うね
倍だがエピはギリギリの価格で上手い
オルフェ300万は妥当、ココ最近の勝ち数は凄いからお得に見える
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 15:49:11.36ID:ozcwAl9S0
輸入種牡馬がどうなるか分からんが、社台スタリオンのメンツが急に寂しくなった感がある。
やっぱりディープとキンカメの存在が大きかったんやなあ。
返す返すもブルトガングの喪失は大きいな。
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 15:55:18.10ID:QW137lFG0
キズナは日本の古い母系でも走ったし、ダートも走る、競争馬として使える馬がやたら多い
昇級でも掲示板対応

これが、今のままのペースを維持出来るんなら買いだな
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 15:59:03.81ID:37gZKaJX0
キズナが高評価で発狂してるやつw
やっぱり、ディープ系やなぁ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 16:07:24.15ID:aCjppP++0
このマヌケの頭の悪さwww
このマヌケ出てくるかなあww
今頃泣きながらロムってんのかなwww


0888 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 12:30:46
>>885
増えると思ってる馬鹿ww
アーモンドバブルだから今更アーモンドが勝ったところで据え置き
客観視できない基地はほんとマヌケだわww
ID:Oyv2+UUm0(5/17)
ID:aCjppP++0(4/6)
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 16:08:52.76ID:aCjppP++0
まさかカナロアの種付け料が据え置きなんて思ってる馬鹿はいないよな?www





いないよなwwww







0898 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 14:18:38
>>891
お前みたいなキチガイが客観視できないんだぞww
種付け料据え置きなら今年の種付け頭数から10%以上減る
さすがに種付け料上がると思ってる馬鹿はいないよなw
ID:Oyv2+UUm0(6/17)
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 16:14:51.84ID:ozcwAl9S0
いやいやブルトガングは社台スタリオンを背負う大物種牡馬になれた可能性が高いと評価していた。
サンデー系は牡馬も牝馬も独特の奇形が出やすいらしいが、ブルトガングも何か骨格に異常を持っていたのかもしれないね。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 17:25:55.67ID:HsJ24HNz0
ドリジャは何で追い出されないの?
功労馬って事?
ノーザンホースパークで乗馬にする気は
なさそうだよね
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 18:16:55.85ID:ziuJVf4H0
オルフェは産駒が活躍したところにこの値下げで上手くお得感を出したな
恐らく来年はV字回復で100頭以上は軽く集まるだろうな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 19:31:15.69ID:RI7m7Gbh0
ハーツクライが1000万で特に高いとも言われない時代が来るとは
しかし大丈夫かこんなんで
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 23:43:29.26ID:jaZ60qs20
>>234
能力的にはコレが妥当じゃないか
ハーツクライ→4000万
ディープインパ→1000万

ディープの場合は仕込みが多すぎる
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 23:54:18.14ID:ozcwAl9S0
悪い遺伝子を考えても余りある素晴らしい遺伝子を持っていたからサンデーサイレンスは名種牡馬になれた。多少の奇形が生まれるリスクを考えても弾けるような筋肉質が欲しいために高い種付け料払って
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 23:55:56.27ID:ozcwAl9S0
>>238の修正

悪い遺伝子を考えても余りある素晴らしい遺伝子を持っていたからサンデーサイレンスは名種牡馬になれた。多少の奇形が生まれるリスクを考えても弾けるような筋肉質が欲しいために高い種付け料払ってもサンデーの種を付けた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています