X



トップページ競馬
129コメント38KB

結局はワイドが最強馬券である。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:02:03.72ID:J6NfRp1Y0
ワイドの達人よ集まりたまえ。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:08:52.00ID:XPOn7Q3P0
ワイド= 3連複2頭軸総流しだから効率悪いぞ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:12:44.96ID:5rUeeLYB0
ゴリゴリ1番人気馬とのワイド買うやつはアホ。3着になる可能性を消せば三連単馬単に変えてもいい配当取れる。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:15:38.96ID:OHnufpdQ0
>>6
いや、人気ない方で複勝買えよ、だろ
ワイド買って一番人気飛んで複勝跳ねて外れだからなw
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:15:55.83ID:J6NfRp1Y0
>>6エリザベス クロコスミア、ラヴズオンリーユウ ワイド
MCS ダノンプレミアム、インディチャンプのワイドでとりました。一番人気は必ず入れるようにしてる。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:24:49.72ID:5rUeeLYB0
ゴリゴリ1番人気はやめた方がいいだけ。ラヴズとかダノプとか抜けてない1番人気ならいいんじゃないか。

天皇賞秋でアーモンドアイとダノンプレミアムのワイド2-9一点にいくようなのはアホでちょっと工夫したらもっとオッズ取れる。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:34:19.72ID:a66q30TT0
MCSは5-14ワイドという事故が起きない限り当たる馬券が3.7倍もついて笑っちゃったね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:46:50.49ID:KV1EeQLo0
>>16 ワイドの魅力は的中率の高さがいいことだと思う。
高配当も的中しなくちゃ意味ないし、自信があれば馬連、3連系狙えばいいけど。ワイドは使い方によっては、とんでもない利益を得られる馬券だと思う。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:47:37.14ID:ZEEVPK890
ワイドは当たり馬券は3つなわけだけど
何点買いが一番効率がいいんかな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:49:21.76ID:5rUeeLYB0
お前らこれでもっと勝てるようになるからな。

※ワイド1点10倍以下のオッズを買う場合
ワイドは馬連の○倍当たりやすい
馬連オッズがワイドオッズ下限の
▲倍未満の場合はワイドのみ
▲倍以上▼倍未満の場合はワイド7馬連3
▼倍以上の場合は馬連のみ

○は誰でも分かるが▲▼は各自考えてくれ。期待値計算出来れば簡単だ。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 08:50:58.01ID:DtSHiATN0
>>18
5点買いで2点的中狙い 巧い奴なら1点勝負
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:17:11.14ID:87hk/OeY0
本気で馬券で生活することを考えるレベルで勝ちたいならワイドか複勝だろうな
大きく賭けるなら回収率が高くないと資金が尽きるからね
固いレースを見抜いて馬券を取っていく実力がないと話にならんがな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:19:24.10ID:m5/3ssuj0
13番人気あたりの複勝とワイド総流しの破壊力たるや
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:49:12.42ID:BzSLZqiW0
福島はワイド
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:50:25.18ID:f/0fe7lh0
おれも単勝+ワイド1点がいいかなと思う

でもワイドは複勝ではさして期待のもてない単勝の押さえとしての役割
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:51:14.24ID:16I2NaVQ0
点数増やして3連単買うより1点ワイドで買う方が結果収支プラスになりやすい
ワイドは控除率77.5%で3連単は72.5%だから期待値5%お得
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 09:53:12.63ID:Q4NnzMO00
ワイドのみで大きく勝つなんてことはないけど、大きく勝っている人は必ずワイドも買うね
ワイドが収支の底上げになってる
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:10:20.14ID:W7qN1Xv80
一点ドカンなら複勝一点がベストだろ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 10:12:03.78ID:t5+sMXPN0
何で券種を固定するの?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 13:43:20.74ID:OvyFz28f0
地方のポイント還元指定交流重賞では最強
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 14:42:33.63ID:7vOJhmyZ0
複勝ワイドは貧乏人が買うとよく聞くけど逆なんだよなぁ。金持ちほど単複買うし私の周りの競馬上手い小金持ちも勝負馬券はワイド。
ワイド楽しいぞガミる事もあるけど兎に角当たる。人それぞれだが競馬の基本は的中する事だ!
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 14:44:00.76ID:1YOOdOL90
穴馬の複勝って控除率80%やのに全然オッズつかなくない?
超人気馬と穴馬のワイドにしたら一気に跳ね上がるけど
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 15:01:42.13ID:GgbFPl1n0
>>46
財力も何も月4万の小遣い制。
子供も3人いるし。
1点1万で5〜10倍のワイド狙い撃ちで自信あるのを買えば利益でる。
競馬歴20年以上だけど最近、やっと悟りをひらいた。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 21:23:03.51ID:og1e9WLc0
回収率馬鹿がよく能書き垂れているが的中率の方が重要だからな
回収率等結果 まず5レースに1回合成オッズ5倍を当てなければ話にならない もちろん理想は5レースに1回合成オッズ10倍を的中を当たり前に出切るようにならないと それでも負けるぜ
0055八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2019/11/19(火) 21:51:56.32ID:YJamHvAk0
(^ω^)

ワイド1点が至高なんよ。
人気と中穴を見極めれば年間負けなんてほぼ無いよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 21:57:54.44ID:O1ttFkiP0
馬単の保険でワイド買って馬単はずれてもプラスになるようにしとけばええやんけ
0057八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2019/11/19(火) 22:08:25.84ID:YJamHvAk0
(^ω^)

三連系の多点買いってのは外れも買うわけ。
控除率計算したら分かるだろ?
確率と控除率計算したらワイド1点か単が1番ええんよ。

外れ馬券を多点買うってのは本当にやめた方が良い
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:13:38.53ID:HxcpOGVO0
逆だよ
1~3人気での組み合わせが一番美味しいゾーン
馬連の3倍の組み合わせ数なのに配当は馬連の1/2程度に収まるからな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:15:30.27ID:JBce21P50
>>57
でもお前は滅多に当たらないじゃん
控除率がいくつだろうが外したら回収率は0%だよ?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:27:03.62ID:5geentP40
>>54
アホやなーこいつ。競馬は回収率だよ。何回当たっても本命サイドならたいして勝てんよ。額がでかいなら話はべつだがな。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:33:06.04ID:tiRqESUZ0
ワイドって安い目も根こそぎ買ってる3連複みたいなもんだから
損する事も多いけどな
マイルCSはインディ-ダノプレで370円だけど
ペルシアンナイト(6人気)絡んだだけで3200円

インディーダノプレのワイドかう人はペルシアン位かえるっしょ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:35:14.17ID:JBce21P50
>>62
はちゃめちゃ理論すぎて逆に気持ちがいいなw
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:36:05.15ID:dMgsUrb90
ワイド1点なんて言う人は当たった時の気持ち良さ重視だろ
収支気にしだしたら、パンクをどうやって回避するかそんなこと言ってられない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:38:00.66ID:tiRqESUZ0
インディを中心視してる時点で
毎日王冠組をとってるんだろうから
ペルシアンをかえるかかえないかいわれたら
かえるでしょって話だよね

でもワイドマンの人らはかえてない事実
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:38:21.12ID:ohKI4cYI0
昼からのレースでもええわ、複勝6連勝したら間違いなくワイドが当たるようになる
複勝6連続的中出来ない奴はワイド買ってもハズレ確率高いぞ。
馬連やら3連複、3連単なんてとんでもなく当たらんわ。
ワイド馬券が最強って言える奴、勿論複勝コロガシで儲けてるだろ?
複勝に勝る金儲けはないぞ!マジで。

これ事実。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:41:34.80ID:JBce21P50
5-14ワイドに1500円→5550円
5-14-全の三連複100円ずつ計1500円→3200円

比較するならこれじゃなきゃおかしい

5-14が買えるなら6も買えるっしょ!だから三連複の方がいいっしょ!←ネタで言ってるならまんまと釣られてしまうが中卒でももう少しマシに考えられるぞ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:54:31.79ID:JBce21P50
頭おかしくなりそう
>>69←こいつ真性なん?
俺がおかしいのかと思ってしまうレベルで知能低すぎるやろ・・・

ワイド1点が安い三連複を根こそぎ買ってるようなんって表現ができてなんでこれがわからないのか

17頭立てで
5-14のワイドってのは(当たり前だが)5と14がきたら100%当たる
つまりこれは三連複二頭立て全通りを買うのと同じ思考
5-14-全の三連複なら同じように5と14がくれば100%当たりだから

違うのは配当
5-14ワイドなら資金を全て1点に掛けられるので残りの一頭が低目だろうと高目だろうと配当は同じ
5-14-全の三連複の場合残り一頭が高目なら前者を超える配当になるが低目だと前者より安い配当になってしまう

同じ資金で5-14ワイドを買うか5-14-全の三連複を買うか、今回はワイドを買った方が良い結果である
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:55:35.39ID:tiRqESUZ0
ワイドかってる人って3列目が毎回総流しとかいう
ハッピー脳なんけ?????
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 22:58:51.38ID:MdLGph1m0
TIMゴルゴとDAIGOの馬券
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 23:00:06.02ID:tiRqESUZ0
3列目総流しにするってさー
要するに1,2列目に自信がないって事でもあるんじゃね????

A-BCD-総流しをかうのがいやだから
A-BCDのワイドマンにします

これってA-BCDすら自信ないようにみえるけど
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 23:09:33.23ID:a66q30TT0
>>76
もうええ、お前頭悪すぎてどうにもならん
おれのA-Bワイドは AとBが来たら必ず当たる
お前のA-B-3頭だか5頭だか知らんけどそれはA、Bが来たら必ず当たるんか?
当たるとすればその証明は?
その時点で同じ土俵で比較できねえんだよアホか
A-Bワイドと比較できるのはA-B-全の三連複だけ
それが分からねえアホが勝ててるわけねぇだろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 23:16:51.01ID:hmTOwuYT0
まず一番人気は絡ますなよ
配当うまくないつまらん馬券になっちまうから
あとBOXな  
悩むなら買うな
1点勝負 これでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況